現在表示しているスレッドのdatの大きさは161KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
MUGENについて語るスレpart.134
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1221056374/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありませんが、質問するなら自力で調べてからにしましょう。
・ wikiや検索したほうが早いことが多いです。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう
・ >>1乙は控えめに
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ MONONOKE
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆ、ゆっくりしていきなさいよ!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.. --─- 、..,_
..*'' ”・・、
.'" ,γ- -―---、、 `ヽ.
,:' .-~,―――――-ニヾ ':,
/ /' , , V!. ',
,' i !/ノ ハ / ル _,ハ ', i
!ヘ ,ハ !/////レ//////.イ/ i 〈
ヽ ヘハ/////////////ハ〈 ハ
) | .l、 / ノ
/ ノ ノ ,i>、.,,_∞ __ ,, イ/ ン' イ ノ
'〈r'k' ,!>イ'トー‐ァ'i∠、_! /_ン
ン´ ゝ'=ニ=r'" `ヾ
rくヽ、/__,/:.ナ:.:.:|_ ', _`ゝ.
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー!新スレだおー!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{)__;;;;/
-‐- 、
, ' /V ヽ ヽ
! i iノノ)ノリ)〉 ! 。
|l l | -‐ - || i ゚ o / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| |iト、" ' /!リ < …くー……ひゃっはー…しんすれだおー…うにゅ……
|| /´LX」\| ) \_____
||<__/<∧>i/i (
|/ ス, || / ! _
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!_i》 ̄ ̄
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
`''>天地を砕く剛拳も、この>>1乙を砕くことはできぬ!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,.yトーゞrッヽv,、_,.
,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ
}ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,
ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´
};lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、
} ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄::
j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,,
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'" ,、_,
. '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''"
'二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄| `''"
折角だから、新スレが出来た時は一風変わった>>1乙をしようか。
このとおり、誰もかれもが格ゲーキャラのセリフを借りて>>1乙してるんだからさ。
ー=y;
\ξ(゜凵K)ξ ラーゲルク>>1乙は常勝不敗。
| y |\;y=‐ 貴方では及びませんわ
/ \
/~~~~~~~~~/
1000ならきら様アレックススタイルもしくはアルカナ搭載アレックスを作る
◇ポストには なにも はいっていない。
◇1000びきの
イチオツのしたい いがいは。
前スレ1000
お前神夫に消されるぞ……
あ、夫氏本人でしたかこれは失礼
>>17
男がアルカナと契約を結んでるだと…許せるッ!!
が、此処はもう新スレである件について。
にしても、いちじょ氏の時報少女って余程影響強かったんだろうな。
沙耶久々に見たな
どうせなら1000とってほしかった
ホワイトさんがオカマ口調で喋るわけですね
声優的に
春日四姉妹が足袋で足コキしてくれる夢を見た
>>25
前にも書き込んだがレオパルドンとパピーが百合してる夢には敵わないだろう
すいません・・・なんか忘れられない
夢を忘れるいい方法ってなんかない?
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←>>25
. 〈::ミ/;;;iー゛ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
>>28
頭に特定の言葉が湧いてしょうがないときは文字に書いて捨てるのがいいと聞く
その夢で一度思いっきり抜くといいんじゃないかな
腋と言われてリュウを彷彿するのは俺くらいだろうな。
>>33
尻は選択肢こそあるが
あるキャラがあまりにも強力すぎて、一択状態なのがあれだな。
尻1強のキャラは尻のみに視線が集まるが、実は脚もなかなかなので総合力も半端ない
久しぶりに戦ってみたが天子がいっしょにあった咲夜さん強いな
何回やっても何回やってもリックで倒すことができん
あの弾幕や固めやガーキャンや俺の動体視力じゃ見えない中下段ニ択はまだしも
レベル2以上のスライディング当てたらなぜか途中ですり抜けるので俺の怒りが有頂天
マヴカプヌール持ち出してやっと勝てたわ
>>35
ハリケーンアッパーですねわかります
尻一強は声も印象に残るからな
脚はムカイさんだろ・・・常識的に考えて・・・
美脚……あまりにも美脚。
腋フェチって格闘ゲー界隈では霊夢がその手の始祖と言われてるが
本当はナコルルの真サムキャラ選択絵が最初
ウホッな人の間ではスト2のE本田の時点で・・・だったらしいぞ
え!?始祖はザンギじゃなかったん!?
胸毛はザンギとブランカどちらも甲乙付けがたいな
しかし、最近更新された新AIの鷲塚と十三つえーな。
というか、力の鷲塚と十三でタッグ組ましたら、Gルガ*2のエクストラモード相手で、
10戦やって社長勝ったの一度だけだったぞ・・・。
今の感じだと、週明けくらいには守矢と楓も新バージョンになるのかな?
霊夢が始祖ってのは遅すぎるだろ格ゲーの腋フェチ
もっと前に探せばいるんじゃないか?
>>36
なるほど、見落としがちですが着眼点としては素晴らしいですな。
裸、腋、美声、美脚、美尻、履いてない
素晴らしいステータスだ・・・っ!早く学会に(ry
>>39
ムカイさんは胸板な気がする。
>>44
ウルたんは全身モジャモジャだよっ!
両津勘吉状態だよっ!
そもそも十三はノーマル月華勢じゃ頭3つぐらい抜けて強いからな
MUGENのテスタのエグゼはいつになった前から出てくるのやら
家庭版GGのEXテスタは使ってて楽しいな
ジョーが馬鹿キャラ&いつでもパンツ一丁の設定って
性格改悪に定評のあるKOFからだよな?
馬鹿キャラなのはRB飢狼辺りから怪しかったような
上に書いたGルガ戦は、もちろんマスターじゃなく通常版の方で、
十三の打率は5割ね。10割にしたら洒落ならんぐらい強かった。
尻を出したのは96からだっけ
パンツ一丁なのはボンガロではデフォです
>>49
前エグゼとかバランス崩壊技なくてもテスタ強いからいいじゃん
ただでさえ設置はAI殺しなのに
それに今のゲージ使わずにディガーができるテスタの方がコンボ的に見る分にも使う分にもいい
EXは同意
サーキュラー設置とかおもしろすぎるww
>>50
パンツが定着したのは餓狼3のEDでパンツ一丁でデートしてたからそんな印象ができてしまったのかな?
餓狼本編もシリーズ後期は色々と怪しいんだよ…
>>55
前から出てくるってのが衝撃的なことだったみたいだが
どうバランス崩壊なのか教えてくれないか?
ギャグ系漫画でジョーがパンツで出歩いてるのはデフォにゃなってたりするわな。
・・・あれか、ボンガロはやっぱりギャグ漫g(ry
つーか格ゲーキャラって、何故か常日頃から戦闘時の服装で生活してると思われがちだよな……
いくら何でもそんな訳無いだろうに。
リュウとかはともかく。
シエルとかアテナとか、開始直前に着替えるのもいるな。
ボンガロの頃はイメトレで超強くなったり
少なくともテリーよりゃ数段知的な感じだったな>ジョー・外道・東
豪鬼「・・・え?みんなそれ普段着じゃないの?」
お前らきら様の悪口は止めろよ
俺が黙っちゃいないぞ
亀だけど、>>23
BLOOD+風味と言っても、翼手の代わりがエイリアンとかエルクゥとかで、
黒幕がルガール運送だったりするんだけどね。
何となく志貴を小夜の立場みたいな役をさせてみたかっただけ。
>>57
ACテスタが最強といわれる原因が前エグゼ
テスタの弱点をほとんどカバー
起き攻め・牽制・追い討ち・拾い・などなど用途は沢山
ちなみにEXテスタがマスパペあてるとエグゼが巨大化する
一応閣下とか天帝は服着てますからねぇ。
・・・じゃああれ、戦闘着っていうかホントにただの下着じゃん・・・。
>>59
リュウは一応袋に普段着っぽいのが入ってるはず。
描かれはしないんだろうけどな、永遠に。
でも、靴買わないってことは常時裸足だから・・・やっぱ普段から胴着なんじゃねとか(ry
>>63
え?あの頭の○い子、戦闘前に着替えてる的な動きなかったっけか?
>>57
以前から前エグゼはあったけど一時期消えてた
ACで復活してやたら高性能になった
牽制に使えて固めに使えてコンボに使えて切り返しに使えてと隙がない万能技
ガードさせて有利で出たら本体攻撃されても消えない
当然のごとくFRCにも対応してる
>>57
・射程は短いが発生してしまえば本体が喰らっても消えない
・当たると浮く&ダウン引き剥がし
・ガードさせて有利&FRC対応
など、切り返しに固めやコンボと幅広い使い方ができる
>>59
メルブラは割と皆私服。アルカナは・・・ちと奇抜すぎて普段着なのか分からん。
サムスピ辺りだと普段からあの格好ぽい。月華は公式に洋服着てるキャラ絵もあるね。
まあケンシロウなんて最初から最後まであの格好だからな。大した問題でもない。
タオル姿で戦うキラさまか
ワイセツすぎるな
アルカナはマンガ版見れば普段着わかりやすいんじゃないかな
>前エグゼ
なるほど、大体分かった
逆にメルブラのやつらは私服すぎてヤバイ
先生とか
>>64
別に大丈夫でしょ
ぶっちゃけいろいろなSS作品見たいし
一人淡々と投稿するのも寂しいし
俺なんて四話までいってタイトル決まってないし
ユニクロ姫様はもうちょっと何とかならなかったのかな
>>76
先生の服は「ちょっとコンビニ行ってビール買ってくるわ」って感じだからなw
エンディング絵の服ならまだマシなレベルなんだが
>>72
でも夏の話なのに学ラン着てる不思議
タタリの七夜と家無しのさつきはいいとしても遠野は言い逃れようがないぞ
ていうか制服で夜中うろつくのは色々面倒だと思うんだ
>>78
アルクはもうファンタズムーンの格好になっちゃえばいいと思うんだ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000092081/24/img8fe94533zikbzj.jpeg
>>76
一瞬教授と間違えて
「そ、そうだよな! 裸コートとか超私服だよな私服万歳!」
とか無理に同意しそうになった
>>81
オレの持ってる同人誌では、志貴が制服を着ているのは補習中だったからと書いてあったが…
だからと言って冬服は確かにな…
ってか、志貴には夏にお似合いの私服あるじゃん。
袖と襟の部分がオレンジの青いシャツにジーパン。何でそれを着せない?
>>81
以前このスレで挙がってたが、あの服はどう見ても制服にしか見えないが私服らしい。
まあ、制服にしか見えないんだが。
KOFの方々は皆さん臨戦態勢で私服って感じは全然しないな。
まあ格闘大会に出るのに私服で来るアホもそうおらんわなw
アルクは原作者とキャラデザが「野暮ったいからこそのアルク」みたいな事言ってたし
まあずっとあのままだろう。うん。
格ゲーで衣装チェンジ多いのってアテナの他に誰が居るだろうか
某Yシャツ幼女はまず一般人には姿が見えないからなぁ
一張羅だけど
>>85
そんな生活臭のする服装の志貴は見たくない気がする
なんで素直に夏服着せなかったんだろう
>>87
夏場にあんなに暑苦しそうな私服を着る奴があるかと言わざるを得ない
くそっ!
尻の話題に乗り遅れたっ
アルクのニットセーターにロングスカートってのはかなりいいと思うんだがなー
エロくないのにエロイような気がする
不思議!
>>75
一応言っておくと毒はつかない
でも月姫本編でのクソダサイ私服着た志貴は使いたくないぜ
>>91
あっ、そういえば何処かでメルブラの夏は『窒息する魚みたいだな』って言葉があるくらい暑いそうだな。
そんなクソ暑い中でで普通に長袖連中多いメルブラって……
ムチムチ短パンのアクセr……いやなんでもない
続々とBASARA XのキャラがMUGENにきてるみたいで
アクションゲーの戦国BASARAシリーズに夢中になった自分には嬉しい限り
同時にBASARA Xが格ゲーとしてこけたのが本当に残念だ
信者フィルターかかってるかもだが見てくれは本当に良いと思うんだ
PS2版PV ttp://zoome.jp/gamepot/diary/82 ニコニコにはないみたい?
アークは今BB作ってるし、北斗もBASARA Xも続編望めないだろうな orz
京も変わってるな
コーディーさんは私服から囚人服になりました
バーディーなんて白人から黒人になりました
今確認したらメルブラキャラで夏でも問題なさそうな衣装なのは
両シオン、青子、MAX(いずれも半袖)、都古(下はTシャツ)、ロア(Yシャツのボタン全開)くらいしいないじゃないか
吸血鬼とかタタリの人外連中はいいとしてヒスコハと遠野兄妹はなんで夏なのに暑苦しい格好で外出してるんだ?
>>99
作った格ゲー2作が2作ともあの体たらくじゃ
北斗チームのスタッフが全員生き残っているかどうかも怪しくね?
ヒスコハはあれがコスチュームだから
秋葉は薄着すると体のラインが出るから
志貴は…花京院が言ってたように「ガクセーはガクセーらしく」なんじゃね
>>85
補習中と聞いてEFZもといAIRの観鈴が思い浮かんだ
胸元に十字架みたいのが見えるがアレはキリスト教の学校なのかね
>>87
つ[ケンスウ]
個人的に庵の服もすごく戦いにくいと思う
飛燕疾風脚はマルコが一番かっこいいと思うのだがAI付く見込みもないし出番絶望的という
BASARA家庭版は売れてるって聞いたが
女性ファンばっかでプレイ人口はやっぱり残念なんだろうか
そういえば霊夢には夏服冬服がちゃんとあるらしいな
腋丸出しで見分けがつかんがw
戦国破沙羅は織田信長?に期待してるな
あんなかじゃ見た目一番好きだしなぜか若本だし
しかしなんでアークは必ず一撃必殺技を作るのだろうか
誤爆したァー!ちょっとソバ食わされてくる
しかし衣装変えてるキャラ結構多いなー
BBもGG初代みたいにクソバランスなんだろうか
これでこけたらアークやばいんじゃない
GGみたいにシリーズ化して欲しいぜ
そしてGGvsBBを・・・!
「必殺」技の復権を願っているのさ
>>108
逆に考えるんだ
その女性ファン達がアーケードにものめり込み
いずれTRF勢レベルの猛者が量産され・・・ないよなぁどう考えても
シュマとかカービィとか服の無い輩についてはどうなんだお前ら
>>117
オクラが弱キャラ扱いされたり神クラスの鉄屑使いが現れるのか しかも女性
ああ、でも女性人気高いのってオクラとか赤青とかだっけ?
エロいとしか言いようが無い
>>108
実際に残念なんです。
>>117
実況解説中に「○○と□□のダイヤは○○攻め□□受けかな」とか言ってたら、
それはそれで神実況な気がする。
闘劇レベルの女性プレイヤーってGG以外聞いたことないんだけど他のゲームで居ないのかな
ニコニコの手書きMADだと小十郎ばかり見てる気がする>BASARA
女性人気出たところでアケ版が大人気になるとは思えないなぁ>BASARAX
特に腐の場合同人にしか金を落とさないって傾向あるらしいし
どうも声の大きさの割りに金にならないとか
wikiの伊達正宗の項目面白いな
北斗より売れてるとか納得いかん>BASARA
まじか・・・腐は強いな
BASARAはもっとはっちゃけて良かったと思うんだよな
とりあえずプレイヤーキャラにザビーがいないのは納得いかない
ランスの謙信が女に対し、BASARAの謙信は男だと思ってた。
性別不詳とか、夢路かよ…メチャクチャ気になるじゃないか。
後、秀吉と信長が完全に敵対関係である事は意外だったな。
何故かオレの中では秀吉は信長を慕っているイメージがあったから。
BASARAじゃなくて普通の歴史でな? ホント何故か知らないけど。
ザビーは宗教的に・・・
ダッシュは槍に乗れと言っておいたというのに…
あと原作OPのようなかっこよさが無いのはどういうことだ
BASARA謙信は時間の問題だと思うから、無双の謙信作ってるろうに剣心入れて
けんしんチーム作るしかないな。
まぁ、元ゲーがそもそもそんなすごく売れてたわけでもなしに・・・。
>>131
あれは歴史じゃなくてBASARA史だよ?
歴史は実際にあった内容で英語でいうとノンフィクション
そんなのいろんなとこで言ったら「誰それ?」「外人?」「歌?」こんなもんだから
>>135
それでもあの敵対設定は戦国ゲー的には斬新だったと思う
秀吉がマッチョな大男って点も含めて
やっぱりまだ永久コンは実装されて無いのか、おれが良くわかって無いだけなのか・・・。
アフロンさんの伊達で永久コン出来る?
>>136
>信長と敵対
戦国無双の秀吉の違ルートで敵対済みなんだけどね。
まぁ途中からの派生だから、最初の方は一緒に戦ってるんだけども。
とはいえ、戦国無双2はそうでもないけど、他は狂ってる輩ばっかだったからなぁ、無双。
濃姫とか信長は本当にわけがわからん。
頭逝ってるような感じにはわざとしてるんだろうが、わけわからん。
>>134
しかもCVジョージだしな。
敵将討ち払いぬ
歴史といや結局ボスやカオスにいたあの悪天草はなんだったんだろうか
MUGEN七不思議なんて考えてみた
悪天草
沙耶の時報
Mr`風
Mr`カラテ
うp主の失踪
Q
スキマ
kong氏の製作スピードも追加で
というか前にニコmugenの七不思議ってあったような
あんまり覚えてないが
そういや小町、早速テスタ風、と言うかGGアレンジが作られてるな
水影氏のも楽しみだがこっちもなかなか面白そうだ
あと今日地震が来るかもしれないらしいな、お前ら気をつけろよ
kong氏もだけど一時期のJJ氏と蓬莱氏の仕事の速さも追加で
何なんだアンタら
wikiにも不明とか書いてあったけど七不思議になるほど謎まみれなのかあの天草はw
どんなのだっけと思ってカオストナメ見てきたがカラーも普段見るやつと違うんだな。明るめでキレイ
>>135
おまえBASARA史なめてると腐女灰皿拳食らったら即死で瞬殺される
ちなみに注意しとくとブロ語のマイナんなものを使うと稀によく勘違いされて
悔しさで頭がおかしなって死ぬので気をつけていいぞ
>>140
全盛期のJ・J氏伝説も追加してくれ
>>142
てっきりテスタ風かと思ったら・・・
ドリル出してて吹いたww
イルカさんやストライカーも搭載してるっぽいしほぼ別キャラだなww
公開期待だぜ
地震など九州に住んでる俺に隙はなかった
>>140
ゆっくりが光速で>>2をゲットするのも追加で
>>142
ま た オ カ ル ト 板 か
数撃ちゃ当たるってレベルじゃねーぞあそこw
>>147
いや、オカルト板かどうか知らんがかなりの広範囲に噂が広がってる
自分、青森県でこの噂きいたんだが東京やら福島でも噂になってた
何でも名古屋が危ないだとかいや北海道だとか挙句の果てには中国と言う話もあった
>>149
それなら「全国危ない」くらいの方がはえーだろw
つか、なんで「愛知」じゃなくて「名古屋」なんだw
局地的にもほどがあんだろw
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/145113/
・・・幾らなんでも、なあ。
今検索掛けてみたらそんな内容っぽいタイトルの動画が幾つかあったね
中身まで見てないからどんなのか分からんが
誰か・・・hires-winmugenで使用できてキャラが600ぐらい登録できる
アドオンを教えて頂きたい
もう探すの疲れたよ・・・
>>151
アホくせえww
インチキ占い師なんて事欠かないんだからそりゃ一人ぐらいそっれぽいことが当たる奴は出てくるわなww
>>150
さあ?
壊滅状態になるとかそういったことじゃない?
てか、こういうことって噂になりすぎると起こることも起こらなくなるんじゃなかったっけ
イクサン(リュウグウノツカイ)が釣り上げられると地震が起こるって噂があるが・・・
地元のニュースでもやってなかったしなぁ
ノストラダムスの大予言を本気で信じて
「苦しまずに死ねるならそれでいいや」と思った13の夏
そういや以前地震が発生したとき
このスレで「大門先生とハルクが暴れてる」って言われてたな
今度は天子のせいにされるんだろうか
日頃から備えるに越した事はないな
何時地震が来てもPCとHDDだけは守れるようにしておくと幸せ
前にガード堅めすぎて排熱できずに燃えたアホな話があったな
/:::|i . :.:.:|i:.:.|:| ヾ ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:|:.:.:i|:.::.|:.:.:.:.:ヽ
/:.:..|i . :.:.:|:l:.:|i:| ヾ ヽ:.:.:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.|:.:.:i|:.:.:|:.:.:.:.:.:.ヽ
/:.:.:.:|! i :.:.:|:l:.:|i:| ヾ ヽ 、:.:.:ヽヽ:.:.|:.:..i|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.
/:.:.:.:..|i | :.:.:|i|.i:|.i| __ ヾ ,r‐ヽ弋.丶、|:.:.:iト:.:.|iリハiヽ:.
/:.:.:.:.:.:|! l :.:::.r弋|´__ ` ヽ ,r 弋ヽ、 .|:.:.i| }:.:|
/:.:.,:i.:!.:|i {| :.:.:.| rf.´ 勹` 辷_,ノ |:.:.i|ノ:.:.|
/:./リハi|i ::| :.:.:.| ゝ‐´ |:.:.i|:.:.:.:.|
. // .|i :.:| :.:.:.| /|:.:.i|:.:.:.:.|
|! :.:.| :.:i小 ´ /:|:.:.i|:.:.:.:.:|
|i :.:.:| :.:i:||:.\ ー‐ /:.:.:.|:.:.i|:.:.:.:.::|
|!.:.:.:.| :.:i:||:.:.:.:.:ヽ イ |:.:.:.:.:|:.:.i|:.:.:.:.:.:|
|i:.:.:.:.| :.:i.||:.:.:.:.:.:.:.:|` - ´ .|:.:.:.:.:|:.:.i|:.:.:.:.:.:.|
|i:.:.:.:.:| :.:i:|:.:.:.:.:.:.:/l l \:.|:.:.i|:.:.:.:.:.:.:|
|i:.:.:.:.::|:.:.:i|:.:>´ |:.:.i:ト 、:.:.:.:|
ねぇ、もう4時だよ そろそろ寝ようよ
添い寝してくれ
俺がついてやるよ
おやすみ沙耶じゃないひと
勝ち抜き戦のアイデアはあるものの選手も順番もさっぱり決まらん
セルハラは偉大だった…
>>166
とりあえず神奈は確定
>>167
テーマ決まっちゃったんだよねえ
>>168
ダンと飛竜が同チームにいるようなメンバーだからちょっと厳しいな
政宗もいいけど単体ハート様とかもほしいな
とりあえず宣伝デーン
Cアメでkong氏ミディアム倒したー・・・のは置いといて政宗で永久発見したー\(^o^)/ワーイ
・・・これ個人的には面白いから修正せんでほしいなぁ、原作っぽいしw
どうでもいいけど東方系はMUGENの中でもカオス分高めの方なんだから
わぁい!なキャラがいてもいいんじゃないかと思った
誰も知らんか・・
某動画を見てて思ったが羽衣乃の知名度低いんだろうか
この界隈では知らない人いないと思ってたのに
ぶっちゃけGGはカオス成分が足りない(MUGENオリジナル的な意味で)
>>140
・「これがほんとの一日一キャラ」と言わんばかりに毎日新しいAIリリース
・一度に20数体の更新
作りが粗いのもあるがあのwipの山を心が折れずに成し遂げたのはまさに偉業
俺食べる係
>>172
単純にここ最近MUGENを知った人が多いだけかも
でもケンやラオウを入手する際とかに知るだろうし、やっぱ見る専門の人が多いんかねぇ
そういや氏の手書きキャラがもう一人ゲジマユで出てたが、
あの子のストーリーモードは鬼畜だったなぁ
正直、解凍したことないです
キャラ単体でのインパクトは若干薄めな気がしないでもない
サイトの内容を併用すれば別なんだけど
>>140
MUGENスレ住民のスルースキルの低さを追加してくれ
このスレは相当まともな方だぜ
>>179
完全手書きでD4は結構インパクトある気もするけど
MUGENにおける北斗のキャラランクってどんなんだろうか?
サウザー≦トキ≦シン<ジャギ≦レイ=ハート様=ユダ≦ケン=ラオウ
こんなもんだろうか
不等号逆じゃね?
不等号真逆じゃね?
サウザーAILVMAXやハート様はまだ未知数じゃね。
ナギッがAIには通用しないとはいえ、
その他のスペックもチート入ってるし、トキがそのポジはおかしい。
対北斗ならシントキサウザーラオウジャギ(アフロン)ケンレイユダハート様じゃね
ラオウは最近見るけどケンはみないよね
ケンはやりたかっただけがないと…
マミヤ……
マミヤ様にはエキサイトバイクという隠し玉があるというのに・・・。
くやしいっ・・・!ビクンビクン!
>>182
厳密にはどうかわからんが
サウザー>ジャギ≧トキ>シン>ラオウ>ケン>レイ=ユダ>ハート様
こんなイメージ。
あんまりランクづけとか意味がない気がしなくもないけどね。
完全に不等号逆じゃないかorzとりあえず少し訂正
サウザー=トキ≧シン>ジャギ≧ハート様≧レイ=ユダ≧ケン=ラオウ
まあハート様は未完成だから順位付け出来ないか。
でもレイやユダより強いと思うが。主に火力的な意味で。ハートのAで6〜7割奪ってくし
あとモヒカン氏AIサウザーが爆星で星取れるようになったのは大きいな
ケンは完全空気だな。マミヤに至っては・・・
まあナギなしの研究をされてないだけともいえるけど
最下位争いには食い込みそうじゃない?
マミヤはお覇王改変でなんとか…
各当身とそれを使いこなす人間のスペックがあわさったら普通に勝てないような気がする
ナギ無しはジャギと五分byクソル
ナギッが無かったら崩しが絶望的だと思う
今のコンボが殆ど繋がらなくなるから火力も大幅に落ちるし
ケーン!で復活の元ネタってもしかして知らない人のが多いのか?
コンボつながらないのかー
それじゃ星も取れんか
あともう一つ忘れてた。レイのAIってrei氏のとJ.J氏のどっちが強いんだろうか
rei氏のAI好きなんだが何故かコンボが繋がってくれないんだよな。俺だけ?
J.J氏のAIはワンパっぽいけどキリサケで確実に星とって飛翔白麗つなげてくれるからこっち導入してるんだが
クソルがよくナギッなしでプレイしてるがナギッないと☆2一撃が出来ないんだっけな確か
トキはセッカッコー、カンチョー、1F当身でジャギより上のような…
>>199
スロットじゃないのか?
連投すまん。ゲジマユ最新きてたから報告だけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1978.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1980.jpg
子ガイルの感動的な巣立ち
当て身もブーストが無いと追撃出来なくなるな
当身が成功しても有料ナギッだけじゃロクに減らんというか
1ブースト1ヒットくらいしか出来ないんじゃないか
星7コン使うAIがレイに出来たら北斗勢1強になるかもしれん
そもそもトキは下段技が1つしか無い上に性能も良くないから崩しがかなり泣けてくる
ところでこれは未だに製作中なんだろうか。
元ゲーが結構好きだったんで(地雷言われてるけど)期待して待ってるんだが……
>>191
>マミヤ様にはエキサイトバイクという隠し玉があるというのに・・・。
スペランカー先生開催運動会の新種目で
リョウ・サカザキ
仮面ライダー1号2号
ジャギ
あたりがレースしてる光景を思い浮かべた
やっぱナギッなかったら一弱だなぁ、トキは。
MUGENの超弱体化ナギッでも結構きついというのに。
>>201
多分相手の食らい判定が胡散臭いことになってるんだと思う
俺操作の北斗EFZ勢を問題無くブーンブーンしてくれるし
でも同じアークならACエディを敵に回すほうが絶望感ある
AI戦なら、待ちトキとかいって当身・無想振るとかしてれば猛威振るえる可能性はあるが
人操作でかつ元ゲーならジャギと同等かそれ以下確定してるね。
ていうかコンボがぎこちない上に安い、機動力も元々高くないとかなるし。
>>211
あの運動会のファミコンゲードットでもいいから、マミヤ様出して欲しいよねぇ・・・。
俺が異端なのかしらん・・・。
アフロンジャギの強化のされっぷりは異常
弱ジャロウとガーキャンと羅漢が高性能すぎる
ゲジマユでも猛威を振るってたなアフロンジャギ
強化ではない、ジャギ様本来の実力を再現してるだけだ
バイロンの本来の力が再現されるのはいつですか?
>>216
ジャギ様は他キャラに対し7:3をつけるサウザーに対して唯一7:3をつけれる最強キャラ
あの赤いジャギは隠しキャラだと言う人も多いがあれは本来のジャギ様だと俺は信じてる
アフロン氏のジャギ様はそんなジャギ様を再現したまで。大魔法は使えないけど
MVSF仕様のシュマゴラスができるのは(ry
ジャギは1ブースト1ゲージで行けるバスケルート出来たし
サウザーは塊天ひっぺがしって新技が出来たけど
シンが全く伸びてないんだよな
クイズマジックジャギズミーか あれは隠しキャラだぜ
しかし正宗の永久簡単すぎんだろ 吹き飛ばし攻撃当てたら永久始動とかw
今日初めてサウザーレミリアを見たが、面白いなアレww。登場シーンですでに吹いた。
BGMは聖帝スイーツで決まりだな。
北斗のネタ性の高さを改めて思い知らされた。
ニコニコ落ちてね?
KING様もヅァギ様の次くらいに格ゲーしてるキャラだし
アフロンヅァギ様と同じように世紀末なシステム取っ払ってリメイクしたら猛威を振るってくれる!!
はず
世紀末じゃないシンとかザコじゃん。
つムテキング
検索が死んではいるが落ちてはいない
俺がヴァンパイアで一番好きなフォボスきた! これで勝つる!
原作のシンが伸びないだけでMUGENのシンは十分強いじゃん
なんでいくさんのダッシュ攻撃にグレイズ付がないの・・・
衣玖さんだけじゃないんだから我慢しなさい
久々にこのスレに来て、「アフロンジャギおもしれぇwwwwww」とか書き込む気でいたらちょうど北斗の話題で噴いた。
格ゲー初心者の俺でもまともに使えるぜ、このジャギ様……
シンはバニコンという北斗本来の仕様を活用できるキャラだしなー。
普通の格ゲーになったらそれはそれでパッとしない。
ベガ「バニコンと聞いて」
友人のベガが平気でバニコンやって来るから勝てないわ
あの入力量は無理。北斗やってるやつとかアレ以上がデフォっぽいしなぁ…
北斗は入力ミスするとやばいからな。
レイが強すぎるんだが
そういやベガはかなり出るがサガットやバルログはあんま見ないよな
サガットはちょくちょく見るがバルログはまじで
バルログは強いのにな
存在すら忘れられてるバイソン
正直四天王じゃバルログとバイソンは空気な気がしてならない
スト2以外で何に出てたっけ?
そんなアレックスにパンチ一発で倒されたボクサーなんて知りません
サイト消えてて製作者が戻ってくる気配が無いんだが、改変したデータとかろだに放流しても問題無いだろうか
転載の可否とかそういった項目はそれ自体が無い
自己責任という事なんだろうけど
問題ないと思う
MUGENのマナー的には駄目だ
>>242
バルログはスト15周年人気投票で5位に入ったそうだから人気はあるみたい
バルログ:ストZERO3、ストW、ストEX2・3、カプエス、SVC
バイソン:ZERO3、カプエス、SVC、ストW
…バイソンはともかくバルログ普通に出まくってないか?
バルログは出れば強キャラってイメージが有る
一回入力ミスしただけでマグニに3人全員ぶち殺されたんだけどこれなんてバグ?
MVC2ではよくあることだな
こっちがマグニサイロックストームで相手が凡キャラ三匹ならマグニだけで嬲り殺しに出来る
何故おまいらバルログと聞いて真っ先に空中戦艦を思い出してやらないんだ
忍者一人に負けるような戦艦はちょっと・・・
飛竜「そんな玩具は(思い出す)必要ない」
某アクションゲームには全長4万kmのラスボスに生身で立ち向かう忍者もいる
つまり忍者は最強
戦艦如きに苦戦するような奴は忍者にあらず
メタ様「一人に戦艦落とされるとか笑えるわ〜」
メタ様の場合はピンクの悪魔だからしょうがない
あぐらで空中浮遊しつつ破顔拳を撃ちまくる変なアミバをもう一度見たいんだけどどうにも場所が思い出せない
誰か教えてもらえまいか
グランドマスター「あるあるwww」
飛燕 「ねーよ(笑)」
オジマユじゃね?
極殺兵器がmugen入りしたがっているようです
バルログは残悔拳持ちが昔いたなぁ、って程度の印象しかない
スト4はザンギの時代到来らしい
後本田死亡
軍事組織mugen
・超高性能戦闘機「ペットショップ」
・空中戦艦「マグニートー」
・ゆっくり戦車
・陸軍要塞「ガイル」
・グリーンベレー部隊「ジェネラルズ」
・対陸戦ビーム兵器「ジョインジョイントキィ」
・対空中ビーム兵器「ケーブル」
レオパルドン
弓が働く中西
この二つを忘れるとは
迎撃部隊として待ちガイルをだな
遊撃部隊としてアグレッシブガイルですね、分かります
スナイパーゴルゴ13を忘れるな
重戦車レオパルドンを忘れるとは
弓道・ガイル「動いたら負けかなと思ってる」
オンスロート「はるか上空からガード不可能ビームを連射する俺に勝てるかな?」
カクゴハヨイカオロカモノ
>>263
スト4のザンギは何か性能頼りしてる人が多いからつらい気があんましないなぁ
使ってる人的にはサガットとかリュウの方がよっぽどしんどかったり。
つか豪鬼のスパコン瞬獄殺しか無いってどういうことだとw
スト4は調整待ちしてる。どうにも性能が不平等というかやってて楽しくないんだよなぁ
昔からあんなもんですよカプコンのゲームは
そもそもバランスが良いだけのゲームがやりたいのならメルブラをやると良い
スト4が家庭化するときはババァやコーディがほしいな個人的に
3rdがバランスが良いゲームみたいに言われてるのが謎
>>278
家庭用キャラってもう決まってるんじゃなかった?
>>279
いま見てきた フェイロンとダンか・・・
今後のサプライズとして新たなキャラ!!・・とかは無いよなぁ 残念
ドクターバサラは謎だマジで
◇◆◇ 衛宮士郎の根本思想はランスwww ◇◆◇
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1177034896/
個人的にはkong氏やJ・J氏や蓬莱氏の仕事の速さより、俺の仕事の遅さが七不思議だ。
全然作業が進まん・・・orz
誤爆
>>276
カプエスでさんざん言われてたサガットの強Pの性能があんまり変わってないのに驚いたな。
威力高すぎるw
でも4だとタイガー連射だけど。
そういや、家庭用の発売日ってまだ決定してないよな?
俺も技の調整が全然上手くいかないんだぜ
なにかコツみたいなものでもあるのだろうか
とにかく実戦で調整以外ないんじゃないかなぁ。
どんなキャラを作りたいかにもよる
あからさまな強キャラか一点特化型か
もしくはバランス重視か
サガットが弱かった事ってほとんどないよな。ダンと5:5ついた初代ZEROぐらいか。
でも初代ZEROのダンって最弱クラスって言われてたけど
中距離牽制がそこそこで最大コンボはかなりの威力なんだよな。
自分で使っていればそのうち性能のいい技に頼りがちになるからその技から修正していく
逆に使いづらい技はほとんど出さなくなるのでちょっと強化してみる
最終的にアーケードやってて持ちキャラよりも少しキツイぐらいの調整に
まあ結局ひたすら自分でプレイするしかないな。あるいはテストプレイヤーを募集するとか
>>288
なんかのゲームを参考にすればいいんじゃない?
CVSとかMVCとか。
似た感じの技探して、その技よりリーチがちょっと長いから発生遅くしようとか。
だけど必殺技は難しいな。
適当に使ってみて弱点と長所が噛み合ってなかったらすこしずつ変えていくでいいんじゃないかな?
今気づいたが~a氏の最新AIパッチのシンってバニの後前キー押しても追いかけないよな
かなり重大なバグじゃね?
原作再現を目指してるんだけど、これがなかなか
隣に原作おいてやるのはやっぱ効率悪いかな
ガイドブックなんて要らないだろ
有名なゲームなら詳しい攻略サイトがある
原作再現ならメジャー作品はデータベース作られてること多いからそれ参考にすると良いと思うよ。
マイナー作品は努力あるのみかな。
>>296
原作再現なら持ちキャラにした方がいいな。
持ちキャラじゃないと気付かないぐらい細かい所もあったりするし。
いつの間にか新しいの来たな
ちなみに左の人はふたなり
と言うかゲームタイトル出せば良いのに
どんな過疎ゲーでも、ここの住人ならきっと守備範囲内だと思うw
ある程度できたらβとしてうpって、意見募るのもいいんじゃない?
BASARAならそこそこ適当でも元から(ry
ああBASARAXは無理だわ
そもそも触ってすらいない
ロストチャイルドはせめてシナリオが奈須きのこだったら
>>306
お市の人かな?
どっちゃにしろBASARAXだとネット上での攻略もあんま進んでないから
永久とかに関しては動画を、フレーム周りは攻略本を参考にするしかないと思うなぁ
政宗と慶次は良く出来てると思うから参考にすると良いと思うよー
政宗の人も慶次参考にしたって言ってたし
俺のキャラなんて攻略サイトと原作動画の研究ってだけで
原作仕様気取りだぜ?
なんちゃって仕様すぎる…
いや奈須きのこなら最低でも10万は売れただろ
原作仕様や○○風味といったつもりで作っていたのに全然違うものが出来上がるのはよくあること
俺も最初はアレックススタイルを目指していたのにスパコンの数が15超えそうになってきた。
>>310
キャラの名言言っちゃいなよ的なものに読めた
>>314
おお、お市の人か
俺は全然知らないからアドバイスとかできないけど応援してるぜ
絵師はともかくシナリオライター変えたら別物だろ
>>316
もう十分すぎるほど参考に(ry
>>317
あんまり凝り過ぎるのも良くないってことですね
どうせ完全再現は無理なんですし
何か、久々に見たらギルティミコ更新されとる…
アリスはA.B.Aかよ。そして紫がジャスティスw
肩から加齢いや少女臭を出す紫とな
倍以上に増えとるwww
ちょっと前に話題に出たときは変わってなかったのに
アリスとY子がひでえww
そしてルーミアがテラカッコヨス
ジャスティスの肩のボックスってネクロとウンディーネが押し込まれてるのか?
スイカと中国の違和感の無さwww
魔法戦士シリーズのキャラで格闘ゲームつくってくれんかのう
もちろん敗者にはV.Gみたいなエロシーンペナルt(ry
ああ萃香かわいいよ…
夫氏なんであんなにゲジマユでキャラ出まくってるんですか
作ったキャラが多いから
運動会新作ktkr
なんでセーラームーンだけいない
夫氏=morero氏とな
ニトロワのスプライトって需要あるのかな
夫氏×morero氏…ゴクリ
morero氏=萃香とな
そうか。性別は不明だったなmorero氏
MUGEN動画で女のうp主がいるかどうか分からんが
・・・ふぅ
つまりMな翠香…ふぅ。
そんなことよりMVC版フォボスの感想はどうだ?
まだベータなのによう動くな〜期待。
>>335
主役格キャラはどうでもいい
俺の嫁ローズとシュガーが居れば十分よー
前回の祭りゲームは糞だったけど
クーラとリリクスのエロシーンの、ニーソのレスの描き込み具合が鬼凄かったな
漏れろ氏の名前をふっと見るとモアロに見えるから困る
百合と聞いて飛んできました
>>336
需要ないスプライトはないと思う。
伊達さん使ってみたんだが一撃範囲広くて使いやすいな。
もしかして一撃の性能だけは全キャラ一?
一撃決めた後次のラウンドも即一撃使えたんだが原作でもそうだっけ?
>>322
動画見てきました。
格ゲーじゃないゲームのキャラ作ってるけど、cnsは自由に出来るんだよね。
再現系はcnsがホント大変そうで・・。頑張ってください。
精液って濃くなると苦くなくなるんだよな。
中途半端に薄い二発目あたりが一番苦い。
あと精液にはステロイドやら亜鉛やらたんぱく質やら
身体にいい成分がいっぱいだ。ティッシュに出さずに飲め。
彼女にも飲ませれ。娘にも息子にも隣のお姉さんにもオススメ。
ちなみに精液はアルカリ性なので喉がやられるため、
黒酢と一緒に飲ませるのを勧める。
伊達といえば、したらばのバサラXのランクスレで「伊達?誰それ?」的な扱いだったな
誤爆
>>349
当て身から永久とかほぼガー不起き攻めとかの連中の中で
至って普通の格ゲーしてるからなぁ
多分援軍いなかったらジャギ様の半分ぐらいの力な気がする。
原作でも六爪以外は弱い方だからある意味正しい気はするw
今日は久しぶりに四季のドットを打つか、と思ったら友人が失踪したと聞かされてそれどころではなくなった
本当にそれどころじゃねぇ、ネットやってる場合でもないだろw
>>351
ホンダムも弱いとか言われてるけど連続ガードで2択とか
試合終了までガードポイント付けられるとか性能狂ってるな。
なんか伊達がダントツビリな気がしてきた。
うわ不謹慎
いきなりそんなこと言われてもネタにする以外対処しようが無いぜ。まあ俺の隣で寝てるけど
友人がこんなところでカキコしてる時点で部外者が気にかける必要なしですよ
白濁液は酸化して臭いがでるらしいな。きら様にこのトリビア披露してくる
精液を牛乳と偽ってきら様に飲ませる同人をどっかで見た気がする
きら様にしゃぶると元気になる新種のキノコを試してもらうわ
なんか妙な流れだけど気にしないで吸血鬼宣伝です
これはファーストへの良いトスw
きら様は牛乳効果で巨乳になるかもしれん
ゆとりな質問だったらすいません
mugen1日1キャラに載っているのスト2のケンが登録されません
select.defのCharactersにsf2'ryu/sf2'ryu2, chars/sf2'ryu/stage/ryubg.defと書けば
登録されるとreadmeに書いてあるのですが
そのとうりにしてるのに追加されません
カーソルを合わせられないので本体が読み込んでないと思うのですが・・・
こんなところですいません
2chではアクセス規制がかかってて書き込めないんです
消えな…およびじゃねーぜ
きら様って意外と頭悪いから
俺の股間の棒から牛乳出ると言ったらシコいてくれそう
ここは変態の集うスレですね
ん、sageてない人がいるようだけど、俺のログに何もないな。
キャラがいない=select.defに書くべき記述が間違ってる
あとは他のキャラと見比べるなりして自分で考えろ。
ばかと天才は紙一重ですねわかります
最近はアルカナの同人が増えてホクホクですな
教えたがりは死んでいいな
誰かが作ってくれることを祈りつつ
ニコロダ1343にスプライトをカカッと上げました
passは「sp」
まおりんに股間の悪霊を祓ってもらいたい
あんまり死ねとか死ぬとか言うもんじゃありませんって豪鬼先生が言ってた
他力本願はダメということか
アルカナの同人は頼子ばかりクラチェばかり
リーゼのペド本ないかな
死ねじゃなく滅せよと言えばいいわけですね、分かります
百合本じゃないアルカナの同人誌に何の価値があるのだろうか
抜く以外使い道がないな
ふたなり冴姫にケツ掘られる同人が存在してビビった
TRFライブ中継面白すぎるw
冴姫とはぁとの甘すぎる濃厚エロがみたいわな
正直このスレはMUGEN、中野TRFを語るスレにやっぱり駄目だな
アルカナ同人スレと間違えたのかと
確かに、初期から中野TRFの話題が当然のように出てるけど正直MUGEN関係ないよなぁ
大擂台賽トナメのレイvs牙刀で思わずKIん家でやれとコメしそうになってしまった
ところで
このトナメでハヤトとカイがファーストチームってことで組んでるけど、
元ネタがよくわからない。
>>394,395
あー、そういうことか
全く気付かなかった
しかしこの2人はいいタッグだな
地味にハヤトがいい仕事するし
こいついなかったら空爆で死んでたww
ここはイカ臭いインターネッツですね
紳士が集まる場所と言いなさい
・・・ところでみょメガがパワーアップを果たしたようだ
そういえばさ、最近MUGEN動画のサムネでアリスと魔理沙と文が、
果ては絵板でミヅキが親指と人指し指と小指立てて顔の前にやるポーズしてるんだけど、これ今流行ってるの?
アテナみたいなアイドルがやりそうなポーズだ。
キラッで検索かけてみろ
見てないけどたぶんマクロスネタ
今7/22版平成a氏AI入りシンで
(画面端)バニ→近Y→グレ→ブー千手(236E→Y)→(相手が反対側の画面端に向かってすっ飛んで行く)→ブー千手(E→236Y)→ブースト→
裏回り近X→(相手がまた反対に向かってすっ飛んで行く)→羽→…
っていうネタコン見つけたんだが俺の腕じゃここから発展させられそうにない
ぐわしじゃね?見たことないけど
>>397
しかし冴姫に嫉妬するリーゼは
人形(ふたなりパーツ付き)を操ってはぁとの精神が壊れるまで犯し続ける話がもっとみたいわな
マクロスフロンティアのランカ・リーが元ネタだよ
オタにとっちゃマクロスは大御所ですから
ゴージャスデリシャスデカルチャーもマクロスな
ぐわしw
>>403
最近のmugenコンボムビでそんな感じの見た気がする
締めが一撃だったからダメージどの程度出るかわからんが
>>405
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ そ さ
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ れ す
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ は が
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ 引 の
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l く 俺.
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : で
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: も
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
>>394-396
なるほど!そういうことか。ありがとう。
>>400
気になって絵板にいったら、ミヅキ様のキラッに不覚にも萌えてしまったではないか!
いやこの場合はラキッの方がいいか?
アルカナハート……
札幌某所で初心者なりに何度も挑戦してみたが、もう何十ラウンド連続でアンジェリア(途中)に負けたことか。
攻めに転じようとするたびに突撃食らうのはもう嫌だお……
だが何より怖いのは、プレイしてる人を俺以外にほとんど見かけないことだ!
>>399
波動砲発射時の妖夢部分の苦しそうな表情がもうたまらん。
今は公開停止中だから、更新終了が待ち遠しい。
しかし、アレを人間で作ったら変態さんになっちゃうとか言ってたけど、
変態じゃなくて寧ろメカ娘好きに分類されるんじゃね?
あなたって本当に(ry
アルカナのアレンジキャラみないな
レズノサダメニメザメタ冴姫、とか
百合は嫌いだぜ
つーかMUGENの話しろよお前ら
mugen+百合=リリーシステム
キャラ作るときはいつも原作をエミュで動かして動画撮って
その動画を画像にバラしてモーション発生硬直からきっちりフレームあわせてるんだか
上見た感じみんなそこまでやってないのかな
この作業て最低限度やらなきゃいけないもんだと思ってたんだが
フレームさえきっちりあわせときゃ調整も比較的容易だったりするんだけどね
このスレでmugenの話をしているのはせいぜい1000レス中500くらいです。
>>417
ハート&はぁととか肉のアルカナを会得したKINGとか・・・
え?どっちも北斗のアレンジ?
見えるぞ
何故か大会で半裸チームに入れられてるみょメガの姿が
あといないのは・・・ガチホモのアルカナか?
>>421
自分はフレーム表の発生・持続・硬直だけ見てアニメのフレーム数自体は適当だな。
多少違ってても誤差の範囲だし。
じゃあ動画の話をするけど、オススメのH264エンコーダーってある?
正直よくわからないからメディアエンコーダー使ってるんだけど
>>409
これの5:30辺りからやってるコンボのこと?
>>426
ダガールとコマクの代わりに阿部さんとヴェノムがストライカーになるのか。
個人的には原作再現キャラ作ってる人たちはどうやって攻撃判定や当たり判定を調べてるのかが知りたい
原作やってても潰せるのかカウンターヒット食らうのかまちまちな技なんかに関しては特に。
格ゲーのモーションって一フレーム毎に一枚ずつ表示画像変えてくってわけじゃないのかな
プログラム組んで60fpsにして再現しようとしたらやけに高速だったんだが
>>431
餓狼、月華、KOF、SVCは当たり判定の枠を表示できるから、それ見ながら簡単に出来るけど
他は作者の感覚で作ってるんじゃない?
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1344.lzh
1種類だけだけど上海人形にイントロと勝利ポーズ追加しました。
なんかバグあったらごめんなさい。
>>431
一部格闘ゲームはALLABOUTの攻略本に当たり判定のっけられてるのがある。
後はデバッグネオジオとかで当たり判定出すDIPスイッチつけるとか
その辺で何とかなるんじゃないかな
北斗とか最近のゲームの場合はある程度見た目でつけて、
一部技は攻略本とかに載ってるのを参考してるぽい
フレーム数はとりあえず元ゲー基本にしてから体感で調整した方がしっくりくる
mugenだとノックバックやらヒットポーズで違和感出るし
>>425
えっ、アレはもう全裸だろ。エロくないけど。
しかし、ルガール運送の項目を久々に見てみたら、何で一つだけ作者名曝されてるんだwww
処理落ちがあるゲームとか、実際のフレーム数で出すと違和感あるのもあるしね
確か家庭用の月華も、それで乱舞奥義のタイミングが微妙に変わってるって話を聞いたことあるし
あとCPS2のゲームは何故か時々1フレームのズレが発生したりとか
判定とか、同じ作品の似たようなのでも性能違ってたりすると調べるの大変だよねぇ。
マヴカプの昇龍拳はリュウ基準でいくと出始めのみ無敵だけど、
ゴウキはそれよりちょっと無敵長いし、ケンに至ってはコマンド成立から上昇中まで無敵だったりするし。
ていうかケンは無敵時間長すぎ。
波動拳がリュウで、昇龍拳がケンの特化になってるんだったっけ?
・・・あれ?リュウが殺意の波動目覚めたのって・・・あれ?w
>>439
ケンは家族という何よりも守るべきものができたから、殺意なんかに流されなかったんだ
と思っておこう。
実際リュウって「強くなる」と「強い奴と戦う」以外の行動動機がほぼないし。
無敵フレームはムックとかに結構載ってるかなあ
そーいうのが無い場合は技出してる所に遅い飛び道具重ねて
攻撃食らうまでの時間見るようにしてるけど
遠距離キャラほど切り返しが弱いというやつだねえ
離れりゃ弾丸とビーム、近づきゃ無敵対空技じゃ強キャラすぎると
東方やマブカプですねわかります
>>440
イライザと倦怠期になってたりするんですけどね。
ソースはポケファイ
>>445
そういうあたりから、リュウがゴウキの子供説が出てるわけか・・・。
・・・ん?
リュウ≒萃香?
あぁ、でもあっちはバb(ry
airで1Mってなにもんだよ…
>>431
攻略本に載ってる技基準にして地道に調べてるな。
判定がわかってる技に対して判定の先端を合わせて一歩ずつ進ませてどの距離なら攻撃を食らうかってやってる。
だけどこの方法だと縦の判定は調べづらいんだよな。
mugenの魔理沙の昇竜は着地した瞬間に攻撃当てようとしても着地硬直なんか無しでまた隙なしで昇竜うってきやがるから困る
それどころか飛び道具発射中に攻撃してもそれをキャンセルして昇竜やら昇竜中飛び道具無効やら昇竜からコンボされたり
魔理沙てかあのゲームの奴ら飛び道具も強いから他ゲーの遠距離そこそこ近距離微妙の弾幕キャラでやるとかなりきつい
しかもはめようにも移動起き上がりあるからはめるのもきついという、なんなんだアンタ等
だがそんなんでも勝てる見込みがあるからやめられないんだよな、
少し本気を出したマグニや飛竜あたりだと勝てる見込みがほぼ0でやる気すらおこらないから困る
>>441
特に設置系(エイジスとか)は便利だな。
MUGENはリーチが長いのに食らい判定がほとんど伸びない技(特に武器系)がよくあって困る。
リーチが短いキャラでどうしろと。
>>450
恐ろしい容量だな…
今作ってるキャラのAirファイルは460種類登録してるが
それでも160kbしかないぞw
>>453
マグニは一部飛び道具がボス性能の劣化版が乗ってるから刺さったら10割とかでは無く
立ち回りからも原作とは有る程度違う物として考えやすいんだけど
飛竜に関しては原作再現とかいうレベルではないと思う
色々理不尽な部分が多い
>>453
風見AIレベルMAXでもマグニは結構な有情な立ち回りだったり
EMディスラプターとかハイパーグラビテーションなんか使ってる内は常に挑発されてるって認識で挑んでるぜ俺は
さすが通常技振ってるだけの方が強いおっさんだなw
>>453
でも風見AI飛竜相手に3倍カンフーだと1Rとれちゃったりすることが稀にあるから挑戦が止まらない。
>>457
ウロボロス中にラグナロクやレギオン出せる
ウロボロスドーナツに削りがある
他におかしい所ってあったっけ?
>>459
必殺技の性能以前の問題だしねえ
空ダとエリアルとアシストに5択のみで4強に上り詰めた男は違うわやっぱり
「ガードさせてそのまま削り殺しとは感心しませんな。近頃の女性はやんちゃで困る」
自作AIらしいがどのDEBUもみんな強いな
しかしwikiに名前のあるキャラが3(+2)人しかいないのがすごい
ベガはデブじゃなくてサイコパワーの最盛期だったか何かで筋肉質になっただけのような・・・。
ベガがデブならジャガノはどうすりゃいいのさ。
ハクレイムって動画使用禁止キャラなん?
ハクレイムが動画禁止?知らんがそうだとしたら次のアンノーンはきゅうきょ選手交代だな
それより水影氏が
もし使用禁止になってるんなら
以降は世紀末霊夢のテレッテ先生オーバーソウルか
旧バージョンのキャラと戦うと、バグが出るから
できるだけ新しい奴と戦わせてくれって話だったような気もする
製作者のブログから抜粋
動画使用に関してですが
・すでにうちのキャラが使用・登場しているストーリー動画やトナメ動画での使用は引き続きどうぞ。
・コレ以降新規でトナメ・ストーリー動画を作られる方がいらしたらなるべく使用を控えてくださると嬉しいです
ただし、相談には応じます。出してくれる分には物凄く嬉しいですしね
(出してくれた動画に関してはほとんど観てるつもりです。多分。)
・また、出した後は何をされても結構です。
例えば、巫女サマーとかの挙動がどうしても気になるのでしたら動画内だけの範囲で
俺の許可なく改造されてもおkっす
ただし、それを公開するなら一言言ってからにしてくださいな。
>>465
別にえーよ 使っても。
使われてるの見ると下手な出来が目立って俺が悶えるからなるべく使わないでー って言ってるだけなんで。
最近はアフロン氏のトップページの更新が楽しみの一つになってるから困る
今度はビール瓶切りかw
ホント骸をどうするつもりなんだよww
>>470
すとれい氏、焦ってWEB拍手で使用していいかどうかの
確認メッセージを送ってしまいましたw
あなたのハクレイムを是非使わせて貰いたいと思っています
素晴らしいキャラをありがとうございます
>>472
帰って? 俺はどこにも行ってないっすw
>>473
こちらこそどうも。そこまで言ってくれるとこちらとしても嬉しいです
俺のせいで混乱させてしまって申し訳ないです。
それではご迷惑をおかけしました&スレ汚し申し訳ないです。
長らくなんで風見なんだろうと思ってたがメール送ったら返信でよくわかった
>>476
すごく気になるんだが
1.東方の幽香スキー
2.風見鶏フェチ
3.エイプキラー
4.その他
さあどれだ
待て、なぜ仮面ライダーブイスリャーという選択肢がない
デカスロンのマンキチはという選択肢もないな
3のエイプキラーに吹いた
全竜交渉舞台がMUGEN入りしたら俺は間違いなく歓喜する
問題はビジュアルの資料が少ないからドットを起こしにくいことだけど。
荒帝とかサンダーフェロウとか全体像が出てきたこと何回あったっけ?
>>478
俺がアマゾンからしか観てないからだ!
あと最後に「その他」さえ置いとけば抜けがあっても誤魔化せるだろうと思ってだな……
改めて思うにソーとかサンドマンとかウーマンとかクオリティ高いなあ
元ゲーあるのかなあれ
無いよ
小町正式版来たな。ってかairだけで1Mって。
ソーはマーヴルヒーローズの一枚の立ち絵から派生したと聞いた事が。
ゲニ子と同じかな
水影氏の苦労が伺い知れるな…
一応ソーは原作でもストライカーとして数枚はあるんだよ
そういう意味ではひなた系(恭介の技に一瞬出てくる)だな
あれ?ソーってアレクかなんかを元にしてるって聞いたことあるような。
気のせいだろうか。
ソーだよ
そういやpixivでテスタの服着た小町の絵があったな
ソーの超必はなんであんなに安いんだろう
設定上ガチの神様なんだからもっとむちゃしてもよさそうなもんだが
ソーはマブカプでアシストとして登場したときのグラに書き足しまくった代物っぽい
通常投げやハンマー投げはアレクっぽいけど
ソーの3ゲージ超必は確かに安いけど性能は良いんだよな。
空中の相手も掴む無敵移動投げだし。
ていうか最初見たときは一緒に出てくるオッサン軍団に吹きかけたぞ
空中からハンマー構えて突っ込むのと頭突きはアレクの書き換えっぽい
サンドマンも大量にキャラ呼ぶよな。
調べたら全員スパイダーマンのヴィランだとわかって納得したが
そういえば前スレ(だったけ?)でエロゲキャラトナメやりたい言ってた人どうしてるかな
ひそかに期待してるんだが
スパイディ「センチネルに比べりゃクレイヴンとかドック・オックとか弱くね?楽勝じゃね?」
センチネルじゃ仕方ない
アレクとSFF見比べてみたらよくわかるよ
1ゲージの投げはスタンガンヘッドバットだし勝利ポーズはvsふごの特殊イントロ見たいな感じだし
どっちにしろクオリティはかなり高いけど
いろはといえばアレだな
ライバルっぽい亀の奴
アレ格ゲーに出ないもんかな
>>496
ゲジマユ2での解説コメには感心したな。あれはGJだった。
>>501
義理の妹に好意を寄せられている守矢も追加で。
緋の新キャラは一応出揃ったけど(うどんはMBだが)
萃にいたキャラの緋風ってほとんど出てないな
パッチで色々変わってるからある程度固まるまで様子見なんかね
小町の人のとこの緋アリスも体験版仕様だし
>>501
覇王丸とかどうだ、行く先々で何かしら理由つけて狙われてるが
閑丸の方がエロゲ的とか言うな
きっと、きっと緋想天仕様美鈴を誰かが作ってくださるに違いない
ベガ・サガット・ケン・さくら…ポイズンにスカウトもされてたしよりどりみどりだな
当のリュウにあまりその気はなさそうだが
メインヒロインはリュウの方から意識を持たれてる奴…豪鬼が妥当なところか
微妙にツンデレっぽいところとかぴったりだな、うん
ケンはエロゲ主人公の親友役でも違和感ないな
Mugen of Memoriesだな
ツンデレの豪鬼、巨乳キャラの庵など攻略対象は多数
ケンがストレイボウみたいにならないのはリア充だからだろうなー
正直ヤムチャ化してもおかしくないポジション
>>501
〜的な、とか〜風の、とかも入れるとここまでの流れのようにほとんどのキャラをこじつけて
出せるんで、絞った方がよさそうとは思う。
>>516
それでも攻略対象にならないエロゲーの非攻略可能キャラたちってオチですね
香里とかみっしーとか秋子さんとかさっちんとか
>>513
>微妙にツンデレ
「こ、これは禊じゃなくて、ただの幅跳びなんだからねっ!」
とか言いつつ上から落下してくるとか・・・たまんねぇな(どちらの意味でも)
まぁでも、ゴウキは戦いに関係ないとこで微妙にデレてるんだよなぁ。
よーわからんわ。
>>516
ttp://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up1349.jpg_6yiEvSxTn4RxJIS8dx4V/up1349.jpg
↑?
プレイヤーはトムとなって弟を攻略する
「べっ、別にあんたのために作ったわけじゃないんだからねっ!ぬぅん!」
と顔を赤らめて弁当を手渡し阿修羅閃空で去ってゆく豪気を想像した
これは・・・抜ける
なるほど恥ずかしくてビンタとか背中叩きじゃなくて
禊で降ってくるわけか!
・・・で?バッドエンドはいくつですか?
mugenに
>>525
「わ、我はけっしてそうのような事・・・///!ぬぅんッ!!オロカモノメ!///」
ですね、わかります
>>525
あゆに手を出す→イフリートにやきつくされる
西瓜に手を出す→真夜中のお茶会へようこそ
羽衣乃に手を出す→ドロウィン氏の北斗アレンジ軍団にテーレッテーされる
他にもたくさんありそうだ
ドロウィン氏ならバッドエンドなしで羽衣乃クリアしそうだな
何かこの流れ変集動画vol7のヒロインフリーザを思い出したぞwww
バッドエンドになると地球もバッドエンドになりそうだ
>>524-525
豪鬼「リューウくん♪ぬぅん♪」(禊で降って来る豪鬼)
リュウ「うわ!(前転で回避)びっくりした。豪鬼ちゃんか。どうしたの?」
豪鬼「お弁当作ってきちゃった///」
リュウ「そうか、いつもありがとう。今日は一段とかわいいね^^」
豪鬼「キャー!ヤダ、リュウくんったら///ぬうぅん!」(豪昇竜クリーンヒット)
リュウ「ぶべら!」
豪鬼「エッチスケッチボスコノビッチー!」(顔を両手でおさえながら阿修羅閃空で逃げ去る)
リュウ「・・・かわいいなぁ^^」
みんなエロゲ大好きなんだなあ。
正直ビックリするほど見たくない
ホイホイに手を出す→スペランカー先生に射殺される
マヴカプキャラに手を出す→Kong氏の一斉更新攻撃により倒れる
AIに手を出す→蓬莱氏、J・J氏、風見氏の誰かと被る
神キャラに手を出す→不毛なMUGEN花火大会にようこそ!
豪昇竜まではがんばったんだ。
でも・・でも阿修羅閃空で耐え切れず吹いたw
ひぐらし前半を延々忠実に再現すれば勝手にエロゲ展開になるよ!
絵板に投下するなよ!絶対にするなよ!!
エロゲ脳は一種の病気だな
東方厨なんかよりよっぽどキモイ
何故かストII 4コマ笑龍拳の絵柄で脳内再生された
志貴に手を出す→アルク達にボコられる。
ゆゆ様に手を出す→妖夢に斬られる。
佐祐理さんに手を出す→舞に斬られる(祐一は例外)
神依先輩に手を出す→このはスペシャル喰らわされる。
さっちんに手を出す→シオンに撃たれる。たまにサキエルに説き伏せられる。
ロックに手を出す→テリーかギースに「ロックの彼女に相応しいかどうか、試させてもらう!」と無意味な勝負を持ちかけられる。
こーんな感じかな?
Q:アレックスに手を出すとどうなりますか?
アレクに手を出す→笑いものになる→頭がおかしくなって死ぬ(もしくはいくえ不明になる)
エロゲというより小林真文とかの影響のほうがでかい。
>>544
あー確かにあの人そういうネタ多目だったなw
後は藤島じゅん(前しろくろ)とか魔神ぐり子とか、草薙明とかその辺かね
ミリアに手を出す→相手にされない
ジャムに手を出す→相手にされない
メイに手を出す→相手にされない
アバに手を出す→相手にされない
ディズィーに手を出す→相手にされない
イノに手を出す→相手にされない
バイケンに手を出す→相手にされない
GGは辛いな
イケメンだったらジャムには店員さんにさせてもらえるかもよ?
>>541
佐祐理さんの場合夜の学校にいる舞の元へいっしょに行ったら魔物に襲われて死亡とかもありうるぞ
あと祐一の場合斬られない代わりに強制的に舞ルート突入じゃないのか?
もしくは原作どおりお話聞いておしまい
ていうかこのゲームいったいいくつルートあるんだ
イベントの数もとんでもないことになりそうだけど
あと今思いついたネタ
ドラゴンに手を出す→AI作者同士の取り合い合戦の巻き添えをくらって死亡
ブリジットに手を出せばいいだろ
芸人仲間になりますと言ってついていけばいいんだ
みんな落ち着け
ならばシュマゴラスは私がもらいますね
兄貴と私
トゥアニキ?
HPがギリギリのウメケンに鳳翼扇で手を出す
残り一体のジャスサイクに手を出す
しかし視聴者が主人公になってMUGENのキャラを攻略するギャルゲチックなストーリー動画ってありそうでないな
性格まで原作再現だとやっぱり面倒だからか
ていうかここまでくるとMUGEN関係ないな
>>558
住所不定無職の二人組の漢達が悪質な国家反逆罪で拷問や虐殺など持ち歩いていたナイフで終身刑を言い渡すんですね、分かります
シンで画面端から端まで運送コンが出来ないかと試行錯誤してたがブースとが足りないことが分かり俺は深い悲しみに包まれた
ならば、自分をMUGENキャラとして作るしか
他作品のキャラがカオス的に混ざってればMUGENって呼んでいい気がしてきた・・・こっちみんな シャオムウ アビス
さすがにMUGEN動画って銘打って延々紙芝居見せられたら詐欺だろw
一試合でも入ってればいいが。
ギルティキャラに手を出す→何故か戦闘になる
そういえば本体更新に合わせてリョフAI更新しました
出会ったら即バトル
こうすればOK
>>564
運動会はmugenっぽいけど、実際は特にmugenでも何でもないと思うのだがw
>>565
りょ、りょりょりょりょりょりょりょ呂布だぁぁぁああああああ!!!
>>566
実に格ゲーらしくて良いね。
ところで、何で南斗獄屠拳て蹴りなのに拳なんだ?
いや、ちょっと気になって。
自分をキャラ化した製作者ってMITさん以外思いつかないんだけど
他に誰がいるかな?
神夫
>>568
実際に漫画かアニメみればわかるけど
あの技蹴りじゃなくてすれ違いざまにケンシロウの腕と脚の筋を手刀で切り裂いてるだけだから
>>565
りょ、りょりょりょ呂布だーッ!
また政宗で無双OROCHIしてくるか、いや慶次でいくか?
> 住所不定無職の二人組の漢達が悪質な国家反逆罪で拷問や虐殺など持ち歩いていたナイフで終身刑を言い渡す
格ゲーにいそうだから困る
>>574
関羽と趙雲もいるよっ!忘れないであげてっ!
というか、OROCHIの呂布よえーんだよなぁ・・・こっちはmugenに関係ないけどさ。
>>576
今そのレス見る前にSangoFighterキャラで挑戦しようとしてた、
しかもその二人でw
OROCHI呂布は魔王再臨で色々属性つくようになって強くなったと思う
まぁmugenに関係ないけど。
そこでまさかの恋姫呂布
MUGENではないが某所で上がってたD4ナコルルがアルカナハートっぽくてニヤリとしたw
2のリョフに初期ステータスで挑んだら馬無双一撃で殺されたのもいい思い出。
やっぱりmugen関係ないけど。
バサラのノリで三國無双も格ゲーかしてほしいぜ。昔は格ゲーだったし。
光栄に何を求めるか
無双2は死ぬほど遊んだな
ほとんどの奴のステータスMAXにしたし
それ以降の作品は飽きたからつまらなくなったけど
mugen関係ないですね
>>582
2呂布って、極めるとあんまり強くないんだよね・・・。mugen関係ないけど。
呂布といえば、なんか滅茶苦茶前にタオが出てきた時に「リョフだー」っていうコメがあったんだが
タオはリョフと何か関係があるのか?
むしろタオとか、ポケファイでの(ry
>>584
どうぞどうぞ
俺も絵がかけてスクリプト組めるならマジでMUGENベースのギャルゲー作ってみたい……
後者はどうにかなるにしても前者はなぁ……
関係ないけど、ひぐらしデイブレイクPSP化に続き、ガンダムVSガンダムもPSPで発売決定したんだよな。
おまけに戦国BASARAの最新作もPSPで、明らかにデイブレイク(いや、VSシリーズ?)のBASARA版っぽいのときた
共通点は戦力ゲージがあるという事。
この戦力ゲージルール、MUGENでも利用できないものか…無理か。
もちろんMUGENに関係ないが、最近PS2勢が寂しく感じるんだぜ
というわけでアンコに期待しまくりな俺
3DのままでいいからMUGENで言峰使いたいぜ
BASARA新作はひでぶ見たいに固定チームになるんだろうか
慶二やらオクラやらザビーやら組む相手が想像できない
まさかオクラがサンデーで参戦というわけでもあるまいし
>>589
あの格ゲーのかっこいい投げはmugenで再現できるのかな
ライダーの投げとか始めてみた時感動したんだが
>>586
見た目的に似てるからじゃないかな多分
タオって藤堂さん並に不遇な気がしてならない、出番的な意味で
>>590
寧ろ低コスト兵として雑兵がいるかどうかが気になる。
>>591
なんつっても幸せ投げだもんなぁ。
同じ足を使った投げではシオンや秋葉様がいるけど、ライダーのアレには永遠に勝てまい。
更新されてるwww
ttp://roadroller.iza-yoi.net/guiltymiko.htm
モーラ来てたよー
>>593
キャラごとにレシオを定めてレシオの合計数が一定以下になるようにチーム組むって言う話は、
前にこのスレでちらっと出てたな。
>>595
その話題はちょっと前にやっちゃったんだぜ
しかしそれにしてもこのアリスはキャラ化してほしいぐらいだ
他のキャラもだが
俺に技術と絵心があれば・・・
ああ、どこが更新されてるのかと思ったら2ページ目があったのかー
チルノ一撃必殺技噴いた
ニトロワも残すはルイリーとセイバーだけになったか・・
お、モーラさん公開されたのか
探してくるべ
セイバーは一時期公開されてたけどね
>>595
さてファウスト先生はだれがやるんだろうか
普通に考えたらえーりんだが
そういやミナ改変したっぽいのでMUGENにいたっけか
アンリを忘れないであげて
ていうかルイリー要らないからタオロー単体が欲しい
オアチュリーがどれになるか・・・あと残ってるのって
(<◎>)
(´・∞・`)
梅喧
イノ
ブリジットたん
ポチョ
ファウスト
テスタ
紙
クリフ
ジャッジメント
レオパルドン
こんなもんか?
S子とかもOKっぽいとなると、「あのお方」とかもアリなのかしらん?
頭でっかちという点では一番近いのがABAだけど、もう別の奴が当てはまったからな
バルタン星人きてたんだな
3ヶ月ぐらいMUGENから離れてたんだけど
何かあった?面白いキャラとか大会が来たとか事件が起きたとか
なにもないよ
うさぎ氏のAI落として無い奴が涙目になった
最新のメルブラでワルクが運送技持ってた
レミリアーだけあんまし変わってないと思ったのは俺だけか?
しかし、マジで使いたい
弾幕張らない東方か、良いね
イク更新来てるー
ビッグと組ませてみたけどビッグがなかなかフィーバーしないから
代わりにアルルと組ませてみた
まだゲジマユ始まってから2ヶ月たってないのか
遅いな時間たつの
Nの日常21話、宣伝させてもらいますね
久々にwikiで映姫の項目見てみたら、ボイスにM-1か先輩のがあるんだな。
先輩のボイスがあるなんて、解ってるじゃないか製作者…
しかしモヒカン氏の聖帝が鬼畜なまでに強い件について。96ゲニ撃破
したときはマジ吹いた。トキも危うく撃破まで行ったし・・・。俺は
ただ制圧前進のみ!じゃないと負けた・・・。
>>623
現verはどうかしらんが、一番最初の時点でアバレとかトロン様軽く捻るくらいだからねぇ。
AIに哀しみを背負わせるとひどいことになる、すごくいい例だ。
改行が変だから縦読みかと思った
あの聖帝様は強いよな。コンボも原作に近づいてかっこいいし
そして自分で聖帝様を使おうとしたら低空バクセーが安定しなくて涙目。KFM並の大きさのキャラにバニコンが入らないのも涙目
無想転生はサウザーの個性を殺してるような……あったよな?
南斗鳳凰拳奥儀「天翔十字鳳」だと思えばおk
死角をなくしたと言え
実際防御面も強くなったサウザーは素で強キャラだよな
>>623
初期の時点でトキにパーフェクトやらかすぐらいは
強かった気がする
国産影DIOのアレンジ具合が素晴らしい件
ユリアころころした振りすれば習得できるくらいだから結構誰でも使えそう
むしろなぜトキが使えないのか不思議
ちょっと前に飛竜が原作と懸け離れてるってあったけど、
風見パッチ当てたらウロボロス周り以外はほぼ完璧じゃないか?
練り茶さんが最初から入れてたんじゃなくてa氏が足したんだよね
ていうかあの人これから作る北斗AI全部に無想付けるぽいし
練り茶氏トキには最初から付いてたぞ
a氏が付けたらケンやラオウと全く同じ性能の無想になってたと思う
MUGENのトキはナギッが弱体化してるけど
コンボがかなり強化されてるから総合的にはそこまで弱体化してないように思える
一発刺さったらそこから永久もってくし、ナギッが弱体化したといってもコンボや固めには使える
強化ナギッや無想転生含めればむしろ強化されてるんじゃねとすら思う
ウロボロス周りがだめってことじゃないのか
あのサウザーはわかりやすく言うと防御力を平均にして紙じゃなくして攻撃力が安くなくなったチップといえばいいのかな
>>631
まあ冗談で言ってるんだとは思うが、心の底から愛して殺したくない女を今のままじゃ
絶対勝てない弟との決着のためにあえてその手にかける、といったところまで追い詰
められてラオウ様も初めて修得できたんで、ちょっと悲しいと思ったくらいでホイホイ
使えるようになるもんじゃないぞ。
こんなにつらいのなら苦しいのなら愛など要らぬ!
しかし最後の奥義が守りの業ってのもなんか考えるものがある
そういや天翔十字鳳も原作では守りの奥義だな
なんで格ゲでは攻撃技になったんだろ
奥義が守りだったらなんか平和的でよくね?
天翔十字鳳
無敵になりタイムアップまで空中を飛び続ける
相手は判定で死ぬ
天翔十字鳳と聖帝十字綾は取り替えた方が良かったな
天翔十字鳳は空中でのみ発動できる無想って感じで
一撃必殺を身上とする拳法中でその一撃必殺を無効化する奥義だからな
そんなもんをポンポン使われちゃ暗殺拳が困るだろう
即スマイルビームで撃ち落される
>>638
そうかな
アシスト無いからドーナツの削りはまあ妥当な強化だし
ラグナロクとレギオン発動できるぐらいじゃね?おかしいのって
>>645
MUGENでなら採用してくれる人はいるかもしれんぞ
テーレッテー流れながら槍投げは案外合うかもしれん
そうすると聖帝十字綾の発生の遅さがネックになるな
空中ガー不にすると強すぎるし落下早くしても微妙な気がする
サマソで相手を聖帝十字稜に飛ばしたあとに石落とせばいいんだよ
媚びぬっぽい手刀を出して当たったら確定で
相手は足の腱を切られて△を担がされ矢を浴びせられ槍をブッ刺されて死ぬ
意表を付いて当身技とか
バイクに偉そうに座って攻撃されたら部下が迎撃→テレッテー演出
話の流れ切って悪いけど邪DIOアレンジ来たね
突然だけど、投げ属性のテーレッテーってマズイかな?
投げに拘るとガー不になるんだけどw
逆にガード可能な投げってのも違和感があるし・・・
コンボから繋がるダウン追い討ち可能なのよりは絶対マシではないだろうか
カンフーまこの作者は故人になったのか?
打撃投げならば何も問題はない
あとハート様は投げだ
>>655
発生1Fの超高速飛び道具(ダウン追い撃ち可)→ガード不能突進
なんてのがある時点で何でもアリと察するべきw
あ、コンボから繋がる投げのつもりで聞きたかった。
コンボから繋がるんなら投げじゃなくてもよくね?
コンボから繋がる投げってもはや投げじゃないような
打撃投げじゃん
でも北斗ならありうるような気がするから困る
ハート様の一撃がハートのA性能だったらランク一つ上がるくらい強くなるな
ぶっぱで確定するような一撃はそうそうないよ
メルブラとかはコンボの〆に投げるしコンボに組み込める投げはそう珍しくない
先輩にフツノさんのAIが付いたのか・・・ゴクリ
これはまた今後出てくるカレーチームに変化が出るな
>>663
KOFはコンボからコマ投げが普通に繋がるような・・・
あれ?KOFのコマ投げって全部打撃投げ?
シンみたいに打撃でロックした方が無難かな、やっぱり。
いや、投げモーションを流用して作ろうと思ってたから・・・
ありがとう。
コンボ組み込み可で、ブッパしてもガー不だと高性能すぎるよね、流石に。
打撃投げってガードできる投げの事じゃないの?
打撃投げだと相手がのけぞってようが空中にいようが普通に当たる
あとガー不の打撃投げってのも一応ある
一番の違いはブロできるかどうかじゃないかな
本来ガード不可なものをブロやリコされると永久以上に理不尽に感じる
ガー不事態がry
ニコろだ落ちてる?
mugenで移動投げ技をブロすると不具合が起こることが多い
ネオフリで山崎が人気投票で7位とったのって
96年と97年どっちだっけ?
運送都古の崩し技は、ガード不能の移動打撃投げという凶悪っぷりだった
がー不技程ブロッキングしやすかったりする罠
普通ガー不は隙でかいからな
子足並みの速度のガー不とか狂並だし、フォクシーこっちみんな
G・ドラッケンがガー不移動投げだったが
原作再現のアーデルハイドっていたっけ
http://www.uploda.org/uporg1669725.png.html
ハイDIO用に小ポトレ作ってみたけど、ハイDIOって言われたらそれっぽく見えるかな?
左は比較用の服ありDIOのポトレ
霧ミストを当身されたときは驚いた
飛竜「ガー不いーなー」
マグニ「欲しいなー」
ケーブル「誰かつけてくれないかなー」
なんというかオカマっぽさが足りない
ゲジマユ視聴者にレベルの低い奴の糞コメが多すぎて萎える
>>679
あれは通常投げ判定を持ったまま移動してる投げ技だから
投げ判定に対して相手側がガードモーションをとらないだけで
通常攻撃ガードさせたあとキャンセルして出せばガード可能、っつうか接触すらしない
まあそれも03の性能だから、XIはどうなってるかは知らんけど
>>690
のけぞり中は当てられないってことね
どうでもいいがyouのIDの速さは弱波動拳くらいだろうか
最近のゲームも増えてきたしエリアルゲー大会とかあったらおもしろそうだなぁ。
GG、マブカプ、北斗、BASARA、メルブラあたりの2段ジャンプ、空中ダッシュ
ハイジャンプ、空中チェーン搭載ゲー中心で。
ウロボロスじゃないが魔理沙のウロボロもどき、あれ攻撃判定出るときに近くにいたら
初撃がガー不になったりするんだが仕様なのか?あれのせいでうかうか近寄ることもできんわい
アレックス「フッ、俺のハイパーボムはガード不可能だぜ!」
飛べばOK
強AI入ればSplode飛竜も弱くないと思う
飛竜とかペットショップとかトキとか幕末とかゲーニッツとかGG勢とか皆そうなんだけど、
ヤバイヤバイ言われてる割にはそれほど優勝してない。
むしろ言われすぎて下方修正くらって負けてる感じ。
>>694
初期体験版を持ってる人はかなり少ないから
仕様か分かる人がこのスレには居ないかもしれない
>>694
mugenの仕様だと思われる
hitdefの発生がtime = 0とかだとあったりなかったり
>>700
だって強いとこが勝っても意外性もなにもなくておもしろくないんだもん
プロレス的なところがあるニコmugenじゃしゃーない
強いところにはファンも多いけどアンチもいるしね
動画製作者は大変だ
>>705
俺としては強いとこが優勝したほうが逆に意外性があるな
強いとこが勝っても意外性もなにもなくおもしろくないからかませにして負けさせるほうが
テンプレ通りであまり意外性ないと思うわ、まあ人それぞれなんだろうがね
そして今更だがwikiのこのはのアルカナの絵にアミンゴとシュマゴラスがいるのに吹いた
>>709
アルカナは全員光のアルカナ
GGは全員金でジョニー正義ソル犬
カイザーナックルはVHジェネラル
KOFは全員ボス
さて、誰が優勝かな
トナメは特に工夫はしてなくても
「神」とか「無調整」とか「凶強」とかで引かれる人は多いよね
やっぱ皆世紀末な強さなキャラが好きなのか。
凶とか狂とか神はアレだけど、世紀末バスケ部(ゲーセンであるようなレベル)なら
すごく興味あるね。個人的に。
自重しないのは結構だけどコイキングだけは出さないでほしいな
あのチートキャラは強すぎて萎える。せめて画面内で戦えよ・・・
ニコmugenのチームトナメは要するに
強いとこが優勝した > About作品別、エロゲBGM
強いとこが負けさせた > その他
特に第一回タミフルと高性能トナメのやらせぶりはマジで萎えた
やらせだの萎えるだのは愚痴スレ行こうか
>>713
トキアミバでエルクゥに散々足引っ張られても準優勝だからな
順当に強いとこが勝ったら当たり前すぎてつまんない
強いとこが負けたらやらせ
どうしろというんだ決勝でドローならいいのか
>>714
エロゲBGMは予想通りと言っちゃ予想通りだったけど決勝トナメはいい勝負してたし、なにより毎日コンスタンスに上げてくれるからいい感じに楽しめたな
投稿が早いって大事だぜ
もう自重しないレベルのチーム戦とかはメンバー見ただけで大体勝敗分かっちゃうし、最近はタッグとかの方が面白く感じるようになってきた
意外性が多いし
何が言いたいかというと早くエロゲBGMの人次のトナメを(ry
例に挙がってるエリアルゲー〜世紀末レベル無調整大会なら
過去に例がない対戦カード=予想しにくいで盛り上がるんじゃね。
金ジョニーってミストファイナー確定してるときでも
普段通りのコンボ入れて安くなっちゃうから全然強くないよね
やらせとかを勘繰りすぎるのは無粋というものだぜ
あくまでもエンターテイメントなんだから深く考えるなよ
やはり「完全やらせなし・俺のMUGEN内で開くトナメ」が最強ということで
>>719
試みようかと思ったがトナメ開催中だった。すまん
>>718
タッグ戦は意外性があるってのは確かに。
ぶっちゃけ1:1だと詰みゲーになったり長いコンボ始動したりすると「ずっと俺のターン!」状態だからなぁ
思わぬ連携をしたり、邪魔しあったりして楽しいのがタッグ戦
いっそ決勝で連続ダブルKOでドローな結末とかそういうレベルのやらせ全開で行っちゃえばいいじゃない
D「俺のターンと聞いてやってきました」
モーラさん動かしてて面白いからちょっくらAI作ってみるかねえ
しかし他にも作りかけ修正しかけが4,5個ほど溜まってるわけで・・・ まあいいいか!
>>724
そういえば「主役は俺だ!」だったかなそんな感じのトナメ(というより小規模チーム戦)
の結末は天草が1勝して次にレイがバグ昇龍してから1勝してドローという結末になってたなw
あれは吹いたw
今注目してるタッグトナメと言えばこれかな
歴戦の猛者が集っただけあって熱いわ
>>416
最終鬼畜全部大将は結局AI変更なしのチームが優勝した
それともこれこそ真のやらせかもしれない
>>731
グハッ!そういえばそうだったな。
AI変更したが結局変更なしが勝っていた。
・・・・なんかAI変えたチームがかませに見えてきた
安価ミスした
731は716宛
モーラが来てた
残るは兄様と天使の奴か
>>725
まあそうなんだけど
魅力的なタッグ多かったし、どのパートも見所があったからおもしろかったよ
再生数がほどほどで荒らしとかが少なかったのも良かった
ルイリーは沙耶以上に俺のトラウマになっていて困る
モーラすごいな ゲージ1本あれば大体どんなコンボからでも5割いけるぜ
俄然やる気でてきたわ
親戚家族で4人チームのトーナメントでもやろうかと考えたが
さすがに4人だと全然いないな
原作再現の糞火力でないと満足できないのか
リョウ、ドラクロ、リュウ、飛竜でりゅうチームとかならパッと浮かぶな
溝口、誰か、サガット、ロバートで虎チームとか
>>681
小ポトレの時点ではあんまジョジョっぽくないんだよなDIO
カットインを書き換えてみる
http://www2.uploda.org/uporg1669880.png.html
これハイDIOってか頭の飾りはずして上着脱いだDIOだよな
原作そんなに糞火力なのか? やった事無いからわからないぜ
>>738
ギース・クラウザー・カイン・ロック
都古・志貴・秋葉・軋間
北斗4兄弟
豪血時一族
ぱっと考えつくだけで結構いるぞ
>>738
原作だと何の関係もないが
mugenで定番と化した親戚家族じゃだめなのか?
いや4人そろうかは知らんが
>>741
違和感を感じない。完成度高いな。GJ!
>>738
ホワイト、フリーザ、ショボーン、モララーとかで驚きの白さ
ごめん全然親戚家族じゃなかったな
>>738
血は繋がってなくても”家族”ならいいのなら
タクマ・リョウ・ユリ・ロバート
ラオウ・トキ・ケンシロウ・ジャギ
舞織
とか色々あるぞ
承り
ジョセフ
DIO
影DIO
ロバやんってサカザキ一家と血繋がってたか?
あ・・・ありのままに今起こったことを話すぜ!
「俺は普通に書き込んだと思ったらなぜおっぱい巫女の名前が混ざっていた」
催眠術とか超スピードとかそんなちゃちなもんじゃ(ry
>>743
そっからがキツイぜ
いや無理やりなら他にもいけそうだけど>>748みたいに
ジャスティス・ソル・ディズィー・カイもありか
>>744
MUGENでのは無しの方向で
>>749
ユリの彼氏だから婿候補って事でいいんじゃないか?
まあそれなら周りがリョウとくっつけようとしてるキングでもありかもしれないが
よく考えると悟空・悟飯・悟天とサタンも親戚だな
悟空とサタン以外は見たことないけど
義理でいいなら黄龍、守矢、雪、楓もありだな
あとキム一族もスイルかウンチェがいれば
そういや疑問なんだけど、宇宙最強、理論上最強に(笑)がついたのって、
原作時点とMUGEN動画進出時のどっち?
後者で主人公(笑)の派生なんかなー、と何となく思っていたんだけど実際どーなんだろーかと、ふと
バイロンもザベルも元じゃなかったか
そういやオロチ八傑衆は全員オロチ一族だから親戚といえなくもないのか
スィルは居るぜ
ただそのまんま出したらまず「でけぇwww」と言われること請け合い
>>760
パイロンはともかくザベルは原作じゃ(笑)付いてなかったと思うが・・・
パイロンはともかくザベルはニコMUGEN発祥じゃね
理論上最強、って時点で多分に(笑)の要素も含むしなぁ。
ザベルが弱いわけではないので(笑)ってイメージはなかった
理論上はもっと強いはずなんだがプレイヤーがついていけないという
ザベルのスペックの凄さを表した言葉だと思う
そうか?ザベルは十分に強キャラだからあんまり(笑)のイメージなかったけど
ユダとかも理論上最強の呼び声あるけれど(笑)の意味が含まれてたことなんてないし
その手の単語で(笑)が含まれるのって究極のやり込みで最強の鉄屑さんくらいじゃない?
ポテンシャルだと最強だが人だとそれをフルに生かせないって意味だっけ
AI対戦が主流のニコmugenじゃ(笑)どころか強みになってる気もするが
そういえば剣道弓道のアレも人操作じゃほぼ無理なんだっけか
AIが無いのにトナメにひっぱりだされて、AIがある相手にボロ負けして
で、付いたあだ名が理論上最強(笑)と
トキ「人間ごときではこの俺の当身は扱いきれん」
もう(笑)じゃなくて理論上最強(真)だな
アレクもSD版が有名になってきて(強)呼ばわりだし
これからも(笑)卒業するキャラが増えて欲しいところだな
・・・パイロン?強AI入った初代仕様が来れば・・・
DIOの当て身とかならそうだろうがトキの当て身は別格だからなあ
トキの当て身はリターン以外は発生1Fってぐらいしか強い所無くね?
持続も短いしAIに使いこなせないのは同じだと思う
飛竜「当て身いーなー」
マグニ「欲しいなー」
ケーブル「誰かつけてくれないかなー」
てかマグニはあるじゃねぇかw
待ち剣道弓道「ウロボロスいーなー」
トキ 「ビームいーなー」
ジュネラル 「だれもつけてくれないとは関心しませんな」
メフィラス「私は暴力が嫌いでね」
ゼットン「バイパービーム(笑)」
キングジョー「ウロボロス(笑)」
\ /
\ ∧_∧ /
.|∩( ・ω・)∩|
/ 丶 |/ \
/ ( ⌒つ´) \
トキの当て身がリターンないとはよく言ったな
成功したらノーゲージ6割確定、まああのゲームだと刺さったら死ぬ場合があるからリスクでかいかも
リターンが無いなんて誰も言ってなくね?
12「当身さえあれば強くなるはず!」
(´・ω・`)「諦めなよ」
トキの当身は発生早いしAIに超反応で出させた方が強い気もする
今神奈のリドミ読んでて唐突に
謎ジャムを食らった時に脇のサラダっぽいのを食べて「今日のは口に合わぬ」とテーブルを足でひっくり返して回避する聖帝様を幻視した
相手の技の発生がわからないから超反応でだしてもあまり上手くいかないと聞いた
ブランドー一家第14話partE
宣伝させていただく
>>786
なんかシュウが横から出てきて「すまぬ、私が先に確かめていれば・・・」とかつぶやいてるシーンが頭に浮かんだ
AIの場合、当身は発生より持続時間のほうが重要だと思うけど
見てから当身余裕でしたの状況でしか出さない前提ならそうなるね
普通は無駄に持続の長い当身なんて「はいはい投げ投げ」になるけど
なんかニコロダ死んでる?
>>759>>760
元から付いてる訳ないだろjk
ハンターとセイバーがいつのゲームだと思ってんだ
あの頃は少なくともまだ名詞に(笑)なんてつけるような風習はなかった
オリジナルチームの先鋒、ドラクロとユェンならどっち選ぶ?
>>795
サーバの負荷が高すぎて接続できなくなっている可能性。
理由は…Mugen-Infantryのフォーラム見れば判る。
由縁で。ドラクロはゲージあった方が良さそうだし。
あー付け足し忘れた、ユェンはATK100な
ニコの検索が完全に死んだ件について
ついにあの人のバルタン星人きたな、相変わらず必殺技が高性能だw
ユエンATK100はドラクロの比じゃないだろ…。
あーターンAかー
検索不調だな
タグ検索は生きてるようなのでそっちに切り替えるか
>>808
なんだと、ちょっと探してくる
ガッツって防御力低いのかな、なんか受けるダメージがデカい気がする
>>810
感知されたって言うより日本人か判らんがニコニコ見てる人間である事は間違いない。
ジョジョスレも見てるっぽいから日本人の可能性高いけど。
ニコニコでしか公開してないキャラも紹介するからね、あの人物。
強いAIのユェンをゲットできてもATKは100のままであって欲しいな
最近のインフレだったら虐殺にもならないだろう多分
ヤフブリとかで公開してるのを最初に拾うのは
間違いなくここの人だろうね、検索じゃ出てこないし
>>812
特に防御力が低くなってる様子は無いなー
・超必のぞいて無敵技が無いので切り返しは基本通常技頼み
・根性値が無い
・でかいから多段ヒットの的になりやすい
ムリヤリ考えてもこんなとこだから多分気のせい
マジでやる人がいるとはww完成期待。
「全力ユェン」「手加減をやめたユェン」「リミッターを解除したユェン」
うぅんいい言葉が見つからぬ。
「エフェクト通りの攻撃力になったユェン」で
ニコロダ昼ぐらいからずっと死にっぱなしなんだが
うぜー
普通の波動に目覚めた由縁で良いよ
アンリミテッドユェン
…何か違うか。
ヤフブリならともかく、ロダにあげてるキャラは勘弁して欲しいねぇ
MUGEN専用のロダじゃないんだし。
100%ユェンってどこかの動画に出てたっけ?
>>823
格付け
サキエルのAIってあんまり優秀では無いよな。性能に頼ってるというか
a氏とか若本氏とか風見氏がAI作ったら酷いことになりそうだ
そういや、サキエルってAI許可もらえるんだったなぁ
今度暇なときに適度なのを作るのも悪くないな
強いAIが優秀ってわけじゃないと思うんだ…。
そりゃあ超反応連発の魔理沙昇竜みたいに、サキエルも超反応つければ強くなるだろうけど、それもどうかと思う。
何事も適度が一番。
むしろ昇竜ばっか連射してふははふははと暴れるAIを
朝倉がうpされてた方のニコロダもこの人が紹介してたよなー
ひたすら逃げて玉溜めて眠れ…永久に!!に溜めた玉重ねたり
さっちんの「凍てつけ!」が「イカ臭ェ!」に聞こえる俺は負け組。
力こそが正義・・・いい時代になったものだ
サキエル好きなんだが周りに誰も同士いなくて泣ける
言われてInfantry見に行ったらmaxime更新されてAIついてた!でも相変わらず安い!
低火力キャラ集めて激安王選手権・・・gdgdになるだけかなぁ
ところで苦労人タッグとか言ってクリザと弓塚、中華タッグでユンと美鈴組ませたら怒られるだろうか
小町来てたのか、AI名乗り出る人は現れるんだろうか
緋アリスの時は結局居なかったっぽいしな
ユリポエ氏AIのサキエルはトキに勝つよ
>>836
何故怒られるかがようわからんが…別にいいんとちゃうか
個人的にはさっちんと美鈴組ませたい
>>836
正直、クリザはもっといろんな組み合わせで見てみたいって奴はここにいますよ
中国は色々な組み合わせ見るけど、クリザは出れば中国かたまに都古って感じだし・・・
単体人気もあるはずなんだがなぁ
ぶっ潰れろコンビでDIOと組ませるとか
>>837
かぶりが怖くて作れなかったんじゃない?
ユリポエ氏のタッグAIサキエルは狂ったように光球連射するからなかなかに鬼畜
一度当たると次の球も連続ヒットするし
クリザは分かりやすい属性があんまりないからチーム組ませにくいんだろう
むしろK’と組ませればいんじゃね?
Kだっしゅとかウィップねーちゃんでいいじゃない
だけど面白みはないな
K’とあのぷよぷよに出てくるきのこを頭に乗せた卑猥な女と組ませればいい
セーラ姉さん?チーム
小町といえば、あまり自重(ryトナメの続きはもう来ないだな
>>843
ああ、そういうことね
MUGENでのカプはあんま好きじゃないから俺は構わんのだが
さっちんにはシオン、美鈴には咲夜さんがいるのにね
>>849
あれ夏休みだから休みなんだなとか最近まで思ってた
クリザリッド&クリスでチーム蛹
カップル大好きな人?
気にする必要あるの?
>>843
いくら好きなカプでも他の組み合わせを認めないなんて人は殆どいないと思うぞ
特に二次創作のネタなんだし
そういえば、MUGEN動画でニコニコムービー使ってるのって無いよな?
アレ画質も音質も結構良さそうだから誰か一人ぐらい使ってそうなものだが。
>>850
>さっちんにはシオン、美鈴には咲夜さんがいるのにね
お前とは友達になれそうな気がする
>>849
ベストパートナーなんて4ヶ月してから続きが来たんだからまだまだ希望はある
>>815
攻めてたらゼットンも倒せるくらいだから、攻められたら弱いくらいでちょうどいいよな、ガッツは。
そういうのとくっつけたほうがカプ好きな人が呼び込めるから再生数が見込めるじゃないか。片方は東方ってだけで人気抜群だし
人気者にあやかるのも悪いことじゃねーぜ
>>852
むしろそういうのが狙いだったり
「クリザには中国だろアホか」とかそういうコメントがあれば最高
難点はクリザと弓塚じゃさっぱり相性がよくないぐらいかな
さっちんにはシッキーをだな・・・おや、どうしたんですか奈須さん
>>859
それだったらクリザとサキエルのシスコン?タッグで組ませて
会話つけてホモ臭い空気を醸し出せば色々なものが釣れると思うんだぜ
アッー!
いつの間にか因縁の対決
そういやMUGENでやおいってありそうでなかったな
>>850
馬鹿野郎!咲夜さんにはおぜうさましかいないだろ!
ってか何故にこの二人が2次で仲いいのかがわからん
それこそMUGEN知らない人が中間中国見たときと同じくらいに
>>861
シスコン、ボスクラスの実力、カプ相手有り、主人公を差し置いて人気キャラ
結構2人とも共通点あるな
>>837
でも緋再現キャラに下手にAIいれたらそれこそ緋キャラ以外どうしようもなくなる気が
この前友人操作の緋アリスに挑んだらあまりにも格ゲー離れした動きにぶったまげたもんだよ
それまで緋見たこともやったことも無かったからもう少し格ゲーっぽい動きするもんだと思ってたわ
とりあえず飛翔がunknownの樽と佐祐理のオンステージのいい餌食だってことは分かった
カプカプカプカプ(笑)
>>867
それもアリだが美鈴に他にフラグが立っているように見えないのが問題だ
レミリアは…こう、他にも立ってるじゃないか、霊夢とか妹さんとかさ
…あれ?
>>867
二次でも仲悪い、っつーか職務怠慢や胸の事でよくナイフの餌食にされてるよ。
その姿、役割はさっちんを凌ぐ不幸体質キャラの様。
MUGENに政宗のライバル、幸村が来るのはいつだろうか。
保志さんの声を初めて聞いたのがキラだったから、ああいう熱血系キャラの役は未だにちょっと違和感あるんだよなぁw
どいつもこいつもカプカプカプ!
>>871
俺は初めて聞いたのがカズマだったから、キラのなよなよした優男っぷりが違和感あってしょうがなかったなw
むしろキラみたいなネガキャラ役の方が少なくないか
カプなどいらぬッ!
ニコmugenでラスボスよりも確実に人気の高い主人公って少ないよな。
アレックスとロックくらいしか浮かばぬ。
保志といえばリュウをやったこともあるんだぜ
ポケファイだけど
>>876
そりゃラスボスに人気がないことを前提としてるからな、その条件は
あとは……多分はぁと様の方が17歳より人気あるよね?
>>871
>二次でも仲悪い、っつーか職務怠慢や胸の事でよくナイフの餌食にされてるよ
最近の東方界隈ではそうでもなくね?
一時の「とりあえず中国にナイフ刺しときゃいいや」的なブームはもう過ぎ去ったと思う
>>867
さぁ早く鳩血の同人誌を買って来るんだ
>>871
キラとアスランとかリッドとキールとか石田と保志でMADできそうなものだが全く見かけないな
>>878
さんじゅうななさいの人気が無さすぎるだk(ry
でもここでならどっちもどっちだな
アルカナで一番話題になるのは誰だろ?
そーいやWikiにも書いてるが、はぁともカーソル位置以外はなかなかの主人公(笑)っぷりだよなぁ。
ここでも話題になるのスク水スライムや人間弾幕巫女やパンストガチレズばかりだし。
主人公はある程度スタンダードに、の弊害をもろに受けてるなぁ。
きら様だろjk
ところで質問なんだけど、
○作の人がAIのうpろだ情報を記した動画ってどれぐらいある?
分かりしだいちょっと落としてみたいんだが。
デミトリ「スタンダードな主人公の時代はもう終わったのだよ!」
アッシュ「これからは一癖ある主人公の時代なんだ!」
アレックス「その結果がこれだよ!」
つーか石田と保志って競演してる事多くね
ラスボスはまあ、どの作品でも
インパクトがあるように作られるだろうから
下手な主人公より目立つのは当然だろう
というかニコMUGENだとキャラのポジションより
弄りやすいネタがあるかどうかで人気が出るんじゃね?
アレクとかベガとかルガとかクリザとか咲夜とか(ry
検索ナオッタ
アルカナではぁとのあの外見は正直埋もれざるを得ない
いっとくけどアルカナキャラ全体で見て一番可愛いよはぁとは
ロックはロックで主役時代は超不遇なんであんまり笑えない立場
主人公じゃなくなった方が人気でたからな
>>882
その結果愛の洗脳者なる二次設定がつき始めてるんじゃないか?
スタンダードなキャラだとそういう方面で二次設定が出来ることあるよな
アイマスの春香みたいな
はぁとは外見こそ普通だが、毒電波の垂れ流しっぷりが酷い
>>893
お前は基本的だけど性能が低かっただろうが。
>>894
それには同意。でも一番好きなのは神依先輩。
理由? 剣士でカッコイイ以外には無いけど何か?
絶対にはぁとVSサウザーのストーリー動画が来ると思ったが来ないもんだ。
いや、シンVSサウザーでもいいけど。
原作のスレでは「上位互換がいるせいでパッとしない悲劇の主人公」って扱いされることが多いな、はぁとは
でも最後は愛が勝つさ、アルカナ的な意味で
ギ−ス 「俺ってネタにされないってかっこよくね?」
ギル 「日本語でおk」
ゲニ 「お別れです!!」
白レン 「べ、別に!!ネタにしかされなくても構わないんだから!!!」
オンスロート「HAHAHA」
リリカ「・・・はぁ」
頼子「気持ちは分かるよ、うん」
だがちょっと待ってほしい
電波でないゲームの女主人公がいただろうか
コーディー「ネタか・・・あってもなくてもキャラを狂わせる。」
>>882
人気あるっぽいさーたんやリーゼと(ガチレズ的な意味で)絡めるのはメリットかな?
pixivとか2chのアルカナスレとかをちょっと観察した限り、「不人気ではないが大人気ではない」レベルっぽいんだが
あぁはぁと様かわいいよはぁと様
???「なんなんだアンタら」
亀になるけどクリザなら柳生課長と紫という中間管理職仲間がいるじゃないか
>>868
今の緋アリスは体験版仕様だし、技揃ったの出ればAI作るって人も出るんじゃないの
体験版の頃は製品版より動き速いし、コンボの繋がり具合も今と全然違ったし
MUGENの狭いフィールドだとシーカーワイヤーとか制圧力強そうだな
クリザ「目に焼き付けて死ぬが良い」(恥ずかしい格好的な意味で)
幸村は俺が今頑張って作ってるよ
MB風アレンジだけどな
>>876
えーと、適当に羅列してみよう。主人公:ラスボスで。
リュウ:サガットorベガor豪鬼
アレックス:ギル
テリー:ギースorクラウザー
リョウ:Mrカラテor若ギース
ロバート:ワイラー
レイ:カルノフor牛
ソル:ジャスティスorディズィーorイノ
雷:フェルナンデス
京:ルガールorゲニorオロチ
K':クリザorゼロorイグニス
アッシュ:無界or禍忌
覇王丸:天草orミズキ
閑丸:斬紅郎
風間兄弟:天草(斬紅郎?)
……ここまで書き連ねて気づいた。風間兄弟と天草、接点無さ過ぎ。
実用的なアークドライブなどメルブラではないメラだ
原作で主人公に殺されるかヒロインの一人に殺されるかしかない人は黙っててもらえますか
>>925
志貴「黙ってろ」
はぁと「少し頭冷やそうか」
アッシュ「・・・」
シオン「莫迦ですか貴方は」
そういえば今度の青子先生は赤くないらしいな
んじゃあ俺が話に出てこない美凰でも作るか
まず原作を買ってこなきゃな
禍忌「可能性など無かった所詮主人公だな・・・・」
>>927
髪が赤くない先生なんて先生じゃない!
と思ったが、もしかして魔法使いの夜の方か?
対して姉の方は映画で髪の色も型も別物になった。
はぁと様は、最大個性と言える「(愛の)電波」という属性そのものが若干弱い属性なのがネックだな。
・・・やっぱ、アルカナハートという作品の主人公であることが最大の問題か。
ファイナルファイトのラスボスとならコーディー勝つるな
メイファンはどっかのMUGENスレでβ版を見た気がする
製作者が初めての作成でつまづいて鬱ってて更新無いかもだったけどな
>>934
いいこと思いついた
犬耳生やしてガチレズになって巨乳になってスパッツはいて刀振り回して
人形操って人間弾幕張ってスライムと一体化して魔王と契約すれば人気出るんじゃね?
そういやベルガーはなんでゾンビになったんだ
メトロシティにもアンブレラあるのか
ベガはニコMUGENだと若本声のほうが圧倒的に人気だよな
塩的な意味で
そういやコーディーは言わずもがなだが
ハガー市長もニコだと出番ないよな
キャラ性能的に大会に出しづらいから仕方ないが
ジル「コーディーの肩を持ってる方、知ってると思いますが彼は犯罪者ですよ?
犯罪者の肩を持つ事がどういう事か理解できますよね?」
>>926
期待してるよ。頑張ってくれ。
ゾンビを操ってる警官もどうかと・・・
このは「わふ、神衣さまー、この人倒してもいいでござりますかー?」
神衣「やりなさい」
冴姫「少し頭冷やしましょうか」
きら「この愚か者がぁっ!!」
頼子「これは酷い」
リリカ「これは酷い」
リーゼ「・・・最低、死んで」
秋葉「そこまでして死にたいか>>938は」
>>938
All-in-One Heartか・・・
って、スライムと一体化ってどんな状態になるんだよwwww
>>919
天草が妹の葉月を攫ったのを忘れてないか。それで抜け忍になったんだぞ火月
むしろ覇王丸の方が毎回付く新設定で無理やり絡まされてる印象しかない
月刊mugenこねーなあ
マッチョベガ人気無いのか
両方好きなんだがな・・・
マッチョベガは片腕のプルプルが無いからダメだ
アレがあってこそベガなんだ
ところで次スレの季節ですね
>>942
アレは操ってるじゃない、緊急回避で襲ってきたゾンビを敵に向かわせてるだけだ。
ピンチをチャンスにするのは主人公として当然の事だ。
と、彼女の同僚が言っています。
>>943
何で混じってんですか秋葉様www
俺が建てさせてもらう。
とりあえず
メルブラネタでテンプレ改変
アルカナハートネタでテンプレ改変
があるのだが、どっちがいい?
>>941
コーディー「やかましいわ、元泥棒。」
ある意味リュウもZEROシリーズ辺りは無理矢理絡まらされてたよな。
主に殺意の波動絡みで。
ここってなりきりスレなの?
「無理矢理」「絡む」
なんだかちょっとえっちな話題に見えた
普通の会話を無理矢理エロと絡ませてしまうなんて
ラスボスに印象で喰われてても話題になるだけマシだ
ブレイカーズとかニンジャマスターズなんか作品自体の印象が薄すぎる
ファイトフィーバーなんか某動画で見るまで俺でも知らなかったくらいだ
>>945
いや、まぁ、それは分かっちゃいるんだが……
せめて戦闘前デモとかで「お前の妹のお陰で野望に近づいたぞありがとうフハハ」とか
言ってくれればもうちょっと違ったのかもしれないけど。
天草降臨は全体的にボスキャラが絶対に印象に残らないように出来てるから困る。
>>959
Y^´ ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´ 〈
〉 変 〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈 変 /
〈 態. ∨, '/l| ,.'-‐、`//`7/ /''"´__ | ハ l丿 態 {
人) ! ! (/! |ヽ〈_ ・.ノ〃 〃 / '/⌒ヾ.! ,' !く ! ! (_
ト、__/ ヽ、_,.イ /l l |:::::::```/:::::/...´.. //´。ヽ }! ,' !! ) /
ト' 亦 ,イ⌒ヽ/ !l l ! l し J ::::::::::::::::::::``‐-</ / ,'、`Y´Τ`Y
l 夂 (ハ ヽ l i ! l ', ! , -―-、_ ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ 〉,\ ! i ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、 ι 〃,'/! ヽ、\ ヽ、
! 能 // ,' lヽ! ii ',l ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、! / ハ ノヽ._人_从_,. \
| 心 { / ,' ' ,! ll l`、 { ヽ' \ ヽ ' '´ Λ ',} ( \
.丿 ∨ // ,',! l l l ヽ`、 \ \ ∨ し /! ∨ 変 ,ゝ、
∧ / / ヾノ //l l l l、_ヽ\ \ ヽ , ' ,.イ |ノ 態 (ヽ
/ノ__ ゚ ゚ (⌒`〃'j | l l l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl { | ヽ ! ! ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l l l } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! ! | )_
このスレの住人はモヒカンと変態紳士と一握りの常識人で構成されてるからしょうがない
>>963
そんなことより善天草が封印される直前に半蔵に言いたかったことが気になるんだぜ
ミヅキ様魔ジ鬼畜
どうでもいいがシオンが一番地味じゃね?
クーデレの何が地味か!!
ていうかシオンって原作でもサブキャラじゃね?
ここは969は空気を読んで俺が
970貰い受ける!
シーッ!!!言っちゃだめっ!!!
シオンにはさっちんがいるのでいいのです、地味でも
あ"あ"あ"
最悪だっ・・・!最悪だっ・・・!
俺スレ立て初めてなんだけど大丈夫かな
Display2AVIでRUnlength Sato Huffmanて圧縮プログラムが
何故か選択肢にないんだが
何を選べばいいんだだだ
メルブラ無印のストーリー見て来い
シオンとワラキアの最後の語り合いは感動した
地味な主人公って言うと
初代サムスピの十兵衛とか
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1221398097/
新スレ
さてさて、さっさと埋めるか。
1000取り合戦はっじまっるよー!
なんだGKか
1000なら完成
1000ならMUGEN引退
1000ならはぁとがスク水(白)の波動に目覚める
1000なら
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。