現在表示しているスレッドのdatの大きさは171KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
■MUGENについて語るスレpart:180
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1230814717/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
MUGENコミュニティ
http://com.nicovideo.jp/community/co507
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
・ >>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・カット!カット!カット!
溜めキャラゆえに
はじめてみたがロボジャムとはwww
今までの前スレ見たが話題になかったので載せてみた。
これは期待せざるを得ないなwwwwwww
あと強化版ロボカイVも強えぇ〜。
だが俺はあえてCVSバージョンを選ぶぜ
アテナを見ると、フェニックスアローだけで初心者を狩っていた鬼畜アテナ使いたちを思い出す
>>87
おめぇは俺を怒らせた。
このデザインもアリと思うけどなぁ。
とりあえずMIと01が別人にしか見えない。
格ゲーにもっとまともな女性キャラ増えてもいいと思う
いや、かわいいおにゃのこキャラが嫌いなわけじゃないんだけど、
(どっちかといえば好きなんですけどww)
自分の知っているのにはエロとか萌えを狙ったキャラばっかだから
アメコミみたいにこれぞ強くて美しい女性ってかんじのとか
東方みたいに女性ばっかりなのにエロ等がほぼ無しみたいな
こういうことは本来愚痴スレとかで書くべきなんだろうけど、
前にそこを見たときは「東方アンチが東方好きを叩くスレ」みたいな感じになってたからなんか嫌だったんでここに書かせていただきました。スレ違いな上に長文スマソ
萌えない女キャラなんているの?
まともって難しいな
というかまともな男キャラってのもイメージし辛い
戦いに真摯に取り組んでるみたいな感じかしらね?
まともな女性キャラも沢山いるじゃないか。
特にカプコン系は。
というか東方キャラ好きなら緋想天があるからいいじゃないか
香澄はまともだよな
言うまでもないが、春麗とかも正統派だよな
ミヅキ様もまともですよね
見るからにフツーなEFZもといkeyヒロイン勢(一部除く)もまともですね
よし、アカツキ電光戦記だな
強そうに見えるアメコミの女性キャラも実はほとんど肉体に頼らず超能力で戦ってるような気がする
やべー オトコマエAIの神人豪鬼とH号AIのドロ氏響がいい勝負して脳汁でたわw
お互いゲージMAXのライフ半分以下での
死を見る事>禊>死を見る事の判定勝ち>KO の流れが熱すぎた
ローグはかなり肉弾戦
キスくらいじゃね?
アルカナ出してる所(だっけ?)が新しい格ゲー出すけど、ボタンが
弱攻撃・強攻撃・射撃・特殊の4個ってどうなんだろ?
>>120
萃夢想だな
どんなゲームになるか知らんがコンボゲーだとすれば
弱→6弱→強→6強→必殺技みたいな流れでつなげるんだろうか
ブリや中西姉妹みたいな他キャラよりボタンが少ないヤツがやってる手法で
神依様がまともじゃないといわれた気がして
弱>中>浮かし>追撃>(1ゲージ>追撃)*n
教授とエディって何かの大会でタッグ組んでたっけ?
吸血鬼事件宣伝です
98orXI
対戦中に笑顔になるアイドル怖いです
ジョジョやブレイブルーのような弱中強特殊という4ボタンの構成は何が元祖だろう
ボタンが多いってのがウリになった時代もあったな
格ゲー・・・っぽいもので最初にやったのはスマブラだった俺には、
最初一つの技だすのにボタン何個も押すこと自体がわけわからんかったな
今も波動昇竜安定しないけど
シンのバニコン
2A>近Y>バニ>自動ブー>近Y>近B>迫破>ブー>近B>白燕>JX>JY>着地>JX>JY>近X>グレ>前方JB>JA>強獄屠
で相手が反対側の画面端に吹っ飛んでいって追撃入るっぽいんだけどここからコンボ伸びるかな?
>>131
攻撃、必殺、シールド、ジャンプ、投げで基本5個
ガーキャンで何個も押すしそこまで変わらなくね?
>>129
龍虎はP、K、強攻撃(投げ)、挑発で4ボタンだっけ?
こーいう変則系での4ボタンは結構あるけど弱中強って意外と無いね
んー…ギャラクシーファイト(弱中強挑発)かな?斬サムより早かったはずだし
そうそう、ポキータwww
誤爆すんませんorz
そういやうろブラってmugenにはいないのかね
メモリ増設したのにまだガクガクだ…誰だよ1GBありゃ十分って言ったのorz
場合にもよるが大抵ノ場合は1GBあれば十分足りるだろ
重いようなら常駐外すとかするしかないのでは?
俺は最近動画ガクガクだったけどデフラグしたらマシになった
MUGENのキャラをちょろちょろ追加してたのが原因に違いない
>>140
まさか知ってる人がいるとは
>>142
動画撮るときの話かな
こまごまと負荷減らす方法もあるだろうけど
もうCPUとかグラボを買い換えるのが一番じゃね
>>142
人が言う事が必ずしも自分に当てはまるとは限らない。
だけど普通は1GBもアレば十分MUGENは動くはずだと思うんだけど。
グラフィックボードとかOSとかウィルスとかデフラグとかそこら辺りじゃないの?
なんだかウィルス疑惑の方が強そうだけど。
デフォでメモリ1GBいっていないやつなら結構古いPCじゃないの?
いまなら10万もあればモニタつけてそこそこのやつが買えるから買い直したほうがいいんじゃない?
>>142
メモリよりもCPUのスペックが重要って聞いた希ガス
あとはキャプチャソフトとかかな?
Wikiの動画キャプチャのページはそろそろアマレココを追記すべきだと思う
>>61
SLASH以降はキャラ限かもしれないができたはず。
でも起き攻めしかけた方が期待値高いし、失敗したらフルコンだから
上級者がとどめさすときくらいしか見ないね。
因みに何故かポチョムキン限定で、
投げから最速近Sで地上コンボに行ける(補正きついけど)
>>147
ウイルスっつーと何も知らずにネットしてたときふと気が付いて
フリーのソフト導入してチェックしたらトロイやらワームやらがゴロゴロ出て来てビビったことがある
今から思うと何の対策もせずに海外サイトとか無謀にも程があったわ・・・
そりゃあんだけウイルス抱えてれば重くもなるわな
動画に全然繋がらないんだけどなんなのこれもうホント重い
でもプレミアに入る金もない
>>151
数十G突っ込んでいて256Mで踏ん張ってるPCがここにあるんだが
i7も近々出るそうだし、ここは一発買い換えるのが吉
スペックなんて、俺の超オンボロPCでも
軽いステージ使ってBGMも入れなきゃ大抵のキャラは動かせるぜ
まあBGMないと寂しいけどな・・・
必殺技過ぎて楽しい
>>143,144,145,146,147,148,149
こんなに反応してくれるとは…ありがとう
ちなみに動画撮影の話です。わかりづらくてごめん
キャラ数って重さに関係あるんだ知らん飼った
デフラグやってみるかねぇ
>>154
俺のもそんなもんのスペックで昨夏にめでたくお迎えが来た・・・
と思ったらハードディスクは無事だったお陰でデータのバックアップは間に合ったぜ
今はノート使ってるが、いくらオンボロでもMUGENやるならデスクトップかなと少々不安になるわ
>>159
キャラ数は起動は重くなるけど動作自体は特にかわらなんと思うけど
俺の場合ちまちま追加したり編集したりしてるからデータやディスクスペースが断片化してるせいだ
・・・多分動画たくさん見てるとかも影響してると思う。テンポラリデータでぐっちゃぐちゃになってた気がする
俺のボロPCはデフラグ数年やってないから今更したら多分止まって動かなくなる
正月休み使ってE8400で一台組んだけど快適すぐる。
これを見てくれ…どう思う?
ttp://saymove.net/comeplay.php?comeid=138
久々にG社長や神豪鬼が暴れる姿が見たい
最近暴れ役が幕末やどらごんに奪われてしまったな
なんか過去のトナメでかっこいいの探してこよう
格付けトーナメントおすすめ
ドMの人は元気なんだろうか
確かに疎外されすぎた気がしないでもないよな。
さっぱり見ないのもさみしいというかなんというか
現行AIの中でもかなり強めだけどね、神豪鬼とGルガ
某氏のAIレビュー見てると思うが勝率的には高いと思う
むしろこの辺基準でトナメとか今組むと面白そうなんだが・・・
久しぶりに近場のゲーセン寄ったら、KOFXIとスト3が無くなってて
龍虎外伝とRB餓狼2台ずつの対戦台になってやがった。何考えてんだこの店
初めて原作師範を使ってみたが、流影陣使えねえw
MUGENのはほぼ別キャラなアレンジされてんのね。初めて知ったわ
>>166
過去のトナメで神人豪鬼が暴れてるのだと成長トーナメントとをお勧めしておく(悪咲神人)
後、オロチフルボッコ杯でもKグル豪鬼が結構活躍してた記憶がある。
あと忘れちゃだめなのが恥と知れトナメ。
最近、ガン攻めAIのpots氏の奴が出たから今後も活躍するんじゃないかなと思うけどね
ゴッドルガールはぱっと思いつかないがやっぱ作品別ultなんかはそれなりによくなかったかな
基準みたいにされて活躍の度合いは減ってるけどゲージ技が優秀だから、ゲージ貰って出れる位置ならいい結果残してると思う
最近は悪咲Gルガ以外も増えてきたが、ルガールはルガールでいろんな種類のあるから他のルガールももっと出ていい
2k2やjin氏のルガールは極たまに見るけどさ
>>171
その店行ってみてえわw しかしSPでも2でもなく無印RBとはチャレンジブルな…
あと3月末ぐらいまで置いてあれば香澄がパワーアップするな
>>171
TIN氏の師範は凄いアレンジかかってるからな
溜め頭突きあったり超必色々あったりダメ自重してたり、
まぁ龍虎外伝仕様だとどっちにしてもアレだから良いアレンジだと思うw
原作っぽい師範の戦いは墓標の師範対師範の動画がニコニコに上がってたなw
>>173
Mr.Xfile氏のとかは殆ど見ないね、後CCI氏のご乱心的なものもw
ボストナメだとアリ氏の94ルガやgonzo氏の98〜02オメガを見るような。
>>164
自分の機種でググったら不幸せになった。内部増設不可・・
http://www14.atwiki.jp/c521/pages/16.html#id_df482f1a
だってあまり詳しくない時だったし、動画撮影だのやるなんて思わなかったもの。。
ゲージ技が優秀ってか通常技絡めて2ゲージ8割とか優秀どころの話じゃねーぞ
>>175
書いてから思ったが豪鬼の方が作者偏ってるなw
悪咲氏かpots氏、たまにオーガくらいだ
雑魚ルガはたまにみるねw
カプエスは飛び込み強攻撃始動でもなければゲージ無しコンボは貧弱だからな。
小足系等始動でゲージ無しで一番大ダメなコンボってなんだろ?
ゲーセンといえば、今年実家に帰った時に
昔よりも色々と変わってるところが多かったが、よく行ってたゲーセンが
書店になってのは少し悲しかった。
1PLAY50円という格安の店だったのに…他にも唯一マトモ(それでも下手)に遊べるメルブラが撤去されてるゲーセンもあったし。
それとミルドレッドのババァネタはてんこ同様半公式だったのか。
>>178
豪鬼はたまーにhageshiとかgodが出たりするね
後最近はDrago氏の真・豪鬼を良く見るような
個人的に出番見たいのはvyn氏のMVC仕様やGM氏のSF3仕様かなー
>>179
小足から目押し中足(もしくは2中P、2大P)→必殺技が限界じゃないかな
元からゲージ無い頃は連続技とか狙うゲームじゃないからなー
だから牽制が異様に強力なサガブラや強力オリコン持ちが強いんだろうけど
Gルガの活躍が見たいならエロゲBGMお薦め
主人公ボスのG社長って今までに何回出てきたっけ?w
増設とか買い替え以前に、まずは色々試すべき
ツールはDisplay2aviで25〜30fps
mugen.cfgを開いて[Misc]の項を全部0に設定する
起動モードは無論ウィンドウ(Windowed)で320×240
画面のプロパティ(デスクトップで右クリ)を開いて「設定」タブの画面の色を16ビットにする
ここまでしたら何もしないよりかは大分軽くなるはず
GG系とか重いキャラはキツいけどね
あ、カプエスの話か
すまない
>>181
ですよねー。
そして小足中足の目押しができない自分w
悪咲氏のリュウやロックが仕掛けてくる小足中足波動orエッジが恨めしいw
響の小足小手遠間はできるようになったけど。
>>183
カプエスラオウとな?
EXグルチェーンコンボ覇王丸はノーゲージ4〜5割じゃなかったか
キャンセルエニィムーブとチェーンコンボ使えば
>>185
画面効果切ったらメチャクチャ軽くなってびびったなー。
キャラ製作系で30fpsだと伝わらないコマが出来ちゃうのが歯がゆかったりw
ゼウスはラオウとは全く関係ないとADKが言ってるじゃないか
似てるのは偶然ですよ。
そういえばゼウスの10割パンチがMUGEN動画で決まったの見たことない気がするな
斬紅郎の対空MUGEN砲なんかは何度かあるが
浮かせてエリアルの概念がないし
やっぱり恭介以外は目押し通常技×n→(超)必殺技が限度かね
カプエスでノーゲージ下段始動だと庵あたりが強そうだな
リュウや響なんかと違ってダウンも奪えるし
カプエスのグルーヴエディットみたいなやつでいじればチェーンとか出来る