現在表示しているスレッドのdatの大きさは189KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
初心者様からの質問に、時には優しく、時には厳しく回答するスレッドです。(age推奨)
■■■ 質問をする前にまずここを読もう!! ■■■
☆ニコニコ動画の利用についての質問がしたい時は、まず【>>2】を読もう。
☆コーデック、動画再生・制作のソフトを教えてほしい時は【>>3】を読もう。
☆それ以外の質問がしたい場合は、一度スレッド内を検索(Ctrl+F)をして同じ質問がされていないか確認しよう。
■■■ それでもわからない時 ■■■
☆下記のサイトで調べてみよう。
ニコニコ動画ヘルプ(基本事項はココで確認。アカウント関係やニコスクリプトの説明など)
http://help.nicovideo.jp/
SMILEVIDEOヘルプ(動画のアップロード・管理に関すること)
http://help.nicovideo.jp/smile/
ニコニコ大百科(ニコニコ動画でよくつかわれる言葉の意味・由来など)
http://dic.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki(ニュース・動画作成・ツールの解説など)
http://nicowiki.com/
まとめwiki内 - 初心者向けQ&A(頻出質問がまとめられている)
http://nicowiki.com/?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91Q%EF%BC%86A
Google(ググれ=検索しろの意。とりあえずはスレで訊く前にここで検索)
http://www.google.co.jp/
Custom Windows(Windowsの基本的な操作・トラブルの対処法など)
http://planet.xrea.jp/index.html
■■■ やっぱりわからない時 ■■■
☆それでは、下記のことに気をつけてこのスレに質問したい事を書き込んでください。
【質問をする上でのマナー】
・名前・メール欄は基本的に無記入のままでいいです。
・解決できたら必ずお礼をしましょう。
・「どんな状況で、どうしたいか」を詳しく書きましょう。
・動画アドレスを貼る場合は最初のhを抜きましょう。【http:// → ttp://】
・解答を待っている間に自己解決できた場合はその方法を書き込みましょう。
(同じことで悩んでいる人、この先そういった場面に出くわす人がいるかもしれません。)
【以下に関する質問の明確な回答はしません】
・ニコニコ動画の保存や、保存した動画の再生に関すること
・市販DVD/CDの複製やリッピングに関すること
・エミュレータやロム、ゲームの改造に関すること
・zipの配布方法・入手手段に関すること
・明らかにニコニコ動画と関係のないこと
プレイヤーが変わってマイリス数とかすごく見にくくなったんだけど
そういう意見ってどこで言えばいいの?
>>593
要望板
NMMのMP4変換方法ってありますか?
ググレカスと言わざるを得ない
>>597
余力があればだろ?
流石にあれ全部読み返せは鬼畜すぎだわw
余力というかそれが一番効率良いだろ。
@ ブラウザ表示状態でCtrl+F
A 検索ワード入力
B 目的の物がハイライトされるまでEnter押しまくる。
これが鬼畜?時間掛かっても1スレあたり1分未満だろ。
普段教えて君なんだろw
スレ内検索なんか常識なのにな。
>>599
専ブラならまだしも、検索で引っかかるのは安価元だろうから安価辿るのクソめんどくさいぞ?
個人的にはググって、テンプレ読んで、まとめ読んで、現行スレを検索して、
それでもわかんなかったら質問しておkだと思う。過去ログチェックはめんどい。
>>602
同意。
ただ、それすらできないヤツが多いこと多いことw
ちなみに過去ログ参照は、回答が返ってくるのを待つよりも早く解決する場合が多い。
めんどくさいなら過去ログチェック以外のことは最低限やって欲しい。
運営の人ってこの掲示板もちろん見てるんですよね?
どんなコテをつけてるのか教えてくれませんか
プレミアムのチケット料金っていつの間に値上がりしたのですか?
3ヶ月前は1,575円だったのに今日払ったら1,680円で
105円値上がりしてる・・・告知らしきものってのはありましたか?
例えばメールやニュースで料金値上げのお知らせみたいなもの。
たかだか105円の値上がりなのだが、お金に関することなので、
告知も何も無しで勝手に値上がりされるとムカつくので
>>605
クレジットカード(525円/1ヶ月)
ウェブマネー(1,680円/90日)
DoCoMoケータイ払い(1,680円/90日)
今まで一度も料金改正はありませんけど?
貴方が支払い方法を変えただけでは?
単発あげ
youtubeなどから動画を転送している方をよく見かけるんですが
どうやってやるんですか?
よければ教えてください
コメントの権限がなくなる条件ってなんですか?そんなこと聞いても、別に意味ないけど・・・。
>>611
コメント規制の基準てことか?明確な基準は設けてないらしいけど
公式動画でネガキャンとか、連続コメントしまくるとか、某動画でご冥福をお祈りすると米禁されるな
死者を悼むとコメ禁とは、どういう動画だ?
再エンコ回避の解像度が800*600以内とwikiに記載されてますが、
ゲームの画面設定を1280*720の解像度でプレイした場合、
キャプチャ映像は512*288にリサイズしても最エンコ対象となるのでしょうか?
【ゲーム名】GTASA
【キャプソフト】Fraps
>>614
日本語を勉強しましょうね。
にほんご を べんきょう しましょうね。
いや、解像度でググレ。
マイリストの追加や削除が行えません。
動画のマイリスト登録や、マイページからの編集を試したのですが
「登録に失敗しました」「削除できませんでした」等と出てきます。
どうすれば改善できるでしょうか?
>>616
ログインしなおす
DSの映像ってどうやって録ってるんでしょうか?
>>618
;;-、
/ヽ;;)
∧_∧ /
∧_∧_(◎・∀・∩
( ・∀|[__|o|_∧つ ___
| つ ∩( ・∀・)) | i \ \
と_)_)( つ|三|O | i l =l
と_) ̄) | |__ノ ノ
 ̄ | ̄ ̄| ̄ ̄|
吹いたww
再エンコ回避の条件を満たしても再エンコされてしまいます・・・
自分が間違ってると思うので以下の動画の情報で何かおかしいことがあれば教えてください。
一般会員
再生時間 : 9:54
ファイルサイズ : 36.4MB(38,196,382KB)
映像の解像度 : 512x384
フレームレート : 30fps
Input Type : AVC1(GVC)
音声 : HE-AAC 48Khz
平均ビットレート : 66313bps
自己解決しました。
エコノミー版をエンコしているだけだったと気づきましたorz
エコノミー時以外で再生するとカクカクする動画があるんですが
パソコンのスペックが関係したりしますか
テンプレのA.Flash Player を「アンインストールした後」、再インストールするも何度か試したけど変わらないです
>>617
回答ありがとうございます。
一度ログインしなおして試しましたが、改善できませんでした。
他に方法はありませんか?
>>623
あなたのスペックは知りませんが、低スペックだとカクつくようです。
その場合はURLの最後に ?eco=1 を追加して強制エコノミーにするとよいかも。
>>624
なったことないけど、キャッシュやクッキー消しも試してみるといいかも。
ページ上部の文字や画像がまともに表示されないのですが
(文字は背景色と同化、画像はNot Found)
これはこちらの環境の問題でしょうか
削除済
>>623
フラッシュプレイヤーのバージョン9から10にあげると環境によって
ヌルヌルになったり糞重くなったりいろいろみたいだから、戻すなり上げるなりしてみたら?
削除済
>>625
強制エコノミーは便利ですねありがとうございました
>>627
バージョンダウン?がいまいち分からないけどできたらやってみようと思います
いろいろとありがとうございました
ニコニコで動画開こうとしたときに開けずに
「このプログラムは応答していません」ってでたんですけど
これってまずいんですか?
連レスすみません。自己解決したので↑はスルーしてください。
迷惑かけてスミマセンでした。
TOPページが変更になってからツールバーというんでしょうか、
検索で文字入力するところが細くなり書き込んだ文字がチェックできません、 改善方法はあるのでしょうか PCにうとくてすいませんが
回答御願いします
>>633
俺のぷにるたんを駆使すればいくらでも長くできるけど、
IEじゃ無理だろうねwどうにかするとしたらメモ帳からコピペくらいかな
>>634
ご返答ありがとうございました
面倒ですがコピペでがまんします
しかし何でこんな改善すんのかな?
他にクレームもでてないのでしょうか
すみません
悪咲きさんのキャラがダウンロード出来なくなったんですが…
私だけでしょうか?
改善方法がありましたら教えていただけませんでしょうか?
http://mugenguild.com/forumx/index.php?topic=80008.0
>>636
・改善方法
@>>1を読む
AいったんPCの電源を切る
B心を落ち着かせる
CPCを立ち上げる
D繰り返し
分かったかこのバカ。
>>633
Ctrl+F5押してみて。
キャッシュがヘンな風に効いててレイアウトが崩れてる可能性がある。
秋になって少ししたあたりから
ニコ動内の数字のフォントって変わりましたか?
ちょっとミスった
数字の→数字とアルファベット
私はPCでニコニコを見てるんですけど、携帯の人にその動画を紹介したい。
携帯から、そのPC版の動画のURLにアクセスしても見れるんですか?
それとも、携帯版とPC版のURLは違うの?
>>641
携帯版とはURL違いますが、PC版のURLをモバイルでアクセスしても見れますよ。
あげ
>>638
ありがとう
おかげで改善できました
レイアウトが崩れてたのとPCが重いのが原因みたいでした
ニコ割ゲームの結果発表ってどこで見られんの?
>>595 のNMMのMP4変換の件ですが、色々ソフトを試した結果、
「Magic Swf2Avi」での変換が上手くいきました。でもこのソフト
だと動画内にURLが常に表示されてしまうんですよね・・・
VistaでNMM→MP4変換している皆さんはどんなソフト使っていますか?
質問
シリーズ物の動画アップしたんだけどpart1 part2って感じで説明文のところにリンク貼りたいんだけどどうすればいい?
HTMLタグ試してみたんだけど違うの?
対戦動画をあげたいんですが、DVDに焼いた動画を編集、カットするには
どんなソフトを使えば良いのでしょうか?
調べたのですがどれがいいのかわからなくて・・・
はじめて動画をアップしたのですが、マイページを見ると「この動画は非公開に設定されています」と出ています。。。非公開に設定した覚えはないのですが。どこで設定変更できますか?
本当に、初歩的なことでごめんなさい。
何回目だまったく・・・
>>652
aviutlってソフト使ってAVI出力しようとしたらパスが存在しません、と弾かれてしまいました・・・
解決方法はありますか?
オススメの所の動画には自分のUPした動画は表示されないんですか?
他人の動画側から見ても表示されないのでたぶんそうだと思うのですが・・・。結構人気でてきた動画なのに表示されてなかったので
気になってました。
パスワードをわすれてしまいました。
どうすればいいんでしょうか
>>655
ニコ動やめたらいいんでない?
どうしてもというならニコのトップページをよくみてみるとか。
回答者は匿名掲示板で礼なんか求めてませんから。
気分で回答したり、テンプレに答え書いてある質問者を叩いたり、自由にやらせてもらってますage
図書館からします
私の家は貧乏で中二なんですがニコニコ動画にいけません
友達の家でしかムリなんです
悔しい
>>654
今見てる動画の前に見てた動画と後に見た動画がオヌヌメにぶち込まれるから自分の動画とか関係ない
>>659
お前が女ならいくらでも見せてあげるから早く俺の家に来てね!^^
今はどこでもプロテクトかかってるからなぁ・・・
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=無料でインターネット使える場所
何かニコニコ動画でムカついたことない?
ニコニコに入れねぇwwww
信頼の米率ってどういう意味?
大百科でググレw
質問です。
動画の音ズレをVirtualDubModで修正したのですが、
Virtualで再生した場合はしっかり修正されてましたが、
WMPで再生した場合音ズレしたままなのですが
これは再生環境の問題であってこのまま放置して
動画を挙げても大丈夫でしょうか?
実際にやってみたらよくね?駄目な気もするけど。
プレイヤー内の「画面を拡大する」ボタンのキーボードショートカットは
ありますか?もしくはそれを実現するスクリプトはありますか?
あげ
>>669 「ニコニコ、大画面」でぐぐってみ。
でもこれはfirefoxだと不具合あるっぽいので、そこは多少問題あるかも
>>671
特にキーボードショートカットできないように見受けられますが、、
あとこれ使うと上の生放送等のツールバーが消えますね
質問します。
0秒コメで動画が重くなるというのは本当なのでしょうか?
嘘です。
重くなるの意味にもよりますが。ごく低いスペックのPCでの「再生」は重くなるかもしれません。
コメントサーバーと動画サーバーは別なので(動画が読み込まれる前にコメントが見れたりするのはこのせい)動画の「読み込み」が0コメントで重くなるということはありえません。
>>673
たしか0秒に30以上コメントされれば重くなったはず。
50とか100くらいあれば動画が止まるくらい確実に重くなった。
しかしその0秒付近(0〜4秒あたり)を抜ければ通常通り戻る。
これは数ヶ月前までの話で、今は荒れてるところ見てないので知らない。
10コメ程度じゃ全く重くならないので気にすることじゃないんだけど、
1人がやりだすとそれに対するレスとか増えてくるので怒る人が出てくるんだと思う。
>>674
本当ですよ。
確かに鯖は別ですが、動画とコメントを同期させる必要があるので、
0秒でコメントが多ければ読み込みに時間が掛かかり、動画は待ち状態になります。
よって動画が重くなるという現象に繋がるのです。
アカント無期限停止に、なってしまった。
この先は、どんな処分がまってるの?
>>677
新垢取り直す作業が待ってるだけ。
すみません。
前まではアニメをあげても消されたりはしなかったんですが
最近はそれと同じアニメをあげると消されてしまいます。
削除が厳しくなったんですか?
>>679
てめーで考えろボケナス
>>674〜676
参考になりました。
回答ありがとうございました。
>>677
捨てアドで垢取りでおk
多くの人の動画編集をされてる
「まるP」っていう方は何者なのでしょうか?
結構調べましたが全くわかりません。
SoftBank でニコモバ見ても、
動画の音量5にしてもイヤホンしてて
まったく聞こえません。
解決方法ありますか?
>>684
携帯は音量を大きくしにくい。限界がある。
イヤホンをするのが一番の対策ですが、それでも元動画の設定によって聞こえない場合がある。
ドコモは受話音量、アプリ設定の音量、動画の音量と3つ設定できるので、
ソフトバンクも設定できる全ての音量を最大にしてみてください。
macOSX 10.2.8使用で
アンインスト→Flash Player9を再インストールしたのですが
動画の再生は出来る様になったものの
文字が潰れた様な表示になってしまい読めません。
再生、コメント数の所です。
改善策はありますか?お願いします。
フラッシュの画質の設定がおかしくなってると思われる
windowsなら右クリ→画質だけどmacは知らん
パスワードも秘密の質問の答えも忘れてしまいました。
どうしたらいいですか?
新垢しかない
投稿についての質問です。
動画が「エンコードしています・・・。」の状態から長時間変わりません…
経緯を下に記しますので、原因や対処方などが分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたいです。
2008/11/03(月) 18:00頃 SMILE VIDEOにて動画投稿
数十分後、順番待ちを追え「エンコードしています・・・。」状態へ
2008/11/04(日) 00:00頃 日付が変わるも状態の変化が見られないため、アカウントを消去
再度アカウントを取得し、なんとなくプレミアム会員にしてから動画を投稿
01:00頃に「エンコードしています・・・。」の状態になったのを確認して就寝
起床後に会社へ出勤、昼休みを利用して状況を確認するも状態は変わらず。
19:30頃に帰宅するも状態は変わらず。
以上 お願いいたします。
690です、質問をしているのにsageてたら目立たなくて意味が無い事に気が付く&誤字が多いことに気が付きましたので訂正致します。
対処方→対処法
順番待ちを追え→順番待ちを終え
>>690
動画拡張子・サイズの確認 → 問題あり → 再編集
(問題なし)↓
時間を変えて投稿 → 成功 → おめでとう
(失敗した)↓
海外のSMILEVIDEOから投稿 → 成功 → おめでとう
(失敗した)↓
運営に問い合わせるしかないね。