現在表示しているスレッドのdatの大きさは171KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
■MUGENについて語るスレpart:180
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1230814717/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
MUGENコミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co507
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
・ >>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・カット!カット!カット!
>>795
まさか原作でもそうだと思ってるわけじゃないよね?
>>796
細かい部分で再現できてないところはあるけど、即死技がコンボに組み込めるってのはやっぱ強いねえ。
コンボさえ入れば1コンで5割〜6割余裕だし。
>>798
全然違うよ!もしultの人だったとしたらこっちじゃ聞かないよ!
ultのDブロックよりちょっと強いぐらいの面子だからなあ。まだ企画だけど
強いけどリュウじゃしんどい
オトコマエ豪鬼入れないの?
Gルガに負けたりムラはあるけど超反応オズや12トキを倒す事もある良キャラだよ
倒せる=良キャラでは無いが強いし魅せるのは確かだねpots氏ゴウキ
ただそうすると3キャラpots氏+misobom氏になっちゃうのを危惧してるんではなかろうか
豪鬼入れるなら殺意リュウ入れてほしいなあ、見なくなって久しい
Pots氏のなら豪鬼とは違った技もあって面白い
枠は限られてるんだからあまり無茶言いなさんな
自分で出してみればいいじゃない
>>804
細かいけどそもそも神人はSFじゃなくてカプエスだよね
大将立ちスクザンギはちょっと強すぎるな
誰もいない!
これだけAIインフレすすんでるんだからいいんじゃないの?>立ちスクザンギ
往年のSF2キャラが超シンプル戦法で近年のゲームのキャラとどれぐらいやりあえるのかも見てみたいし
>>809
それ言い出すと>>793の全部カプエスじゃねw
ガチでSFで組むならサイコハメベガとかもいいんじゃね
まだ待ちガイルよりは退屈しないんじゃないかと思う
まぁ叩かれるのがオチな気がするがね
ストリートファイターで強そうといえばレインボーリュウ
一応原作再現・・・だよね?何とも胡散臭い原作だけど
ザンギの強さなんて、AI殺しそのものなだけなのに何がどうシンプルな戦法なんだか
近寄らないでいい相手がわざわざ近寄ってくれてるだけなのに
何気に今SF2チーム、SFゼロチーム、SF3チームにスト4、CVSチームが今組めるのか
結構凄いな、まぁスト4は全部rei氏のキャラだがw
ゲームのとは別物だけど剛拳を入れればいいじゃないか>SF4
初代は人数足りないっけ
一度細かく分けた作品別を見てみたいが大変そうだからなぁ
初代は全員いるコンプゲーがあったような
紅の豚さんありがとうって(☆3状態の)リバサぶっぱ刹活孔からの破顔拳だよな
けどmugenじゃリバサぶっぱじゃなくてもみんな紅の豚さんありがとうってコメ打ってる
まあたいして変わりはしないがさ。ちなみに完全に違うの見つけた場合は豚さんタグ消してるわ
わざわざ消さんでもほっときゃいいのに。細かく言うならmugenのトキのは超反応だし
リバサというよりカウンターでブッパッコー、星3つとって星光らして破顔拳じゃないの?
TRFネタならシンが出るたびの5様呼ばわりのが気になるぜ。案外立ち回りが綺麗だったり
本来の元ネタが闘劇06のタジユダに固められてからの
苦し紛れのリバサカウンターブッパッコー→破顔拳(会場から落胆の声の嵐)だからなー
単なるカウンターセッカツというよりかは、
・固めに対して苦し紛れにブッパッコー
・起き上がりに起き攻め放棄的な意味合いでブッパッコー
この辺からの破顔が妥当だと思う。
ちなみにどっちも読まれると死亡確定という状況がプラスされてるとなお良い
・・・ところでAIトキの激振孔ってスカせる場合あるんかねw
確定状況でしか撃たんのかなやっぱ
レベル下げるとかなりぶっぱしてくれると思う>セッカッコー
ぶっぱが一番多いLv5もおもしろいかもってセンチ氏書いてるし
TRF動画ですら単なるセッカッコー破顔拳を
豚さんありがとう言ってるくらいだからな
気にしたって仕方が無い
それよか、単なるスマイルビームを
クソルビームと呼ぶのが気になる
平成a氏のトキと戦ってて思ったんだけど投げおかしくね?
レイで低ダJC空かし投げしようとすると相手が神の受身モーションしてるのにこっちが投げられるんだけど
センチ氏あれはガード硬直中でも投げれるし
>>819,822
本来の意味(?)で言ったらそうなんだろうけど、もう「カウンターセッカッコー→破顔拳」は全部「紅の豚さんありがとう!」になっちゃってると思う。
この辺はジョインジョインと同じで、スラングに対してあまりムキになっても仕方ない気もするが。
>>819が「もうジョインジョインみたいな過ちは繰り返させないぜ!」とか張り切ってるなら別だが。
>>828
クソルビームと通常の破顔拳は別物じゃね?
単なる雷震を5様ゲイザーっていってるようなもんだとおもうけど
牽制だとかぶっぱで放たれるのがクソルビームだったような
何かが「見えた」時にぱなすのがクソルビーム
だからマミヤ空中攻撃・童貞の爆星中みたいな確定ビームだったり
見てからガード余裕でしたって場合もある
クソルが使うからこそのクソル○○
5様が使うからこその5様or5○○
特定プレイヤー名称が含まれる言葉はそのプレイヤーが出てる動画でするがいい
ウメハラなんか完全に用語化してる気がする
そのあたりは有名人の特権だよな 豚さんもしょっぱい戦い方と言っても闘劇優勝者だし
超反応ブロをウメハラとか言ってる間に定着して市民権を得るようになったから、クソルビームとかもそういう道を辿るのかも
我慢できないときに打ったり対空に使ったりするからクソルビーム
ヒャァ!我慢できねぇ!って感じがないとな
5分以内に阻止されなかったらミルドレッドさんは俺の嫁
阻止
五分以内に阻止されなかったら翡翠&琥珀はもらう
あ、あそこにスイカのパンツとはぁとのブラと犯しパーティー券ときら様のスク水とこのはのブルマと閣下のふんどしと秋葉のナイチチと肉の塊とカレーと強い奴が落ちてる
阻止阻止
もしきら様が性知識には弱かったら・・・ゴクリ
阻止!
_____
\ /
( ・ω・) さー次はどいつだい?
( 9 ⌒)9
⊂_)∪
阻止
5分以内に阻止されても俺より強い奴に会いに行く
ドラマCDのミルドの声は惚れる
ていうか公式で一番ババア扱いなのは兵藤さんだろ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1274896
無視
>>840
きら様「こ、こんなに腫れているが・・・大丈夫なのか!?」
きら様「仕方ない、さすってやる!」
きら様「もっと腫れてきたぞ!いいのか!?」
きら様「・・・!」
きら様「顔に何かが・・・?こ、これは膿か・・・?それにしては白いが」
5分以内に阻止されなかったらザンギエフは俺の嫁
この流れなら言える、文と都古とイングは俺の嫁。
どうぞどうぞ
トナメ動画に人工AI出すとして、どれくらい強ければ許容範囲なんだろう
やってみようと思ったけど間違いなく最初期のトムより弱いからな自分・・・
【阻止拒否】
_____
\ /
(・ω・ )
( 9 ⌒)9
⊂_)∪
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
迂闊なこといえねぇw
本体もって無いから自分で調べられないんだけど、ベア子の3ゲージ技って
食らうとゲージ無くなる?
そうだね、プロテインだね
相変わらず何スレなのか、たまにわからなくなるw
ベア子ってmugen入りしてたのか
MUGEN 良タッグ発掘男女タッグバトル大会3rd Aブロック最終戦
宣伝させていただきます
>>819、>>822
ん、リバサセッカッコーが紅の豚氏の代名詞になったのは06闘劇決勝なのはわかる
でもカウンターセッカッコーから一撃のコンボが「紅の豚さんありがとう」と呼ばれるようになったのは、
この大会(
)の「ひげ VS 紅の豚さんありがとう」戦が由来だったのでは?
あの対戦だと残り星一からだったし、リバサじゃないし、戦況は完全に「紅の豚さんありがとう」優勢だった
ちなみに06闘劇の北斗決勝でセッカツビームから会場落胆ムードとよく言われてるが
実際は大盛り上がりだった。
なんでそんなこと言われるようになったかつーと、豚さんが叩きによくあう人で、その粘着煽りが
「闘劇もあんな決着だったからみんな落胆だったし」という話をしまくって広まったせい。
ってクソルが言ってた。
太ってる人はよく粘着にあうよね
いっそ骨と皮だけのガリガリになりたい デブよりは好感度高いだろ
断食して運動しまくっても全くやせなかった俺の体質は異常だぞ
かなり食ってるけどあばら見えてやばいんだが
ほどよく肥えてみたいわ
痩せてるやつは痩せてるやつで肉付かなくて悩んだりするんだぞ
部活やってた頃どんだけ頑張ってもあんまに肉付かなかった上に引退して半年で15kg落ちやがった
>>862
これ見ても同じ事言えるか?
http://www.powan.biz/images/0709284.jpg
>>866
うーん…やっぱりやせすぎるのも考え物か
体型気にせず明るく生きていくよ
アルカナやってるときにキモデブ言われたりするのがつらくて…
幸せ太りさせてやりてぇ
>>850
好き好きじゃね? ただ自分に合わせて出場者を弱くするのは正直引く
ゲームの話題から美容健康のお悩みまで幅広く取り扱っております
最初期のトムって昇竜拳出せなかったはずだが
それより弱いってよっぽどだぞ。
原作SVCリュウで昇竜拳出せなくてあせったのも良い思い出
>>867
多分ソイツの中で「アルカナやってる奴=キモイ」っていう方程式が勝手にできてるだけだから気にするな。
AIの弱点をつくばかりで
あまり上達してる実感はないなあ
退屈だけど我慢してトレモで練習しようか
ギガスボタンが欲しいんですがどこに売ってますか?
cmdをいじって外付けしてください。
使いすぎはゲームバランスの崩壊、腕の低下を招く恐れがあるので、
十分脳内医師(25歳女性独身)と相談してご使用ください。
ゲジマユのうp主がうまいって言われてたがどれくらいのレベルになるんだあれは?
とりあえず一回転コマンドをもっと安定して出せるようになりたい
はやおパッチを配布してるスレはここですか?
ヒット確認と、距離確認の両立ができなくてなかなか。
いつも小足を空振ったところを刺されて終わるか、ゲージ技をガードされて終わるかのどちらか。
安西先生、魅せコンがしたいです。
>>865
あれ、いつ書き込んだっけ?
ダイエットに悩むクラスメイトに「多少肉があったほうがいいんでないか」と言ったところ、
思いっきり引かれたのもいい思い出。女の子は難しいなぁ。
>>797,801
ちょい亀だが
さすがにあれが原作性能ではないことは分かるさw
ちょっとだけどACでやったことあるし
もし原作でアレだったらリアルで「ひっどい!バグカナハート2」になってしまう
妖夢の「剣術を扱う程度の能力」って、どのくらい扱えるんだろうか。
幻想郷ではまだまだヒヨッ子でも、人間相手ならサムスピや月華キャラみたいな達人クラスよりも強かったりする
んだろうか、なんか雨が斬れるみたいな発言してるし。
>>881
色んな物(物質的な意味で)がありそうな幻想郷で「斬れぬものなどあんまり無い」って言ってるし、
結構剣術は凄いんじゃないか?
まあ自称なんであんま分かんないけど
幼く見えるだけで人間界の剣豪よりだいぶん生きててだいぶん修行してるから超強い
という妄想
>>881
あの半人前は雨は斬れなかったはず
「斬れぬものなどあんまり無い」ってのは持ってる剣の話で本人はあんまり強くない
公式で未熟設定がついてるから月華、サムスピの強い設定のキャラ相手だと負けると思う
だがMUGENの世界では人並み程度しか生きてないのに化け物みたいに強い奴らがゴロゴロいるのでした。嗚呼無情
実は結構強いんだけど、いつもうっかりミスをしてしまって勝率自体はあんま良くない
そんなイメージ
妖忌は時とか切れたんだろうかな
格ゲー向きなキャラだと思うんだが公式で見た目の設定ぐらいあればなぁ
妖忌のイメージが虎眼先生の人は多いはず
心・技・体のうち心が未熟なんじゃない?
幽々子とかはガチで「妖夢程度じゃ無理」みたいな扱いらしいし
妖忌の外見は爺様なのかジジショタなのか
妖忌は頑固爺でそれが幽々子は苦手だったとか、
技は口で語らず実戦で盗むべしな鍛え方だったとか、
消失して妖夢が後をついでから冥界の空気が緩くなったとかだから、
まぁそういう雰囲気の人なんだろう。
あと妖夢は仮にも奥義は出せるぐらいなので、弱くはないと思われる
トキと妖夢戦わせて「半人前の〜」の勝率台詞に自覚しているとは言えグサリと来る妖夢が悔し泣…
ごめんなさい
海外のアルカナキャラ探してDLしようとしたら容量に吹いたw
まだ落としてないから分からないけどあれってボイスや各種アルカナで埋まってるのかな?
CRCが同じバックアップが無駄に入ってたような
やっと落ちて確認したけど・・・確かにバックアップあるね
これは消しても大丈夫なのかな?
しかしそれでもSFFとsndで30M越えてるのかw