現在表示しているスレッドのdatの大きさは163KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
皆でいろんな意味で不快なタグ・きもいタグ・うざいタグを削除しまくろう!
依頼する人は
1、不快なタグ
2、なぜ不快・きもい・うざいかの理由
3、現状の検索数
を明記して下さい。
有志・ボランティアの方、もしくは自主的に沢山削除した方・削除されているのを発見した方はよろしければ、結果を報告して下さい。
糞スレ終☆了
>>832
何勘違いしているんだ・・・
まだこの糞スレは終了していないぜ!
>>832
糞レスしてるお前の人生終☆了
age
ああ
sageろと言われるとageちまう悲しい性www
なんか次スレ立ってたから貼っとくか
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1229385818/
803 名前: no name :2008/12/14(日) 14:06:51 ID:V1dKUf6c
>>802
ββになって一日100件を越えるタグ編集はアカウント停止対象になってるから気をつけな
804 名前: no name :2008/12/14(日) 14:10:36 ID:TtN7Ak6n
なにこのスレ
タグ編集がアカ停止を招くっていうのも知らないのか
>>839
やめてやれよw
捏造までして相当悔しかったんだろうよ
タグ消された投稿者かね
やれやれ、荒らすのは楽だから始末が悪い。
ですよねー
楽だから糞タグが増えに増えててねー
まったく糞タグつける荒らしには困ったもんだよー
消すのはもっと楽だから自分が気に食わないタグは消して回る奴もいてねー
まったく便利なタグまで消す荒らしには困ったもんだよー
登録する方が最大で10倍楽だろ
反論に出来ないとすぐおうむ返しするから困る
843は
・オウム返しされた奴が叩いてくる
・つ>>329
・はい論破www
ってやりたかったの?
もっと楽ってとこが味噌なんだろ。
まあタグつける側の荒らしは
・もともとタグがなくても荒らせる、一つの動画に粘着
タグ消す側の荒らしは
・タグつける奴がいないと成り立たない、複数の動画に影響
性質が違うから比較するのもどうかと思うが。
まぁ馬鹿が何を意図して書き込んだかなんてどうでもいいか
さーて今日も自由にタグ消すぞーっと
タグwwwww
タグ自重w
速攻で消すわ
「応援してます!」みたいなタグたまに見るけど
こういうのはコメントで書けばいいのに
消せないしコメント数増えて盛り上がるんだから
馬鹿な目立ちたがりが少しでも目立とうとして書いてんだろ。
俺がそんなタグ見かけたら容赦なく消すね。
あー、悪い悪い「ついうっかり」下げ忘れちゃったよ
デフォルトではsage入ってないからさ、よく忘れるんだよね
デフォルトではsage入ってないからさ、よく忘れるんだよね(笑)
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
梅
削除済
あれてるな………。
まあこのスレ自体、>>1がタグを荒らす目的で立てたものだからな(自分は正しいことをしてると思ってたようだが)
最近のこのスレの住人も、そんな奴らばっかりだし(こっちは確信犯だけど)
削除済
ここがいくら荒れようとタグ消しには何の影響もないからどうでもいい
削除済
削除済
削除済
本当に荒れてるな
お前みたいなのが上げるからな
…と上げながら言われてもね
>>870勉強になったので早速
本当に静かだな、、、
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
削除済
荒らされてるなぁ
荒らしに対する報復として今まで以上にタグを消そうと思います
今日だけで500は消した
1ってまだいるの?
>>882
今日だけで500は凄いけど、1週間で平均どのくらい消してるんだ?
信者による修復やら追加速度のほうが上だから、あんま意味ないんだよね
もっと評価されるべきタグは有志によって一時期数万から3ケタまで減ったけど元に戻ったしな
そういえば大百科のもっと評価されるべきの項に香ばしいのが来てたな
転載しようとしたら長文すぎてエラー出たわw
http://dic.nicovideo.jp/b/a/%E3%82%82%E3%81%A3%E3%81%A8%E8%A9%95%E4%BE%A1%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D/151-#157
消すのに手頃な糞タグ何かないか?
もっと評価されるべき動画だって。
http://www.nicovideo.jp/mylist/9735853
もっと評価してやろうぜ!
>>887
ネタバレタグ
誹謗中傷タグ
卑猥タグ
感想タグ
>>887
※が入ったタグ全般
検索が不便になるだけ
目立とうとすんじゃないっての
>>890
どういう理由で検索が不便になるのか詳しく
クリックするときは関係ないが検索窓から検索するときに
いちいち言葉に※つけなくちゃなんないだろ
タグを検索って方法もあるが1ステップ増えるし
>>893
※は「 ※音量注意 」みたいな注意事項系でしょ
そんなの誰も検索しないだろ
話は変わるが、ホムセンで買い物していて、
米売り場で「米おいしいお」
ドリンク売り場で「水おいしいお」
と書いた紙が吊るされてた。
2ちゃんねらーのバイトが書いたんだなと思ったら、
ただの裏返しだったおw
>>895
スレチ
ネタバレ注意タグ消しまくってるな。
あのタグ自体がネタバレのようなものだろ。
>>897
うん、だから全く問題ないよ。むしろGJ
>895
ワロタwwww
>>895
やめれwwwwwwww
さぁ、この糞スレも夢の900代に到達しました。
転載に笑うニコ厨は来年、いかなる結果をこのスレで見せるのでしょうか、乞うご期待。
はい、分かりました
あけおめーっと
そろそろ初タグ消しに行ってくる
タグ検索:一人で実況偉いね
http://www.nicovideo.jp/tag/%E4%B8%80%E4%BA%BA%E3%81%A7%E5%AE%9F%E6%B3%81%E5%81%89%E3%81%84%E3%81%AD?sort=f
一人で実況偉いねとは、ゲーム実況動画のシリーズを示す言葉である。
一人で留守番偉いねと電話で褒められた受付嬢(あにぃ氏)のゲーム実況プレイ動画。
(ニコニコ大百科より)
タグ登録件数
07/12/27 24件
08/01/02 390件
こういう荒らしが湧いたときこそ、おまいらの出番じゃないのか?w
>>905
そのタグの元の動画自体に興味がないから消す気が起きない。
タグ理解wwwがうざいから糞タグは見たらすぐ消してるな。
そういう反応があるということはネタタグな訳で、消される可能が高いタグ
そのタグが消された時点で「タグ理解www」がゴミコメとなるよね
そしてそのタグがなければ「タグ消されてる・・・」「どういうタグがあったんだ?」
等のゴミコメが増殖する訳だし、ネタタグは見つけ次第消しておくべき
埋めるか
ジンジン人生 っていうタグつけてるヤツがさ、
空きがあるのに人のつけたタグ消してこのタグつけてくる
からすげーうざい
いやいや、もっと面白いタグを思いついたら消されるでしょ?
そうでなくとも俺が考えたタグの方が面白い!と自分勝手に消す可能性もある
タグ10個登録されている状態で有用な検索タグが抜けてても消されるだろう
そういうことも考えて発言してくれよ
なんでもタグ消し=悪じゃないんだよ
埋めるか
消せって言いたくなるタグは多い、これ事実だろ。
曖昧な程度のはスルーして、間違いなく不要なタグを消していけばいいんだろ?
つまり、わざわざ消して回らなくても必要があるなら消されるってことだろ
タグ消し=悪とは思っちゃいないが、楽しんでる人もいるネタタグを消してまわる必要はないんじゃないか?
803 名前: no name :2008/12/14(日) 14:06:51 ID:V1dKUf6c
>>802
ββになって一日100件を越えるタグ編集はアカウント停止対象になってるから気をつけな
804 名前: no name :2008/12/14(日) 14:10:36 ID:TtN7Ak6n
なにこのスレ
タグ編集がアカ停止を招くっていうのも知らないのか
お前ら気をつけろよ!
1です。
次のスレッドはここでお願いします。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1231094949/
荒らしは禁止です。
907 :no name:2009/01/04(日) 10:25:18 ID:vmWh/VWB
タグ理解wwwがうざいから糞タグは見たらすぐ消してるな。
908 :no name:2009/01/04(日) 13:19:59 ID:EPUxYyl0
>> 907
荒らし乙
909 :no name:2009/01/04(日) 13:50:44 ID:BDzF/sKt
そういう反応があるということはネタタグな訳で、消される可能が高いタグ
そのタグが消された時点で「タグ理解www」がゴミコメとなるよね
そしてそのタグがなければ「タグ消されてる・・・」「どういうタグがあったんだ?」
等のゴミコメが増殖する訳だし、ネタタグは見つけ次第消しておくべき
912 :no name:2009/01/04(日) 23:23:31 ID:EPUxYyl0
>> 909
あんたらが消さなければいいだけの話
無論、検索タグを消してネタ入れてある場合は別だが
913 :no name:2009/01/05(月) 00:22:49 ID:RhJVC0gC
いやいや、もっと面白いタグを思いついたら消されるでしょ?
そうでなくとも俺が考えたタグの方が面白い!と自分勝手に消す可能性もある
タグ10個登録されている状態で有用な検索タグが抜けてても消されるだろう
そういうことも考えて発言してくれよ
なんでもタグ消し=悪じゃないんだよ
915 :no name:2009/01/05(月) 00:27:08 ID:KQ7IS7Co
消せって言いたくなるタグは多い、これ事実だろ。
曖昧な程度のはスルーして、間違いなく不要なタグを消していけばいいんだろ?
916 :no name:2009/01/05(月) 00:31:41 ID:d1f8znjn
つまり、わざわざ消して回らなくても必要があるなら消されるってことだろ
タグ消し=悪とは思っちゃいないが、楽しんでる人もいるネタタグを消してまわる必要はないんじゃないか?
918 :no name:2009/01/05(月) 01:27:16 ID:RhJVC0gC
>> 916-917
この話は>> 907からの流れであって、誰も消して回ってるとは言ってない
---以上、前スレより
>>1が居る間に聞きたい
IDを照らし合わせてもらえればわかるが、一応俺は前スレ支持者だ
こういうことでいいんだよな?
このスレは面白おかしくタグを消すという趣旨じゃないんだよな?
まあいいや
良かれと思ってやっても荒らし、迷惑行為だと
思われることがあることを自覚してくれ
つける場合も消す場合も
1宣伝動画
2中傷
3検索結果:40 件
削除協力お願いします
削除済
削除済
>>924
どうやって宣伝動画から中傷に結び付くの?
もうすぐ終わりだというのに、まともな依頼が全然ないな
そのくせ>>905はスルーだし
大百科に登録されてないタグは無意味なものが多いから消してる。
無意味かどうかを決めるのはあんただけではないよ。
無意味だと思ったら消す、無意味ではないと思ったらつける。それでいいじゃない。
そういうわけで無意味だと思ったらガンガン消してくれていいよ。俺も消すし。