ま、ロクに自分で調べようともせずに、ちょっと自分より政治だの何だのに詳しい人を見かけると
誰彼構わず工作員扱いする事しかできない可哀相な人は放っておいて。
完全な受け取り側でしかない新聞やテレビと違って、ネットの最大の特徴は、自分でいくらでも調べられる、って事だ。
昔なら読んだ事すらない、アメリカのニューヨークタイムズやイギリスのBBCといった
外国の報道だって、そこの言葉を知らなくてもサイト翻訳すれば読める。
変態毎日新聞の外国へむけた変態報道だって、大手メディアが報道する遥か以前に問題を見つけて行動を起こし、
今だに毎日jpにまともに広告が載らないほどに追い込んだのは紛れもなくネットの力だしなぁ。
新聞とテレビだけの社会だったら、ちょっとした騒ぎになっただけで、メディアによって完全に封殺されてたぞ、あれ。
せっかくのPCを、テレビと同じように一方的な情報を受け取るだけの受信専用マシンにするのはもったいない。