現在表示しているスレッドのdatの大きさは189KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
初心者様からの質問に、時には優しく、時には厳しく回答するスレッドです。(age推奨)
■■■ 質問をする前にまずここを読もう!! ■■■
☆ニコニコ動画の利用についての質問がしたい時は、まず【>>2】を読もう。
☆コーデック、動画再生・制作のソフトを教えてほしい時は【>>3】を読もう。
☆それ以外の質問がしたい場合は、一度スレッド内を検索(Ctrl+F)をして同じ質問がされていないか確認しよう。
■■■ それでもわからない時 ■■■
☆下記のサイトで調べてみよう。
ニコニコ動画ヘルプ(基本事項はココで確認。アカウント関係やニコスクリプトの説明など)
http://help.nicovideo.jp/
SMILEVIDEOヘルプ(動画のアップロード・管理に関すること)
http://help.nicovideo.jp/smile/
ニコニコ大百科(ニコニコ動画でよくつかわれる言葉の意味・由来など)
http://dic.nicovideo.jp/
ニコニコ動画まとめwiki(ニュース・動画作成・ツールの解説など)
http://nicowiki.com/
まとめwiki内 - 初心者向けQ&A(頻出質問がまとめられている)
http://nicowiki.com/?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91Q%EF%BC%86A
Google(ググれ=検索しろの意。とりあえずはスレで訊く前にここで検索)
http://www.google.co.jp/
Custom Windows(Windowsの基本的な操作・トラブルの対処法など)
http://planet.xrea.jp/index.html
■■■ やっぱりわからない時 ■■■
☆それでは、下記のことに気をつけてこのスレに質問したい事を書き込んでください。
【質問をする上でのマナー】
・名前・メール欄は基本的に無記入のままでいいです。
・解決できたら必ずお礼をしましょう。
・「どんな状況で、どうしたいか」を詳しく書きましょう。
・動画アドレスを貼る場合は最初のhを抜きましょう。【http:// → ttp://】
・解答を待っている間に自己解決できた場合はその方法を書き込みましょう。
(同じことで悩んでいる人、この先そういった場面に出くわす人がいるかもしれません。)
【以下に関する質問の明確な回答はしません】
・ニコニコ動画の保存や、保存した動画の再生に関すること
・市販DVD/CDの複製やリッピングに関すること
・エミュレータやロム、ゲームの改造に関すること
・zipの配布方法・入手手段に関すること
・明らかにニコニコ動画と関係のないこと
ニコニコを見ていたら
急にPCの音が出なくなってしまいました。
ニコニコが原因じゃないかもしれないんですが
どうすれば直りますか?
ミュートになってるんじゃないかと思い
調べてみましたが、それは関係なく
再起動しても直りませんでした
>>507‐508
なんでググりもしないゴミ屑にそんな旨いこと律儀に教えてやんなきゃいけねーんだよ
だいたいすでにテンプレの中にあるだろうが
>>479
返事遅れましたがありがとうございました!
>>511
だから、テンプレの一番最初にDLの方法貼るとか都合良過ぎるだろって話
何の努力もせずにそんな旨い恩恵にあずかるなんてふざけ過ぎだろ
>>1で教えません、でも実はその下に方法へのリンクありましたぐらいで丁度いい、寧ろなくてもいい
それでもテンプレちゃんと読まないような低能なんて叩かれて当然だろうが
DL関係は禁則事項
時報の変わりにラジオみたいな広告入れればいいと思うのだが
これは何か問題があって実施されてないの?
ページを表示できません。(80710003)
と表示されるのですが何が原因なんでしょうか?
>>516
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=50&q=80710003
てかPS3ならそう言えよ
>>515
意味わからんしスレチ
テンプレ読まないどころか回答者の指摘もスルーとかすごいな
>>519フイタw
天気予報は消えたんですか
各種ページの変更について - 2008年10月01日
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001837.html
>>519
ありがとうございます
IDってかえられませんか?
>>524
会員IDの事?出来ないよ。
>>513
テンプレについての指摘あったからそのついでに提案しただけのつもり。だが書き方が拙かったな、すまん。
ていうかさ、元々ここでMP3抽出や動画DLの方法は教えないって方針だった気がするんだが違ったか?
アドレス変えたのでアカウントセンターで携帯のアドレス入力→送信→携帯にURL送られてくる→開いても406で表示出来ない
PCからアクセスしても文字化けで無理
どうすればいいんでしょう?
>>521 消えた。
ちゃんとニコニコニュース読め
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/#end
まじです。
動画ファイルってなんですか?
>>528
残念それは私のおいなりさんだ
映像はとまっていて音楽だけ聞こえるんですけどなんでですか?
>>530
「不具合報告」の掲示板を見た方が早いかも。
タグ横にあった大百科へのリンクってなくなった?
>>532
接続が悪くなっているだけで消滅はしていない。
大百科のリンクが出ない間にブラウザのステータスバー見ればわかるよ。
動画が表示できませんって出ます。
どうしたら表示されますか?
最近の流れが酷すぎる。
・ページを表示できません。(80710003)と表示されるのですが何が原因なんでしょうか?>>516
・IDってかえられませんか?>>524
・まじです。動画ファイルってなんですか?>>528
・映像はとまっていて音楽だけ聞こえるんですけどなんでですか?>>530
・動画が表示できませんって出ます。どうしたら表示されますか?>>534
全部別人なら終わってる。
まずテンプレ音読しましょう。
パソコンを再インストールしてfirefox3を導入したら
タグ横の大百科のアイコンがでなくなってしまったんだが
これって原因はなんでしょう?前はfirefoxで動画見てても
表示されてたんだが・・・
>>537
単に読み込みが遅くなってるだけ。さっきも書いたような気がするが。
テンプレ・過去ログ読め
↓ ↓ ↓ ↓
いや、ステータスバーが完了になっても出てこないんだ。
IEだとすぐ出てきてなんだか気持ちが悪いんです。
>>539
接続が悪いとしか言いようがないの、なんて答えれば許してくれるんでつか><
お前の方が気持ちが悪いです。
>538 >540
わかった、わざわざありがとうございました。
><
俺の環境じゃ大百科が表示されないなんてしょっちゅうだってのに。
リロードすれば直るっての。それぐらいでガタガタ騒ぐのが分からん。
おまえら普段どんだけ回線安定してるのかと。
質問です><
動画のID(?)みたいなのを意味する「sm○○○○」っていうのが
あるじゃないですか?
そのIDを入力して動画を調べることって出来るんですか?
>>544
何を調べたいんですか><
すいません、質問の仕方が悪かったです。
友達にある動画を勧められたのですが、「sm○○○○を見て」と
言われたのでキーワード検索にそのIDを入力したのですが動画が
出てこなかったんです。
今更聞き返すのも気まずいのでIDだけでその動画にたどり着きたいんです。どうすればいいでしょうか?><
>>546
キーワード検索ではなく、タグ検索すれば出てきます><
というかうrl入力で出てきます><
○○○○
>>546
普段見ている動画のURL(アドレス)をよく見てくだしあ><
>547さんと>548さん
出てきました。回答本当にありがとうございます><
ニコニコ動画で
「n が3以上のとき、一つの n 冪を二つの n 冪の和に分けることはできない。」
という定理を目にしたのですが、どうやって証明するのでしょうか?
定理の名前やいきさつなどはどうでもいいので証明方法だけを教えてください。
>>550
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=n が3以上のとき、一つの n 冪を二つの n 冪の和に分けることはできない。 証明方法
>>550
フェルマーの最終定理で調べるべき
投稿した動画のコメントに改行を入れたいんですけど、できません。
タブで<br>とかでできないんですか?プレミアム会員だけなのでしょうか。
>>553
テンプレでググれカス
豆腐=ゆとりってこと?
まだ足りない部分あったら教えてくれ。
>>555
βからいるけどそんなこと初めて聞いたわ
>>555-556
エロゲのプレイ動画で乳首とかを白く塗って隠してたらタグに「豆腐」って付けられた事ならある。
素朴な疑問なんだけど、OP,EDのテロップとかって、消せるの?
営業よぉ、サボってないで変な動画消せよカス営業が。
>>559
DVDのおまけ
>>557
答えになってねえwwwww
ニコニコに関係のない質問には答えるな
NMMアップデートするとCドライブのルートにインスコする嫌がらせはどうにかならないのかね?
削除済
くだらない質問失礼します。
まとめwikiの「動画の作り方」を読んで
ムービーメーカーで動画を作ったのですが、
一般会員が投稿できる動画の長さが
10分までなのでしょうか。
それともニコニコムービーメーカーで作れる
動画の長さが10分までなのでしょうか。
自分で試して跡地を作るのは嫌なので
(↑もし投稿できるならの話ですが)
どなたか教えて頂ける方がいらっしゃいましたら
宜しくお願い致します。
文の内容が不足でした。
>>566で用いた動画作成のツールは
「Windowsムービーメーカー」です。
>>566
後者、30分アニメあげてる奴が大量にいるのにプレミアム限定なわけないだろjk
なるほど、そう言われてみればそういう気もいたします。
つまり10分以上でも容量を超えてなければ
大丈夫というわけですね。
早速のお答え有難うございました。
アグレッシブ
例えば、WIN95、98用のゲームとかって、XP,VISTAでも、できるのかな?
誰か教えていただけないでしょうか。
何が原因かわからないのですが、3日前からいきなり動画を見るときに
最新プレーヤーにアップデートしてくださいとでるようになりました。
wikiとテンプレで出てた方法(プレーヤーインストールし直す
キャッシュ・クッキーを削除等)を試したら直ったのですが
PCをシャットダウン→起動し直すとまた同じ状態に戻ります。
(動画を見るとまた最新にアップデートしろとでます)
また上記の方法をやり直すと見れるようになるのですが・・・
毎回このような作業をしてみてる方っておられるのでしょうか?
誰か解決方法など分かる方いましたら教えていただけませんか。
長文・稚分・分かりづらい文で申し訳ありません。
>>573
説明文足りなくてすいません。
OSはVistaですorz ブラウザはIE7です。
どうかよろしくお願いします。
投稿された動画の投稿者様と連絡をとる手段はあるのでしょうか?どうしてもご本人様にしたい質問がありまして…
過去ログを検索しても引っかからなかったのですが、既出でしたら申し訳ありません。
もし分かる方がいらっしゃいましたら教えて頂けたら幸いです。
基本的にない
作者のブログとか探してみたら?
自己解決しました!
FireFox?というブラウザーでプレーヤーをアップデートしたら
治りました!!IEでは相変わらずニコニコ動画みれないけども
FireFoxで見れるようになったので、なんとかなりそうです。
皆様ありがとうございました!!
ですよね…
失礼致しました
すみません教えてください
ノーパソで見てるんですが初めてその動画を見たときに
電波の入りが悪くて途中までしか見れませんでした
その後同じ動画を電波のいいところで見ようとしても
同じところまでしか再生されません
解決するためにはどうしたらいいですか?
>>579
メモリとか無線LANの形式で結構変わってくる。
出来ればパソコンのスペックも書き込んでくれないかな。
アグレッシブ
24分ほどのどうがを、mencoderで、やってみても、うまくいきません。どうしたらいいですか?
すみません
動画をメモリーに入れたいんですけどどうすれば良いですか?
>>583
メモリーって何?
マイメモリーなら>説明文・メニューを開く>マイメモリー保存
動画再生場面の
再生数 コメント数 マイリスト登録数 >時計表示
の文字が物凄く小さくなってしまったのですが、
戻す方法はありませんでしょうか?
あまりにも小さすぎて、少し目がいくだけで疲れてしまうので…
ようつべの動画を転載したいんですが、どうすればいいですか?
色々調べましたが、「URLを窓に貼り付けるだけでいい」という情報ぐらいしか手に入りませんでした。
で、窓ってどこ?
と思いながら、スマイルビデオの新規アップロードで、動画ファイルの窓(利用規約の下)にURLを書いて変換しようとしたんですが、なんか上手くいきません。
どなたか教えてください
>>585
運営「時計以外大きな文字で見る意味ないだろ・・・常考」
つまり、あまり気にすんなってことだ
>>586
「Craving Explorer」などを使ってYoutubeの動画をDLしてそのままニコニコ動画にアップロードする。
このソフトならニコニコ動画対応のファイル形式のFLVやMP4でDL可能。
一度DLしてからスマイルビデオの「参照」クリックして自分のパソコン内の、その動画を見つけて選ぶだけ。
もう見てないだろうけど
>>577
Flash Player9入れれば見れるようになると思う(現行は10だから一個前のバージョン
>>582
エスパーじゃないのでそれだけじゃわかりません><
>>588
DL方法教えんなボケ
右上ってまだ生きてるの?
>>590
一応ある。広告URL一括ブロックすると見れなくなるので注意。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2008/10/001929.html
テンプレ・過去ログ読め
↓ ↓ ↓
>>591
過去ログ読めって、13スレ分読み返せとかそれはねーわ
プレイヤーが変わってマイリス数とかすごく見にくくなったんだけど
そういう意見ってどこで言えばいいの?
>>593
要望板
NMMのMP4変換方法ってありますか?
ググレカスと言わざるを得ない
>>597
余力があればだろ?
流石にあれ全部読み返せは鬼畜すぎだわw
余力というかそれが一番効率良いだろ。
@ ブラウザ表示状態でCtrl+F
A 検索ワード入力
B 目的の物がハイライトされるまでEnter押しまくる。
これが鬼畜?時間掛かっても1スレあたり1分未満だろ。
普段教えて君なんだろw
スレ内検索なんか常識なのにな。
>>599
専ブラならまだしも、検索で引っかかるのは安価元だろうから安価辿るのクソめんどくさいぞ?
個人的にはググって、テンプレ読んで、まとめ読んで、現行スレを検索して、
それでもわかんなかったら質問しておkだと思う。過去ログチェックはめんどい。
>>602
同意。
ただ、それすらできないヤツが多いこと多いことw
ちなみに過去ログ参照は、回答が返ってくるのを待つよりも早く解決する場合が多い。
めんどくさいなら過去ログチェック以外のことは最低限やって欲しい。
運営の人ってこの掲示板もちろん見てるんですよね?
どんなコテをつけてるのか教えてくれませんか
プレミアムのチケット料金っていつの間に値上がりしたのですか?
3ヶ月前は1,575円だったのに今日払ったら1,680円で
105円値上がりしてる・・・告知らしきものってのはありましたか?
例えばメールやニュースで料金値上げのお知らせみたいなもの。
たかだか105円の値上がりなのだが、お金に関することなので、
告知も何も無しで勝手に値上がりされるとムカつくので
>>605
クレジットカード(525円/1ヶ月)
ウェブマネー(1,680円/90日)
DoCoMoケータイ払い(1,680円/90日)
今まで一度も料金改正はありませんけど?
貴方が支払い方法を変えただけでは?
単発あげ