現在表示しているスレッドのdatの大きさは181KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
雑談をするのは自由です。しかし、雑談によって他の人が愚痴を言いにくい空気にするのは止めましょう。
・他の人の愚痴に反論するのは自由です。
しかし、自分と考え方や価値観が違うからといって貶めたり、煽ったりするのは止めましょう。
所詮は愚痴、「話にならないな」と感じたなら適当にスルーしておきましょう。
・馴れ合い過ぎに注意して下さい。
下手をすると「このスレ全然愚痴スレじゃないじゃん」と、
せっかく来たのに不満を吐露できなかった人が未来の荒らしになってしまう場合が生じます。
・製作関連の質問など、愚痴には全く関係のない話題は本スレへどうぞ。
・自己主張は控えめに
・970を踏んだ人は次のスレ立てお願いします。ダメだった場合は980を踏んだ人、お願いします。
・970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・単なる愚痴に反論され、かえってスッキリできなかった人は吐き捨てスレへどうぞ
前スレ
MUGEN動画愚痴スレpart48
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1226794331/
それ以前の前スレはニコニコMUGENwikiからどうぞ
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
ヴォル厨か
無敵時間なんて相手の無敵技とかち合わない限り攻撃発生後まで続けばそれ以上の長さはあんまり関係ないぞ。
限られた条件の中で勝利条件を(ry
GGは昇竜系の全身無敵より6P系の上半身無敵がやばいだろ
フォルトレスと二段ジャンプ前提バランスだから完全対空ってレベルじゃねーぞ
上半身無敵程度ならごろごろ…とはいわないけど結構ある気がする。
地味にMOW餓狼も上半身無敵技と下半身無敵技を全員装備だぜ。
健児も股間の辺りは無敵だぜ(否性的な意味で)
フィニール氏の9歳なのはさんに向かって魔王言ってる連中は何なの?
9歳のころはまだ魔王とか言われてなかったんだぜ?
つか「なのはさん」ってコメで言ってるの俺以外に見たことないんだけど。
>>910
あれ?GG最強の昇竜はジャスティスのS.B.Tじゃないの?
超火力で全身無敵の昇竜を撃つだけのリュウとか作ったら狂キャラにも勝てるかな
昇竜の無敵と言ったらカーンがなぁ
無敵なし、出始め無敵、オール無敵から選べるようになってるのに
真っ先に広まったのがオール無敵超反応昇竜設定だったせいで
魔改造キャラ扱いされてしまっているのが残念
GGは密かに投げがやばい
>>897
本当にAI入ってないと思われるときもあるから困る
ゲジマユの長森とか、あそこで馬の骨氏のAIを使うってことは
多分前回はAI入ってなかったんだろうなあ
>>913
だってあのなのは魔王モードとかあるでしょ確か
>>913
正義は家庭版限定のキャラです
しかし、なのははタッグだと化けるからな
正義と組んで白い悪魔ってタッグがあって強かった
超反応自体は別にいいんだけど
無敵技をヒット確定状況に100%の確率で出してくるキャラはどうなんだって気はする
>>917
>GGは密かに投げがやばい
発生1Fな上にキャラによっては追撃できるからね。
>だってあのなのは魔王モードとかあるでしょ確か
いや、そうなんだけどさあ。魔王モードじゃないのにまで魔王言うのは…。
>>918
>正義は家庭版限定のキャラです
「GG最強の昇竜」を語るに当たって、家庭版限定のバランス無視のキャラは含めないってことね。
うん、そうだよね。俺が悪かった。
>正義と組んで白い悪魔ってタッグがあって強かった
凄く興味があるので、よければ動画タイトルを教えてもらえないだろうか。
>>917
GGの投げはやばいよなぁ。
即発生、投げスカりなし、追撃ありって・・・普通のゲームなら壊れてると評されるレベルだよな。
あとゲージ技の出始めには基本的に優秀な無敵があるから、
超反応のゲージ技での100%カウンターが強すぎる。
テスタのサーキュラーとかなw
>>920
MUGEN 強タッグトーナメント
参加条件・ハルクバレッタorさっちんタッグに勝てる
ただしタッグAIの霊夢マリサより弱い
白い悪魔は強すぎて参加条件を満たせなかったタッグとして紹介された
戦法はなのはが盾&ゲージ溜め 正義が後ろからガンマレイ
特徴・サムネが東方の永江衣玖ってキャラで統一されている
GGと北斗の投げはやば過ぎる。トキとかだって
投げられたら5割コンだぜw
サーキュラーは発生保証付いてるからダメージ負けしなけりゃ相打ちでも問題ない
北斗の投げは発生4Fでスカりも有るからまだ良い
あとノーコストで追撃できるのはトキとレイくらいだからw
あとはリターンの大きさを勘案してもラオウ(要ブースト)が加わるくらいだ
通常投げで性能がEFZ(発生5F、持続1F、スカり有)以下ってあるんだろうか
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1227991720/l50
そういう話はここでやってくれよw
性能が強い弱いは愚痴でいい
まともに語るようなもんじゃない
GGって性能いいしAIも優秀なのに
なぜかかませ的なイメージが抜けない
いいとこまで行くけど決定打がないって感じがする
少し前 逆根性
今 ガチで出るとしたらマブカプとかの化け物共の巣窟
>>932
ちょっと前までは強すぎて勝ってもおもしろくない状況だったからな
大抵人気ある奴らに負ける役どころだった
逆に今のインフレの中じゃ正義がいまいちという
そのマブカプもかませ的な扱いだけどね
優勝したのハルクとサイクが一回ずつぐらいじゃないか?
最終的に皆かませに落ち着くんじゃねそれ
ところで、何でトキってトキレベルだと普通のトナメには出られないみたいな扱いされてるの?
そんなに強くなくね?せいぜい、正義レベルだろ
GG弱点は技の振りの遅さくらいかな
CVSやKOFに比べてだけど
>>932
空輸だの言われてる奴も居るが(実質テスタだけだけど)、一回もGルガに勝ってないよな。
ジャスティスもせいぜい準決辺りか。
ジャッジメントは自重、レオパルドンは凶限定。
髭はノーマルだとリーチが短くてボッコ
ソルは制圧力が無い
梅も一撃に欠ける
ミリア、ジャムは相手の浮き具合とか防御システムにモロ影響されるから安定しない
カイは原作だと硬直の大きいSスタンエッジがあるけど、MUGENじゃそうでもない
クリフはAIと紙装甲?
紙は・・・最近出現したACスタイルなら強め?
丁はコンボ火力がぬるぽ
フォモは玉突きしてる暇が無い
ザッパはラオウ召還前にシボンヌ
医者、鎖は決定打無し
ポチョとかサンドバックも良いところ
アバ、イノはAI
最近は髭しか使ってないから判らん。異論はご自由に。
まぁ、強烈な逆補正で火力ダウン&ゲージ2本で殺しきれない→相手大逆転&大歓声で印象深いのが根源なのかも。
ガードバランスも防御システム付きには無意味だしな。
>>924
ありゃ、何だ。本戦に出てるわけじゃなかったのね。
>>940
作品別Ultimate
シッショートナメ
直感とネタでタッグ戦
すごいタッグトーナメント
男女タッグ祭り2008
新生ベストパートナー発掘
成長トーナメント
この辺りはGGキャラが結構頑張ってるんじゃないかな。
なんかチームよりタッグの方が戦績良い様な気がする。
俺がタッグの大会を良く見てるっていうのもあるんだろうけど。
次鋒や副将クラスで出てきた時は結構活躍してる気がするぞ
大将ではかませっぽさがあるけど
そも大将なんて一部のアッパー系を除けば各ゲームでのボスクラス位が相場だろうし
レオパルが使えずジャッジがいないこれまでだと、ジャスティスかテスタにならざるをえない
ナテルオ氏AIのアバやクリフは正義とかにもストレートで勝つとか聞いたがトナメであんまり見ないな
ゲジマユだと単純な強さだけじゃ上位は難しいし、アンノーン主催も予選は運が大きいし
活躍を見るのはいつの日になるのか
というか最近じゃ個人の強さを競うのは凶キャラばっかりだな
>>936
ある程度は優勝してるけどBBB・EFZとと同レベルぐらい
よく暴れてるマグニートや飛竜もタッグで1回勝ったぐらい
GGとかマブカプに限ったことじゃないか、ある程度強さが認識されてくると、
強キャラが勝ってもインパクトがないから、ある程度強さを見せつけておいて、
ここ一番で負けてもらって、名勝負を演出する側に回らされがちにはなるよね。
演出上仕方のないこととは思うけど、ちょっと可愛そうな時があるのは確か。
うちのMUGENじゃイノ、アンジ、チップ以外は全員GルガやDIOボコボコにしてる位なんだけどなぁ
動画じゃ勝ってるところ全然みねぇ
GGはノーマルの大会だとAIレベル11ってのは少ない気がする。大抵9くらい。だからいいとこまで行ってもGルガとかDIOに負ける。
そして凶な大会では11でも基本スペックが……なある意味可哀想な作品
凶大会なら金カラーでいいんじゃないのか
同じ金でもチップとソルじゃ悲しいほどスペックが違ったりするけど
ある動画で毎回更新情報書いてくれてるのはいいんだが、あるキャラだけ確実に本体だけしか更新してないよなって愚痴
既に最新版対応したAIあったのに明らかに本体更新前にしか出来なかった動きをし続けてるのを見たらもうね…
>>949
凶キャラ最強グランプリとかトキアミバは金カラーで出てたが結果は言わずもがな。
だがAIレベルMAXで金カラーのソルとクリフはやばい。
伊達に原作金カラーで最強と言われてないな。
>>950
コメントで指摘してあげればいいじゃない!
友人にmugen動画を薦めたばかりに
俺以上にニコmugenネタにのめり込んでしまった。
mugen持ってないのに
いや俺がおかしいのか。
このスレに居ついてからというものニコmugenを心の底から楽しめていない気がする。
BADな感想を見すぎたからか・・・しばらくこのスレから離れてみよう
ついでに嫌いで避けてたネタもあえて食ってみよう
金でも性能持て余してる感があってあんまり強くないよね
ソルとクリフはAIが対応してるから強いけど
前々から思ってたんだが、GGは扱いがアレ過ぎる・・・なんて言うと叩かれるかな。
俺の環境だと、少なくともGルガクラスに一方的に即死かまされてハイ終了って一回も無いぞ。
詐欺飛び、エディ&F.Bとかの飛び道具連携コンボとか高等テク搭載してるAIって他に皆無じゃないのか。
でも大会ではボッコなのよね・・・
もう無敵氏は逆補正緩めるかEXにAI積めば良いのに。
フレイムディストーションも解禁すれば良いのに。
AILv11はもう噛ませの証だしな。報われないにも程がある・・・っていうか俺の怒りが有頂天だぞコルァ
いつも黙ってるけど悲しいんだぞコルァ
もう、いつ負けるかハラハラしながら見て「やっぱりなのか・・・orz」は疲れたよパトラッシュ・・・
スペックは・・・スペックはある筈なのにッ・・・シクシク
>>950
誠実なうp主ならそっと指摘してあげるのもいいかも
実際、キャラが増えると更新情報をすべて把握するのは非常に困難だから
>>952
数あるmugenスレの中では、このスレはかなり良識的な方だと思ってる
これでアウトなら本スレとかはやめといたほうがいいぜ
>>955
良識的かはともかくネガティブな感想が集うスレだからな。
人の感想に感化されて見る物をつまらなく感じてしまう事があった
好きだったはずの動画が急に見られなくなった事が一度
>>954
超同意。
もう紗夢とジャスティスの試合をハラハラしながら見るのは疲れたお…。
勝たせてもらえるキャラはいいなあ。
>>955
ここが良心的?!
マジかよ…。ヘヴィだぜ…。
つか本スレって2chのやろうぜスレのこと?
>>ソルとクリフはAIが対応してるから強いけど
対応しててもどうせエルクゥやらウルトラ怪獣やらと戦わされて秒殺されるんでしょうけどね・・・
>>954
そりゃまぁGGは基本的に攻撃力の高いコンボキャラだからな
補正があるとはいえ基本性能が高いから普通の試合にそのままだしたら叩かれるだけだわ
縛り無しの全開AI見たいなら自重しない本気アレックスが普通のトーナメント以上じゃないか?
その中で勝てるかどうかなんて知らないが
何があっても勝てないと嫌なら自分でやるしかないだろう
ごった煮の無限で荒らしが無くならないのを悲観してるのアホ
萌えキャラ興味ない奴はきめぇだし、萌えキャラ好きは男臭いキャラは興味ないし
もちろん、両方好きな奴もいるけどな。残念ながら、現状が普通の状態なんだよ
ソルはあれでも自重してるがクリフなら一発当たればもう逃げられん
当たる前に死ぬとかあるけどね。金クリフVS金シンで一発も触れないままクリフ死んでた
>>954
ポチョはEXにAI積んでるぜ!
そこまで強くならないし記述弄らないとチーム戦とかじゃ使えないけどな!
EXはおもしろい性能の奴ら多いからもっと出番増えて欲しいんだけどね
最近作られたEXアレンジチップもいいキャラなんだけど大会だと叩かれそうだなー
ゲジマユに送ろうかどうか迷うわ
>>Gルガクラスに一方的に即死かまされてハイ終了
自分のところだと豪鬼に禊二発喰らわされて終了ならけっこうある
AIレベルが低ければ確率はもっと上がるよ
最近はGGよりMVC勢のほうがかませな感じだ
動画を作る側からすりゃ、強いからって普通に毎回勝つような試合は
(明確なコンセプトがない限り)撮らないもんなんだよ
だからAIを強化するなり強いモードにAI積めば、その分強くなった所に放り込まれるだけ
あるいは更なる撮り直しがあるのかもしれないが
ぶっちゃけそれはGGがどうという話ではなくほとんどがそう。というかGGはまだ扱いが良い方
○○ばかり勝って羨ましいという愚痴ならこのスレにふさわしいものだが、
強化すればいいというのは実際は別に全然建設的ではなく、
更なる全体のインフレを進める可能性も高い
ダメだ…もうGルガやDIOが勝っても素直に祝福できん…。
時止めや運送で試合を盛り上げにきてる大道芸人にしか見えなくなってきた。
まあルガールは元から祭り好きの自爆親父だしw
世界はともかく運送はAIの基本コンボなんだからやって当たり前だろ
ていうかその解釈で何も間違ってないし
MVC勢は「空中ガード不可の全画面攻撃」を所持してるKOFラスボス勢には勝ちにくいからしょうがないよ
Gルガ自体ルガールの同人キャラみたいなもんだ
ネタとして楽しむのは正しい
あれっていっちゃえば『ルガールがオロチじゃなくて殺意取り込んだら凄くね?』ってノリのキャラだしな。
忘れないうちに立てといた
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1228151556/
ゴッドって名前は、ニコ受けしそうだしな
ゴッドマンとかいたな、俺はよく知らんが
ゴッドトキ
そういえば、北斗やジョジョの改変神キャラほとんどいないな
やっぱり、同人キャラの方が多いな
>>976
あと何故かKOF系も多いよな。同人キャラはなんというか層が被ってんだろうなあって感じだがKOFは何故だろう
やっぱ神オロチが有名になったからか
まぁ神キャラなんてガワ以外はどれも似たり寄ったりだけどな。
スタングレネードぶつけ合ってるだけに見えてしょうがない
>>977
人気あるからじゃないの多分
ジェネラル人気がなけりゃカイザーナックルを題材に神キャラが作られはしなかっただろう
他の事情としてあーいうのを作ってる人は一から作りたがらないから
(イグのんとかレアアクマみたいな例もあるにはあるけど)
改変自由という土台があるかどうか、というのも重要だわな
KOFの場合はちょうどアフロン氏という改変に寛容な人がいるから
メルブラ系もほとんどはルジュ氏の志貴が元だね
キャラ的にも絵的にも同人的というか、なにかしら弄りやすい要素があるからじゃない?
GGは絵がD4だから弄れないんだろうけど。
>>968
間違ってないのかw
そう言われると、全部の大会がキャラによる大道芸お披露目会に見えてきたぜw
バイケンの畳替えしとか、テスタのランズループとか、アンジの奥の手連発とかも見方によっちゃ大道芸だしなあ。
あと、pots氏とアフロン氏のご乱心キャラとかもそうだな。
どうりでウケがいいわけだ。
あと、タッグでの連携なんかもある意味そうかな?
あんまり勝ち負けに拘らずに大道芸お披露目会と割り切って見ると、
このスレにお世話になる回数が減らせるかもしれない。
そういや凶悪キャラに関してだけはそのほとんどはキャラを一から作ってるわけではないのにキャラ製作者扱いされるのは何でだろうな
精々改変屋としか言えないようなことしかやってないのが大半なのに
>>982
新しい境地へ、ようこそw
勝ち負けに拘らずに見てれば、
「○○は負けちゃったけど、アレはアレでおいしい負け方だったw」とか思える場面もあるぞwww
プロレスをスポーツでなく
「プロレスとして」楽しめるかどうか的な部分が
mugen動画を楽しめるかどうかのキモって気がする
GルガールとかDIOはジャイアント馬場やアントニオ猪木みたいな立ち位置なんだろう>試合を盛り上げにきてる大道芸人
最近プロレス見てないからわからないが、今で言うと誰だ?
獣神サンダーライガー?ザ・グレートサスケ?
つい最近までヴァンパイアが有名だと信じて疑わなかったが、
動画のコメント見てるとマイナーな気がしてきた。
ESやEX使ってるのに、「ゲージ使えよ」。
ラッシュしていたら、「動きがGGみたいだ」。
>>989
ヴァンパイアというシリーズはそこそこ有名だと思うが、システム面は
あんまり理解されて無いかも
かく言う俺も自分で動かすまでESとEXの区別が付いてなかったクチ
GGだって活躍してる動画あるのにこんな愚痴言ってたらその頑張りも報われないな
まあGGのロマキャンなんかも気づいてない人結構いたっぽいしなあ>ゲージ使え
そのゲームのシステムに詳しくなかったら、超必以外のゲージ消費は気づきにくいんだろう
>>989
漫画とかお祭り系への外部出演とかが作品知名度に大きく貢献してるからヴァンパイア知ってても未プレイな人口多そうじゃね?
ぶっちゃけシステム知らないとエフェクト目立たないゲージ消費はまず解らんしね
ぶっちゃけ暗転しないゲージ技は地味
埋めた奴俺の嫁
ヴァンパイアシリーズが超火力なのを知らない人間が多い
ハンターでゲジマユだと恐ろしい事になるねえ。
もっともハンターの10割コンはゲジマユでも食らってくれるかどうか微妙だけど。
う
め
1000だったらきら様スライムなしVerがどこかで作成される