現在表示しているスレッドのdatの大きさは208KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
初心者様からの質問に、時には優しく、時には厳しく回答するスレッドです。(age推奨)
■■■ 質問をする前にまずここを読もう!! ■■■
☆ニコニコ動画の利用についての質問がしたい時は、まず【>>2】を読もう。
☆コーデック、動画再生・制作のソフトを教えてほしい時は【>>3】を読もう。
☆それ以外の質問がしたい場合は、一度スレッド内を検索(Ctrl+F)をして同じ質問がされていないか確認しよう。
■■■ それでもわからない時 ■■■
☆下記のサイトで調べてみよう。
ニコニコ動画ヘルプ(基本事項はココで確認。アカウント関係やニコスクリプトの説明など)
http://help.nicovideo.jp/
SMILEVIDEOヘルプ(動画のアップロード・管理に関すること)
http://help.nicovideo.jp/smile/
ニコニコ大百科(ニコニコ動画でよくつかわれる言葉の意味・由来など)
http://dic.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki(ニュース・動画作成・ツールの解説など)
http://nicowiki.com/
まとめwiki内 - 初心者向けQ&A(頻出質問がまとめられている)
http://nicowiki.com/?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91Q%EF%BC%86A
Google(ググれ=検索しろの意。とりあえずはスレで訊く前にここで検索)
http://www.google.co.jp/
Custom Windows(Windowsの基本的な操作・トラブルの対処法など)
http://planet.xrea.jp/index.html
■■■ やっぱりわからない時 ■■■
☆それでは、下記のことに気をつけてこのスレに質問したい事を書き込んでください。
【質問をする上でのマナー】
・名前・メール欄は基本的に無記入のままでいいです。
・解決できたら必ずお礼をしましょう。
・「どんな状況で、どうしたいか」を詳しく書きましょう。
・動画アドレスを貼る場合は最初のhを抜きましょう。【http:// → ttp://】
・解答を待っている間に自己解決できた場合はその方法を書き込みましょう。
(同じことで悩んでいる人、この先そういった場面に出くわす人がいるかもしれません。)
【以下に関する質問の明確な回答はしません】
・ニコニコ動画の保存や、保存した動画の再生に関すること
・市販DVD/CDの複製やリッピングに関すること
・エミュレータやロム、ゲームの改造に関すること
・zipの配布方法・入手手段に関すること
・明らかにニコニコ動画と関係のないこと
〜 よくある質問 〜
Q.ニコニコ動画にログインできない
A.ブラウザの キャッシュ・Cookie を消去する
Q.SMILEVIDEOにログインできない
A.ブラウザの キャッシュ・Cookie を消去する
ニコニコ動画からログアウトする
Q.動画に接続できない
A.Cookieを消す、アクセスが集中してる場合もあるので後で見る
Q.アップロードした動画が新着・検索で出てこない
A.自分で一度コメントしなければ出てきません。反映には1分〜数時間ほどかかります
Q.プレイヤーの表示や挙動がおかしい
A.Flash Player を「アンインストールした後」、再インストールする
Q.いつもより動画の画質・音質が悪い、音がずれる時がある
A.エコノミーモードの不具合です。混んでいない時間帯(3:00〜18:00)なら、問題なく再生されます
Q.動画の拡大ボタンを押しても中央に表示されるだけで大きくならない
A.右下のボタンは「開いているウィンドウの大きさ」いっぱいに拡大/縮小するボタン
元々開いているウィンドウが小さい場合は変化していないように見える
Q.動画の説明文を改行したり、文字の色・大きさを変えたい
A.『プレミアム会員 限定 』で、説明文にhtmlタグ <font>,<b>,<i>,<s>,<u>,<br> が使用できます
Q.FLV形式なのに、アップロード時「エンコードしています」の表示が出る
A.仕様です。ビットレートやファイルサイズが許容内であれば表示が出ても再エンコはされません
Q.動画から動画へジャンプさせたい
A.ニコスクリプトのジャンプスクリプトでできます
Q.自分のコメントを消去したい
A.できません
Q.動画を保存したい
A.ここを参考に→http://nicowiki.com/tools.html#download
Q.保存した動画をmp3にしたい
A.ここを参考に→http://desperado39.blog84.fc2.com/blog-entry-207.html
Q.「/hidden」「@倍速」「@逆再生」って打っても何も起こらないんですが…
A.釣られんな
〜 関連リンク 〜
以下のソフトは、ごく一部の例なので自分で調べた方が吉
■ コーデック関連
【VP6 VFW Codec】
http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html
【FFDShow】
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html
【真空波動研SuperLite】
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/vdoenc/shinkuuslite.html
■ 動画再生関連
【Adobe Flash Player】
http://www.adobe.com/go/getflashplayer_jp
【Media Player Classic】
http://www.douga-dl.com/tool/mpc_ffds.php
【VLC Media Player】
http://www.xucker.jpn.org/pc/vlc_install.html
■ 動画制作関連
【ニコニコ動画向け MAD製作Wiki】
http://www34.atwiki.jp/niconico_mad/pages/1.html
【MadWiki】
http://ununique.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi
【動画編集ソフト「NicoVisualEffects(NiVE)」】
http://www.wikihouse.com/nicoAE/
【サウンド編集ソフト「Audacity」】
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/03/12/audacity.html
【MTRソフト「REAPER」】
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/24/reaper.html
※ v.1.00 から有料なので、v.0.999 の利用を推奨。↓から落とせます。
http://www.reaper.fm/download-old-0x.php
【キャプチャソフト一覧】
http://soft.tsukae.net/softdir/Capture.html
※ 定番は『Fraps』『カハマルカの瞳』『劇場版〜あれ』辺り。
すまん
14までしか表示されてなくて立ててしまった
スルーしてください
mencoder_vp6setで変換しようよしたら、mencoderは内部コマンドまたは外部コマンドまたはバッチファイルがして認識していません。
mencoderは内部コマンドまたは外部コマンド操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されませんと表示されて作業できません
またビットレート算出の計算もできないのでよかったら教えてください
前スレで999番だったんでこっちに書きます、
スマイルビデオで動画を投稿するとき混雑中のままなんですが
(一日中)エンコ画面のまま1時間も変わらないんですが、どうしたらいいでしょう・・・
削除済
>>5
だから分かりもしないのにmencoderなんて使ってんじゃねーよ
AviUtl使え。
動画サイズ(Byte)=再生時間(s)xビットレート(bps)/8
これで分からんならググれ
>>6
スマイルに任せると時間かかるってこと?なら自エンコしろよ
ニウンコが赤字でメシウマ状態なんだから察してやれ
勝手に開いた瞬間自動再生されるんだけどなんなのこれ
ちなみに新プレイヤーテスト版
別に自動再生にチェックいれてるわけでもなく再生されて主コメ読む暇すらないので一手間かかってうざす
>>10 それはこっちで。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/bugreport/1225881458/
前掲示板の980です。
ご提案頂いたとおりFIREFOXを入れたのですが動現象が起きました。
質問をもう一度載せさせて頂きますので、どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。
急にニコ動の表示がおかしくなってしまいした。皆さんの力を貸していただきたいです。
☆動作環境☆
eo光、Windows Vista SP1、IE7、FlashPlayer10.0.12.36
☆現象☆
トップページ:サムネ以外の画像が表示されない(IEでは×印が表示される)
サムネクリック:動画が見れる画面に移動後、「最新の Adobe Flash Playerにアップデートしてください」とでて動画が見れない。
初心者向けQ&Aを見て、フラッシュプレーヤーのアンインストール⇒インストール。キャッシュの削除も試しましたがダメでした。
見れなくなったタイミングはすいませんがわかりません。
ちなみに動PCに入っているSafariも動現象がおきています。
どなたかわかる方いらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いします。。。
>>12
キャッシュの削除のタイミングがフラッシュ全てアンインストール
してからすぐする事、ここけっこう重要。そこから再インストールする。
それでダメなら自分のパソコン内に古いフラッシュのファイル残ってないか一度検索かけてみたら?
ブラウザ変えてもだめってことはOSがぶっ壊れてんのか?
まぁ手っ取り早くリカバリだな
>>12
おれも一回、別の原因不明のエラーの症状が出てびびったが、
それはまったく関係ないはずのRealpayerのダブっていた古いファイルを
消したら表示されなくなったりした事がある。こまかいファイルの
重なっているのとか、関係なさそうなのも片っ端から消しまくって
インストールし直すといいかも
アップロードでの質問です
エンコードの順番待ちですになってから2時間待ってもエンコードが開始されないので
失敗してると思ってログアウトしました
数分待ってログインしてもエンコードの順番待ちですだったため
1時間待ってログインしてもエンコードの順番待ちです
これどうすれば直りますか?
俺もアップロードしてるんだが、かれこれ1時間待ってる
日曜日の朝に、こんなに待つことなんて、今までなかったんだが・・・
mp3の落とし方がわかりません。
初音ミクの曲で欲しいのが多々あり、コメントに「mp3で貰いました」というのを見ますがどうしてもわかりません。
どなたか教えてください。
テンプレも読めないクズはこれだから
死ぬまでROMってろカス
初音ミク系の場合は投稿者の説明文詳細情報にダウンロードできるURLが張られていることが多い
右上の広告の下、マイリスト登録の上 ↓詳細情報・メニューを表示する↓ をクリック
詳細情報に無い場合は
http://aerith.mydns.jp/bin/nicodav/
こういうとこで動画をダウソして (混んでる時はダウソできないので ニコニコ 保存 とかでぐぐって)
http://cowscorpion.com/dl/FLVExtract.html
FLV_Extract等使って動画からmp3抜き出す
直でmp3抜き出すサイトもあったはず
つーかググレカス
>>21
ルールを乱すカスはいりません^^;
>>19
NMMの動画とかはニコサウンドで直にMP3を落とせる。一度曲聴いてから下の
「プレーヤーで再生」クリックしたらDLになるからこっちのが便利
http://nicosound.dip.jp/
>>19
ニコサウンド、ここならただサイトに動画のURLを貼るだけでじかにMP3をとれる。
一度聞いてから下にある「プレーヤーで再生」をクリックでDLになるから便利
http://nicosound.dip.jp/
なんか掲示板の更新遅かったので二回貼ってしまった。24のほうはスルーして
最近PS3でニコニコ見るようになったんですが、
マイリストに動画を登録しようとすると、いつも
「登録失敗しました」となってしまいます。
同じような事を経験された方はいらっしゃいますか?
また解決法などありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
19の者です。
回答の方をしていただきありがとうございました。
早速やってみまス。
http://www.adobe.com/cfusion/exchange/index.cfm?event=extensionDetail&extid=1183019
こんなん見つけたけどどう思う?
削除済
動画のアップを最近始めたんですが、マイリスト公開しようとしても非公開のままで変更できません。
どうすれば解決しますか?わかる方いましたら回答よろしくお願いします。
>>31
マイページにいって【マイリスト】の下のほうの
「すべてのマイリストを表示/マイリストの編集・削除」の文字をクリック
マイリストグループがでてきたらリストの後ろに 非公開 って文字
あるから公開したいリストのだけクリックして 公開 に変えてけばいいよ
Q.マイページを見ると「この動画は非公開に設定されています」と表示されてるけど・・・
A.SMILEVIDEOの公開設定は、動画をニコニコ動画に公開するか否かの設定。
マイページでの公開設定は、アップロードした動画をユーザープロフィールで公開するか否かの設定。
wnvで11分程ある動画をうpしたのですが
実際に見てみると2分程までしか再生されません・・・
原因を教えて下さる方がいればよろしくおねがいします
>>34
wnvてwmvか?
スマイルビデオ側で再エンコするとそういうことが起こることもあるみたい。
とりあえず、自分でwiki見てエンコしてあげればいい。
FLV形式のファイルをうpしてみたんですがファイルに問題があるみたいです。でも何なのかわからなくて…サイズじゃないし…
問題はなんでしょうかね…
>>37
サイズじゃないならビットレート
真空ナンチャラで抜いたデータはればエッチな人が教えてくれるよ思うよ^^
>>26
私も同じです。マイリストになにも登録できません・・・
どなたか教えていただきたいです。
文字のフォントが異常に大きくなって戻す方法が全くわからないんですけど、どなたか直す方法教えてくれませんか?
>>36
wmvの間違いですすいません・・・
なんとか問題解決できそうです
ありがとうございました