現在表示しているスレッドのdatの大きさは160KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
MUGENについて語るスレpart226
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1239031616/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の流れても問題無い軽いもの等はこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はttp://loda.jp/mugennico/?id=○&img=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・ 動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・ >>1乙は控えめに。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・さっちんはシオンの嫁
立ち回りっていうと崩しや起き攻めとはわけて、ついでに攻められたときの切り返しともわけて考えるものだと思ってた。
元の言葉考えたら、格ゲーの要素で与ダメージ装甲以外のすべてを指す気もするけど・・・
とりあえず、チップは「立ち回り最強で崩しその他に乏しいキャラ」って呼ばれてました
>>665
何だろう・・・
何故か凄く言い返したいけど、言葉が出ない。
「お前が言うな」じゃないな・・・一応穿いてるし。
つか誰だこの人。
シュバルリッツ・ロンゲーナ大佐登場か・・・
Mugenでは上杉謙信が有名な戦国ランスの武将の乱丸だな。
個人的にはゆずゆずに言って欲しい
メガクラの性能とそれを最大限活かすAIだな。
ガンホール氏がAI公開するまではどこでも見向きもされてなかったし。
島根スト4動画のダルシム
蘭ルートいらないから蘭丸にHシーンを作ればよかったと何度いったら
プレデターようつべでは出番多かったね
そういや厨忍氏いますかや?
モリガンのパッチファイル、更新されてませんぜーとの事。
>>508
他の人の言うとおり08/11/07が最新ですが、おまけ関係を消しただけなので
履歴は08/10/09になってます
舞織は割と原作っぽい動きが出来ていると思っているのであまり弄る所がない…
Hardも現状でかなり強いので、これ以上強くしてもというのもあるし
強いて言えばミルワ絡みですが、mugenの広さだと色々弄ってもミルワコンボは無理そうなので諦め気味
立ち回りの強さは、試合中どれだけ自分が支配的に進められるかの時間の長さで決まると思ったり
>>678
イイヤッホォォオオオウ!アップロードしてねぇ!
・・・すいませんorz
>>679
ああ、それなら納得できる気が。
そして試合の大部分を支配していたにもかかわらず、負けるてしまうのがやるせないw
>>671
それも含めてだな。目立たないようだが攻撃性能の方もやばい
キャノンの出が速くてガードさせると有利、爆風にも判定あり、殴られても消えない
メガクラで空キャン可能なスライディング
固めたら歩きで接触すれば掴めるから当て投げが容易
ジャンプで端から端まで一瞬で行ける
とかね。火力は平凡だが攻撃機会がメチャ多い
バロンクルールとか格ゲーキャラでは倒せる気がしない
>>681
どこぞでパチュリーとの試合見てたんだが
あの技性能って立ち回りがどうとか言うもんじゃないだろ
パチュリーの弾幕が無敵技で全部すかされてて一向に当たらなかったし
アキバの某ゲーセンからいつの間にかアシュラブレード&バスターが撤去されてて、
代わりにプライマルレイジとカイザーナックルが入ってたでござるの巻
さすが聖地だチョイスがフリーダム過ぎるぜ
バロンクルールと聞いて何故かキングクルールの方が頭に浮かんだ
「THE END?」直後にやられたのはトラウマ
良かったじゃないか。
UMK3楽しいです。
中ボスのモタローが強くてボスのシャオカーンが弱いとか本当MKは不思議だ。
つか最近の活躍見てるとプレデター普通に強か下手したら凶キャラ何じゃないかと思う
それは動画で動かすんじゃなくて自分で触って確かめることなんじゃ
ロードレイヴナス公開からもうすぐ2周年だが未だにβ版…
もう更新は諦めるべきなのだろうか
宣伝させていただきます。
小龍白恋歌〜ドラゴンブレス〜 第2話です
立ち回りっていかにそのキャラの行動を相手が止めにくいかとかかな?
>>694
海外のアーケードモノは米軍基地の近くに良くおいてあったらしいってのをメストとかアルカの投稿で見たな。
やっぱそういう需要があったんだろうね
日本じゃ、未稼働だが海外から引っ張って来る事があるよ。
>>683
そう言われたら何も言えない…
まぁ試合の支配率は解りやすいくらいに高いよ
総合力でも凶下位くらいの強さは普通にあると思う
自重率0%トナメだと副将同士の対決では全敗してはいるけどな
プレデターに軸移動ついたら・・・・
コイキングを守れの汚い忍者が汚すぎるw
忍者と聞いてWIZの全裸忍者でも作ろうかな
と思って改変可の忍者キャラって何がいただろうかと考えた
最初に思い浮かんだのはこのはだた
青村氏、次は弟かな
>>703
改変自由って名言されたキャラのみってことじゃないのかな、多分
…ペトラって改変化だっけ?
masquer氏の半蔵が改変可だったような…
>>701
ご苦労だった。
誠に見事な働きである。
ゆっくりは差し替えされた。
PCを落として十分休んでくれ・・・。
と、言いたいところだが、我々の未来をより輝けるものに、するために、
私はこのキャラクターから新たなMUGENを築くことにした。
さしあたりうp主には私の顔を獄滅極戮兵器にしてもらう。
涙と鼻水の覚悟はよろしいか?
全く流れとは関係ないんだけど、ふと思い立ってI Wanna Be The Guyの動画見てるんだけど、
このゲームの製作者さんってmugen好きなのかなって思った
ザンギがテーレッテーしたりするし
さっき祥子の項目見て、優がゲイじゃなくてバイって書いてあったけど何が違うんだ?
ググれカス
ゲイ=同姓
バイ=両刀
ゲイ=イーグル
バイ=幻十郎
冴姫とイーグルが出会ったらお互い結構ウマが合うんじゃないかと思った
>>706
ヘド…ペトラは改変・転載自由だよ
まぁアフロン氏が代理公開してるからわざわざ転載するとも思えないけど
マリ見て知ったばかりの頃
「「お釈迦様が見てる」だとBLになんのかなw」とかだべってたが
まさか実在してるとは思わなんだ
完成致しましたので宣伝させて頂きます。
…完成したから、ゴール(飲酒)してもいいよね……www
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。
もしも「バスケ完走して1R取るとおっぱい見えるパッチ」が追加されたらどうなるんだろう
強いチュンリーっていたっけ?
なんかどの動画でも噛ませ役ばっかな気が…
>>724
見た後で物凄く空しい気分になりそうだな
「こんなものの為に○時間費やしたのか…」みたいな
なんかgoogle先生がご乱心になってしまった。
>>729
悪咲氏以外の春麗は強さ不明…というか動画でみないんだよね
先鋒か次鋒であっさり倒されてる姿ばっかり記憶にあるんだよなぁ
>>709
正に恐悦至極…と、言いたいところだが、うp主はまだ裏2周突入した事がないのであった
あんなやっつけ改変でも喜んで頂けたのならばこれ幸いです。
コメでSofTalk使って音声変えればいいんじゃねと言われたので折角だしちょっとやってみようかしらん。
>>719
そうか、じゃあやっぱり改変化のキャラだけってことかな
>>733
AIがほとんどないってのと
まず普通の春麗が少ないので
シャドウレディとかならいるけど
春麗は数ならリュウや豪鬼の次ぐらいに多いキャラだし
強いAI入ってるキャラも探せば普通にいるんだろうけど
皆知ってる悪咲氏のが使いやすくてそれ使ってるんだろうね
Rajaa氏の春麗好きなんだがなぁ・・・
シューティングゲームを略してSTGって言うけどさ、Tってどっから来たんだろうね
>>738
Shoo Ting Game
じゃないかね、何でここで切るのかは不明だが
てか誰が言い出したんだろうな、STGって
確かインベーダー時期はそんな言葉無かったし、ファミ通創刊号でもアクション名義だったし
いつ頃からなんだろうねぇ
強いというのがどの程度を想定してるかにもよるが、
悪咲氏GルガEXグルを安定してフルボッコにする様なのは、
凶悪クィーンに出た様な奴を除けばいないんじゃないかな。
wikiのレイの項目に、もうアルカナのパッチの記事が上がってる件
Rajaa氏のは春麗に限らず皆好きだ
>>738
ShooTinG
あまりみないけどSHTと言う略し方もあります
"S" hoo "T" in"G" でしょ
いや・・・いかに女でも北斗キャラのを見たいか?
STGなのは先にSGでSimulation Gameがあったから
いまさらだけどIna氏のキャラは改変おkのはず
つまりはぁととミルドさんじゅうななさいのパッチも作れる
>>734
うp主自らレスとはこちらこそ正に恐悦至極。
しかし、未だ裏2週突入を完遂せずとは甚だ許しがたい行為。
と、言いたいところだが実は私も百虎安定していない。
滅殺狂乱針弾幕にはボムを使うしかなかろう。ということで
ゆ っ く り し て い く が よ い。
>>745
なるほど納得した
でもSGって略称はあまり見ないな
STGも格ゲーも(アーケードでは)難しすぎて初心者がやりにくいってよく言われるけど、
格ゲーは練習すればどうにかなるのに対して、STGって無理なもんは無理としか思えないぜ。
そりゃある程度技術は向上するだろうけど、CAVEの真ボスとかも練習すれば倒せるようになるんだろうか
>>748
真ボスや裏二週は一部の変態、またはシューターという新たな人類のためだけに用意されたモードです
普通の人類は諦めるか動画で見て楽しみましょう。いじょ。
春麗なら各作品の良いとこ取りすればかなり強くなるんじゃなかろうか
と思ったけど大部分がペケスト仕様になりそうな気もしてきたw
>>748
格ゲーは対戦が華だけど、STGはクリアすればそれで終わりだからね
自機の種類を増やせばその分だけくり返しプレイさせることも可能だが
やはりまずはクリアそのものの難易度を高くしようというのは必然の流れかも
つかどのSTGも普通の難易度なら一周目ぐらいはセオリーを理解してれば練習すれば普通にクリアできるし楽しいんだよ。
ただ動画サイトとかで人気の高い動画が真ボスとかだから「こんなの無理」って誤解される。
まあSTG素人でもどどんぱち大往生やったらボム全開で3〜4面ぐらいまでいけるしな
東方なんて原作クリアしてから二次創作してる人どのくらいいるんだろ
あれってイージーやコンティニューだと真エンド見れない上にセーブがなくてゲームオーバーすると最初からだよね?
紅魔館でイージーでも咲夜さんまで辿り着けなくて涙目
ちーん。
東方は残機多いから適当にボムってりゃクリアできるよ 本編は
初心者はボムの使い時が分からずよく抱え落ちする
…自分のことで無印怒首領蜂で2面ももたないんだけどね
正直一般人はスパデラのノヴァ体内で限界だと思う
蟲姫さまとやらも相当なキャラゲーとの話
やってみようかな
そういえばドドンパチ何とかの2週目はだれもクリアしてなくて
クリアした時点て全国一位が確定するとか聞いた気が・・・すごい難易度だ
ステージの音楽に歌を使ってる人って少数なんだろうか
>>759
大往生PS2版の追加要素デスレーベルモードのことだな
二週目の最終ボスに「到達」出来た人が二人しかいない。
supermystery氏の春麗はGルガ並みの強さで丁度いい
wiki編集してたら間違えて前のページに戻ってしまいいままで書いた奴が全て消えて深い悲しみに包まれた
二次のイメージだけで東方知った気になるゴロは死ねばいいのに
STGといえば緋蜂の人どうしたんだ?動画が見当たらないが
悪咲氏のGルガのAIって改善点あるの?