現在表示しているスレッドのdatの大きさは160KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
MUGENについて語るスレpart226
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1239031616/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の流れても問題無い軽いもの等はこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はttp://loda.jp/mugennico/?id=○&img=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・ 動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・ >>1乙は控えめに。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・さっちんはシオンの嫁
さ、ってと
製作したキャラの動画を作る準備しないとな
明日から…
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tsuyoshishiki/
じみーがねんがんのむてきわざをてにいれたぞ!
ゲージが無いと下段始動が安かったり、前後転の隙のせいで前の方が強かったりする気がするのは仕様です。
昇竜で無理やり切り返すという主人公の特権を手に入れたんだからおk
大学一限ばっかで朝がきついぜー
┌-─-┐
.l____l
|::::::::::::::::::::|
<=────=>
| ▼▲▼ | 呼ばれた気がして華麗に参上
/ヽ・┓┏・/\
_/ :::<i\___/i>:: ヽ_ 俺を挙げなかった奴の指は折らせてもらう
/~ \ ::: ('┌-┐')::::/ ~\
/ < .(/:::::::|丿 フ / \
i ゝ :::::\ \/ソ/::: イ i
素で忘れてた、>>129ロールシャッハちゃんを提案します
ロールシャッハちゃんはガチAI組んだら大変な事になる気がしなくもない
主にワイヤーガンとかワイヤーガンとか
>>99
自分のmugenだとあの永久ってエルクゥが割り込んで潰される。
あの一戦は相当珍しい結果だな、
ヨハンvsエルクゥはヨハンのストレート負けがデフォ。
エルクゥは自重率0では活躍してないけど凶クラスのキャラとは
一線を隔する強さだと思う。
しかしヨハンのニコ動での人気は凄いな。
ロア??
そんなやついたっけ??
>>168
おつっす
一限の講義は早いうちにとっておかないと
後で地獄を見る羽目になる
(⌒
'´  ̄ ヽ
! .{ j,ノノ!)))ゝ
‐=lxl..゚ ー゚ノリ‐ <明日くらい紳士タイム自粛してみるわ
ノ∠i/`水イゝ
((,く!つ爪>)
/__`じヲ´_リ
ロアなめんなよ路地裏同盟候補なんだぞ
エルクゥはエリアルと空中投げに弱いんだが
ヨハンはそんなのやらないしなあ
ロアなめんなよ
先輩ルートは実質ロアルートなんだぞ
シエルと志貴の絡みより志貴とロアの絡みのが多いからな
まぁあのピアニストは登場して即座に退場なんだがな
ロア(笑)
ラスボスなのに強いシーンまるでなしwww
まぁルートの制限の関係上
ロア→ロア→ハルオ→ハルオ→秋葉 だしな、ラスボス。
正直、後半はちょっと影薄くなるよなあ、主人公との因縁って遠野家が全部持ってくし……。
ヒロインのイメージだけが残る感じ
>>175
あなたよりもクリスティーナの方があらゆる点で勝ってますんでお帰り下さい^^;;
すごカナ・・・出したハードの性能のせいで評価が下がるとは残念だ
ジミーで思い出したけど、更新前のAIだとsk氏AIのさくらとやらせると前転投げだらけになるね
きらがモザイクとかなってるらしいな
教授よりはマシなんじゃないでしょうか
特にアニメ
漫画版だとちゃんとラスボスっぽいんだけどなあロア。
>>181
いや志貴追い詰めたりしてるじゃん、線が見えるシーンとか
あとアルクェイドの空想具現化から生き返るシーンとか
それにあいつ、昔にほぼ全盛期のアルクとアルトルージュ倒してるんだぜ
ジミーで思い出したけど、通常投げが前に飛んだり、後に飛んだりするのは原作再現なんかな?
見た目結構シュールなんだけど
ロアなめんなよ
恋敵でラスボスっていうこれ以上ない程の花形なのに
死因転落死なんだぞ
なめんなよ
そういえば、pixivでロアとアンジェリアのYシャツボスタッグなんてのが妄想されてたな
まだお互いNUGEN入りしてないのにw
\シップーケッ!/
新キャラ少ないしネタキャラだし
すぐにmugen入りしそうな気がする<ロア
アニメしか見てないが転落死じゃなかったような
まぁユーザーからも勢作側からもこいつなんでいんのっていうある意味おいしいキャラだしな
>>197
キャーギースサーン
>>173
ほとんど取らなきゃいけない科目だからその点は諦めがつく。
問題は毎日一限だってことだ・・・
>>177
あははは、更新あったの忘れてましたw
はっきりと書いてないから微妙なことなんだろうし、俺のは大部分上書きする形なんで不具合はでないと思いますが・・・
今度確認してみます
>>184
だってあの前転、投げ無敵が33F中32F、打撃無敵は33F中33F持続するんだぜ・・・?
>>193
そうだ、それ直そうとおもってたんだ、指摘どうもです。
現在原因不明ですけど
遠野家ルートは寝てばっかりな印象がやたら残ってる。
ロアはアルクルートだと志貴が床殺してロアが落ちた後潰されてその後先輩がとどめだっけ
ロアってメルブラだと状態異常キャラだっけ?
シエルルートのラスボスはロアではなくアルクェイドだと思うんだ。
だからロア→アルク→四季→四季→秋葉が正しいはず。
一回……
晴彦andななこはまだですか
しかしMBAAって実質キャラ数3倍+αみたいなもんだけど
そのうちどれほどがmugen入りできるかな
>>196
ごめんね、最近記憶が曖昧でごめんね
しかしそういや「今度は戻ってこれない」実装してる志貴ってみないな
ありそうなもんだが
>>184
前転投げと言えばロールシャッハにも前転?投げあったな
ワイヤーガンの影に隠れてるけどアレも中々性能高いからなあ
ロアつわれてもマハムドしかうかばねー
>>169
あんたデフォAIがあるじゃないか
それより同作者のキャラにAI無いのが多いんだよな
>>152
ネコアルクカオスやG666とかがいるのに
未だにロアなシエルや四季ロアは居ないんだよな
そういや志貴の地面を殺す超必を動画で見たことないな
typeA氏の京子_typeKの大ポトレがかっこよすぎるんだが
>>211
滑ってつかんでドンって奴か?あれ無敵ついてるのかな小足が刺さったり刺さらなかったりするけど
>>216
復讐貴が地面を殺してコノメニウーならゲジマユあたりで見たような気がするが、俺の記憶が正しいかは少々疑わしい
おまゆでやってたな
>>201
ぶっちゃけると見栄えよくないよね
しかしさくらつえーな
企画メンバーの副将じゃ最強なんじゃないか
と思ったら七夜が完封しただと…
>>214
つーか枯渇庭園って対ロア専用なところあるし……
まぁロアに限らず、マナ系の魔術を使う人は(体術で勝ってない限り)さっちんにはほぼ勝てないという
一部に超強いチート能力でもあるんだけど
カオスじゃない方のネコもAIないよな
下段始動コンボが安いとか贅沢な悩みだぜ
俺なんかコンボないことすらしょっちゅうだ
まぁコンボゲーキャラがほとんどいないのが主な原因なんだけど
>>217
あれ気になるけど、声は誰?
あとtypeA氏絵も上手いね、ただノープラのじゃなくなったのが惜しいです
ロアのお陰で型月世界のコンクリは最強だと証明されたというのに
>>218
そうそれそれ
無敵はあるんじゃないか?少しだろうけど
しかし何故超必版の滑り込みバイオレンスには無敵が無いんだ・・・
まあそもそもロールシャッハの超必は全部無敵ないっぽいけども
>>226
アレは多分プルツーの声だと思うよ、ガンダムZZの
多分ガンダム無双辺りから声抽出したんだと思う
アルナカスレの雰囲気がすっごい暗いのだが・・・
使ってるのか、頻度はやっぱり少ないようだが
ちょっと見てくる
負け方があまりにも酷すぎたんだよ
ラストバトルなんか眼鏡の口上聞いてビビって全く何もせずにコンクリの下敷きとかお前何しに来たんだと
コンクリネタは昔からあるネタだからな
宝具並の神秘を持つから困る
型月の妹キャラよりは困らないけど
とりあえずロアが入ればチーム地味に加わることはほぼ確定か
>>222
枯渇庭園って具体的にどういう能力なの?
こないだゲジマユで見たエフェクトと名前から勝手にスナスナの実のアレみたいな能力だと思ってたが
>>228
どれも結構癖あって使いづらいな、火炎放射は発生保障ありそうだが打点高いのが
3ゲージ移動投げは発生早い気がするから無敵無し瞬獄だがバイオレンスはあれコンボ用なんかね
つまり
ジョンス>>>コンクリ>>>ロア
か
ロアは別に地味ってことはないと思うがな
セブンスあるしセリフがやかましいしむしろ派手
>>243
展開した空間の魔力を枯渇させ消滅させる。
生存に魔力を必要とする精霊や、戦闘に魔力を用いる魔術師の天敵とも言える地形効果。
ってTYPE-MOON Wikiに書いてた
服装が地味
おっとファッションセンターしまむらの悪口はそこまでだ
ロアはカットインがキモいじゃないか
不幸な割に、本当に吸血鬼としての力には恵まれてるなさつき。
枯渇庭園の効果も凄いし。
でも格ゲー補正なけりゃ志貴とか都古にはあんまし意味ない?
あの二人、特に戦闘に魔力とか使ってそうにないし。
もうゲットした奴はいないのかね?
ごっつい(のぉ)!アルカナハート 〜2号生筆頭代理は大魔神〜
某所でSSみたけどそれが本当なら確かにやばい
ある程度はジャギってもOKとは言ったけどこれはさすがに…
それに静止画これだけ犠牲にしたから処理落ちがないってこともなさそうだし
やっぱなーPS2は最初からメモリ少ないって言われてたしなー
向いてないんだよなそもそも
>>248
半端無い能力だな
詳しく知らんがマーヴルとかヴァンパイアだけじゃなくMBも「設定だけなら超強い」ってのが多いのかな
よくmugenでタッグ組まされるサキエル相手に天敵になりうる能力何じゃないかとふと思った
キャサリン同士だとキャラセレの時点で処理落ちしてるとかいわれとるど
GO☆BA☆KU
>>246
地味っていうか中途半端
やかましい方向だとワラキーのがキャラ立ってるし
ダンディ方向だと教授のが上だし
あと「戻ってこれない」は地面殺したその後の再現技って意味でな
スタッフは次世代機にしたかったのをユーザーに合わせたんだけどな・・・
だがアンジェのために買わねば
>>244
火炎はまあ使いやすい方だけどチビキャラにはかすりもしないのがなあ・・・
尋問瞬獄も下手に出して阻止されるよか他の技に回した方が効率良いし
バイオレンス投げはコンボ出来ないと思う・・・多分
火炎以外はロマン技の部類かなあ
>>191
「その日、太陽系第三惑星は消滅した」で終わる
……で上遠野公平の小説マーズの続きはまだかね?
>>222
ほぼ同じような環境のアインナッシュの中でもシエル先輩強かったし
絶対的有利になるとは限らないけどね
あと、四季は今作ってる人いるよ
アルカナ2期待してたのにちょっと残念っぽいか
1みたいにはいかないっぽいな…
さてどうしたものか
>>243
SRPGで言うと、『フィールド内の全てのユニットのMPがゼロになり、一定時間回復も不可能になる』とかそんな感じ。
もうちょい詳しく言おう。
型月世界では普通に(ったらおかしいが、まぁ秘密裏に全世界的に)魔術師とかが存在してるわけだが
その魔術師が使う魔力が二種類あるの。
一つはマナって言って、まぁ空気中に酸素みたいに存在してる自然界の魔力で
もう一つはオドって言って、人間の体内に存在する魔力。
……こっからちょっと自信ない。
マナをメインに使う魔術師もオドをメインに使う魔術師もいる。
けど、デカい魔法は基本的にマナを使わないと無理なわけ。オドメインの魔術師も、オドを使ってマナに干渉したりとか。
で、さっちんの枯渇庭園は、一定範囲内のマナを全部消滅させるっつー能力を持ってるわけ。
ロアは基本的にマナをメインに使う人だから、枯渇庭園の発動=魔術発動不可能になる。
そうなると吸血鬼としての身体能力だけでやりあわなくちゃならないってわけね。
ロアは生命を見る眼を持ってるから、それでもかなり強いけど。
ちなみにシエル先輩はオドが普通の魔術師の数千倍、青子先生は量は並だけど、燃費が異様にいいから
使用可能な魔法量で見るとどっちもバケモン、らしい。