現在表示しているスレッドのdatの大きさは208KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
初心者様からの質問に、時には優しく、時には厳しく回答するスレッドです。(age推奨)
■■■ 質問をする前にまずここを読もう!! ■■■
☆ニコニコ動画の利用についての質問がしたい時は、まず【>>2】を読もう。
☆コーデック、動画再生・制作のソフトを教えてほしい時は【>>3】を読もう。
☆それ以外の質問がしたい場合は、一度スレッド内を検索(Ctrl+F)をして同じ質問がされていないか確認しよう。
■■■ それでもわからない時 ■■■
☆下記のサイトで調べてみよう。
ニコニコ動画ヘルプ(基本事項はココで確認。アカウント関係やニコスクリプトの説明など)
http://help.nicovideo.jp/
SMILEVIDEOヘルプ(動画のアップロード・管理に関すること)
http://help.nicovideo.jp/smile/
ニコニコ大百科(ニコニコ動画でよくつかわれる言葉の意味・由来など)
http://dic.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki(ニュース・動画作成・ツールの解説など)
http://nicowiki.com/
まとめwiki内 - 初心者向けQ&A(頻出質問がまとめられている)
http://nicowiki.com/?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91Q%EF%BC%86A
Google(ググれ=検索しろの意。とりあえずはスレで訊く前にここで検索)
http://www.google.co.jp/
Custom Windows(Windowsの基本的な操作・トラブルの対処法など)
http://planet.xrea.jp/index.html
■■■ やっぱりわからない時 ■■■
☆それでは、下記のことに気をつけてこのスレに質問したい事を書き込んでください。
【質問をする上でのマナー】
・名前・メール欄は基本的に無記入のままでいいです。
・解決できたら必ずお礼をしましょう。
・「どんな状況で、どうしたいか」を詳しく書きましょう。
・動画アドレスを貼る場合は最初のhを抜きましょう。【http:// → ttp://】
・解答を待っている間に自己解決できた場合はその方法を書き込みましょう。
(同じことで悩んでいる人、この先そういった場面に出くわす人がいるかもしれません。)
【以下に関する質問の明確な回答はしません】
・ニコニコ動画の保存や、保存した動画の再生に関すること
・市販DVD/CDの複製やリッピングに関すること
・エミュレータやロム、ゲームの改造に関すること
・zipの配布方法・入手手段に関すること
・明らかにニコニコ動画と関係のないこと
Q.マイページを見ると「この動画は非公開に設定されています」と表示されてるけど・・・
A.SMILEVIDEOの公開設定は、動画をニコニコ動画に公開するか否かの設定。
マイページでの公開設定は、アップロードした動画をユーザープロフィールで公開するか否かの設定。
wnvで11分程ある動画をうpしたのですが
実際に見てみると2分程までしか再生されません・・・
原因を教えて下さる方がいればよろしくおねがいします
>>34
wnvてwmvか?
スマイルビデオ側で再エンコするとそういうことが起こることもあるみたい。
とりあえず、自分でwiki見てエンコしてあげればいい。
FLV形式のファイルをうpしてみたんですがファイルに問題があるみたいです。でも何なのかわからなくて…サイズじゃないし…
問題はなんでしょうかね…
>>37
サイズじゃないならビットレート
真空ナンチャラで抜いたデータはればエッチな人が教えてくれるよ思うよ^^
>>26
私も同じです。マイリストになにも登録できません・・・
どなたか教えていただきたいです。
文字のフォントが異常に大きくなって戻す方法が全くわからないんですけど、どなたか直す方法教えてくれませんか?
>>36
wmvの間違いですすいません・・・
なんとか問題解決できそうです
ありがとうございました
>>42
ニコニコ動画のみ文字のフォントが異常に大きくなって戻らないんですよ・・
それ以外のサイトは普通のサイズで全く問題ないんですけど、ほんと理由わからなくて困ってます・・・
>>43
Ctrl+ホイールスクロール
>>43
直りました〜
まじで感謝です><
質問させてください
動画を再生している時に下のスクロールバーと音声だけが進み映像が出ない場合
PC側またはサーバーが重いって解釈でいいのでしょうか・・・?
通常再生の出来る動画もあるのでこちら側のソフト側に問題があるようには思えないのですが・・・
>>46
動画の問題ではないかと思う
質問ですが
私のうpした動画だけがダウンロード出来ないようなのですが…
複数のダウンロードサイトを試しても
同じ時期にうpされた他の動画(mp4)はdL出来るのですが
私がうpした奴がWeb サイトによってこのページの表示を拒否されました
HTTP 403
可能性のある原因:
この Web サイトを表示するにはログインが必要です。
と出ます
ついでに間違って利用規約に引っかかる動画を上げて
現在24時間うpできない状態なのですがそれが原因でしょうか
非公開の動画に不適切な映像があった場合その動画も削除されるのですか?
ヒント:運営は非公開でも見られる
答え:やってみればわかる
12です。返事が遅くなりました。すいません。
13さんの教えのとおり、キャッシュの削除の問題でした。
今まではキャッシュの削除⇒フラッシュのアンインストール⇒再インストールとしていて解決しませんでした。
フラッシュのアンインストール⇒キャッシュの削除⇒再インストールで解決されました。
皆さん本当にありがとうございました。
はじめまして。hiroです。
まだニコニコにアカウント登録してないんですけど、yahooのメールアドレスをそのままコピペしてもアドレスが正しくないと出るのですが、
yahooのアドレスじゃできないのでしょうか?
教えてください。
>>55 ヤフーのメールで登録できる。
たぶんコピペした時によぶんな所まで黒くしてコピペしてると思うので、
しっかりアドレスの部分のみ確認してコピペして張れば大丈夫なはず
やってみます。
お早い返信ありがとうございました。
質問です。
コミュニティに参加したいので参加申請をしました。
参加申請の経過を見ると、[参加申請を送りました]となっています。
メールで伝えるように設定したのですが、申請結果が出たらどうなるんでしょうか?
経験者の方々、教えてください。
はじめまして。アップロード初心者です。
アップロードしてから新着動画検索が表示されるのですが、
自分の動画だけ同じ時間帯にアップロードされた別の動画より遅く表示されたのには理由があるのでしょうか?
コメの「1」とかと関係がありますか?
初歩的質問でしたらすみません。
>59
解決しました。お騒がせいたしました
>>58
受理されたらメールで通知されます
マイリストの登録に失敗するんですけど何故ですか?
いっぱいなんじゃねぇの
>>61
解決しました。
無事、コミュニティに参加することができました。
返答有難うございました。
投稿後タグ編集をし、そのタグを検索してみたのですが自分の動画がありませんでした。
自分より3時間ほど前の時間に投稿した方の動画が新しい順の先頭にありました。
お気に入りから自分の動画を確認してみたのですがタグ編集はきちんとできていたと思います。
原因をおしえていただけませんか?
それよりもまだ反映されてない可能性のほうが大だろ。後で検索しなおせ。
わかりました
返答ありがとうございます
ニコニコ動画の本スレってどこかにあるんでしょうか?
アス比について教えていただけませんか?
wiki読んでみたのですが詳しい説明がなくて^^;
4:1とは何を4:1にするのでしょうか?
意味が分からん。2chでの話ならここから探せば?
ttp://pc11.2ch.net/streaming/
>>38
返答ありがとうございます
やっぱりビットレートが高すぎました。
でもどうやって動画のビットレートを変えるんですか?
質問ばかりしてすみません。
>>72
それを知らずにどうやってそのflv作ったんだ?
1から勉強しなおせ。wiki読んでそのとおりにいっぺんやってみろ。
動画を作るときの材料はどこからどうやって手に入れてくるんですか?
教えてくださいよぉ
>>77Craving Explorerでニコニコなどから劣化素材もらうか自分のもってる
市販のDVDやCDあればDVDShrinkのソフトなどで最高画質でデータとりだして編集
DVDshrinkってなんですか?
cravingexplorer使うのは勝手だが、そこでaviやmpegにするなよ。
flvextractとかhugflashとかaviutl+mp4pluginとか・・・
そういうの使ってやれ。
お世話になります。
設定保存について1つお聞きしたく書き込みを行いました。
プレミアム機能である自動再生とニコ割を再生しないという設定に
ついてなのですが、チェックボックスをつけても設定が保存されず
に次の動画を見るとチェックボックスから設定が外れ、広告などが
出てきます。
設定保存が出来ません。
よろしければ設定保存方法を教えていただけないでしょうか。
OS Windows xp
ie 7.0
よろしくお願いします。
1月9日までの限定再放送動画をマイメモリーに入れても
1月9日を過ぎると視聴できなくなるんですか?
コメが/zoomで埋まってる動画は何なんですか?
ID:erTsoPL3
ID:erTsoPL3
ID:erTsoPL3
なんかニコ動に登録してから、メールボックスに業者?みたいな勧誘メールがよく50件くらいきます。
解決方法教えてください
「エラー:しま」って何ですか?
時々、動画が止まったりするんですけどどうすれば普通になりますか?
動画内にたまに流れてくる“ボタン”みたいなものなんですか?
(押した人数が表示される奴)自分で作れたりしますか?
教えてください
>>94
どういう意味で動画が止まるかによる
スペックが低くてカクカクするなら、PC買換えかブラウザ変える
動画のDLが遅すぎるなら矯正エコノミーでみる
>>95
プレミアム限定で作れる
詳細はヘルプ見れ
失礼します。
ニコ生を見たとき、以下のように表示されたあと、見れなかった人のための動画に飛ばされてしまいます。
動画情報を受信しました。
メッセージサーバに接続できませんでした(CODE:02)。
混雑しているか、サーバ(ポート843,2808)と通信できない可能性があります。
再生を停止しました。
なぜこうなるのですか?
教えてください。
2度もすみません。
追記:入場可能になってすぐに入っても、毎回このようになります。
削除済
突然すみません
作品コードっていうのはどうやったらわかりますか?
ちょっと急いでます。 m(__)m
>>97
一般だろ?
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/11/06/
>>100
作品コードってJASRACしか思い浮かばんけど。ググって解決可能。
http://www.google.co.jp/
ユーザー生放送で、流すものを入力する欄に作品コードと書いてあるのですがそれがわかりません (T_T)
動画をマイリストに入れたいときはどうすればいいのですか?
※マイメモリーではありません
すいません
プレミヤムなんですが、ユーザー生で動画が流せません
やり方を教えていただけないでしょうか?
>>103
マイリストを作ってコメ欄の上の登録ってボタンおしたらいい
上の方と同じことが起きます。
どうしたらいいでしょうか?
ニコニコ生放送ヘルプ
http://help.nicovideo.jp/live/
載ってないの?
↑ありがとうございます
何故かコードを入れても動画が流せません
何故でしょうか?
/play sm(動画の数字)
でカッコ付きなのでしょうか?
↑いえいえ
/play sm9 って感じですよ。
>>84
返答ありがとうございます。
クッキーの設定についてはすべていったん削除しております。
ほかに何かの設定あありましたらよければご教授していただければと思います。
よろしくお願いいたします。
質問失礼します。
ユーザー生放送で例えばゲーム動画などを紹介する時、動画内で流れるBGMについて楽曲申請をする必要はあるのでしょうか?
>>115
自分の環境を詳しく書いて運営にメールした方がいいかもね
>>116
確かにそうですね…
送ってみます。
の手順に従いエンコしアップしたのですが画質悪いと連呼されてしまいました
元の素材の画質とか関係あります?youtubeやニコ動から落としたflvから→avi→wmv→flvではダメなんでしょうか?
3日前からテストうpしては失敗の繰り返しでいきづまってしまいました
解決方法教えていただけると助かります
>>118
ニコニコのサイズがたしか512*384ピクセルで表示されるから
元の画像がそれより小さいと、ムリヤリ拡大するため画質が悪くなるよ。あと同じサイズでも何度もエンコードすると汚くなる。
高画質で作りたいなら640*480ぐらいの元映像を用意したほうがいいです。
手書き系の動画にアニメタグや作品名タグをつける人がいるんですが
棲み分けを促すため、注意したほうがいいんでしょうか?
ジャンルによって許容範囲は違うと思いますが
アニメタグを堂々とロックしている人もいるし、基本的な対応に困ったので。
>>119
ありがとうございます
なるほど そういうことでしたか・・・ 試してみます
タグなんてある程度は緩い方がいいんじゃね
>>120
アニメの手書きMADがあったとして、アニメタグや元ネタの作品名タグが付いてると何か問題でも?
それは必要なタグだろ。
作品名タグはつけると消されやすい
アニメタグは本編か、それを使ったMAD系のみってイメージがあるから
手書きの場合は必要なんかと疑問に思ってたんだよね。
作品名・カテゴリタグつけるなって口酸っぱく言ってる人も実際いるんだが
そこらへんは明確に決まってるわけじゃないのか…。
まぁいいや。応えてくれたかたさんくす。
5日か前ほどから動画作成に失敗しつづけてるものです
[0001_menc.flv]
512x384 On2 VP6 1000.00fps 384.00kb/s
MPEG1-LayerIII 44.10kHz 32.00kb/s CBR JointStereo/MS
[FlashVideo] 00:01:31.852 (91.852sec) / 7,126,262Bytes
この状態でアップしたのですが画質が最悪でした・・・
原因は何なんでしょうか?
wiki読みまくってるのですがいまいちです
fpsが関係してるのでしょうか?
質問です。
先ほど動画を投稿したのですが、マイページのところの投稿動画一覧の所で
「この動画は非公開に設定されています」
と表示されていて、どうやったら公開に出来るかがわかりません。
どなたか教えて頂けませんか?
>>127
Q.マイページを見ると「この動画は非公開に設定されています」と表示されてるけど・・・
A.SMILEVIDEOの公開設定は、動画をニコニコ動画に公開するか否かの設定。
マイページでの公開設定は、アップロードした動画をユーザープロフィールで公開するか否かの設定。
32 名前: no name :2008/12/08(月) 01:03:04 ID:NEs95ZKm
>>31
マイページにいって【マイリスト】の下のほうの
「すべてのマイリストを表示/マイリストの編集・削除」の文字をクリック
マイリストグループがでてきたらリストの後ろに 非公開 って文字
あるから公開したいリストのだけクリックして 公開 に変えてけばいいよ
>>126
はぁ、1000fpsですか・・・あんまり聞かないですね・・・
30fpsくらいにまでしたらどうでしょうか?
初めまして。
動画の説明文で「sm〜〜〜」や「mylist/〜〜〜」をよく見かけますが、
例えば「sm0123456」と、該当の動画の番号を入力すれば自動的にリンクされるのでしょうか?
これから、動画の2つ目をうpするところです。