現在表示しているスレッドのdatの大きさは173KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
・このスレはmugenの動画に関しての愚痴を自由に吐露するスレです。
動画を見ていて感じた不満を思いっきり吐き出してスッキリし、健全なmugenライフを送りましょう。
愚痴の範疇を越えている持論の展開や自己主張はblogなどでお願いします。
・雑談をするのは自由です。しかし、雑談や馴れ合いによって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・考え方や価値観は人それぞれです。
他の人の愚痴にはできるだけ客観的な視野を持って寛容に受け止めてください。
その上で反論するのは自由ですが、感情のままに相手を貶めたり、煽ったりするのだけは止めましょう。
所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・970を踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980を踏んだ人、お願いします。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart59
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1233806858/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
>>279
そうなる前に近レンジや高火力でフルボッコにしたら厨性能だろw
信者の前じゃ何をやっても詰んでる
ゲージ技っていつも使えないって知ってるか?
でも飛び道具強すぎ市ねってさわぐのはおkだよな
まぁ叩かれたくなけりゃ早々と負けるのが一番だな
俺の贔屓してるチームがどう見ても残れなさそうでよかった
そうかな・・
自分はやっぱり応援してるチームには勝ちあがって欲しいけどな
それともそんなに荒れやすいチームを贔屓にしてるのか?
出番があるだけマシ
俺はEFZやオリ好きだが、後者はまだ荒れ辛いのでいいけど前者は出来れば予選リーグでおしくも敗退位になって欲しいと思ってる
上にいけばいくほどアホみたいに荒れるからな……予選でもあれるだろうけどさ
そういうこと言う信者が動画内で自虐コメしてるのか?
あれ鬱陶しいんだよな
勝ち上がって欲しくないならもう見るなよ
少なくとも応援してるチームは飛ばせ
ぶっちゃけ兎や烏天狗よりメイドの方が新参h
僕は動画にコメはしない主義なんです
つーかネタコメ以外でコメなんてせんぞ
動画で自虐とか叩きとかはした事ないんだがな
ただ、勝ってほしいのは勝ってほしいわ
視聴者層が安定していて叩きコメがほとんどない動画では心置きなく応援してるし
ランキングに乗るような大型トナメではいい試合して負けて欲しいって思ってるだけ
出てくるたびにきめぇ、勝ったらうぜぇ、負けたらざまぁとか本気で心折れそうになるぜ
マジで飛び道具しか生命線がないようなタイプのキャラだと、
飛び道具強すぎ氏ねとか言われると泣けるけどな。
ガイルとかソニック無くなるだけで死ねる。
>>288
アンチだって見るのやめる代わりに動画で好き放題かいてるんだし
信者がやってもいいとおもいます
不平等な扱いは揉め事の元
なんていうか、贔屓が勝ってるとニヤニヤして
負けるとホッとする感じ
エコノミー死ねよマヌケ
>>293
昔はガイルも大概叩かれてたし
「飛び道具は卑怯」って意見はそれこそスト2の時代からあるもんなぁ
当時は前転やなんかがなくて、
単純に飛び道具が強すぎたのもあるかもしれんが
格闘ゲーム内では飛び道具で完封って嫌われがちな戦法だと思う
しかしオクラとか舞織とかはあんまり言われないイメージがある
オクラは存在そのものがネタっぽいから不思議でもないけど
あの二人はファンも「馬鹿みたいに強い」と認めてる部分があるのかなと少し思った
単純に免罪符的な言い訳をしないからだ思うよ。
諦観してるだけな気がするが
双子妹は複数軌道、後ろからも出現、相殺なし、制限なし
姉は上も横も発生早いし、上からは多段で中段
近接戦闘も強いし、紙でもないし、アルカナのシステムも強い
だけど全ては「人間弾幕www」で済む、それが舞織クオリティ
>>300
むしろその手の奴らって強いから出番がもらえてるだけじゃないの
舞織が原作通り弱キャラだったら今より出番ないだろ
強いからはやし立てるミーハーがつくけど
純粋に舞織が好きっていう人は表面的に見えるファンの数に比べて少なそう
俺は大好きだけどね!
何にしてもファンもファン以外にもポジティブに強さを認められてるキャラってのは良いもんだな
それも行き過ぎるとDIOみたいになりかねんけどな
荒らし側にとっては「信者が許さん」を免罪符にすれば荒らせるしな
>>307
DIOとオクラじゃ境遇違くないか?
どっちかというと「鳥だからしょうがない」が近い気がする
DIOだと負けた場合の「本気じゃなかった(遊び過ぎ)」コメントが評判悪い部分じゃなかったっけ?
キャラが強いことを認めるんじゃなくて相手の強さを認めないタイプ
そういえば舞織もオクラも負けてもそういう「負け惜しみ」コメントは
あんまり見られないね
そこから俺も>>305みたいにこの二人の純粋ファンは少ないと感じたな
まあ、フォロー、負け惜しみコメントが多ければいいかっていうとそうでもないんだけどね
DIOはヨイショし過ぎが仇になった典型的パターンだな
第一回ultの例の回とか今でも酷いヨイショコメントで埋め尽くされてるからな
エンヤ婆が大量に居ると思えば問題はない。
久々にultパート23見たけど
全盛期の頃に比べてかなり荒れが収まってて安心した
大体信者がもてはやす→それを見て顔真っ赤になったアンチが荒らす
がお決まりのパターンだしな
DIOもオクラも好きだから荒れてくれないほうがいいがな
ultの23の内容覚えてないから見てきたけどあまりにも酷いな
NGワードにひっかかったコメントが200件くらいあったぞ
これで全盛期よりマシだと言うのか
あの頃と比べたら今は大分お行儀よくなったよな
来年はさらに良くなってくれてるとなお良い
問題は人口が減りすぎて人がいなくならないかだな
ニコ動に居なくなって何か困る事でもあるのか
影DIOのデフォAIがやたら遊んでたのは事実だからな
じゃあ負けたときなんてコメしてやればいいのって話
めちゃめちゃ悔しがるポーズしてやれば満足なのかと
遊んでるという表現自体がアレだよね
まあいかに自己中心的な物の考え方か分かるというものよ
いや別に無理にコメしなくていいよ
遊んでたのは事実、って自分で言ってて恥ずかしくないんだろうか
私的にもう、かっけええ!やすげええ!はともかくDIO様流石ですwとか遊びすぎwとかは全部アンチの自演にしか見えん
当身を振る=遊び じゃないよね?
それ言うとギースとかUBUとか当身系キャラ遊びまくりって事になるし。
多分当身を成功させておいて攻撃しない事を遊びと言ってるんだとは思うけど、
その理屈だと追撃出来るところで追撃しなかったりするタイプのAIは、
片っ端から遊んでる事になると思うんだけど。
まず影DIOとDIOを混同してる点が
ええええ・・・オレはどっちかって言うとあの類のコメが好きなわけじゃないんだがね。
好きじゃないけど普通に流せる。自分ではコメもしたことない。
そうじゃなくてコメする人間は絶対いるわけで、そいつらにどんなコメして欲しいんだ?ってことよ。
勝った方褒めてりゃ平和だけどさ。
>>326
そりゃそうでしょw
レベルとか下げてコンボ途切れさせるのが遊びでなくてなんだと言うんだ・?
別にAIはレベル設定通りに動いてるだけで微塵も遊んでないと思うが
っていうのは屁理屈なんだろうか
どんなコメしてほしいんだって……普通に「あー」とかでいいのに
「遊びが過ぎたな……」とか言われるのが、不快感もたれる原因でしょ。
あと、DIOが負けると「AI下げただろ」「このDIO弱いな……」
とかいうコメントが流れるのがいや。普通に負けただけなのに。
>>329
そんなんどうでも良いじゃん。
「そのキャラクターが遊んでる」ように見えることが重要なんであって。
それで何でその「遊んでるように見える」部分のない動きをした場合に負けても
「遊びすぎた」コメントが出てくるのかがよくわからない
>>329
そういうAIにしたのはAI作者の遊び心だろ?
っていうのは屁理屈なんだろうか
>>330
後者はそら論外だ
例えばお互い瀕死の状態で当身で裏取る→何もしないを何度か繰り返した末に
やられたときにただ「あーあ」って悔しがり方するか?w
相手を貶めたコメならともかく、小物っぷりを面白がってるだけなんだからほっとけ
壁コンにジョインジョインみたいなもんだろ
諦めろよ
つか影DIOの話とかそもそもしてないわけで
影DIOといえば、あれが原作再現と思われてることがあるって愚痴。
個人的にDIOってむしろビビリと言ってもいいぐらいに慎重派なイメージがあるせいで
その手のコメはいまいち馴染まない
そりゃ階段で遊んだりもしたけど
決して近づかないでナイフでチキンプレイして倒した後にそれでもまだ信用せずに
心音確かめるために遠くで地面に頭こすりつけるような人なのに
遊んでると言われるとクリザリッドが片腕上げてフンフンやってるあれしか思い浮かばない
何が遊んでるかじゃなくて「本気だったら負けてないよ」とか
キラさんレベルの言い訳をしてるように見えるところに気づくべき
なんかこれ思い出した
A「これが私の本気です」
B「私はその倍強いです」
A「実は実力を隠してました」
B「私もまだ本気ではありません」
A「体に反動が来ますが飛躍的にパワーアップする術を使わせていただきます」
B「ならば私も拘束具を外します」
A「秘められた力が覚醒しました」
B「私は特殊な種族の血を引いており、ピンチになるとその血が力をもたらします」
A「覚悟によって過去を断ち切ることで無意識に押さえ込んでいた力が解放されます」
B「愛する人の想いが私を立ち上がらせます」
何か面白いなそれw
そういや昔AIにドラゴンダンスさせてたけど
ほとんど気付かれなくてちょっとさびしかったなぁ
ドラゴンダンスよりブロ→小足からの超必
アンチは確かにクズだけど
妹紅についてゲジマユだから強いだけと思ってる奴が
「使ってからコメントしろ」ってどういうギャグだ
悪咲氏のカプエスケンやGM氏の3rdケンはそれらしい動きするよね
海平氏の3rdキャラもブロレベル落とせば人っぽくなるな
シコシコするユンやらソニックマシンガン途中でミスるレミーやら
あと邪DIOの旧AIって遊んでるというか性能ぶっ飛んでるから弱めにしてるだけじゃないの?
自分の好きなキャラが負けてくやしいなら変に好きなキャラを慰めるよりストレートに相手を叩けばいい
好きなキャラに慰めのコメすると信者や厨だけど相手への罵倒なら足つきにくいからね
みたいな事になってからじゃ遅いし負けたキャラへの慰めのコメくらい勝者の余裕で聞き流そうぜ
とある製作者さんに送ったメールの返事が一向に返ってこないって愚痴。
絵版とかのほうにも顔を見せなくなったしHPの更新も全然だから忙しいのかなぁ。
オレは無事某氏から記述の使用許可もらえてモチベグングンなんだけど忙しいから困る
死にましたって何なんだ
チップって紙紙言われるけど、根性値高いから結構粘る
GGキャラは根性値がかなり勝敗に影響する
妹紅は根性値なしのdef70だから紙の中の紙だわな
てかちょっと防御が低いだけで「紙」って使う奴がいるのが問題だろ
life1000、def100のやつにまで使ってる輩もいるし
例を挙げればくなぎとかさ、全然紙じゃないと思うんだけど
wikiには補正の関係で紙って書かれてるけど実際そうは思えん
PotS神豪鬼、マスターリュウ、サウザー、チップ、鳥クラスになってやっと紙
沙都子あたりも意外と紙だったりする
元・麻薬中毒者のくせに根性値高いんだよなw
ソルの根性値でも単純計算でLife約1.2倍くらいに相当するからね
ただ以前話題に出たMUGEN本体のSuperPause補正がかからないから
まあ一長一短ではある
最近戻ってきたんだけどGGいつの間にか逆根性値じゃなくなったのな
GGはどんどん更新されてるからね
動画コメでは古い情報で語ってるのがあったりするからあまり信用できない
それと、今でもGGキャラ同士でやると逆根性だった気がする
超性能を低防御でつりあいを取るやり方が行き着く先はブシドーブレードだろうか
もう大体行き着くところまでいってると思うぜ。
ガードされようが避けられようが出し得で、完全無敵の突進超必とか、普通は紙だろうが何だろうが廚キャラだったのに、ゲジマユだからしょうがないとか言われてるし。
天帝の全画面orリザとか、大蛇の無に還ろうがかわいく見える。
まあ、スイッチしだいでリザも付くんだけどね。
ん? ガードされても出し得は分かる(つーか珍しくない)が、避けられても出し得なの?
性能いまいち分かってないから変な事言ってたらスマン。
FF11キャラはブロントさんと汚い忍者以外まともに話題にならないが
この間動画を見て納得した
フランちゃんうふふ
ゲジマユで月華の十三や響、今回の黄昏キャラ叩きが目立ってたけど同じ厨キャラでしかも完全オリジナルのFF11のキャラが叩かれないのが不思議でならない。
技性能やキャラ性能から言って上記のキャラよりよっぽど酷いと思うんだけどな。
やっぱり、キャラを叩いている住民の層が・・・。
>>362
FF11キャラ好きがどうやって他キャラ叩いてるって証拠だよ
あれはどう見ても謙虚に見えないのは確定的に明らかだが
思わず謙虚といってしまうらしい
キャラ制作もしたことがないようなのが、オリキャラに文句言ってるってなんなの?
うぜぇ
黄昏系は原作仕様のキャラでも叩きが出るからどうしようもない
FF11も叩けといっているように見える
ダブスタ使うぐらいだったら最初から叩くなってことじゃないの
女キャラってだけで叩いてるし投げキャラは卑怯(笑)らしいんで
つーか言外に「叩かれて当然」って雰囲気だしてる奴はそんなに周りが叩いてくれない事が不満なわけ?
ぼくが厨キャラ認定したキャラは皆が叩くのが普通です、みたいな事言われても
雰囲気が目に見える達人が現れたぞ
mugen動画見てるやつの大半がキャラ性能じゃなくて皮でしかモノ見てないっていう愚痴
ま、仕方ないね
こんにちは
東方厨氏ね
せめて大半ではなく批判する奴と言って欲しいものだが
叩く側と擁護側が双方性能わかってなくて
議論が空中戦になってるときとかあるな
こうやって厨房に潰されていくんだな
奴らがあきた後に残るのは悪い評判のみ
東方やボーカロイドもそのうちそうなるのかね
もうすでにそうなってると思う
mugenというジャンルに限り悪い評判が残ってくれて結構
それにキャラに悪評がつくようなことを平気でやる厨房がとっとと減ってくれた方が気が楽だ
原作知らないどころか格ゲ自体やらないやつはMUGEN観てて楽しい? とは思う
そもそも接近戦でごり押ししなきゃならないチップの紙と
遠距離攻撃で安全圏から楽々攻撃できるペットショップの紙とじゃ
同じ紙でもレベルが全然違うと思うんだが