真の愛国者である>>38が政府に逆らって日本をどうにかしてくれると聞いて
アメリカの犬だから悪いとアメリカが味方だから良いってよく似てるよな、考え方的に
なんで犬だと悪いの?同盟を守らない?守る理由も少なからずあると思うけど?
という煽りは置いといて
この手のスレは正しいか間違いかを極端に言いあう事が多いんだよな
例えばスレタイに沿っていうと
麻生政権は○○だから素晴らしい!と言うと、いや違う麻生政権は○○してるから駄目だ!と言い返す
過去の政権で日本にほんの少しでも貢献しなかった政権なんぞあったのかね
逆に少しでも間違いを犯さなかった政権なんぞあったのかね
「絶対正しい」か「絶対正しくない」かで政治を見れたらきっと世の中は単純だろう
「正しい」ものの中に「正しくない」が入ってたり
「正しくない」ものの中に「正しい」が入ってたりするのが現実
あと「○○は何も知らない」「○○は何も考えていない」というのがよくあるよな
議論で相手を馬鹿にしたように自論を語るようなのとか
政治家は庶民の事を何も考えていない!何も知らない!とかね
そういうのはただの傲慢。自分の意見こそ正しいと思ってる
大体の人間は理を持って動いてるのを忘れてるから文字通り話にならない
自分の意見を言わせて貰うなら
麻生政権はまだ駄目だとか良いとか言えない
んなもん事が全部終わった後から見るもんだしね
とりあえず今解散したら自分は「投げ出した」と酷評するだろうよ