現在表示しているスレッドのdatの大きさは234KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
>>220
>ニコニコ=実況なんだから実況見たくないやつは見るな来るな動画を>上げるな
なんて香ばしい釣り針なんだ・・・・・餌が魅力的すぎる・・・・。
>>220
燃料いつもありがとうございます
さすがに同じ餌ばっかり食わされると飽きるね
ワンパターンだからな
いやだから…タグロック出来るのはうp主だけなの!w
行動に移せとか言ってるけど実況あげてるうp主がロックしてっていう話なの!www
>>224
それも飽きたわw
ニコニコに上げられる動画の多くが実況動画である現状ニコニコ=実況というのはある意味で正しいのかもしれない
昨今のニコニコ動画の重さの元凶、それは大量に上げられる実況動画の精であると仮定するのであれば、
現在のニコニコ動画の重いサイトというイメージは実況動画の作ったものであるとも言える
226 ロックするもしないもうp主の自由だろ
ロックしなければならない、なんてルールがあるなら別だけどね
ダメもとで運営に言ってみてはどうだろ?
「俺が見たくないからタグロックしろ」
「したくないからしない」
同レベルだな
ウザイと思う連中は、その場から消えれば良いのに。
こんな簡単な事が理解出来ないように、こちら側に見えるって事は、
どう考えたって、天然のツンデレだろ。
そうなると、
天然のツンデレってのは、気色悪いって事になるんだが。
それでOK?
その場から消えようとして、去った先にも実況があって、それ避けても実況で…
>>230
信者の人に嫌なら見るなと言われたのに
タグロック、タイトル付けもしてくれない
→実況ばっかり
この状況どう思う?
ニコ動はこともと実況メインの場所だよ
嫌ならtube
ミク騒動以降に入った新参さんはそのへんの経緯知らないんだな
別に実況で困ってるっていっても我慢できないほどでもないだろ?
我慢できないほどならYouTubeとかにでも行けばいいんじゃないか?
そもそも実況動画の何が気に入らないんだ?
・検索にひっかかる?→実況動画だけがひっかかるというわけじゃないだろう。OPがみたいとかならYouTubeにもあるだろうし
ひっかかるからといって必ず目的の動画があるともかぎらない
・ウザい→理由になってない(それと短気すぎる、牛乳飲め)
・声入ってない動画みたいとき→YouTubeとかに攻略動画とかあるかもよ。もしくは211さんのいうとうり音消して見なよ
「郷に入っては郷に従う」ことも大事だと思うんだ。
どっちみちただ意見しかださないスレじゃ話すらできないし煽り合いがおきるだけだしね
勇者まつもともロックマン3〜6もそうだけど、
当時の非実況プレイ動画って全部youtubeやフォト蔵からの輸入なんだぜ
>>235
とりあえず乙
>>234
実況メインって動画サイトだしカテゴリとして
実況動画が入ってないのにメインはおかしい
ただブームってだけだろ
で↓こんなのもいるんだが
182 名前: no name :2009/01/22(木) 17:22:04 ID:X3PP46S8
そうだよな。ニコニコといえば実況。
他の動画上げてるやつはなんなの?そいつらこそ迷惑なんだが
185 名前: no name :2009/01/22(木) 18:30:30 ID:X3PP46S8
実況>>>>>>>>普通のプレイ動画(笑)
普通のプレイ動画(笑)は分不相応だからニコニコから出てってくださいね
知るか
そいつに直接聞いてこいよ
要望板からか。
つかこれ↓
178 名前: no name :2009/01/21(水) 02:15:04 ID:prEgmcNu
悪かったなカス動画で
実況に食われて再生数全然伸びねえんだよ ←
死ねクズ
案の定思いっきり嫉妬じゃねーか
そんな一例だけ持ってきて案の定も何も無いだろ
じば・・・く・・・?
ニコニコ=実況。嫌ならようつべ行けとか言ってるやつさあ、
ボカロ厨や東方厨が同じこと言ってたらどう思うよ。
その辺考えて書き込まないとますますアンチ増えるぞ。
おそらくボカロや東方の厨よりも、
ずっと低年齢だからそれに気付いてないんだよ。
「俺が面白いと思ってるんだから、他の奴もそう思ってるに決まってる。
つまらないと思う奴はそいつの頭がおかしい」
とでも思ってるんだろ。
>>228
>現在のニコニコ動画の重いサイトというイメージは実況動画の作ったものであるとも言える
バカじゃねーの?さすがアンチ。
総合見たら動画の数が約200万件、実況で検索したら約15万件。
約185万件もいらない動画あるじゃん
こっちを消せば軽くなるだろ
なんでお前ら他人の顔も知らない奴の声聴いてうれしがってるんだ?
意味がわからん。実況とか本当にやめてほしい。マジでキモイ。
自信過剰なのか、それとも友達が居なくて聴いてほしいのかどちらかだろうけど
>>245
ちゃんと前の行に仮定を置いているんですが…一行だけ抜き出されても困るんですけど
というよりも全体で語っても仕方がないだろ、最近の新着動画に占める実況の割合あたりで見ないと
…っていうか7.5%も占めてんのか…すさまじいな実況動画
たぶん釣ってるんだろ。
明らかに燃料投下としか思えない低俗コメが多すぎ。
・・・・・まぁ、もし万が一マジレスだとしたら自己中にもほどがあるってレベルじゃねーぞっって話だが・・・・。
193 名前: no name :2009/01/22(木) 22:30:07 ID:I713aRe4
こう、あからさまに演技で>>189みたいにやられると、
レスしづらくてなんとも。
試しにuploadlist貼ってみ?
できねーんだろ?
みっともない真似はよそうや
運営が実況のカテゴリを作ればすべて解決なのだが…
アンチの方で
「俺がつまらないと思ってるんだから、他の奴もそう思ってるに決まってる。
おもしろいと思う奴はそいつの頭がおかしい」
と思ってる人いるでしょ。
自分は実況見てどう思うかは人それぞれだと思うけどね
個人個人が動画の内容についてどう思うか、なんてのはどうでもいいよ。
見たくない人が見なくても済むようにしましょう、
って話だ。
>>252
過去ログ見る限り、
アンチの人は面白いつまらないというより、
検索の邪魔だからなんとかしてくれ、
ってのが大半だと思うが。
検索の邪魔だからなんとかしてくれってここに書いてもたいして変わらないだろうけどね(話し合いどころか煽り合いしてるだけだし)
まあ変わらないほうが俺としては困ってないからいいんだけどね
つーか何も変わらないんじゃこのスレの意味ないんじゃない?
愚痴って大事よ
腹に溜まった鬱憤はたまに吐き出さんとね
195 名前: no name :2009/01/22(木) 18:43:38 ID:DiJkiJ/1
ただ単に「実況」の二文字を入れればそれでいいのに何で嫌なんだよ
たった数秒で出来るだろ
196 名前: no name :2009/01/22(木) 18:44:47 ID:/cjVxZvE
そんな抽象的な単語で検索するから結果もいい加減になるんだろ
一般名詞でピンポイントてめえの好みが出るわきゃない
ジャンルやシリーズ毎に固有タグあるんだからそれ使えよ
197 名前: no name :2009/01/22(木) 18:55:23 ID:OJkzCqMa
固有タグは使ってるわ。固有名詞マイナスにしてる時点で察してくれると思って端折ったんだが申し訳ない。
固有タグの無いものと固有タグ無視のやつが多い場合はどうすればいい?
199 名前: no name :2009/01/22(木) 18:58:37 ID:/cjVxZvE
アフォか
固有タグ全部マイナスしてたらキリ無いだろ
見たい動画の固有タグで検索するんだよ
そうすりゃその特定ジャンル以外ほとんど出ない
検索妨害以前に、検索の仕方がなってないんだろ単に。
わざわざ持ってこなくていいよ
>>257
たまにならいいんだけどね。多分このスレは殆ど固定だよ
ずっと愚痴ってるひとはいっぺん振り返って考えてみな
愚痴る前より今のほうがより憎しみとイライラが強くなってるはずだから
またpart1からの実況が増えてやがる!!
もう増やすな邪魔だうざすぎる!!!
実況やりたいならピアキャスでしこしこやってろ!!
>>261
釣り針見えてるぞ、もうちょっとうまく餌付けなきゃ。
ていうかこーいうスレで一番ウザイのは
アンチの皮を被った信者、逆もまたしかり。
タグの整備が進まないのがなあ
実況プレイタグがつけられても、すぐに単発のネタタグに代えられる
お前は検索用タグを外してまでそのネタが書きたかったのか?
そんなにそのネタに自信があるのか?と問い詰めたくなるよ
うp主の方でロックしてくれりゃあいいんだがね
タグ整備もだけど、検索画面の強化をお願いしたいところだなぁ。
「-」検索できるとはいえ、
○○(tag名、単語)をのぞく、といようなNG登録を簡単にできれば
見たくもない単語もジャンルも一切合切切り捨てて手軽に検索できるわけだしさ。
コメントにもtagにも載ってなかったら引っかかっても来るだろうけど、それも動画そのものも簡単にNG登録できたらなぁ。
このスレも急に伸びたねぇ、
パート2まで立てられちゃうんだから、一体誰がレス急増の起爆剤になったレスをしたんだい?
>>264
動画投稿する時にタグの編集ができればいいんだけどね。
SMILEVIDEO側ではカテゴリタグ1つしか付けれない。
その後に投稿した動画を開いて普通にタグ編集だから面倒だよ。
検索機能もタイトル・説明文・タグまとめてあいまい検索できればいいんだけど。
技術的に難しいんだろうか。
実況も漫才っぽい受け狙いが多い動画なら普通に面白いけどね
本当にいらないのは再生もろくに伸びずネタも無くあまり評価されない影の方の動画
こういうことか
177 名前: no name :2009/01/20(火) 23:29:08 ID:KQYnk5Q2
しかし再生50とかでPArt30とかまで
上げるのはホント凄いわ
煽りとかじゃなくて、供給>需要がこれほど激しいジャンルも他には
ないだろうね
178 名前: no name :2009/01/21(水) 02:15:04 ID:prEgmcNu
悪かったなカス動画で
実況に食われて再生数全然伸びねえんだよ
死ねクズ
179 名前: no name :2009/01/21(水) 02:37:03 ID:xY+G4Nsp
>>177
最低だなお前
すごいな、まるで一昔前のミク騒動を見てるようだ。
動画なんか見てないで右上(俺)を見ろよ。
>>269
投稿した動画を開くのが面倒ってどんだけ駄目なうp主なんだよ
動画の音ズレとか音量とか画質チェックするために動画開いたりするだろ
それが無くたって自分の動画開いて1コメ入れて新着に乗せるだろ
そのときにタグ入れたりすりゃいいだろ
そもそも要らんだろ実況タグ。
シリーズ別の固有タグあるんだからそれで十分。
はい、またループはいりまーす
ここの住民はループが大好き
シリーズ別の固有タグってしょっちゅう話題に出るけど、よくわからん
ゲームのシリーズのタグってことなの?
まさか…何何実況Part○○ってやつの何何実況、みたいなタグのことじゃあないよなあ
知らないで文句言ってたのかよ
どんだけ無能なんだ
734 名前: no name :2009/01/17(土) 14:39:47 ID:0T5Jo/zg
実況あるなしにかかわらず、シリーズ別タグやジャンル別タグがあるでしょうに。
ジャンル別:音ゲーなら「DJAUTO」とか「手元」とか、MOD入れてるならMOD名、その他多種多様
シリーズ別:制作者別に「○○の人」とか、代表シリーズ名とか「鬼畜帝」,「死屍累々」,etcetc
「-実況」?そんな馬鹿みたいなワード設定するからうまくいかないんでしょ
せめてタグ検索で関連タグ探すくらいしなさいなだらしない。
196 名前: no name :2009/01/22(木) 18:44:47 ID:/cjVxZvE
そんな抽象的な単語で検索するから結果もいい加減になるんだろ
一般名詞でピンポイントてめえの好みが出るわきゃない
ジャンルやシリーズ毎に固有タグあるんだからそれ使えよ
197 名前: no name :2009/01/22(木) 18:55:23 ID:OJkzCqMa
固有タグは使ってるわ。固有名詞マイナスにしてる時点で察してくれると思って端折ったんだが申し訳ない。
固有タグの無いものと固有タグ無視のやつが多い場合はどうすればいい?
199 名前: no name :2009/01/22(木) 18:58:37 ID:/cjVxZvE
アフォか
固有タグ全部マイナスしてたらキリ無いだろ
見たい動画の固有タグで検索するんだよ
そうすりゃその特定ジャンル以外ほとんど出ない
検索妨害以前に、検索の仕方がなってないんだろ単に。
議論板に誤爆してる間に先越された件
キリが無いな(レス的な意味で)
他のジャンルを陵駕する勢いで数が増殖しているから
新たなカテゴリを作っても問題はないわな
今「実況プレイ動画」タグつけてる実況動画だけで15万弱あるし
タグつけてない動画もあるから実質それ以上あるんだよな
カテゴリ作ってほしいな正直
あれやこれやと言い訳を重ねて、
みっともないったらないわ
他人のオナニー動画とか見て
何が楽しいんだかwww
実況でもなんでもそうだが、別に視聴者側は客じゃない。
それぞれ見たいの見て作りたいの作ってるわけ。
でも見るのに邪魔が入って迷惑。
マイナス検索も役に立たない。
だからタグつけてくださいお願いします
別にアクションやレース物のゲーム実況ならそれなりに楽しいからあってもいいと思う
ただADVとか恋愛ゲーを実況を聞いてたらうp主のオナゲーに見えることが多いと思う
特に主人公の台詞を読み上げる人とかウワーとかしか言いようがない
とりあえず避難所はこちら
テイルズオブエターニアhttp://jp.youtube.com/user/WeRoichi
テイルズオブデスティニーhttp://jp.youtube.com/user/Jeffrey6978
タイムクライシス4、コブラザアーケードhttp://jp.youtube.com/user/TKDGoiram
とりあえず進展しないしこのスレの意味無いってことでおk?
新着見るとやっぱ実況だらけだな…ホント爆発的に増えたよなあ
実況プレイ動画と音声解説付きプレイ動画は別物?
音声解説の方荒らしたらコミュでブチギレてたぞ
ざまぁw
見事アンチを激化させることに成功したな
でも実況タグちゃんとロックしてるうp主のは荒らさないでね?
>>294
最強のバカ乙。
荒らすことにしか能がないのかねぇ
見なければ済む話なのは同意だが、声付きのプレイ動画は色々と萎えるのも分かるわ
声無しプレイ動画なら進んで見るのに、声付きだと二の足を踏んでしまう
動画荒らした俺カッコイーってやつ?
ガキじゃあるまいし馬鹿じゃねーの
実際にガキだから馬鹿なんだよ
-実況 なんて曖昧な検索語でピンポイントに好みの動画なんて出るわけ無いのに
それが出ないと騒いだ挙げ句に荒らし回るってんだから。
そういや
音声解説動画に片っ端から海外タグで実況と糞動画セットで入れてく奴居るから気ぃつけろよ
>>299
嫌なら見なければいいじゃん
その上で文句言うってバカなの?
今ある無数の実況が定期的に更新するんだから爆発的に増えるのは当たり前。もう何もかも手遅れ。
もともとニコ動は実況メインだったしな。
後から来て実況に文句言うのが既に筋違いなんだよ実際。
非実況が見たいならyoutubeの方が古くからやってる分向いてると思うぞ
みんな気付いてないみたいだが、実況なしverのタグはすでに作られている!
>>302
動画にコメントすること(実況)と、
ゲーム動画にくだらない独り言を組み合わせた実況プレイ動画は違うものだと思うが
ニコニコでもTASやらスーパープレイのほうがメインだっただろ
TAS、スーパープレイ、あとハックロムかな?やっぱ一番の主流だったのは
>TASやらスーパープレイ
youtubeからの輸入だろそれは。
ID100万以下は規制しろよ
視聴可能なカテゴリーも絞っちまえばいい
あの、どっちがメインだったとか関係ないんじゃ
youtubeからの輸入だとしてもメインであったことには変わらないだろ
輸入物が駄目だとしても、普通のプレイ動画のほうがメインだった。
少なくとも昔は実況プレイ動画がメインであったということは無い
youtube直輸入ができたのは(β)までだよ。
(γ)以降はニコ動専用鯖に動画上げる方式に変わった。
で、それ以来「永井」とかの2ch実況の上げ直しやってたり
アイマスとかのファンがおかしな動画上げてたり。
あと一時期civ4流行ったな。鬼畜帝含む3者同時実況だっけか。
実況は声がでかすぎないか?
ゲームのBGMがほとんど聞こえないものも多いぞ。
そういう点では字幕実況とか画期的な気がする。
それはあるな
あとムービー中に喋る奴とかも結構多い
喋ってもいいんだけど、もうちょっと見せる・聴かせる姿勢をとってくれよと思うね
まぁこんな事言うと、未プレイなのに見てるほうが悪いっていうアホくさい答えが返ってくるわけだが
エンコも下手糞だしね 正直ウザイ
>>311
逆にゲーム音でかすぎると視聴者が逃げる
声は大きめでおk
中途半端な音声が入ってると視聴者に気持ち悪い印象を与える
人にとって聞きやすいくらいじゃないと
>>314
それってゲーム実況じゃなくて実況している人の声聴きたいだけでは?
正直それはどうかと思うんだがな。それなら別にゲームやる必要ないし。
ゲーム実況とはバランスが大切だからな。大きさよりも随所に入れる実況の
タイミングが問題だ。その点では>>312に同感。
未プレイだろうがプレイ済だろうがゲームの内容を実況ありでも楽しめるように
演出してくれた方が高く評価できる。
あと単にだらだらしゃべることが実況と勘違いしているうp主も多い。
最近の実況はキャラゲーみたいにうp主を選択してゲームを選択しない
視聴者が多すぎて困る。
>>315
まぁそれは時代が変われば需要も変わるわけで
ちゃんとした実況よりも雑談プレイの方が伸びるし
そういう動画が多くなるのもしょうがないとは思うけどな
嫌なら見なきゃいい
検索に引っかかるとか言うなら他動画サイトに行けばいい
それにそこまで困るようなものか?俺は普通に楽しんでるが・・・
>>313
エンコも下手糞だしね 正直ウザイ←何がどうウザいのかがわからないんですが? エンコが下手なのが?それとも他の理由?
エンコが下手なのってそんなにいけないことなのだろうか、嫌ならみんなよ
>>315
実況者の声って重要だよ
ゲームの裏でごにょごにょ何言ってるかわかんないと見る気がうせてくるから・・・
下手糞なアイドル声優の声聞いてアニメが面白くなくなる感じ
声がゲーム音に隠れないくらいがちょうど良い希ガス
>>318
>ゲームの裏でごにょごにょ何言ってるかわかんないと…
実況する奴が増えてる分そのごにょごにょがけっこう多いんだがな。
っていうか別に視聴者に対してどのような実況をすればいいかなんて
どうでもよくないか? 確かに実況の質も上がればそれはそれでいいが
実況の質が上がれば文句の言い様も無くなって全部解決するんだけどね。
分野に関係なく面白い動画が増えて、そうでない動画は沙汰されてほしい。
誰にもマイリスされないような実況動画とか
>>318のいう「見る気がうせてくる」実況動画までひとくくりにして庇って
「嫌なら他のサイト行け」っていう奴が一体何を考えてるのかわからない。
実況動画の分別とか検索の効率化とか偉そうに言ってたけど、
結局「実況動画嫌い」に終始してんじゃん
みっともない連中だな
>>321
同意
嫌いだからがそもそもの始まりでして
嫌いならそもそも見なきゃ良い
ていうかそもそも
実況も解説もない素プレイ動画なんて見てて面白いか?
自分で買ってやりゃいいじゃん
>>324
否定してるくせに見るやつがいるんだよ(なぜかはしらんが)
嫌なら見なきゃいいのにね・・・
>>325
たしかに素プレイ動画なんて面白くないと俺も思うが、それを面白いと考える人もいるわけで・・・
嫌なら見なきゃいい、またはほっとけばいいよ
自演みっともない
>>328
自演? 誰が???
>>326
何でお前ここに書き込んでんの?いちいちうるさいな
嫌なら見なきゃいいじゃん、アンチの意見なんてほっとけよ
あと自演乙
>>330
以前あったか?というか自演したか?
俺も嫌なら見なきゃいいと思うんだが
素プレイ動画でもいい動画はある。
何も特徴のない素プレイ動画は糞だが。
字幕実況が個人的には一番好きだ。
素プレイ動画と実況プレイ動画のいいとこが合わさってる気がする。
女の媚びたような作り声は最悪
見たくないから除外検索しやすくしてくだしあ
>>325
他人がプレイしたものを見てこんなやり方があるのかと新しい発見ができたり
自分もこんなミスやらかしたな〜と共感を得たりなどある。
実況でもないこともないが、声がなぁ。ミュートにするとゲーム内の音も消えるので
可能なら左実況右ゲーム音、またはニコ割で実況(ニコ割をOFFにできる前提で)
にすると視聴者側で選択肢が増えて動画の質が一気に向上するんだが。
実況動画の分別とか検索の効率化とか偉そうに言ってたけど、
結局「実況動画嫌い」「声が嫌い」に終始してんじゃん
みっともない連中だな
同感だな
あとこのスレ下げてくんないw目障りなんだけど
>>336
たかだか300レス程度で終始とか頭悪いなお前
実況信者はいつだって被害者面w
気持ち悪い連中だな
増殖具合がまさに癌細胞だな
問題はこれらの動画のほとんどが再生2桁以下・マイリス一桁以下の
誰も必要としない動画ってことだ
実況以外のジャンルなら「カス動画上げんな」ってコメされて当然なクオリティwそら叩かれるわ
悔しかったら面白い実況の一つでも上げてみろよwそれが無理ならおとなしくマイナス検索で弾かれてくれ
マルチ乙
>たかだか300レス程度で
おいおい前スレは?
まいなす検索が可哀想です;ω;
もっと普及するか、始めから除外用単語のボックスをつくるとか
ぐぐる先生のように「セーフサーチ+フィルタリング」の機能を実装してもらう
ほうが、実況者に訴えるより確実でお手軽
というわけで運営に泣きつくがヨロし
>>336
嫌いな理由だろ?そりゃ
なんで実況動画が嫌いかってことが、住み分け分別促進をはかることになんかマイナス影響及ぼすんだろうか
御託はいいから実況消せよ
このスレもう下げないか?別にはっきりいっておまえらそこまで困ってないんだろ?
>>344
一部の嫌いな人の意見を通すわけにはいかない、ってこと
だから棲み分けの必要性が全くないらしい
実況が多すぎると思っていた俺は異端だったようだ
やっぱり>>346の言うように下げるべきだね
>>341
全スレなんてねえよ情弱
無いと言い切るのは無理があるな
ゲームの実況動画のウザさ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1223241777/
情弱どころかログすら把握してないのか
実況動画が嫌いって言う人は実はそんなにいないみたいだね
俺の場合はランキングに乗ってる実況しか見て無いから
あまり嫌悪感は感じていない。
だが過疎実況が増えすぎたのは事実。
下げようぜとか言ってるやつらがネタにしか見えんw
下げようって言っている奴に限って上げているしな
>>351
動画内容そのものがどーのこーのじゃなく、
多すぎて邪魔だからなんとかしてくれ、って話だよね。
>>355
上手くまとめたね。一番上手くモノ言ってるんじゃない
まあそれも運営が消すか、実況が減る意外解決しようがないんだけど
つまりムリな話
数だけ見ればカテゴリ作ってもおかしくないんだがな
歌ってみたに迫る勢いだし
迫るどころかとっくに超えとる
盲目信者には何を言っても無駄だぞ。
伝家の宝刀「嫌なら見るな」ばっか言って、タグロックをしたくない理由も言えずひたすら話をループさせてくるんだぞw
最近はタグをつけてない実況があったらネタタグ(笑)を全部消して、「実況プレイ動画」っていれてます^^v
全部消さなくてもいいだろ。
つまらんのを一個消して入れるべき。
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
>>360
消して入れてもそれがまた消されての繰り返しだったことがある
つまり意味がない
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゛ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
>>359
>タグロックをしたくない理由も言えず
まさしく「俺が面倒でつけたくないから、反発したいから」
以外の理由がないからだろ
ガキのワガママだな
>>363
面倒や反発したいという理由ならそれでいいと思う
まともな投稿者は検索する実況が苦手な人のことを考えてタグロックしてるからね
マイナス検索してるのに実況動画が引っかかったら
アンチがファビョって動画(&タグ)を荒らすことだってあるんだから
>>359みたいにね
荒れたら荒れたで視聴者も悲しい思いをするし、そういうのを回避するという意味でも
タグロックをしている投稿者は賢いと思うがなぁ
もうアンチの為と言うより、動画やタグを荒らされないようにする“自己防衛”
実況動画嫌いや視聴者への“配慮”という意味合いの方が強いと思う
何その「タグロックしないと荒らしてやるぞ」的な脅迫
そんなだから何言ってもまともに取り合って貰えなくなるんだよ
自重しろクズ
>>365
誰に言ってるの?
>>367
「タグロックしないと荒らしてやるぞ」的な脅迫
と読み取れる一文を抜粋してくれるか?
もし日本語が通じるならの話だが
あと、
>そんなだから何言ってもまともに取り合って貰えなくなるんだよ
>>364は取り合ってくれという話じゃないよ
混雑中です
ご迷惑をおかけいたします。
システムの問題により、一時的に応答不能になっております。
ニコニコ動画では問題解決のために鋭意努力をしております。
またか 愚図が
マイナス検索どころか普通の検索もできないって話か
だったらいよいよタグ付ける意味ないな
付けても混雑中で検索できないんだろ?
>荒れたら荒れたで視聴者も悲しい思いをするし、そういうのを回避するという意味でも
>タグロックをしている投稿者は賢いと思うがなぁ
>もうアンチの為と言うより、動画やタグを荒らされないようにする“自己防衛”
>実況動画嫌いや視聴者への“配慮”という意味合いの方が強いと思う
タグロックしてない投稿者はえらい=タグロックしてないなら荒らされてもしょうがない
何その「タグロックしないと荒らしてやるぞ」的な脅迫
そんなだから何言ってもまともに取り合って貰えなくなるんだよ
自重しろクズ
賢い≠えらい
タグロックしてない投稿者はえらい≠タグロックしてないなら荒らされてもしょうがない
強引すぎるw
別に叩くようなレスじゃないだろ
タグ付けろ!というレスじゃないんだから
なかなかウルトラCを魅せてくれるじゃないの
重い原因は実況が多いからっていう考えになってきてる気が
要するに、「実況が嫌い」「実況潰したい」そればっかじゃん
で、それに対してマジレスする奴と、
それに反論したくていろいろ理由付け考える奴とで
延々ループしてんの。
もともとニコ動は実況メインで伸びたサイトなんだし、
実況嫌いなら元のyoutubeに帰ったら?
つべはそれこそニコ動できる前から素プレイ動画扱ってるんだし、
非実況ゲーム動画の数は向こうの方が多いだろ
>>375
これどうなんだろうな
動画投稿数の爆発的な増加の一端を担っているのが実況動画なのは事実だけども
それが鯖やら回線にどう影響与えるかってのは俺よくわからん
ワロスw
>>もともとニコ動は実況メインで伸びたサイトなんだし、
全然ちげぇw
>>380
γ以前の話だから知らないかな
当時は2chとか実況配信から転載してこっちでやってたんだよ
永井とかならまだ残ってるかもしれんから検索してみると良い
TASとかスーパープレイはyoutubeから直輸入(というかyoutubeのをそのまま見てた)
勇者一人旅とかの縛り素プレイはyoutubeかフォト蔵経由だし。
ニコ動独自のゲーム動画ってのは字幕解説と実況から始まったのよ
ネタタグ(笑)を消す事のどこが荒らしなのかわからん。
検索の役にもたたねえタグなんて消しても誰も困らないだろ。
あw付けた本人が困るんですねw自信満々につけたご自慢のネタタグ(笑)が消されて顔真っ赤になりますよねw
>>382
巣に帰れよ
【心機一転】タグを削除しまくろう!2
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1231094949/
>>381
TASもプレイ動画はyoutube転載、実況もピアキャスからの転載。
ちなみに永井は知っているがニコ動が伸びたのはどちらかといえば
口コミや陰陽師などのキャラクターが主な理由だ。
実況メインで伸びたって最近ニコを知ったゆとりだろw
伸びたでいえば単純に新作旧作アニメ全話見放題、この一言に尽きる。
爆発的に支持が増えていってそれに比例して悪い意味で一般的な動画サイトにならざるを得なかった(規制強化の意味で)けど
実況やら出始めたのは最近だってのw実況の増殖具合が異常だからあたかも昔からあるカテゴリのように錯覚してるんだろ
陰陽師もyoutubeからだガネ
ていうかアレをプレイ動画に含めるか
あんま関係ないけどさ
アイマスって当時から今までずっとあんな調子だよな
もう2年になるってのに、連中飽きもせずよく続けるもんだわ
>ニコ動独自のゲーム動画ってのは字幕解説と実況から始まったのよ
それはない
字幕解説と実況が他の動画サイトでは稀有なものってだけだろ
別に字幕解説や実況がニコ動のゲーム動画の始まりってわけじゃない
γ以前から居たなら分かるだろう
>字幕解説と実況が他の動画サイトでは稀有なものってだけだろ
わかってんじゃん それが言いたいのよ
>別に字幕解説や実況がニコ動のゲーム動画の始まりってわけじゃない
そりゃまあ、アイマスの自称コメントアート職人とか東方flashの劣化コピーとか
そういうの含めれば「実況は主流じゃなかった」て話にもなるんだろうけど、さすがにそれはプレイ動画に含められんだろ
必死だな、色々と
あんまり不用意に他ジャンル叩くと信者必死と言われるぜ
ていうかβγ時代で永井先生以外のお勧め実況動画あるならおしえてくれ
β時代とかはまだ純粋にコメントが新しいって言う時期だったと思うぞ、ニフニフが二匹目のドジョウ狙ってぽしゃったり
前はだいたいランキングとかで雑食で見てたが実況で伸びた、って印象はないな、永井は人気だったってのは覚えているが
>>372
>もうアンチの為と言うより、動画やタグを荒らされないようにする“自己防衛”
タグロックは自己防衛=タグロックしてないのは自己防衛していない=叩かれてもしょうがない
何その「タグロックしないと荒らしてやるぞ」的な脅迫
そんなだから何言ってもまともに取り合って貰えなくなるんだよ
自重しろクズ
別に、当時も今も非実況が廃れてるわけでは無いんだけどね
地球防衛軍だっけ?爺さんがプレイするやつとか、非実況素プレイでも結構人気あった奴もあるし、
最近では地獄部屋三元実況の鬼畜帝みたいに字幕解説と実況並行する人もいるし
実況が異常に増えているから廃れてると感じるだけで、
非実況のうpされる量は変わってないんじゃないかな
確かめてないから分からないけど
mugenや削除されたけどモナーのciv4とかな
まあプレイ動画自体はそんなに人気が必要なわけじゃないな
思いついたときにゲームの内容振り返ったり購入の参考にしたり
周りのちょっとしたコメ見るのが主だし
影響はありすぎだろ
指摘の通り仮にうpしたところで何万の実況動画が定期的に更新すれば一瞬で埋もれるわけで
むしろ現在存在する実況主の更新合戦になってる(埋もれない為に)だけじゃなのか
ID:sV1/9wH/
お前しつこいからちょっと黙ってろ。
ますます実況嫌いになったわ。
364 名前: no name :2009/01/28(水) 19:11:30 ID:8V9ZVFoT
>他人にそういう余計な手間をかけさせないように、
>あらかじめ実況タグをつけてあげよう、
>という発想はないの?
現状じゃありえ無いな。
「てめーの動画つまんねーから見たくねーんだよ」なんて煽る相手にほいほいタグロック枠差し出すようなお人好しがいるもんかね
言い方を考えろと。
まぁ、信者ってこんなもん
ケチつけてくる奴はアンチだと思い込んでるから余計厄介で面倒
大体タグ枠差し出すって意味分からん
面白おかしいタグを付ける為だけにあると勘違いしてんじゃないのか
>>398
自殺しろ
ここは喧嘩を売り買いするスレでしょうか?
ニコニコ動画の躍進は、「実況プレイ」のおかげ
っていう記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090128-00000087-zdn_g-game
実況アンチの聖戦士共は認めたがらないんだろうけど、
すこしでも冷静さを残しているなら、現実を直視しような
>>402
はぁ?wwwwアタマに血がのぼっちゃいまちたかー?wwww
人に自殺しろとか言うやつに生きてる価値ねえしwwww
お前が自殺した方が世の中のためになるよwwww
>>403
大体あってる
>>404
ニコニコ動画の躍進じゃなくてゲームカテゴリの躍進な。よく記事見ろよ
最盛期以前にニコニコを支えたのはMADやゲームカテゴリで言えば改造ゲームあたり
確かに今のニコニコは実況に支えられてるかも知れんがそれによって躍進したというわけではなく
他ジャンルの衰退によってニコニコが急速に衰退するのをなんとか食い止めてるといったほうが適切だと思われる
だから人それぞれ好みがあるんだから、
タグに実況をつけるのは賛成だけど、
荒らさなくても別よくないか???
わざわざ好きで見てる人を不快にさせるのはどうかと思うんだが・・・
>>404
で?
その記事からは実況プレイ動画という新たな楽しみ方が現れたことと、
ゲーム動画が他のジャンルよりも増えた要因が実況プレイ動画だということは読み取れるけど
ニコニコ動画の躍進は、「実況プレイ」のおかげというのは読み取れないのだが
>>407
最初はみんなそう思ってたけど、
「実況タグつけてよ」って話すると、
>>402みたいな実況信者過激派みたいのがわくわけよ。
で、開戦寸前みたいな状況ってわけ。
>>404の読解力のなさに吹いたw
実況に大量の草を書き込んで喜んでる中学生くらいのアホの子だろうな
ここの信者は好戦的ですね
>>402言葉使いには気をつけよう
>>409
最初は「実況邪魔」から話が始まってるじゃないか
ここでも前スレでも
罵詈雑言に煽りや挑発で埋まってるからどっちもどっちだが
好きなジャンルはうまい探し方ができる(と思っている)自分には
もうどうでもよくなってきたけど
これだけ増えれば邪魔とも言いたくなるさ
ある程度均等だったゲームカテゴリが今や9割は実況じゃないかと錯覚するほどに増えてるわけで
ゲームカテに限らず他カテでも1ジャンルが飛びぬけて増えたら間違いなく同じ不満が出るぞ
検索するときに実況って単語をNGにしときゃいいんじゃね
>>414
何で俺達が差別されなきゃいけないんだ!!
アンチの我侭なんて聞く必要ない!!アンチがそれぞれにあるほかの固有タグ使ってピンポイントで検索すりゃいいんだよ!
アンチは検索が下手すぎ!
>>415
信者のわがままなんて聞く必要ない!!
信者がそれぞれカテゴリタグつけるよう呼びかければいいんだよ!
例えば何のゲームで実況が多いんだ?
カゴテリ分けやタグ統一を仮にしたとしてもアンチは消えないだろうがな
まぁ現状じゃ信者側がなんとかすべき仮題ではあるが
>>418
わあ、鋭いなあ
>>414
実況がタイトルやコメントについてなかったり、もしくは実況プレイ動画タグがついてなかったり
するからねぇ…マイナス検索うまくいかんのよ
>>421
あーそうなんか。>>414だけど、タイトルに入ってないなら仕方ないな
運営でもうp主でもない自分にはマイナス検索で出来る限り減らして後はスルーしてくれとしか言えんな・・・
実況がタイトルやコメントについてなかったり、もしくは実況プレイ動画タグがついてなかったり
するからねぇ…マイナス検索うまくいかんのよ
どうしても嫌ならみんなで実況動画に「実況プレイ動画」タグ入れればいいんじゃね?
アンチが10人いるとして1人1日100個つければ1000個
実況と棲み分け出来るし改めて実況の多さが分かるしどっちにも得だと思うんだけどな。
ちなみに昨日から作業してみたが混雑中でまくりで全然はかどらない
ゆとりも実況プレイしてるんだよ・・・
うざい
ゆとりをばかにするな
1人1日100個w
今日が何曜日かも何月かもわからないお前のようなニートには何でもない作業なんだろうなw
>>428
平日の昼間からこんなところで煽っているお前も同類だな
100個は言いすぎだが、425の言っていることもアリなんじゃないのか?
付ける傍から消されてネタタグを入れられたら意味無いけどな
1人1日100個w
今日が何曜日かも何月かもわからないお前のようなニートには何でもない作業なんだろうなw
ゆとりも実況プレイしてるんだよ・・・
うざい
どうせ俺らが入れたとしてもおもしろいタグ(笑)のために
消されるだけだろwだからアップしてる人に
「タグロックとタイトルお願いしまーす」って話よ
>>432
タグがネタで埋まってる場所はそうかもしれないけど、
ゲームタグしか入れてない人とかのが多い
さすがにそこまでは消してこないはず
タグつけたいならうp主に注意促すくらいでいいだろ。
聞かなきゃ荒らすってのはバカの考えること。
実際おまえらそんなに困ってないだろ?
たくさんの人が困ってるって言うなら運営がなんとかするかもしれないし実況あげてる人だってタグのことを考えてるんじゃないかな
別に変わらなくとも文句言うほど困るわけじゃないと思うし「郷に入っては郷に従うこと」も必要だと思うんだ。
それでも納得できない。って言うなら他の動画サイトに行くことを勧めるよ
郷に従えも何も問題になり始めたのはここ1年くらい。
増え方がぱねえ、加速度的だよ。数ヶ月で倍増してんだからさ。
既存実況者が極めて短いスパンで更新し続け、さらにそれを真似た新規参入組も毎日増えてる現状では不満の声は届かない。
ここ以外ではね。
実況嫌いならyoutubeいきゃいいのに。
非実況の素プレイは向こうの方が多いだろ。
>>438
勘違い君発見ww
ニコニコでも 素プレイ>実況 だろ
コメントが嫌ならyoutube行けならまだ分かるけどw
>>436
一人で何回か書き込む人もいくらかいると思うよ
それにスレが伸びるだけじゃめったに問題解決にはならないだろうから不満を言うだけじゃなく誰かが行動したほうがいいと思うけど
(でも動画にタグロックしろ!などのコメとか見たことあるけどあれはやめて欲しい、そういう関係ないコメ見るのは嫌だって人もいるし。○桁ゲットとか言ってるやつみたいなのと似たようなものだし)
>>439
おまいは日本語が苦手か
@youtubeの素プレイ>Aニコ動の素プレイ>Bニコ動の実況>Cyoutubeの実況
俺が言ったのは@>Aの話
おまいが反論として持ち出したのはA>Bの話
おk?
ニコニコの方が多いとかつべの方が多いとかすごくどうでもいいです
そもそも時間も短く質も悪いつべになんかいかないわな
日本人の趣味嗜好にあった動画はニコに集中するし
しかし実況で埋め尽くされる現状じゃサルベージすんのも一苦労だぜ・・・
実況嫌い
>>441
>>439ではないが、それはあんたが勝手に持ち出しただけであってyoutubeとニコ動を
比較したり一緒にしたらだめだろ・・・youtubeじゃ直接コメできないという
決定的なシステムの違いがあるんだからA>Bだけで考えないと
話がややこしくなる。
嫌いなら見なきゃいいのに。
その程度の取捨選択もできないの?
普通の、一般常識のある奴なら
適当に動画開く→趣味に合わない→閉じて他の動画見る
ここで騒いでるDQNの場合
適当に動画開く→趣味に合わない→「嫌いだからこれ以上ふやすな!」「検索で出てこない様にしろ!」「カテゴリ新設してゲームカテと分けろ!」
ガキじゃあるまいし、人様が何から何まで全部自分の好みに合わせて用意してくれるなんてありえんて事が理解できないんかね
そんなだから「DQNのワガママ」って言われてるんだろ
動画選びくらい自力でやれよみっともない
>>440
きちんと回答してやると、
1人で何回も書き込んでいたらIDでよく分かります。
数台持っている奴でも400まで自演し続けるだろうか。
行動と言っても運営が消すか消さないかの問題。
実況動画を荒らすのは只の馬鹿。こっちに文句を書いてる方が賢い方だ。
ついでに改行白。
>>446
取捨選択しようにもねぇ
実況とわかりづらいタイトルだったり実況プレイ動画タグがついてなかったりと、やりづらい現状があるわけで
実況を全部排除して検索したいなんて無茶な要求を通したいなら、
それこそ実況のないサイトにでも移住するしかないんだわ現実的に。
それこそ、youtubeに行くって話も悪くないんじゃねーのか
あっちはニコ動できる前から非実況ゲーム動画扱ってんだし
ニコ動はシステム的に字幕解説より音声解説に向いてんだし。
誰にも見られない実況動画何十個もうpする奴の方がDQNだと思うんだけどなぁ
とりあえず君たちがするべきは行動ではないでしょうか?
いくつか具体的ないい意見もでているのに結局何も変わってないんじゃ
討論している意味がなかったことになる
当然これから行う討論も何の結果もださぬまま朽ち果ててゆくだけでしょうし
せっかくいい意見もあるんだからそれを基になにかするのを考えてはどうでしょう?
(もしやるなら他の視聴者、実況者に迷惑にならないようにお願いします)
それと長文失礼しました〜
>>448
開いてみりゃわかるんだからそれで十分だろ
嫌いならわざわざ最後まで再生してやる必要ない
適当にBSなりXなりで検索画面に戻るだけ
ていうかその程度の事ですら人の手を借りないといかんのかあんたらは
>>447
誰がいつ自演していると言ったのでしょうか?私の説明不足かもしれませんが・・・
たとえば Aが書き込んだ→Bが煽る→Aが喧嘩を買う→またBが・・・
他でも Cが文句を言う→Dがアンチうざいなどの書き込み→こっちでも喧嘩
このように無駄に喧嘩が絶えないスレですので400までいっても不思議じゃない
それと「実況動画を荒らすのは只の馬鹿。こっちに文句を書いてる方が賢い方だ。」と申し上げておりますが確かに荒らしをする人もどうかと思いますが、
こっちに文句を書けば賢いのですか?文句を書いてもいまだに何も変わらないのに?無意味なことかもしれないのに?それなのにあなたは人を馬鹿と言えるほど賢いのですか?
ついでに改行白。→するもしないも私の考え方でしょう?あなたにとやかく言われる筋合いはないはずですが?それとも改行しなくてはいけない暗黙のルールでもあるのですか?
とこのように売り言葉に買い言葉、喧嘩になるわけですね・・・
喧嘩じゃなく普通に話し合いをしたいなら「馬鹿」など、言葉を選ぶ必要があるかと思われます
長文失礼いたしました
俺はこの掲示板で
「かわいいは正義のスルースキルは神」
と、言われたことがあります。(実話)
長文失礼と言えば何書いてもいいとお思いか
喧嘩したいだけならよそ行けよ邪魔臭い
>>454
ウンコクウカ?
>>452
動画情報読み取るのにも時間はかかるし、手間がかかるよ
積もり積もれば小さな負担もストレスになるさ
ただでさえ検索がしづらいこの状況なら動画を探すのも大変だしな
動画投稿者があげるときに実況の二文字を入れれば済むんだろうけども、何で入れてくれないんだろうなあ…
既存動画とタイトルが被るからだろうか、それともこったタイトルで独自性をアピールしたいんだろうか
>>455
いえ、そのようなことは思ってないですよ
ただみんな殺伐とした空気ですし言葉を選んだほうがよろしいのでは?と思っただけです
勘違いさせたなら申し訳ない
まぁ邪魔と言われるほど真面目な討論をする場所ともいえないとも思いますがね
>実況の文字を入れてくれれば
そうやって見る側の個人的な好き嫌いを投稿主に押し付けるからDQNよばわりされんでしょーに。
動画共有サイトを利用するからには最低限マナーはわきまえるべきだと思うけどね
タイトルってのは動画の内容を表すものだってのに、
その動画内容の最たるものである実況をタイトルに入れないってのはちょいとおかしな話だよ
端を発しているのは個人的な好き嫌いだが、ことここに至ってはそういう話じゃないと俺は思うがね
>動画共有サイトを利用するからには最低限マナーはわきまえるべきだと思うけどね
気に入らない動画を叩いて荒らし回るのはマナー的に問題ないとでも?
DQNはこの話に絡むな
他の奴までDQNと思われるせいで一向に話が進まない
>>461の読解力のなさに吹いた
>>462
典型的な「煽りたいだけ」の人だね。
確かタイトルに入ってなくても説明文に入ってれば検索引っかかるよな?
だからタイトルにこだわりがあるなら説明文に入れればいいだけの事だと思うんだけど
まともな話と>>462みたいなDQN、分けられないもんかな
一向に話が進まん
>>461
気に入らない動画を荒らして回る人間のことは今は関係ないでしょ
ほかがどうこう、じゃなくって、実況と明記したりしない投稿者がどうかってことを考えてみてよ
>>464
前スレからずっと出てる話だが、
「タグ検索で弾けないからアンチ用のタグで統一しろ」だってさ
>>465
同意。っていうか、
>>462お前さん含めて、DQNは名前欄にDQNって入れなよ
そしたらNGワード指定でDQNレス非表示にできるから。
>関係ない
そんな身勝手な事言ってからDQN扱いされんだよ
>気に入らない動画を荒らして回る人間のことは今は関係ないでしょ
大ありだろうよ
コミュの方もそうだったが、そういうDQNが混じって荒らし回る所為で
コミュ全体が荒らしコミュ認定されちまったんだし。
コミュ内掲示板覗いてみなよ
そのDQNメンバーへの苦情を最期に活動が完全に止まっちまってる
そんなコミュのことなど俺は知らん、そのコミュニティに参加しているわけでもなければお仲間というわけでもない
アンチも信者も一枚岩とか気持ち悪い話があるか?騒ぎたいバカがやってるだけだろ
俺は実況動画の現状に不満を言ったら身勝手といわれたので、身勝手と言われる筋はないことを突き詰めたいだけよ
>そんなコミュのことなど俺は知らん、
>身勝手と言われる筋はないことを突き詰めたいだけよ
人の苦情は聞く耳持たず、自分に都合のいい話に限って言いたいだけ言う
それを身勝手といわず何という
投稿主に対してあれこれ要求する側なんだから、せめてまず自分らの襟を正そうや
口調だけ取り繕ってDQNの要求突きつけたって誰も聞きゃしないよ
少なくとも俺は何も要求してないし何も動いてないし何もやってないんだけどね
別の誰かさんと間違えてんじゃないの?
勝手にカテゴライズして勝手に集団としてみるのはアンタの勝手だけどもさ
兎にも角にも、実況動画で実況とタイトルコメントに書いてない、或いは実況プレイ動画タグがついていない
これらの動画は検索の阻害に現状十分なっているんだよ
動画上げるって言うんだったらもうちょっと考えてほしいもんだ、まったく
>少なくとも俺は何も要求してないし
>動画上げるって言うんだったらもうちょっと考えてほしいもんだ、まったく
それは要求とは言わんのかい
ていうか、その分類の要求すらしないってんならいったい何のためにココ来てるのさ。
ただ罵り合い演じて勝利宣言したいだけ?
常識的に考えて、
「お前の動画見たくないから検索で出てこないようにタグロックしろ」
なんて話が通るわきゃないだろ
なんぼ口先で「タグ付けるのがマナー」とか「配慮するのが当然」とか言ったって、
そのベースの根拠が「実況嫌い」「実況多すぎ」「ウザイ」「見たくない」そんなんばっかで要するに「アンチが叩いてるだけ」
クチのききかたを考えろと
うじのように仲間が増えて実況うp主はうれしいだろうなw
そのうち共食いしそうで怖いがw
みっともなく草はやしちゃってまあ
全体がこういうDQNだと思われても困るので、議論板から話題を輸入してみる
433 名前: no name :2009/01/30(金) 09:12:58 ID:fZY4bOcT
まず現状として、
タイトルに実況入れてタグに実況プレイ動画入れててもなお荒らしが沸いてる件
これじゃあ、「混乱を避けるためにタグをロックしろ」って話の根拠がまるで立たない
「タグロックしても結局荒らすんだからロックしても意味無くね」と。
>>476 向こうにも書いてきたけど、信者側が根拠としてあげた動画は
「タグつけるつけない」に関係なく、信者同士の抗争であることは動画をみれば分かる。
その意見は破綻してるよ。
>>474
見る側としても
タイトルやタグに
実況プレイ動画・実況プレイって書いてくれた方が探しやすくて助かるんだけど
信者どうしで動画荒らしてるのにアンチのせいにされても困るな。
なんでタグつけたりするのがそんなに嫌なの?検索妨害してまで再生数のばしたいの?
ほんと実況信者は頭のおかしい奴ばっかだな。
うじのように仲間が増えて実況うp主はうれしいだろうなw
そのうち共食いしそうで怖いがw
>>478
それはその通りだが、暴言が多いため
なかなかまとまらないのだよ
荒らして当然とか余計なこと言ってたせいで脱線してるでしょ
貴方の下にも喧嘩売りたいだけの人がいるし
当分まとまらないね
ただのアンチ意見と普通の意見を一緒くたにしないでもらいたいわ
タグロックすれば荒らし被害を減らせる、検索も楽になるからどうですか?って言ってるだけだろうに
>タグロックすれば荒らし被害を減らせる、検索も楽になるからどうですか?
それが「タグロックしない動画は荒らされて当然」「荒らせ」に転じるから厄介なんだよ
実際荒らされてる(削除依頼板参照)わけだし。
たまたま見かけた動画が荒らされてる→全実況に荒らしが粘着している
素敵なノウミソですな
実況に肯定的な意見は信者
実況に否定的な意見はアンチ
>>481「当分まとまらないね」
その前にまとめるような話ここでされてるか?
大半が喧嘩のような気が・・・
ニコニコなんてこんなもの。アキラメロ
>それが「タグロックしない動画は荒らされて当然」「荒らせ」に転じるから厄介なんだよ
これだけ同意。まぁコメに書くなりメールするなり方法はいくらでもあるし
わざわざ荒らしなんてしたら逆にアンチだから放置しとけと軽視される。
>そのベースの根拠が「実況嫌い」「実況多すぎ」「ウザイ」「見たくない」そんなんばっかで要するに「アンチが叩いてるだけ」
これは実況タグ反対の意見も似たようなもんで、実況タグをつけたくない理由が明確になっていない。
「付ける必要がない」「ネタタグが1個減る」この程度だ。
最良策は開発側で通常検索とタグ検索をand検索できるようにすること。
サーバー負担増加というリスクはあるが、正直今の膨れ上がった動画数を考えると
特に実況だけに限らずand検索はあった方が良いと思っていたりする。
まぁここではあくまで具体策というより雑談スレともあって
ただ単に実況動画うざいっていう話でも別にいいと思うよ。
本気で改善したいならこんなところに書かずに要望行って具体案を提示しているし
荒らしなんてどうせアンチとアンチ装った信者みたいなもんだしな。
っていうか俺らが議論しても意味ないってw
実況者しかタグロックできないなんてわかってるだろ?
これから動画うpする奴はタグロックをきちんとしてくれ。
それとしてない動画があれば見かけた人がタグにいれてね
これから動画うpする奴はタグロックをきちんとしてくれ
わざわざアンチの標的になるようなタグ付けろっての
投稿主に何のメリットも無いじゃん。
ただのわがまま
いや検索の円滑化のメリットは多くの人にとって大きい
そもそも荒らしはタグがあろうが無かろうが荒らすんじゃないか?
タグロック否定派はここでどんな案が出ても全て「わがまま」で片付けるなこりゃ
>>489 「俺らが議論しても意味ない」
同意
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死
ね死ね死ね死ね死ね死ね
人を殺したのなら死をもって償うべき
人を殺したりしたのなら必ず死刑にするべし
人を殺したのならそれと同じ苦しみをわかってもらう為に死刑を執行する
人を殺した奴に裁判は不要
人を殺して無期懲役等は絶対に許さない
人を殺したその罪は重いのだ
人を殺した人は全て死刑にするべきだ
>>491
お前みたいのは帰れ
どのジャンルにもアンチはいるんだぜ?
それなのにアンチの標的に〜なんて言ってたら
タグの意味ねーよw
>>495
アドレスクソワロタww
アンチ、信者とかで分かれて無駄な争いをしても意味が無いだろ。
実況プレイ動画のタグをロックしたらどんなデメリットがあるんだ?
筋が通った意見で答えてくれ。
人に何か要求するなら、
まずアンチの側が筋を通して見せるのが筋だろ
俺が見たくないから検索に出ないようにしろ
タグつけないなら荒らしてやるぞ
上記みたいな論外ネタ以外で何か真っ当な意見ってあったか?
タグつけないなら荒らしてやるぞ
↑こういうのに目をつけられない為にタグをつけよう
>人に何か要求するなら、
>まずアンチの側が筋を通して見せるのが筋だろ
ワロチ
どういう筋を通せばいいんだろう
アンチがキチガイDQnって強弁する人にとっては要求すること自体が悪なんだろ
んじゃ何も打つ手ないじゃんはいそれまでよー
「我々は人の話を考慮することもなければ、そもそも聞くこともありません」
>>499
まずお前みたいな論外ネタがありえん
タグロックしてくれって要望を「わがまま」とか
「俺が見たくないから検索に出ないようにしろ」
って脳内で変換してる信者はバカなの?
元はと言えば「嫌なら見るな」とか言ってるくせに
-検索してるのに検索に引っかかるから問題になってるんだろ
実の所「要求するから付けない」という本末転倒な事態になってるんじゃなかろうか
>>499
>上記みたいな論外ネタ以外で何か真っ当な意見ってあったか?
「伸びたジャンルはタグ整理や検索避けするようになるのが普通」って意見に対しては、確か一度も反論出てない気がするんだが
反論できないから無視しているようにしか見えない
「伸びたジャンルはタグ整理や検索避けするようになるのが普通」って意見に対しては、確か一度も反論出てない気がするんだが
反論できないから無視しているようにしか見えない
実況うぜえ
一度も反論できてないのは「議論は無意味」だろ
2スレ目の後半に差し掛かってるのにで話題に一切進展なし。愚痴垂れてストレス解消どころか余計ヒートアップしてるじゃん
>>508 貴方が無意味だと思うんならここにこなきゃいいんじゃないかな?
火消ししてるようにしか見えんよ。
実況うぜえ
>>499 >>505 >>508を総合するとこんな感じか
「俺が見たくないからタグ付けろとかわがままだろ?それじゃまともな議論にならねえよ」
「いや他のジャンルだって増えたらいろいろ対策やってるじゃん」
「・・・ぎ、議論なんて無意味だろ!だから反論してないんだよっ!」
こう考えるとちょっと萌えるなwまぁ>>499と>>508は別人だろうが。
>>499型の思考している奴が>>505にどう反論するのかは見物だな。
散々議論している&タグ否定派である奴がどう考えているのか。
タグ付けないと、迷惑だ、検索妨害だ、スパムだ、荒らすぞ、荒らされるぞ
なんて言わなければ、意見も通りやすくなっただろうに
(罵声と飛ばす人もいる)アンチの希望通りになるのは気が進まないのだろ
感情論だから両者が相手をなだめようとしないと解決しないな
ナニ言ってもそうやって聞く耳持たないクセにw
実況うぜえ
初めまして、ニコニコ初心者です。
パソコン初心者の中学1年生です。
ニコニコの動画初めて見ましたが、動画見てるときに流れてくる白い文字のコメントがうっとうしいです。
これを動画の画面に表示しない方法あれば教えてください。宜しくお願いします。
>>515
掲示板のルールくらい守れよ
分からないならまずインターネットやPCの知識を身につけてからにしろ
初心者質問スレPart15
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1228553063/
名前欄の使い方からして明らかに釣りだろwwwww
本当に初心者なら何も書かないか「初心者」と名前だけ書き、「使い方について」までは普通書かないww
これでどうだ!
「その動画に関係ないタグがある」場合は検索妨害だけど
「その動画に関係あるタグがない」場合も検索妨害になるのかね
結論からいうと なる
音楽だと、アーティスト名とか曲名で検索して「歌ってみた」や「ボカロ」がよく引っかかるんだが、
その関係でこのスレと同じような衝突しているのを何度か見た
なんか書き方気になったから連レス
そうだったのは昔で、今タグが普及している理由の一つにそういういざこざがあった、ってことね
確かにカテゴリ化前の歌ってみた関連とかと事情似てる気がするね
もしカテゴリ化したら今タグ付けてないうp主も付けるようになるのかな
カテゴリ化自体があり得ないんだから、妄想するだけ無駄だと思うぞ
実況うぜえ
実況がうざいんじゃなくて検索の邪魔ってだけでしょ?
賭けてもいいよ
アンチの振りして実況動画を荒らして回る信者が絶対いる。
そんでここでアンチ(と勝手にカテゴライズさせたもの)を集団として
捉えて叩く、と。
・・・・・・・・・・・
まぁ、単なる予想だけどさ、
信者もうp主も、
荒らされた、タグ変更された→アンチ許すまじ、アンチゆるさん
って、なんでもかんでも「アンチ」と1括りにして言わないほうがいんじゃない?
はっきり言ってここの一部の熱い信者さんが言ってるのは
大阪の人間がたまたま犯罪を犯したからって、
「これだから大阪は・・・」とか言ってる馬鹿と変わんないよ?
ニコ動の人はすぐに1つにまとめるからな。
最近の子供たちのうざいコメが増えた→ゆとりは来るな、だ。
うざいコメをしてない子供たちは非常に不愉快だ。
全体の平均にばかり目がいって個人を見つめることは出来ない人間が多いんだよな。
実況うぜえ
実況うぜえ
実況うぜえ
吠えてもなにも変わらないからsageでやっといてくれ
実況うぜえ
16万突破してるのな
どんな増殖率だよマジで
登録されている動画が206万でそのうちの16万で約8%か、結構多いな
このスレって、
本を買いに本屋に行ったら探している本があると思われる場所に無かったので、
店員に聞いたら「探すの下手なんだよ!他の店行けよ!」とキレられて
それを見た別の店員が「だからカテゴリ分けしようっつってんだろが!」
って客ほったらかしで争い始めたようなモン?
それで店長は店員の自主性に任せてる、と。
「検索を使いこなせ、出来ないなら余所に行け」って、運営でもないのに何様?とか思った。
ていうか、便利に出来るならそれに越した事は無いだろうに。
見たい動画を検索するのも、見たくない動画を検索から外すのも
突き詰めれば同じ事だと考えたが、違うの?
タグを付けるデメリットよりもメリットの方が多いと思うんだけど、何が嫌なのかが理解出来ない。
タグを付けない事にどんなメリットがあるか知らないが、自分達以外の利用者のことも考えて欲しい。
たとえ下手かつ長文スマン。
>>535
確かに文章はアレだが言いたいことは解った
実況プレイタグのほかにゲームタグ付けるのは意味無いし他動画の検索するのに邪魔だよな?って話じゃないかな
>>535
タグ反対派は単に意地になってるだけとしか俺は思えないが…
>506 名前: no name :2009/01/31(土) 07:38:56 ID:UKId50FK
>
>「伸びたジャンルはタグ整理や検索避けするようになるのが普通」って意見に対しては、確か一度も反論出てない気がするんだが
に対して一言。
お前さんの言う「普通」は、お前さんだけの思い込みで実際は普通でも何でもない
個人の思い込みというか妄想ベースで何の根拠もない話してるから誰一人相手にしない
そういうことに気づけるくらいには大人になれ
たとえば、時折ランキングに入ってくる東方二次創作物でオリジナル要素が強い物は
説明文や動画内で「東方タグをつけないで」と呼びかけて、実際にタグなしでやるのが「普通」。
とにかくこのスレ見た誰かが自主的に、実況プレイタグ付けてゲームタグ消せばいい話じゃないか
焼け石に水かも知れんがこのまま増殖するよりマシだろ
331 名前: no name :2009/01/28(水) 10:27:30 ID:zNhb15D0
思いっきり既出の話がループしてるだけ
267 名前: no name :2009/01/26(月) 15:17:30 ID:rT21YNxk
だーから
ゲームタイトルとか実況とかそういう曖昧な検索やるからいい加減な結果になるんだろうに。
ゆとりじゃあるまいし、
一から十まで手取り足取り全部教えないと検索ひとつ満足にできないのか
そんな有様でよくもまあ他人に対してあれこれ言えるわ
272 名前: no name :2009/01/26(月) 15:56:43 ID:rT21YNxk
適当にゲームタイトルで検索
実況でも何でも適当に開いて、そのゲーム特有の固有名詞のタグ探す
そのタグで再検索
これだけでもだいぶ絞り込める。
あと上位が実況で埋まって気に入らないなら、コメ数や再生数の少ない順でソートし直せ
コメ率の高い実況動画はそれだけで省ける
278 名前: no name :2009/01/26(月) 16:27:20 ID:gQ2fJS8K
もう意地んなっちゃって「アーアー聞こえなーい」状態なんだろ
多分何言っても「わかりませーん」「できませーん」だと思
たぶん判っててなお判らないフリしてやってるんだと思
真面目に相手するだけ無駄無駄
>>539
またタグ荒らし扇動かいな
>時折ランキングに入ってくる東方二次創作物でオリジナル要素が強い物は
>説明文や動画内で「東方タグをつけないで」と呼びかけて、実際にタグなしでやる
これが「伸びたジャンルが普通にしているタグ整理や検索避け」だと思うんだけど
>536
概ねそういうことです。
>537
このスレを1からみた限りそんな感じですねぇ。
反対する人達もちゃんと理由を言えば論議になるのに、
相手の揚げ足を取って言い負かす事が目的になってる節がありますね。
個人的にはタグに投票枠を作って、動画を見た人間が納得できるタグに投票、
(タグ名=カテゴリ名で)その結果上位数個のタグが検索時に反映される、
みたいにしてくれればタグ合戦も減らせるかも、って思った。
それで、動画全体で一定数の投票を集めたタグはカテゴリに追加、
って負担大きすぎるか・・・。
妄想なんで忘れてください。
>>539
実況タグ付けるのは分かるけどさ、
ゲームタグ消すってのはどんな理屈だよ
>>542
東方の動画結構見てるけど
全くそんなことはないんだけど
本当にやってるの?
自分も全部把握してるわけじゃないが疑わしく思う
>>538
「人気ジャンルはタグ整理やってる!」とは書いて無いだろwどっちが妄想だよw
東方は「幻想入り」だの「手書き」だの「東方」って言葉でキーワード除外したらかなり弾かれる
MADとかは昔から既出ネタ=叩くという風潮があるしクオリティ低くても叩かれるから
それがいい感じに無言の圧力になってる
なんか俺たちのジャンル伸びたけど俺達個人で勝手にやるぜ!周りのこと何も考えないぜ!
ってスタンスの人気ジャンルは普通無いだろって話
あったら教えてくれ。
悪名高い愛され選手権ですら
カテタグ外してタイトル統一して
なるべく検索の邪魔にならないように工夫してたしな
なんでタグ関連になると「またタグ荒らしか」しか言葉が出てこないんだよ。
タイトルだって【実況】とか実況してみた〜でいいし
タグなんてのは実況プレイ動画でロックすればいいと思うんだが
なんでそういうのしないんだろね。馬鹿なのか面倒くさいのか…
まぁ喋ってみたとかは例外だけどね。できれば付けてほしいもんだよ
見たいゲームの動画なら実況なんて有っても無くてもどっちでも良いし
>>544
そりゃまあ、東方で検索してりゃ出てこないだろうさ。
その為にやってんだから。
でな、
当然「タグをつけてない」わけだから、
当然東方でマイナス検索すると結構な数出てくるわけだが、
実際のところ東方アンチから苦情出るなんてことはないんだわ。
マイナス検索用にタグつけろなんて馬鹿なこと言ってるのは、
このスレに沸いてる「ろくすっぽ検索もできないガキ」だけ
そういう現実
またそういう事言うとガキが発狂するぞ
ゆとりは正論が大嫌い
なんだかんだでランキングから結構な数減った気がする(今日は除く。)
タグも結構固定する奴も増えたし(ゲームタグのみもいるが)
もういいと思うが。ただタイトルに実況は入れてくれ
まずタグ検索よりもタイトル検索が主だろうし。
まぁ結局アフィ厨と過疎動画が増えるからアンチが
増え続けるのは仕方ない
それと東方の話がなぜか出てるがランキングでタグ
つけてないのと言えば「ゆっくり」シリーズ多いな
アレは完全なる二次で東方はあまり関係ないからよくわからんけど
とりあえず、動画開く前にそれが実況動画であるかわかれば何も言われないんだがな
ボカロとかもVOCALOIDタグ統一じゃなくてキャラタグ使ってるやつが多いが
その代わり【初音ミク・KAITO】とか書いてあったりしてタイトル(あとサムネの絵)でボカロとわかるから、
カバー曲とかうpしても原曲聞きたい人に検索の邪魔だなんて言われない。
タグつけろ!って意見はもともと荒らしの延長ででた意見だから的外れかもしれんが、
それとは別で何かしら対策した方がいいのは確かだと思う。
最低でも動画ページ開いて再生ボタン押す前に、実況だとわかるように工夫してくれ。
実況は何がおもしろくてやるんだ?目的がわからない。次から次へと真似してる連中もこれだけ溢れてるのにまだ増やすってか?
もし自分の声を聞いてほしいとかかまってほしいならゲームでやらないで
エンターテイメントでもその他でも他にあるだろ?
好きなようにご自慢のトークスキルで一発芸でもやればいいじゃない?
なんでゲームなんだか。
同じタイトル多すぎるってこともうざいな。
また検索の仕方が悪いか
信者は本当に他人が悪いで押し通すのが好きですね
まさにゆとり
>>554-555
こういう「タダとにかく実況が嫌い」の馬鹿が混じるから検索の話がまともに纏まらない
妬む気持ちはわからんでもないがそういうのはよそでやってくれ
こっちは真面目に議論してんだから煽りたいだけなら来るな鬱陶しい。
再生回数数10回の動画をねたむとか
ねぇよ
>>551に言われた通りの展開なのが癪だ
おまえらいい加減遊ばれてるって事に気付け
>>556
真面目に議論したけりゃ議論板いけばいいし
そもそも真面目になってないのは逆なんだがな。
こっちは既に何が迷惑なのかを何度も言っている。過去ログ読んでくれ。
そうすれば実況タグ反対の理由が明確になっていないことも分かるだろう。
>そもそも真面目になってないのは逆なんだがな。
いや、何が言いたいのかさっぱりわからん
落ち着いて日本語で話せ
ていうかなんでタグ付け推進派同士で罵り合いになるんだよ
実況無し観賞用プレイPart1リンク
http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E7%84%A1%E3%81%97%E8%A6%B3%E8%B3%9E%E7%94%A8%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4part1%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
非実況プレイ動画にこのタグつければいいだろ
別に悪い話でも無いと思うんだが。
見たくない物にタグを付けて回るよりも、
見たい物をタグやマイリストでまとめる方が合理的
タグってそう言うもんだろ
ていうか逆に聞くけど、非実況タグ付けない理由って何?
>>565
563だけど。とりあえず先に断わっておくが、
自分は「実況無し観賞用プレイPart1リンク」を付けることに否定的なんじゃなくて
それをつければ「実況プレイ動画」タグ(あるいは関連タグ)付けなくてもいいじゃねえか
ってスタンスが気になるだけ。両方普及したって悪い話では無いと自分も思う。
実際のところ、実況動画系タグの方が普及しているから
非実況タグ普及させるよりも
実況タグ普及させる(あるいはタイトルに実況と入れる)方が合理的かと思う。
「実況なんだから実況って明記しろ」と「非実況なんだから非実況って明記しろ」
この二つの主張を考えたら前者を浸透させるほうが早いと思う
「ボカロなんだからボカロって明記しろ」と「非ボカロなんだから非ボカロって明記しろ」
に置き換えたらわかるだろ?
なんでどっちか片方って前提なのさ
実況/非実況が同時に付くことはないんだから、同時運用でも干渉しないだろ
実況にタグ付ける付けないに関係なく、非実況は非実況でタグ付けとけば確実だろ
「実況にタグ付けさせるんだから非実況は要らない」とでも?
それじゃ実況タグ拒む連中と何ら変わらんじゃん
あとあれだわ
何でもかんでもボカロ基準なのは正直ちょっと気持ち悪い
コレだからボカロオタって嫌いなんだ
前スレでもボカロネタのせいで信者発狂して荒れてるんだし、仮にネタのつもりでやったにしても控えてくれ
連レスすまん
さっきの三行目削除で
消し忘れた
>>567
両方進めるなら少なくとも自分は否定しない。
ただ実況タグを徹底する方向の方が早いのになぜそれを拒絶する?と思っただけで、両方試して様子見たいというなら話は別で、自分も協力する。
あとボカロを例にしたのは一番例えやすかったから。
アイマスや東方やMADはちょっと事情が違うから例えづらいなと思ってボカロを選んだんだが、
そもそも何かに例えること自体あんまり良くなかったと反省してる。すまん。
あと三行目は見えなかったということにしておいてくれ
まぁ、”○○”という分類をつけた方が”○○じゃない”って分類するよりもわかりやすいよな
世にある分類は大抵そういうもんだし
>>572
だな。実況関係ないのにわざわざそんな断りするのもどうかと
「ゲームプレイ」と「実況ゲームプレイ」で住み分ければいいだろ
仮にそのタグ普及させるとして、実況信者は結局何もしないの?
「俺達は迷惑かけても何もしないからお前らで何とかしろ」
って言ってるようにしか聞こえん
実際そうだろ
アンチが筋通せとかわけわからん反論をし出す奴多いし
うざい事を言われない為に何とかしようとは一切思ってない連中だからな
そりゃマイナス検索の対象に入るよりいいだろうな
少しでも人の目に触れさせて再生数・コメント数を稼ぎたいわけだし
>アンチが筋通せ
どう見てもただの逆切れだな
ちょっとは自省しろっての
まあ何にしても住み分けはきちっとしようぜ
実況者にとってはタグつけたほうが検索かかりやすいだろうし
で、結局非実況タグは付けないの?
実況が増えてからは漠然とゲームカテゴリを散歩する楽しみがなくなってしまった。
>>577
実況だけに限らずいちいち非○○なんて付けてたら
限りあるタグが有意義に使えなくなるんじゃないか?
該当動画にだけタグを付けた方が効率もいいわけだし
>>578
探しにくくなったってだけでしょ
>実況だけに限らずいちいち非○○なんて付けてたら
>限りあるタグが有意義に使えなくなるんじゃないか?
んな事言ってたら話が全く進まんでしょうに。
またゆとりの鸚鵡返しで「アンチ用タグなんかつけてたら限りあるタグが有意義に使えなくなる」とか言われて平行線じゃないの?
もっぺん聞くけど、頑なに非実況タグ付けない理由って何?
住み分けするんじゃなかったんかい
実況タグをつければ十分だから
Aって分類していればAではないという分類はAを除くだけで簡単にできるしね
非実況タグをつけることと、実況タグをつけることはほぼ同じなんだよ
で、現在実況動画を実況動画と分類する方が、実況が入ってない動画を非実況と分類するよりも広く行われている
その証拠が、この以下非実況をキーワードでタグを検索した結果
非実況動画 ( 57 ) 非実況プレイ動画 ( 19 ) 似非実況 ( 5 )
非実況 ( 5 ) 非実況プレイ ( 4 )
ごらんのようにまったく使われていない分類を新たに用いるより・
現在行われている、実況動画には実況という分類わけをするということの方がはるかに効率がよい
人の話全く聞いてないなお前
なんでどっちか片方だけなんでどっちか片方って前提なのさ
実況/非実況が同時に付くことはないんだから、同時運用でも干渉しないだろ
実況にタグ付ける付けないに関係なく、非実況は非実況でタグ付けとけば確実だろ
「実況にタグ付けさせるんだから非実況は要らない」とでも?
それじゃ実況タグ拒む連中と何ら変わらんじゃん
コピペミス〜
つかさ、
非実況タグつけりゃ、実況信者を完全に無視して確実に住み分けできるってのに
なんでその住み分けを拒むかな
今のまま愚痴ってたって平行線で全く話進んでないだろ
結局全部こっちに押し付けるのかよ
なぜどっちか片方なのかって言う問いにはしっかり応えているじゃないか
通例上、実況動画に実況と分類する方が一般的だからだよ
図書の分類とか見てもなんにしても、そういうもんだよ
どっちかが妥協してつけないと永遠に棲み分け出来ないね
非実況って言葉はどうかと思うが
どちらにせよここで書かれてもあまり目につかないからつけない人多いだろうけどね
つけない人は何があってもつけなさそうだし
実況のほうが多いならそれも一つの手段じゃないか?
まあ本来は実況と分類すべきだが。
非実況タグとかない
犬飼ってる家は門のとこにでも「犬」って書いたキラキラシール貼るだろ?
飼ってない家に「犬いません」ってシール貼って回るのか
実況以外のプレイ動画はすでに「プレイ動画」で運用されている(約87000件)
すでに運用されているものとこれから運用しようというものを比べるのがおかしい
「実況プレイ動画」と「プレイ動画」を
該当する動画につけていけばいいね。
「実況プレイ動画」と「プレイ動画」
何故これじゃあダメなんだろうな
もっかい聞くけど、実況信者は結局何もしないの?
この質問するとすぐに尻尾巻いて逃げ出すよね
ゆとりは正論が大嫌いだから逃げ出すの?
「なんでどっちか片方だけなんでどっちか片方って前提なのさ」
とか言ってるくせに
何故か頑なに「非実況タグ」だけを一方的に押し付ける矛盾
そりゃあコメントも再生数もない素プレイ動画には
空きのタグがたくさんあるからだろ
実況プレイ動画は人気があるからネタタグで一杯になるんだから
なかなかギャグセンスあるな、大爆笑
両方付ければいいってことで終了
できない?
最初っから両方つける話してんのに、
どういうわけか非実況つけるのを頑なに拒む人がいる
何しにきてんの?
必死に分類タグ拒んでる人、誰か↓に反論してみてよ
564 名前: no name :2009/02/02(月) 13:04:15 ID:vsJkUJK3
別に悪い話でも無いと思うんだが。
見たくない物にタグを付けて回るよりも、
見たい物をタグやマイリストでまとめる方が合理的
タグってそう言うもんだろ
新しく見たい物を探す時はどうするの??
実況動画、解説動画、プレイ動画、の三つではダメでしょうか?
雑談メインの実況動画、字幕による解説メインの解説動画、
プレイ以外は見せないプレイ動画、のいずれかをつけるように協力を
頼めば一方的ではないかも・・・
問題はそれらをタグでつけたところで固定できるのが投稿者だけだということだな
つけて回るのはいいかもシレンが、投稿者が投稿時に考えてくれないと根本的な解決にならんよね
非実況タグはいらんだろ
素プレイ動画は「プレイ動画」、実況は「実況」タグでいいじゃん
みんなでつけて回れば怖くない
でも嫌な人もいるみたいだね
再生6桁コメ5桁の有名実況者に「実況プレイ動画」タグ無かったからつけたら20分くらいで消された
>>604
信者がネタタグを入れるために消したわけじゃなくて
実況者自身が消したの?
FALLOUT3とか実況ウザすぎてワロタw
お前らの話なんて興味ねーしww
>>601
それでいいと思う。さっそく自分のうpった動画にもそのタグつけとくか。
なかなか良い切り分けだと思うぜ。
>607
ありがとうございます。
とりあえず、これから自分が見たゲーム関連動画にもいずれかをつけて
あとはうp主に任せておこうと思います。
607さんみたいに自主的に動く人が増えていけば、状況も変わっていくのではないでしょうか?
満足する理屈より納得する行動の方が賛同を得やすいと思うので、荒らしにはならないようにやっていきます。
>>610
底辺だがつけてきた。また方向性が変わってもいいように定期的に見るようにするよ。
統一化は難しいがある程度方向性が決まるといいな。
>>611
>統一化は難しいがある程度方向性が決まるといいな。
そうですね。
結局どんな巨大な組織も(だからこそ?)草の根運動が一番有効かもしれませんね。
それでは。
つまらんんくせに無駄に数ばっかあって吐き気がするわ
歌ってみた踊ってみたと同系のクズジャンル
>>609 その実況者レビンだろどうせ。
そういうのは大概、タグの編集合戦になってたまたま全部消されたんだと思う。消してるのは動画の信者だよ。
自分たちのつけたネタタグ守るのに必死だから。
そういう時はどうしようもないから海外タグにつけるといいよ。
編集合戦になるの判ってるなら付けるなよ
そんなことやってるから荒らし扱いされるんだろ
「節度」「自重」
その辺理解できないならいっそ何もやるな迷惑だ
ほらね、またループ
515 名前: no name :2009/02/02(月) 10:23:36 ID:CS78SGel
需要がないものが残っているのが問題
誰もみていない、興味がないことは明らかなのに
いつまでも延々とpart20だの30だの残してるアホは何がしたいんだろうな
538 名前: no name :2009/02/03(火) 07:22:30 ID:7Bk3IMcg
今の実況はエチゼンクラゲみたいなもんだ
こんなありさまで「分類」だの「整理」だの言ったって誰も聞きゃしないって。
需要がないものが残っているのが問題
誰もみていない、興味がないことは明らかなのに
いつまでも延々とpart20だの30だの残してるアホは何がしたいんだろうな
>>615
どんなジャンルでも編集合戦になるのに、実況だけつけるなですか、何様のつもりなんだか。
そもそもきちんとタグ付けしてたら「実況タグ」にかんする編集合戦なんか起きないですけどね。最初からついてるんだから。
そのぐらいのことも理解できないですもんね
メジャーなゲームの実況は他に観賞用もあるし無視できるから良いけど
マイナーなゲームに実況だけしかない場合があるんだよな…
そういうの見ると腸煮えくりかえりそうになる
まずはプレイ動画だけにしろよ、と
>>619
阿呆か
見たくもない動画で無駄に編集合戦やって、結果反感だけ買ってタグは消されて終わりだろ
そんな不毛なことやる暇あるならまだ消されない非実況タグ付けて回った方がマシだっつってんだよ
つまりすべてのいざこざの発端は、実況動画投稿者の配慮のなさだってことだわ
これは実況動画がうざいといわれても仕方がないところだな
>マイナーなゲームに実況だけしかない場合があるんだよな…
>そういうの見ると腸煮えくりかえりそうになる
>まずはプレイ動画だけにしろよ、と
だったら自分で作ればいいのに。
ただでさえ現状非実況動画自体廃れすぎなんだから需要あると思うならまず自分で作れ
録って垂れ流すだけなんだから猿でもできる
ホントこのスレの連中、文句ばっかで自分らで改善する気まるでないのな。
まともに分別する気がないなら例のコミュにでも籠もってろよ邪魔くさい
>>623
録って垂れ流すだけって…専用の機材とゲームをプレイする時間がかかるだろ…それから目的のゲームを買う金もな
生憎だがそんな金も暇も能力も無いんでな、今は無理だよ自分には
つかそういった観賞用を必要としているのは自分みたいに「作れない人」だというのも頭に入れて言ってるのか?
分離タグ推進派vs実況アンチの構図になってるのが面白い
つか実況アンチゆとり過ぎだろ
>>622
分別推進の話に混じってタダの実況アンチが好き勝手に暴れ回るせいで
分別の話自体がDQNのワガママ扱いされてんだよ
配慮が足りないんじゃなくて、荒らし扱いされて無視されてるだけ
>>624
猿以下宣言かよ。さすがに論外だろそれは。
自分にできもしないこと相手につきつけて、
>そういうの見ると腸煮えくりかえりそうになる まずはプレイ動画だけにしろよ
何様のつもりだよお前。
>>262
だから個人的に怒ってるって話だってばwww
あのな、ここが「実況動画がウザすぎる」ってスレだからこーいった書き込みしてるんだよ
でなきゃこんな横暴なこと書きゃしねーって
>>626
実況アンチが暴れようが、実況嫌いが吼えようが
配慮の足りないうp主達がウザいことには変わりないんだぜ
全ての動画に「実況」と入れてくれてれば問題ない
それを入れないup主は死ね
いきなり野太い声が出て、ゲンナリするんだよ
ループするねえ
ゲームで音はとても大きなウェイトを占める重要なものなんだよ
解説はゲームがメインで引き立てるためにある
ゲームタグにゲームを引き立ててる実況なんてほとんど無い
文字で実況ならキモ声なし無駄な時間延ばしも減るゲーム自体を貶めないから苦情も減ると思う
だれも自作ラジオMCテープみたいなもんなんざ聞きたく無い
でもその自作ラジオみたいなのがうけてるんじゃないの
実況見てる人はゲームよりもその人の話が聞きたいんだろ
日記、ラジオ、ゲームを合わせたのが実況プレイ動画
受けてるって言っても、それは有象無象のうちの限られた人間じゃないの
実況者は腐るほどいるだろうし
っていうかその説明だとなんか風雲拳みたいだなw
もうゲームより歌ってみたタグじゃね?
>>631
何言ってんだか
文字入れると画面隠れるだろ
曲だけ聴きたいならCDでも買えよ
もう喋ってみたカテゴリでいいよ
「非〜」ってタグはいらないよ
「〜」ってタグがついてない動画のことだから
「実況」タグで例えるなら、
あとはツリー構造的に親に当たる
「プレイ動画」タグがあれば良い。
「プレイ動画」タグのみなのが実況なしで、
「プレイ動画」かつ「実況」が実況ありってこと。
毎時ランキング ゲーム実況数 13/100
ルカが頑張ってるのでいつもより少ないがまだ多すぎ
ボカロでここまで埋まってると流石に見たくない
しかし何もしない癖にと言いつつ実況プレイ動画をつけたら荒らし扱いなのな
で、このバカがやることと言ったら散々反論されてるにもかかわらず
非実況だかをバカの一つ覚えで一方的に押し付けるだけだし
何もしない癖に、とか言う奴は大抵自分で何もやってないけどな
せめて客観的に自分の動画見てからUPしてくれ
再生数見て続きを無理にUPしない勇気を持ってくれ
タグ付けを強要されても負けたとか思わない寛容さを持ってくれ
好きでもないゲームの実況なら好きな人間の検索にかからないようにしてくれ
>>641
字幕の有無はそう考えなくてもいいんじゃねぇのと思うんだが
プレイ動画の中でも字幕入れて途中に解説いれるのもあるし
>>601です。
自分は今こんな感じでタグつけてます。
>雑談メインの「実況動画」、字幕による解説メインの「解説動画」、
>プレイ以外は見せない「プレイ動画」
といっても、20にも満たないんですが・・・
あと、1人ですが賛同してくれたうp主さんも(>>607)御自分の動画に付けてくださっているそうです。
嫌いな動画にいちいち突撃してまでタグつけたくない
非実況をタグかマイリストでまとめる話がなんで信者扱いされるのか
誰か納得のいく説明してくれよ
消されたり荒らし扱いされてまでアンチタグにこだわる理由って何?
役に立たないアンチタグより非実況の良作に統一タグつけてくれたほうが使い安いと思うんだけど常識的に。
非実況という呼び方が気に入らない
一応自分は、自分が開いた(開いてしまった)動画のみにしていますよ。
タグを付ける為に動画を開くのは本末転倒なので。
もちろん、既存のタグを消すと荒らし扱いされるので、新着動画や過疎ってる動画でタグ枠が空いているものからやってます。
まぁ、あまりにもくだらないネタタグは消してしまいますが・・・
>>647
それだと、非実況側にしか負担が掛からないからじゃないですか。
やはり実況側・非実況側の両方が同等の負担をするようにしないと
結局、自分達さえ良ければ・・・って言う話に戻っていくので。
とりあえず協力してくれる人達を増やして流れを作れば、それまで
非協力的だった人達の中にも流れてくれる人も出てくるのではないかと思います。
実況動画の多くに「プレイ動画」タグが付いている、と言った状況なら
非実況タグを付けるのも分かるけどね
現状「実況プレイ動画」タグがそれなりに浸透してる訳だし
ニコニコで実況とか無理がある
うp主が録音してる姿を想像すると切なくなる・・・
実際おまえらそんなに検索機能使わないだろ
それにそんなに騒ぎ立てることでもないだろうし
数多いからウザいんだったらボーカロイド(だっけ?)だって十分ウザいし
まあおまえらがいくら騒ごうと何も変わりはしないだろうけどね
実況は文化だ
理解できない古い感性の持ち主hあ
もう同じような反論するのやめようや
>非実況側にしか負担が掛からないからじゃないですか。
それは「非実況タグを付けない」根拠にはならないだろ
両方付ければいいってだけの話
だいいち、そんなの根拠として持ち出したら
同じ論法で「実況側にしか負担が掛からない」と言い返されるだけ
馬鹿じゃないの?
分類する気もない、ただとにかく実況叩く建前が欲しいだけなんじゃないの実際
分類の役に立つかはどうでもよくて、実況にアンチタグつけて編集合戦できればそれでいいの
あんたが今やってるのは実質そういうことだよ
かたくなに非実況タグつけない理由って何なんだろな
普通はさ、特定ジャンルの良作はタグやpart1リンクでまとまるのが常識
実況part1リンク
縛りpart1リンク
東方二次創作ですら幻想郷入りpart1リンクでまとめてるのに、
非実況だけ全っ然整理されてない
というか整理をかたくなに拒否するのが不思議
誰かちゃんとその辺説明できる人って居るの?
「非実況」がジャンルではないからだろ
こういう分類ってのは、”Aである”っていうものに”A”と分類するのが世間一般で普通だから
”A”と分類されておけば”Aでない”という分類は”A”と分類されたものを除くことでできるからね
これらをわかった上で、非実況って分類を押し進めるなら、否定的なイメージが付きまとうのよ
実況が論争の火種になっているのに、その原因である実況自体が何もしない
無責任な態度に見られても仕方ないんじゃないか?本来やるべき分類をせずに、ほかのものにその尻拭いを押し付ける。
これで反発されずに済むって考えが、俺は傲慢だと思うね
今日は休戦してこれでも見ようぜ!
>>658
おもしれえwww
なんか、勝手にしやがれ英雄計画の頃の寺島進みたいだな
>こういう分類ってのは、”Aである”っていうものに”A”と分類するのが世間一般で普通だから
「非」の字がついたら名称として機能しない?何トチ狂った事言ってんの
「非営利団体」「非破壊検査」「非正規雇用」etcetc
いくらでも反証あるだろうに。
見たい物を見やすくまとめるためのタグなんだから、
普通に見たい物(=非実況)に付けるのがまず必要だろ常識的に。
真性キチガイがわいてるなw
そういう風にするための努力はしてるの?
ここで何度言っても仕方ないと思うけど…
実況が好きな人の数>実況が嫌いな人の数 と運営側が判断したから、
見やすくまとめたものが「実況プレイ動画」タグなんじゃないの?
実況プレイ動画が嫌いっていう様な少数意見なんてこれ以外にたくさんあるかもしれないし、
運営側がいちいちそれに対応してたらキリがないんだと思う
運営は関係ないと思うんだが、タグ編集なんてほとんどがユーザーによるもんだろ
タグロック、とかタイトルや説明文での実況明記にいたっては投稿者しかできないわけだしね
運営の二文字を錦の御旗みたいに振り回せばいいってもんじゃないよ
無い物ねだりすんなよ
以上
ここで非タグ熱弁してる奴らは釣りだろw
少なくとも ID:vsJkUJK3 は意図的に騒いでる
ID:vsJkUJK3 に釣られて本気で賛同してる奴もいそうだけどな
>>664
メジャーになってるタグがあるじゃん?
ゲームカテゴリーんとこに陳列してる「FPS」だとか「実況プレイpart1リンク」「@BGM推奨」だとか
非実況タグなんて誰かがつけたとして、そこから皆がつけ始めるとは考えがたいよ
>>667
非実況なんて、実況プレイ動画タグを入れたり実況って言葉をタイトルに入れたりするのを嫌うやつが一方的に言い出したことだし
真面目に非実況タグを広めようなんて考えてるのはいないよ
非実況ってキーワードが含まれるタグを検索しても、動画数が四桁もないんだぜ?
これを普及させててめぇらで実況除け対策をしろだなんて、妄言ここに至れりだわな
非核三原則は名称として使えないので、非核以外の全ての原則を核原則とします
トンチですか
>>660
>「非営利団体」「非破壊検査」「非正規雇用」
この例じゃ詭弁としか思われんぞ
この三つは「営利団体」や「破壊を伴う検査」や「正規雇用」が一般的な状態で、後から台頭してきた物。
後から台頭したものだから、それまでとの違いを明確にするためにあえて「非」をつけている。
先に普通のプレイ動画が存在していて、後から「実況動画」が台頭してきた現在の状況で、
「非」を付けろって主張されたら違和感を抱いて当然だと思う。
これで判らないなら、ちゃんとした書物の引用を交えながら説明してやる。
>>662
タグの整理に運営は関与していないだろ。運営が裏で操ってるというならソースくれ
あと、実況が好きだがタグ整理が必要と考えてるやつもいるし、二分法はどうかと思う
ていうか
実況動画→「実況プレイ動画」
普通のプレイ動画→「プレイ動画」
でいいでしょ・・・。
実況信者はなんでわざわざ「非実況」を押してるんだ?
プレイ動画じゃいかんの?
言い返せなくなると釣り認定、ですね
非実況の良作をタグで集めて分別を強化しましょうっていう話に対して
根拠も無しに煽り交えて引っかき回してまで強硬に反対する理由が理解不能
非の字が気に入らないなら「解説part1リンク」でも「素プレイリンク」でもいいでしょうに。
何がしたいの?
>>670
ソースは…ないけれどもゲームカテゴリー開いたときに>>667で言った様なタグがあるじゃない?
だからそこら辺はしてくれてるんだなーと思っただけ
自分が普段検索する動画には実況系はないけれど、
試しに「FF」で検索したら実況ばっかだなとは感じた
実況好き嫌いは所詮個人的なことでどんなタイトルつけようが投稿者の勝手だとは思うが
なぁ・・・毎時ランク見るかぎりMADがほとんど・・・10%も無いんだが・・・
あるのはボカロ40%実況30%東方10%その他15%MAD5%くらい?
今のニコニコって本当つまらないね、もういっそ潰れちゃえばいいのに
検索「ゲームプレイ動画 -実況」
これで万事解決
>>674
今すぐZOOMEに移住するんだ
>>674
検索で好きな動画探せばいいじゃん
ここはランキングサイトじゃねーし
>>675
今はタイトルに実況ついてないケースの話だよ
前はボカロの方が「ZOOMEに移動」って大騒ぎしてたんだけどね
まー、ああいう池沼っぽいのがお布施するおかげで「ニコ動はビジネスとして成功している」的なアピールにも使えてるわけで。
ゲームカテに詐称とかしてない限りは関わる気なし
>>673
関連タグは登録数の多いタグから順に表示しているだけと思われる
アニメカテの関連タグには削除タイトルいっぱい並んでるし、ひとこと動画はエア本無双になってる
関連タグに表示される=運営公認 と言い切るのはちょっと難しいかな。
まぁでもこの話題論点から外れつつあるしこの辺で止めとくわ。
>>680
ゲームの関連タグはまず最初に「実況プレイ動画」、その次に「プレイ動画」だった。
>>671の言うようにこの2つをそれぞれの動画につけるのはいいと思うな
>>647
別に動画を見るわけじゃないんだから問題ない
めんどいっていうのは分かるけどね
>>672
非実況の良作にタグをつけるって言われても
良作の基準はどうするの?
全員が納得できる基準が作れる?
無理なら実況にタグを付けていった方が早いよね
今の流れでちょっと気になったんだけど、
今「実況プレイ動画」と「プレイ動画」を両方付けてる動画って結構な数あったりしないの?
あとなぜ自分が安価受けてるかマジでわからないw>>680だけど
>>682
実況と非実況選別するのが目的なんだから、別に良作だけ選別する必要は無いだろうに
>無理なら実況にタグを付けていった方が早いよね
コレが言いたくて「無理」な理由探してるだけだろお前さん
う
○○だから無理
○○だからやりたくない
立場が逆ってだけの話で言ってることは実況信者とまるっきり一緒
>>684
>非実況の良作をタグで集めて分別を強化しましょうっていう話に対して
ってお前が言ってるんだけど
自分の言ったことくらい覚えておけよ
プレイ動画に実況タグつければいいじゃない
>ってお前が言ってるんだけど
良作以外付けるなとは一言も言ってないが?
基本的に、実況でさえなければ非実況タグでいいでしょうに
判断基準?
そんなもの付ける人の判断でいい
やらない理由を探すための言い訳大会はもううんざり
消えろよ実況信者
そのまま下噛み切って死ね
>>683
>>680の
>関連タグは登録数の多いタグから順に表示しているだけと思われる
っていうのにレスしたかっただけです
>>>671の〜
は>>680へのレスじゃないです。ごめんなさい。
真面目に分別する話が少しでも進みそうになると、
実況アンチのふりしながら止めに入る人が必ず来る件
実況信者さん必死ですね
ぶっちゃけ>>687みたいなのは無視でいいと思う
やれる事から確実にやってくべき
良作かどうかは抜きにして、実況じゃないプレイ動画に「プレイ動画」タグつければそれでいいんじゃない?
「非実況」って呼ばれるわけじゃないからカドも立たないし
同時に「実況プレイ動画」タグも普及させればいいだけだし
そこまでやるなら文句の付け様が無いと思うんだが・・・
>>683
タグ 実況プレイ動画 プレイ動画 が登録されている動画の検索結果:1,360 件
軽く見て回った感じだと、ほとんどが実況プレイ動画だね。
長編ものが多くてPart150を超えるものもあった。
両方ロック・「実況」でロック・実況だけど「プレイ動画」でロックといろいろ。
知らずにやってるのか意図的にやってるのかはわからないけど
少なくともプレイ動画でロックしているのは再生数稼ぎにしか見えないね。
あとID:BUtF+j8Lは愉快犯だから相手にしないほうがいいよ。
人の話し聞かないところが早急によく似てるし。
一番角が立たないのは実況動画に実況と明記されることだよ
それがなぜか、不当な差別のように語る人がいるけどもね
そもそも「非実況=差別的=悪意」って前提がおかしい
実況の有る無しを明示するのが良くないってんなら分別自体を否定してるのと一緒でしょうに
訂正
× 少なくともプレイ動画でロック
○ 少なくとも実況プレイ動画・プレイ動画両方でロック
>>693
消えろ実況信者
>>693
>>672の1行目を音読しなさいな
煽り合いがしたいだけなら2chにでも行きなよ
真面目に分別進めようとしてんだから邪魔しないで欲しい
655 名前: no name :2009/02/04(水) 10:58:53 ID:BUtF+j8L
>非実況側にしか負担が掛からないからじゃないですか。
それは「非実況タグを付けない」根拠にはならないだろ
両方付ければいいってだけの話
だいいち、そんなの根拠として持ち出したら
同じ論法で「実況側にしか負担が掛からない」と言い返されるだけ
馬鹿じゃないの?
分類する気もない、ただとにかく実況叩く建前が欲しいだけなんじゃないの実際
分類の役に立つかはどうでもよくて、実況にアンチタグつけて編集合戦できればそれでいいの
あんたが今やってるのは実質そういうことだよ
660 名前: no name :2009/02/04(水) 13:08:01 ID:BUtF+j8L
>こういう分類ってのは、”Aである”っていうものに”A”と分類するのが世間一般で普通だから
「非」の字がついたら名称として機能しない?何トチ狂った事言ってんの
「非営利団体」「非破壊検査」「非正規雇用」etcetc
いくらでも反証あるだろうに。
見たい物を見やすくまとめるためのタグなんだから、
普通に見たい物(=非実況)に付けるのがまず必要だろ常識的に。
672 名前: no name :2009/02/04(水) 13:58:40 ID:BUtF+j8L
言い返せなくなると釣り認定、ですね
679 名前: no name :2009/02/04(水) 14:13:29 ID:BUtF+j8L
前はボカロの方が「ZOOMEに移動」って大騒ぎしてたんだけどね
まー、ああいう池沼っぽいのがお布施するおかげで「ニコ動はビジネスとして成功している」的なアピールにも使えてるわけで。
ゲームカテに詐称とかしてない限りは関わる気なし
非実況の良作をタグで集めて分別を強化しましょうっていう話に対して
根拠も無しに煽り交えて引っかき回してまで強硬に反対する理由が理解不能
非の字が気に入らないなら「解説part1リンク」でも「素プレイリンク」でもいいでしょうに。
何がしたいの?
684 名前: no name :2009/02/04(水) 17:50:01 ID:BUtF+j8L
>>682
実況と非実況選別するのが目的なんだから、別に良作だけ選別する必要は無いだろうに
>無理なら実況にタグを付けていった方が早いよね
コレが言いたくて「無理」な理由探してるだけだろお前さん
用は分類ってこんな感じだろ、タグではなく動画の種類で考えて
ゲームカテゴリ
-プレイ動画
-実況動画
プレイ動画の中に実況動画があるんだから、プレイ動画タグで実況をはじけるはずなんてない
っていうか、そもそも視聴者だけで分類を完璧にしようなんざ無理があるんだよ
タグロックされずにタグが消されるとかいう話もそうだし
タイトルや説明文に実況がかかれないというのもそう
すべて大本は実況動画上げる投稿者の中に少なからず配慮の足らない人間が含まれていることだわ
真面目に分別、って言っても土台無理な話なんよ、居酒屋で政局を語るようなもんで
ただの「プレイ動画」じゃ実況と区別できない件
全く効果のないゴミタグ推奨したり
一番効果あるタグを荒らし認定釣り認定で潰したり
死ね実況信者
>>693
「プレイ動画」タグが58,548 件
両方タグが1,360 件
「プレイ動画」「-実況」8,789 件
だったんだけど本当に実況ばっかりだったの?
今無作為に10個開いたが実況一つも出てこなかったぜ・・・
>>690はもしかしたら
「実況プレイ動画」>「プレイ動画」(タグ数で)ってのに気づいてなくて反論してるのかな?w
コピペ荒らしに堕ちぶれたか
まあ荒らしは放置で。
>タグロックされずにタグが消されるとかいう話もそうだし
非実況タグは今のところ信者がわざわざ消しに来るなんて事もないし、
普通にこれで良いと思うんだけど。
ある程度普及すれば主が自分でつけてロックするようにもなるだろうし。
ゲームカテゴリ
└プレイ動画
├実況プレイ
└非実況プレイ
これでおk
>>703
つまり実況はわざわざ信者が消しに来るってことだな
クソジャンル乙だよまったく…
とりあえず普及させる方策を述べてくれ
ゲームのプレイ動画がごまんとある現状、これらすべてに非実況タグをつけるんならどういう風に動けばいいと思うんだ?
つけ続ければいいっていうその論法だったら、実況動画に実況プレイ動画ってタグつけてれば、
こちらもいつかは投稿者が気づいて固定してくれるようになるだろうな
むしろ実況プレイ動画というタグが多く存在してる以上、非実況という分類よりもはるかに普及しやすいだろう
手間と効率を考えたら、実況プレイ動画タグ一本に絞った方がはるかに楽だな
プレイ動画と実況と既に区分けされてると思ったけど
実況なのにプレイ動画をタグ固定しているバカがいるのかw
それじゃ一向に話が進まんわけだ。
>>703
コピペミスったけど
お前煽ってばかりで議論する気ないよな
考えの押し付け≠議論
>>702
気づいてるよ
でもゲームカテゴリの中で上位2つってことに変わりはない
あと反論したってわけじゃないです
>>705
実況にしろ非実況にしろ棲み分け推進派の人たちが積極的に動くしかないね
もちろん荒らすのはNGだけどね
>>705
最もらしいを言ってるが、
実況以外のゲーム動画を現状維持したいだけだろ。
アンチの皆様は人に要求することはできても
自分から行動するのは嫌なようですね。
プレイ動画と実況プレイ動画で分類する方向で動けばいい話、
その上で、実況なのにプレイ動画をロックする馬鹿の対処法を考えればいいだろ
>実況なのにプレイ動画をロックする馬鹿
日本語でおk
実況プレイなんだからプレイ動画だろ
非実況なら非実況タグつけろ
でないとタグ混在して検索の邪魔になる
流れを読めない方に説明すると
ここでの「プレイ動画」という単語は、
実況をしていないゲームプレイ動画を指しています
非実況は、語感が悪いと思う人がいるから
使わない方向で動いています。
分かった?
実況プレイも非実況プレイも両方プレイ動画なんだから、
「プレイ動画」じゃ両方混じるのが当たり前
分別の役に立たないゴミタグになるだけ
>>709
実況信者乙。そのまま回線切って首吊って死ね
常識的に考えて>>704でFAだろ
既存のタグ乗っ取って非実況専用にするなんて無茶が通るわきゃない
数十万件のゲーム動画全部チェックしてタグ付けなおす気?
どう考えたって無理だろ
議論のフリして迷走させるだけの実況信者は無視でおk
普通に「非実況プレイ動画」使い続けてればいい。
非実況プレイタグが差別なら、
実況プレイタグも差別と言われて終り
つか荒らしにいちいち構わない
淡々と非実況プレイタグ増やし続けれ
非実況が厭だとアンチが言い出したから
プレイ動画を使おうという流れだったと思うのだが。
まあ、どっちでもいいんですけどね。自分は
>>713
荒らし乙。お前が死ね。世の中が少し平和になる。
実況もプレイしているからプレイ動画とかそういう屁理屈はどうでもいいから
現状はプレイ動画が非実況の役割で実況は実況でおk
バイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオ
>>717
ID変えて再登場ですか。
>>655
自分は3つの分類のうちいずれかを平等につけていってるだけで、
実況動画タグだけをつけているわけではありません。
直前の自分の発言で明記しています。
ですから不平等だと感じてるのではないかといったのですが・・・
きちんと発言を読んでくれていたら理解できたと思うのですが、
そこまで求めるのは残酷な事ですかね。
ゲーム動画の本質はプレイを見(魅)せることだと考えます。
実況や解説等は再生数を伸ばす為の技術であって、ゲーム動画に
必ず必要なものだとは思えません。
だから、実況有りがスタンダードだという前提ありきの「非実況」タグ
には賛成できません。
「ただのプレイ動画」→略して「プレイ動画」
「実況ありのプレイ動画」→略して「実況動画」
「解説ありのプレイ動画」→略して「解説動画」
と自分は分類してます。
もっとも、もっといい分類もあるかもしれませんが。
ID:38WYeBF/
実況信者って言われるのが嫌だから自分から認定しに来たか
新しい芸風が増えてよかったですね
キモイから死んでいいですよ
実況信者は自分らの責任を問われると決まって逃げ出すね
「そういうお前らの責任は〜」と鸚鵡返しするか「結局〜でしょ?」でレッテル張りするか
>>660みたいな都合の悪い反論は無視して>>672みたいに逆切れするか
いずれにしても何の答えにもなってないし
これで「両方にタグつければいい」なんていっても説得力皆無
荒らしは放置で
>もっといい分類もあるかもしれませんが。
「解説動画」だと、音声解説も混じるから微妙
スレの流れ的に実況だけ特別視してる感じなので、分け方も実況/非実況的な二択にするのがいいと思う
名前に関しては「非実況」を頑なに拒む人もいるようなので他の呼び方に変えるのもいいかと。
個人的には、「声あり」「声無し」でざっくり切るのが一番簡単でいいと思う
まあ「非実況」が浸透してきてるのでそれでもいいけど。
声なし同意
じゃあ、試しに「実況」外して「声あり」「声なし」の分類で付け直してみる
なんでアンチが非実況タグを拒むのやら
棲み分けするんじゃなかったの?
>722 名前: no name :2009/02/04(水) 21:37:43 ID:/GopqZ5W
>>>719
>1日経過すらしてないのにどうやって変えるんだよw
つなぎ替え
どうやらsageてんの全部同一人物くさいな
>>704改正(試行評価中)
ゲームカテゴリ
├プレイ動画
│ ├声あり
│ └声なし
└解説動画
├音声解説
└字幕解説
これで
「声あり」「声なし」は現状通り「実況」「非実況」でよくね?
非実況拒んでるのって>>721-724のキチガイだけでしょ
なんか変な自治厨増えてるねぇ。どっちがキチガイなんだか。
お前もう帰れよ
構うなって
厨とか言い出すあたり、
自分で荒らしだって自覚たうえでやってる感じ
真面目に分別する気なし
口喧嘩やって勝利宣言出来ればそれでいいキチガイな人
>>729
「声あり」は、最初の方で言われてたプレイそっちのけの「雑談」という認識でいいですか?
>>704、>>729改案
ゲームカテゴリ
├素のプレイ動画
│ ├プレイ動画
│ └雑談プレイ
└解説動画
├音声解説
└字幕解説
最終的につけるのは「プレイ動画」「雑談プレイ」「音声解説」「字幕解説」の4つだけにします。
タグを複数つけることになるとネタタグの枠が無くなるといって、
荒らされそうなので。
「プレイ動画」は現状ほとんどのゲーム系動画につけられていて
大百科の方にも登録されているので、そのまま使った方がスムーズに
移行できそうなので残した方がいいと思います。
声があっても声が無くても「プレイ動画」
非実況専用に用途替えなんて実質無理でしょ
声があれば「声あり」
なければ「声なし」
普通に考えてこれでしょ
しっかし、頑なに「非実況」も「声無し」も拒絶するなあ>一部のアレな人
「検索しやすいようにタグ1個かタイトルか投稿者コメに非実況って付けるといいよ」
ってだけの話なのに何でこんなに嫌がるんだろうね
理由を聞いても返ってくるのはくだらない屁理屈や極端な事言って思考放棄している馬鹿や
「隔離」「特別扱い」「差別」なんて誰も言っていない的外れで場違いで馬鹿丸出しな単語ばかり
そこまで嫌悪するなんて、非実況プレイ動画タグに何か嫌な思い出でもあるのかね
>>735、>>736
声のありなし、だけじゃなくて喋っている内容に対しての好き嫌いも
あると思ったので。
ただの雑談なら嫌いだが、解説ならOKって人もいるのでは?
うp主によってはプレイ内容を見て欲しいって人と、ただ雑談を聞いて
欲しいがそれだけではうpできないのでゲームをプレイしてる人とに
分かれてる気もします。
>>737
>ゲーム動画の本質はプレイを見(魅)せることだと考えます。
>実況や解説等は再生数を伸ばす為の技術であって、ゲーム動画に
>必ず必要なものだとは思えません。
>だから、実況有りがスタンダードだという前提ありきの「非実況」タグ
>には賛成できません。
ラスト2行も屁理屈ですか?
>「検索しやすいようにタグ1個かタイトルか投稿者コメに非実況って付けるといいよ」
>ってだけの話なのに何でこんなに嫌がるんだろうね
「非実況」を「実況」に変えると自分達が散々言われ続けてきたことになりますよ。
だから今は、「実況」だけに限らず非実況側にも何らかのタグを付ける
という流れになってきてると思いますが。
非実況を推すのなら、
まず大百科に記事書いてくれ
>>737
タイトルか投稿者コメントに「非実況」を入れると、
「実況」でマイナス検索した際に非実況も消えるからタグだけのほうがいいな
そんなに「非実況プレイ」タグを付けたいのなら、ここで吼えずに地道に活動すればいい。
コミュなり掲示板なりブログなり立ち上げて、同志を集めてうp主1人1人にお願いしてまわればいい。
現状では、
ゲーム ( 798,053 )
├ 実況プレイ動画 ( 157,369 )
│ └ タイトル別・シリーズ別・ジャンル別などのタグ
│
└ プレイ動画 ( 87,700 )
└ タイトル別・シリーズ別・ジャンル別などのタグ
このように運用されていて細分化も進んでるんだけど、
これを全てひっくり返すというは現実的じゃない。
少なくとも非実況推進派の今までの主張でタグロックしようとは思えない。
まだ>>601のように現状に少し手を入れて改善していく手法のほうが筋が通ってるし納得もできる。
>>739
>>741
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1223241777/786
カスみたいな実況信者と同レベルの話で非実況タグ拒否してるって自覚はあるのかね
糞みたいな屁理屈こねて実況タグ拒否してた気違い信者と、
糞みたいな屁理屈こねて非実況タグ拒否してる”自称”実況アンチ
立場が逆ってだけで
言ってることがまるっきり一緒なんだわ
分類整理に向けて進めてる話を、逆の主張して引っかき回してるだけ
帰れクズ
非実況の3文字入れるだけで事足りる話だってのに、
なんでその程度の事もしないで実況主に丸投げしてんだか
久しぶりにきたら
ガチで非実況タグつけさせようとしてるやつがいて吹いたwwww
実況タグならロックせずに消せば良いだけ
非実況動画で非実況タグロックされると、実況信者は手を出せない
非実況動画のタグが「プレイ動画」なら、同じタグを実況動画に付けることで隔離阻止できる。
実況プレイも実際にプレイしているから「プレイ動画」は嘘にならない
そういう事。
荒らしにいちいち構ってちゃダメ
黙々と非実況タグを付け続けてればそれでいい
隔離阻止っていうのが、またおかしな話だよなあ
俺たちの動画は実況じゃないんだ!ってか
「歌ってみた」ってカテゴリがないころ音楽関連どうだったの?
どう考えても非実況なんてネーミングのタグ定着しないだろw
素プレイとかもっとマシな名前は思いつかないのか?
>>748
よくわからんけど、そういうことらしい
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1223241777/577,599,608
つか、今非実況タグ拒否してんのって十中八九こいつだろ
その分類整理に向けての話なんですけどね・・・日本語は苦手でしたか・・・
すでに多数存在しているもの(「実況」タグ)を有効に利用するか、
非実況の動画に「非実況」タグを付けてまわるか。
どちらが現実的で作業量が少なく済むか考えずとも理解できると思いますが・・・
それに>>741の意見も実際に検索をかけた時の問題点の指摘ですから、屁理屈にはあたらないですね。
そもそも今はタグについての話なんだから、実況主へ負担をかけることは無いと思います。
固定されなくても消して回る人さえいなければいいんですから。
「実況」の方があなたの主張よりも1文字少なくて事が済むんですよ?
それは理解できますか?
現状では「「非実況」をいれる理由」よりも「「非実況」を入れない理由」の方が
正当性があります。(その作業や実際の検索時の面で、デメリットよりメリットの方が多い)
立場が悪くなる度に議論を放棄して荒らしに回ったりせず、
「「実況」を入れない理由」が「「実況」を入れる理由」よりも正当性があるという理由を提示してください。
得心のいくものであれば支持しますよ。別にどちらかに執着しているのではなく、より現実的な側についているだけですから。
素プレイなら素プレイでもいいんじゃね
実況とカブらない名前なら素でも非でもたいして変わらない
プレイ動画ってのは論外な
実況プレイと区別できない
>「実況」の方があなたの主張よりも1文字少なくて事が済むんですよ?
両方それぞれ付けるって話じゃなかったの?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1219327358/597-599
ていうかあんたもう来るなよ
601の主張が
非実況に「プレイ動画」タグを
から
実況に「実況」2文字タグを
に
しれっと刷り変わった件
お前な主張も意見もバラバラで
ただ周りと逆の事騒いでgdgdにしたいだけだろ
非実況タグ付けるのはいいけどプレイ動画タグは消さないでくれよ
っていうか、つけて回って、それでどれだけ功を奏するんだ
そもそもが、こんな掲示板のこんなスレッドでやりあうような話題でもないし
解決を図れるような企画でもないよ
本当に徹底したいならもっと実況者や実況視聴者が見るようなスレッドでやるべき
解説プレイ動画に素プレイタグって失礼じゃないか?
>>755
すいません。「実況」と「非実況」では無く、それぞれに分かりやすい分類をつけるという意味です。
勘違いを生んでたみたいですが自分は最初から「プレイ動画」「解説動画」「実況動画」を推していましたし、負担というのはタグの個数のことも含めてました。
少なくともgdgdにする意思はありません。
「プレイ動画」を使いたい理由は前述の通り「一番多く付けられてるタブ」で再利用が最も容易だと判断していたからです。
この利点を覆す理由があれば「非実況」を推すと言いたかったんです。
しばらくロムります。
無用な混乱を招いてごめんなさい。
790000件ある中の630000に非実況とつけるのと
160000に実況をつけるの
どっちが現実的かしらん
実況を弾きたいだけでプレイ動画だけが見たいわけでもないんだな
601さんや
>>757のメール欄
次は繋ぎ変えで別人装いつつ蒸し返すパターン
コミュどうなったよ、こんなくだらない討論やるなら「実況プレイ動画」タグをつけて回ってコミュの手助けしたほうがマシだぞ。
コミュも変なのが好き勝手なルール持ち出して暴走
解説動画作成者にマジギレされてお通夜状態
20 : あのなあ :2009/01/22(木) 09:59:01 ID: JUojW3XKaT
非実況の音声解説動画にまで実況タグつけて、
消したら荒らすってどういう了見よこの気違い共
大百科やメールやブログやタグやコメントで何度も同じ文句言ってきやがって
後付けで解説音声つけてんだからリアルタイム実況じゃねーだろ
お手軽カス実況潰すって話なら協力もするがな
解説動画までひっくるめて潰す話なら降りるぞ俺は
ロムるといった矢先にごめんなさい。
757さん、763さん
自分は軌道修正してますか?
>>601→>>720→>>734
いずれも「プレイ動画」の文字があり「非実況」の文字はありませんし、>>649にも同等の負担と書きましたがどんな無い内容かまでは明記せずにおいておいたんですが・・・
いいからROMってろめんどくせぇ
実況と非実況(と解説?)それぞれうp主側の意見を聞きたい所だな
視聴側がどう騒ごうと結局ロックできるのは投稿者なんだし
まあ匿名掲示板じゃいくらでもなりきりできるけど
プレイ動画と解説動画上げてる身として一言
各々言ってることがバラバラ過ぎ&子供の我が侭じみてていちいち相手してられません
例えば
同じ音声解説動画に対してこれまでコメントやタグやblogコメントで来た要望から抜粋
・今付いてる「非実況プレイ」タグをロックしろ
・声あててるなら非実況外して「実況」にしろ
・解説動画だから「解説動画」タグをロックしろ
・糞実況あげんな
・ゲーム動画制作者は分別コミュに参加しその方針に従え
・実況でない動画は「プレイ動画」で統一することになりました
・(荒い口調で)実況ならちゃんと実況とタイトルに入れて欲しい
・今すぐ「解説動画」タグを外せ。でないと荒らす
・実況でない動画に「実況」タグ入れるな
・解説入れてるのに「プレイ動画」タグなのはおかしい
・声入りなのに「非実況プレイ動画」とはこれいかに
(全部同一の動画シリーズに対して来たもの。中身は音声解説動画です)
こんなありさま
結局、個人個人のワガママを好き勝手にでっち上げてるだけ
というか、動画を荒らす口実になるならなんでもいいらしい
なので一切放置
自分の動画は実況も解説も素プレイ垂れ流しも全部ゲームタイトル以外のタグはロックしないことにした
あと、この手の文句言う連中って
作る側のことを何も知らない(というか、全く考えてない)ようなのでそのへんの話を。
基本的に、
◎解説も実況もないタダの垂れ流しならわざわざ動画にするだけの価値はない。
おのおの自分で買って自分で楽しめばいい
@「こんなゲームがありますよ」的な"紹介用のサンプル動画"なら、極力音声や字幕を被せずにオリジナルのまま動画にする
但し最低限の説明は必要なので説明文に記載。あと当然ネタバレ厳禁
Aネタバレを含む"解説動画"で、情報量の少ない軽微な物は字幕をつける。
「字幕で画面が隠れる」「字幕に注意が行くので画面はあまり見なくなる」等の欠点があるのでほどほどに
B解説の情報量が多い「ディープな解説」の場合は画面を隠さない"音声解説"にする
制作に手間がかかるがネタの質的にはこれが最良の手段
C解説内容について実践&実演して見せる場合は"実況"形式をとる
やりなおしの困難な一発撮りなので意図どおりの動画にならない場合もあるが、わかりやすさは後付け解説より上
上記の数字の大きい方が動画の完成度としては上(◎の垂れ流しは論外)
なので「声いらない」系の文句は完全に的外れというか、「カレーライスのライスだけ食べたい」的な馬鹿馬鹿しい話
だったら自分で炊けばいいのに、と。
どう言い訳しようが実況もゲーム内容垂れ流してることに変わりないがな
>>769
荒らし連中はともかく、せめて視聴者側がタグつければそれでいいんだがね
どちらかと言うと見る側の民度に問題があるんだよ
>>770
たかが一解釈に過ぎんな、
ただ声だけつけてなんの工夫もない垂れ流しレベルの奴なんて腐るほどいるし、
そもそも解説なんてする気のない奴も多い
そこまで自画自賛するならその完成度の高い動画とやらを是非見たいもんだ
>たかが一解釈に過ぎんな
>>768の「意見が聞きたい」に答えたまでだよ
認めたくないと切り捨てるくらいなら最初から聞くな
意見として認めたくないなんて一言も言ってないぞ
そう考えてやってるならそれで結構だし、なんの工夫もない垂れ流しレベルの奴よりはマシだと思う
それを総意のように言われても困るってだけだ
こんな匿名掲示板で意志の統一がはかられている方が怖いわwww
とりあえず実況ってタイトルに入れて自分で実況プレイ動画タグ固定してればどんな動画上げてようが文句はないがね
非実況とかそういうわからんのは、それらがないからごちゃごちゃごちゃとしてる話だし
>>774
俺「総意」だなんて一言も言ってないぜ
”たかが一解釈”呼ばわりも結構だが、だったら「他の解釈」ってのを聞きたいものだ
現状だと>>770が唯一の解釈
まあ、何言っても「聞く耳持たず」なのは把握した
相手しても平行線だろうし、帰るわ
好きなようにやるといい。こっちも好きなようにやるから。
いいからタグ固定しろよクズ
見苦しいんだよ
マリオ商店みたいに動画に文字をつけるタイプなら許せるが、自分の声を入れるのはうざい
>好きなようにやるといい。こっちも好きなようにやるから。
結局これが言いたいだけですか
話し合うつもりで来たんじゃないの?
自分の意見を押し付けに来ただけなの?
一視聴者としての意見だけど「垂れ流し」も需要あるよ
引っかかりやすい罠やお約束プレイみたいなものは素プレイの方が見てて楽しめる
自分がプレイ済みのゲームに限るけど
プレイ動画と解説動画上げてる身として一言
各々言ってることがバラバラ過ぎ&子供の我が侭じみてていちいち相手してられません
例えば
同じ音声解説動画に対してこれまでコメントやタグやblogコメントで来た要望から抜粋
・今付いてる「非実況プレイ」タグをロックしろ
・声あててるなら非実況外して「実況」にしろ
・解説動画だから「解説動画」タグをロックしろ
・糞実況あげんな
・ゲーム動画制作者は分別コミュに参加しその方針に従え
・実況でない動画は「プレイ動画」で統一することになりました
・(荒い口調で)実況ならちゃんと実況とタイトルに入れて欲しい
・今すぐ「解説動画」タグを外せ。でないと荒らす
・実況でない動画に「実況」タグ入れるな
・解説入れてるのに「プレイ動画」タグなのはおかしい
・声入りなのに「非実況プレイ動画」とはこれいかに
(全部同一の動画シリーズに対して来たもの。中身は音声解説動画です)
こんなありさま
結局、個人個人のワガママを好き勝手にでっち上げてるだけ
というか、動画を荒らす口実になるならなんでもいいらしい
なので一切放置
自分の動画は実況も解説も素プレイ垂れ流しも全部ゲームタイトル以外のタグはロックしないことにした
あと、この手の文句言う連中って
作る側のことを何も知らない(というか、全く考えてない)ようなのでそのへんの話を。
基本的に、
◎解説も実況もないタダの垂れ流しならわざわざ動画にするだけの価値はない。
おのおの自分で買って自分で楽しめばいい
@「こんなゲームがありますよ」的な"紹介用のサンプル動画"なら、極力音声や字幕を被せずにオリジナルのまま動画にする
但し最低限の説明は必要なので説明文に記載。あと当然ネタバレ厳禁
Aネタバレを含む"解説動画"で、情報量の少ない軽微な物は字幕をつける。
「字幕で画面が隠れる」「字幕に注意が行くので画面はあまり見なくなる」等の欠点があるのでほどほどに
B解説の情報量が多い「ディープな解説」の場合は画面を隠さない"音声解説"にする
制作に手間がかかるがネタの質的にはこれが最良の手段
C解説内容について実践&実演して見せる場合は"実況"形式をとる
やりなおしの困難な一発撮りなので意図どおりの動画にならない場合もあるが、わかりやすさは後付け解説より上
上記の数字の大きい方が動画の完成度としては上(◎の垂れ流しは論外)
なので「声いらない」系の文句は完全に的外れというか、「カレーライスのライスだけ食べたい」的な馬鹿馬鹿しい話
だったら自分で炊けばいいのに、と。
とりあいず、見た動画に適当なタグが無かったら入れるようにするかな
荒らしがいたら通報しつつ
>>779
「意見求む」と言われて意見出して
「たかが一解釈」呼ばわりされるんなら勝手にしろと思うわそら
はなから意見を飲むつもりが無いなら最初から求めるなってこと
>>782
で、だからどうしようって話なわけ?
得意そうに動画の作り方解説してるが、
「だからこうしたらうp主にも受け入れられるよ」って意見は結局ないの???
俺もプレイ動画と実況動画両方上げてる身だが
タグ整理でもタイトル整理でもいいから分別すべきだと考えるぞ
とりあえず>>781が
全ジャンルうpしている人間の意見を代弁してるかのような物言いしてるのは気になる
結局荒らし相手にムキになってるだけにしか見えんわな
>>784
動画上げている人の意見を聞きたいだけなのだから
その反応でもいいと思います。
貴方一人しか意見を出していないのだから、一解釈として扱われても仕方ないかと
誤解されているようだが別人だぞ
>自分の意見を押し付けに来ただけなの?
俺も意見投下しようと思ったがこんな言われようじゃする気も起きんよ
気に入らない意見はあげ足取りして排斥するようじゃまともな議論はできんだろ
まじめに考えてたのが馬鹿馬鹿しくなったから消えるわ
実況なんかなくっても、プレイ中になんか引っかかってるのを見て「あるあるw」とか思ってみたり、
ここでこんなこと思ってるんだろうなーと思ってみるのが楽しいんだよ
意外な攻略法を解説まったくなしで当たり前のようにやるのを見ると驚く
だけど声が入ったらそれはただの蛇足に思えちゃう
こういう楽しみ方は価値なしですか?
>>771さん、すこし心の荷がおりました。
それで一から見直してみたんですが、>>725で「声あり」「声なし」の提案
があり「非実況」もありかも、とは書かれていますがそこからここまで
実況なし動画にどんなタグをつけるかの提案も議論もろくになされないまま、
「非実況」を付ける事が決定事項になっているのは何故でしょう?
ここで自分と掲示板との意思の乖離が大きくなっていたようです。
「非○○」だと○○がマイナスイメージを持っているのか(例:非破壊)、
○○の持つプラスイメージを打ち消しているか(例:非常識)になります。
「実況」が中庸なイメージなので、「非実況」だと見る人によって感じる
イメージが異なり、無意識にどちらかを下に見てしまうので「非実況」
ではなく別のタグを付けたほうがいいと思います。
とりあえず提案。「」内がタグ名
購入やプレイの参考になる、プレイ動画「参考動画」
やりこんだ人の魅せる、上手すぎて参考にならない「魅了動画」或いは「スーパープレイ」
TASを使った「TAS動画」
実況、解説の有無に関わらず一発ネタの「ネタ動画」
タグについてはうp主に固定してもらわなくても、消さないようにすればいいだけだと思うのでそこまでこだわる必要も無いのでは?
「上手過ぎて参考にならない」みたいにメジャーなものが良いよな
大百科に載ってない様なタグは皆、ロックはしないだろうから
正直こういうスレ無い方がかえってすんなり問題解決してたような気がするわ
「一解釈だ」といわれただけで
「意見が通じないからかえる!」かよ
個人の一解釈でも全体の総意でもなかったらいったい何なんだよ
つまらん揚げ足? そりゃこっちのセリフだ
「ただ声だけつけてなんの工夫もない垂れ流しレベルの奴なんて腐るほどいるし、
そもそも解説なんてする気のない奴も多い」
って反論してるんだから、それに反論しろよ
釣れるか?
>>794
>タグについてはそこまでこだわる必要も無いのでは?
この馬鹿いったい何しに来てるんだろうな
若本や17歳みたいな美声で面白おかしく実況するのなら全然OK。
気持ち悪くて素人臭い声がいらないんだよ。
面白くねえよ
あんなのコメントで書いてあったらNGするレベルだろw
ウケ狙いでかたにはまったこと言ってるだけじゃん寒い寒い
糞コテは消えろ
>>若本や17歳みたいな美声で面白おかしく実況するのなら全然OK。
だってwwwwww
>>801
タグについては”固定してもらう事に”こだわらなくても、です。
他者の意見を分解し自分の都合のいいように再構築して、
本来の意図とは違う解釈をした上で見当違いの罵倒をするの
は控えてもらえませんか?
過去にタグの固定にこだわって強要しているような発言があったので、
強制される事に対する反発から非協力的なうp主がいるのでは?と考えただけです。
別にタグが固定されていなくても検索時に機能するのであれば問題ないので、
付けてもらいやすいよう、消されにくいようにするアプローチも
必要では?と思って問いかけてみました。
>>806
実況者が他の動画を見たりするのにどのような感じで検索しているのかにもよる。
実況することで他の動画を見る時間がほとんどない場合はランキングや適当に検索して
時間潰す程度で満足していることも多いのであまりタグのことを気にしないだろうし
それこそ>>806の言うように強制的にタグロックすることの意味が理解できず不快感が
出ることもあるだろうな。
あと昔の動画の掘り出しものを既に済ませている場合、検索自体あまり重要だと
考えれないだろうね。
新着で常に確認していればクリック数もそれほど多くなくて済むし。
糞実況あげんな
毎度交流板と議論板の往復コピペご苦労様ですw
最近はちょくちょくこのスレを見に来ています
進展のなさ具合とか、読み物として読んでいて とても面白いです
どの考えの人もこれからもガンバッテクダサイ
>>806
帰れよお前は。ROM宣言はどうした?
ROMんなくていいからさっさと名無しに戻ってくれ
O 人 (``7‐、 _
o 人 人 __/´ ' ノ
||人 人 人 ン-o= ─ 、/_
人 人 人 人 !O7。 /‐o‐(::::)
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ '、'`二'ヽO ン
| □□ | ヽi_:ノ!.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i =―
| □□ | ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i ≡=―
卜| □□ | '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄ =−―
ヒ| |
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L __________________
|| || L
人
γ ⌒ ⌒ `ヘ
イ "" ⌒ ) ヾ ヾ
/ ( ミ ⌒ ,, ヽ )ヽ)
( イ 、;; ,ノ ヾ ) ) /i =―
..ゞ (. ミ . ノ. .ノ ノ... -‐i ≡=―
:::ゝ、、ゝ....'',,,,,|..., , ノソ::::: =−―
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ L __________________
|| 人(::( ):::ヽ人
┏━━┓ ┏━━┓
┗┓┏┛ ┏━━┓ ┗━━┛
┏━━┛┗━━┓┗━━┛ ┏━━┓
┗━━┓┏━━┛ ┗━━┛ ┏━━┓
┃┃ // // ┗━┓┃
// ┏━━━━// ┏━━━━// ┏━ ┛┗┓幺夂
// ┗━━━━ ┗━━━━ ┗━━━┛ 小 ミ
お前ら知ってるか?
検索に
例 ゼルダの伝説 と入力すると実況やらでてくんだよな
知ってると思うが実は
ゼルダの伝説 −実況と入れれば実況プレイはなくなるんだぜ
正しく言えばタイトルに実況と書かれていたらそれが表示されなくなる
しかし実況というタイトルじゃない という時は
ゼルダの伝説 -実況 −お喋りながら
みたいな感じに入力すれば実況プレイは減っていく
そんなに話しをループさせたいんかお前は
俺の好きなタグで実況信者が検索乞食やってくるから困る
全然関係ない要らんタグつけんな
ホントタグに関してはこいつらの民度最低だな
ガチ検索乞食ならここに晒すのも一つの手
同意
検索乞食は荒らされて当然
乞食だからといって荒らしていいという事にはならない
>>815
なんというゆとりwwwww
小学校からやりなおしてこい
やりなおしても結局ゆとりだろ
もう少し待ってからやりなおせばおk
ゆとり教育数年経ったら無くなるはずだから
教育課程の話でなしに、
躾がなってないのは勉強したってなおらんだろ
ふむ
実況・・・か?
メモとか横に開いてたりするのかな
17万件突破おめでとうございます
春休みが怖いよ…
これって同じ奴が繰り返し複数タイトルをやってるのか
毎日のように新規が沸いてるのかどっちなんだ?
両方
ワロタ
実況死ねよ
ニコニコ動画に登録したんですけど、ニコニコ動画からメールがとどかないんですけど、どうすればいいんですかちなみにwiiです
どーでもwii
こっちわ質問してんだよ
お父さんはお前を、そんな小僧に育てた覚えはないぞ、ひろし!!
>>834 ×こっちわ
○こっちは
それと自演乙
楽して人気者になろうってアホが多いのね
そんでそれに群がるアホもまた多い
どう考えても視聴者受けしない
ボソボソやキモ声の実況は
アップロード自体自重すべき
>>838
声でアップロードする権利の有無を判断するのか…
そんな偏見だらけの君は掲示板から消えたほうがいい^^
>>839
権利とか一言も言ってないんじゃね?
あくまで声質は好き嫌いあるから別としてボソボソは聞き手側のことを全く考慮していない
オナニー動画に繋がるから控えたほうがいいってことだと思われ。
>>840
出したくてもボソボソ声しか出せない人もいるんじゃね?
そういう人はアップロードを控えろと。
堂々巡りになって申し訳ないがアップロードそのものを否定するのは幼稚すぎるよ。
(控えるって表現したから否定はしてないとか揚げ足とるなよ)
君がルールではないんだ。
好きなときに誰でもアップロードできるのがニコニコ動画。
カテゴリーわけを主張したりタグ付けを主張するのはいいが、アップロードについて文句を言うのは間違ってると思うぞ。
控えようって発想が出てもおかしくないと思うけどもねぇ、
控えろとか控えなさいとかそんなんじゃなくって主体的に控えようって
世にモノを発信するのってそんな簡単でもないと思うんだ
実況しててボソボソ喋りは致命的だろ
一体なんの為にうpしてんだって話になるわけだ
自分の為なのか、それとも視聴者の為なのか
後者であるならうpすんなとまでは言わんがちょっとは努力せぇよと
実況と名乗る以上は視聴者のことを第一に考えるのは当然だな
真面目に分別する話かと思いきや
単純に実況が嫌いってだけの話かよ
嫌いなら無理して最後まで見ないでいいんじゃね
実況だと気付いた時点で帰れ普通に
その程度の判断力もないのか今のガキって。
>>846
過去ログ読めゆとり
実況うぜえ
見ない事を出来ない程度。
閉じる事を損したと思う程度。
そんなのばかりと付き合って居られんのだよ。
なぁ。>>847>>848
再生数2桁以下3万件近くあるじゃないか
どんだけ粗悪なものが多いんだよw
実況はいい
だが大抵はただの独り言動画
だからいらねっていわれるの気付けw
とりあえず実況は実況でカテゴリ作れ
顔も知らん奴のキモイ声なんか
聴きたくないって普通・・・
台本、糞画質乙
とりあえず実況は実況でカテゴリ作れ
実況殖えすぎうっざああ
実況動画は「いかなるバグにも動じずポケモンを実況プレイ」の人以外はいらない
つか、みんなあの人に憧れて実況してるんじゃないか?
水宮浅葱信者はうざかった
水宮浅葱って懐かしいなw
視聴者に媚売りまくりの典型的な実況だった気がするな
あいつのせいで女性実況が嫌いになったわwww
今は何やってんのかね
なあ、おまえらって実況の何がウザイの?
・タグまとめろ。検索の邪魔。とかいうやつらいるけどそんなに検索機能頻繁に使ってないだろ。
・多すぎてウザい。
たんなるわがままじゃねーか、別に多かろうが困らないだろ!
そんならボーカロイド(だっけか?)とかもあてはまるだろうし
そんなこと言ってたらきりがない
ウザイなら見なければいい(または無視すればいい)
検索どうこうは別に我慢できないほどあるってわけじゃだろ(短気な人間なら検索はあきらめろ)
それでも嫌ならニコニコやめるのも一つの手段かと。
別に動画サイトなら他にもあるでしょ?
はーいまたループはいりまーす
寝言はこのスレを1から読んで言え
永井やこころんみたいにやりたいんだろうけど
無理にも程があるっていう
やるならもっとキチガイって言われるくらいにやれ
録音だし、やり直し利くだろ
i`i
| .|_,.、/'i
ノ'" ニヽイ
r〈 くン __
ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ
Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、
| |___,,.._ゝ___ , `ヽ、
| イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
| / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 こいつ最高にアホ
.| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ |
| .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ
|、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、
ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'`
i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ
∠ >ヽ. Σ>o<{ _,イ イイ.
レへ, ハ / ⌒ |__,.-ヘ.7
'⌒!,ヘ/ 、 , ト, \
r〉 ' i ヽ'〈´ 〉
/ / ! ヽ ヽ、 /
/ / ,イ `く
/ / _rヘo'_ ヽ、
rく / レiヽ_7 ヽ 」、
みすちーはやっぱ可愛いわ
みすちーはやっぱ可愛いわ
みすちーになら罵られてもいい
630 名前: no name :2009/02/13(金) 07:10:49 ID:7nrIrTHW
嫌なら見るなで全て解決するんなら実況荒らしてきますね
文句言われたら嫌なら見るなって返しますね
不快な思いした連中が去ればいいだけの話だから好き放題やっても問題ないですね
中学生はうpるな!
実況プレイなど以ての外だ!
たった3日で+3000とかどういうこった
今日も右上
>>870
実況で検索するだけのシンプルな方法よ
故に実況がついていないタイトルを大量に漏らしている可能性が
3000件って増加率上がってるじゃんw
先月は1000件じゃなかったっけw
大学生が春休みに入った影響なのだろうか・・・
175000突破
一日+1000の勢いで増えてるな
結論:ここで愚痴ってもなにも変化しない・・・以上
愚痴スレだからな
いくら結論結論言って終わらせたがっても
実況の数が増えれば増えるほど愚痴は増えてくわけで
動画の大筋の内容を示す11個目のタグを新設するとかはどうだろう
そのタグは自由に書き込むんじゃなくて、例えば「ゲームプレイ」や「実況プレイ」、「音楽」や「アニメ」などあらかじめ決められたワードの中から選択するという方式で
技術的にできるかどうかは分からないけど・・・
カテゴリタグだろそれが
実況の数が増えれば増えるほど愚痴は増えてくわけで
検索→実況のタイトルがヒット1ページに10個→再生が多いor次
→ 「混 雑 中 で す」
ってのがよくある
まぁどうでもいいけどもうボソボソ実況は飽きた
実況の数が増えれば増えるほど愚痴は増えてくわけで
実況とか関係なく低クオリティ動画は上げんなと思うわ
今は低クオリティ動画しか作れないやつが大量に実況に流れてるんだよな
>>876 879 881
乙
>>882
低クオリティはゲームによっては問題外
確かに実況者の質が落ちて来て居るのは本当だが、
動画を視聴する視聴者側にも問題がある
自分勝手なコメントが多く、
こんなコメントが沢山流れていたら、
多くの動画を上げて居た古参な実況者でも厭きれて居るだろう
珍しいゲームや糞ゲー死にゲーなんかの
みんなが見るものを狙って人気取ろうとしてる奴は引くわ
最近で言えば「I Wanna Be The Guy」とか
ウザいなら他の動画サイトでも探せばプレイ動画なんていくらでもあるし、ニコニコ動画に拘る必要もないと思うが実況動画の数が多いのは面倒ではある
他の動画と分ける意味で一つのカテゴリにでもして貰えれば解消されるだろ
>>884
ゲームによっては低クオリティさ(=プレイの下手さ)が逆にウケることもあるしいいじゃないか って意味?
そのウケにつなげるスキルの無い奴が今溢れてるって話なんだよね・・・
実況以外のジャンルでうpしたら2コメ目に「糞動画上げんな」て書かれそうなクオリティ(=プレイスキルじゃなくて動画としてのクオリティ)
の動画が多い。まぁ次の流行が来たらみんな実況やめてそっち行くんだろうけど
>>885
アイワナ多いねw
まぁアイワナで素プレイ動画検索しないから別に増えても困らんけど
組曲の歌ってみた乱立を思い出すひどさだ。
そういや組曲歌ってみた時代は「嫌なら見るな」なんて切り返しあんまりなかったよなw
いつ頃から増えたんだろう?ミクが伸びた頃からかな?
ウザい
削除済
その口ぶりだと、
住み分けだの分別だのそっちのけで「実況動画そのものが気に入らない」としか取れないんだが、
その辺ちゃんと考えてる?
そんな頭悪いこと言ってるから「アンチ=実況人気に対する僻み」なんて言われるんだよ。
「無能な味方は敵以上に邪魔」。
実況動画そのものが気に入らない
嫌いなんじゃない
うざい
面白くすることすらできない奴が
ニコニコで実況とか無謀なことすんな
あと、少しはエンコの勉強したらどうだ?
見るに耐えない糞画質すぎんだろ
このスレに集まってるやつらって>>891-892のように結局は実況がウザいだけ。
住み分けとか真面目に考えてるやつなんてほとんどいない。
だから運営に相手にされない。当然ですな。
ウザいから住み分けする必要があるんだろうが
バカか
真面目に考えそうな奴にお前らが噛みついて追い出しただけだろw
実況アンチ同士で罵り合いか
醜いねえ
端を発するのは個人的な感情なのは当たり前だろ
逆に聞くと嫌いだから邪魔でうざったいからって理由以外で住み分けを希望するか?
一々当然のことなのに「所詮ウザいからとかいう理由で云々」と噛み付くのがバカなことだわ
元の理由が何であれ、住み分けができない実況の非が消えることがあるわけもない
r'ニニニ二二二ニニニヽ
| | @ | |
r ┤| |├、
| | | Π | | .|
l l l lニ コ | | .|
| l l |_| | | .|
l_l_l_______|_|_|
/ ィ ,イ / } !、 ヽ ヽ
. / ./| / l/x' l.ハ`x ヽ ! }
{ /| N レ;行ミ ≠ミト、!、ト、!
V |/ .!イ {r、::} トィ,.:} 〉! l | 聖書によるとこのスレを残すことは
. l | .| ゞー' 弋ツ ハ ! | 殺人に等しい犯罪なのですよ!
| ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l 直ちに埋めやがれ〜!
j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.|
r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
}、 ニニ! ヾ ,ニ, //ニニン
>>898
>非が消えることがあるわけもない
日本語でおk
ていうか中二病語か?なんかすげえ痛々しいんだけど。
嫌いなんじゃない
うざい
うざい
バッコン!バッコン!
_ ∩ ,-― 、
( ゚∀゚)彡// / ` i
⊂彡 _...,,_ |_ i |
〈 \ ,|
\ // ヽ 丿
||l >====||l=
/|l / |"
ノ /、 // }
) ヽ、__i||,./ /
⌒ ,〉 ,, ",〉
〈 _ _ , /
`ー--‐''"
ブームが去ってくれればとりあえず実況が上のほうに顔を出すことはなくなるだろうけど
いつぐらいになるかな…
>>904
いやいや…ここの人たちの不満は検索の邪魔ってことでしょ?
ブーム去ってそれでいいなら時間が解決するだろうけどさ
いつでもどこでも検索の邪魔って言う奴はいるんだな・・・・・・
そうだな、ニコで実況が流行っているのが気に食わないのなら
youtubeに行けばいいんじゃないか?
コメでの馴れ合いとかもないだろうし
流行り物を嫌う厨二病患者には調度いいだろう
さーまたループが始まるぞー
>>905
具体的にあの動画を見たいって時より、
カテゴリ内を上から気軽に見ようとした時の方が実況って邪魔になるだろ
キーワードマイナス検索で実況だけはずすとほかのカテゴリまで入ってくるし
かと言ってタグ検索で-実況プレイ動画とかやってもタグ整理されてないのがほとんどだから大量に引っかかるし
実況が大量に上に上がってなければこんな手間はなくなるから
ほとんど不満はなくなるんじゃないか?
ブームが去ったらもう省みられないだろうから、
検索除けとかしていない動画がそのままの形で残されることになると思うのよ
そういやそうかw
ブームが去ってもせいぜい新着順で探しやすくなるくらいなわけだw
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ
お前らへ一言 実況がなければゲームカテゴリは東方とアイマスだらけになりますよ
煽りでもなんでもなく「だから何?」としか言いようがないわけだが
ゲームカテゴリってのは大体自分の好きなゲームで動画探すもんだろうから
別に東方アイマスが多かろうと邪魔にならんよ
だが、実況を規制する権限を俺たちは持ち合わせてはいない
俺らが規制できないなら規制できる人に通報すればいいだけじゃね
通報したところで規制するとは限らない
ゲームカテゴリとかそういうのは活用すんなよ。
カテゴリ活用したっていろんなゲーム、いろんな料理があるだろ?
それでゲームカテゴリに実況やアイマスが多い、邪魔だ
これじゃだめだろ。見たいのを自分で打って検索するんだ。
実況が嫌いなら見なきゃいい。タグが気に食わなければ自分で編集すればいい。
検索したって実況が多いから邪魔だ。といってもタイトルを見て実況ならスルーして次の動画のタイトルをみる。これで探せよ。
通報したり規制したりしたいっていうなら自分で規制したり消すことができる権利を持つ人にでもなれ。
用は自分次第だと思うよ。ここでいったって仕方ない。
長文失礼いたしました
>>919長文書いてもいいから過去ログ少しは読めよw
タイトル見ても実況とわからない実況がたくさんある&タグ編集してもすぐ消される
くらいは読み取れるだろうにw
どれこれも低クオリティなんだよ・・・
もう想像を絶するほどな・・・
検索に -実況 を入れとけば、結構排除できる
出来ないから文句言ってたはず
キーワードで動画検索 デモンズソウル ‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB
キーワードで動画検索 デモンズソウル −実況 ‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/search/%E3%83%87%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%80%80%EF%BC%8D%E5%AE%9F%E6%B3%81
ためしにやってみたが普通に排除検索できたぞ
発売後にすぐあげる馬鹿は
どちらも漏れなく新でいいと思う
プレイ動画は一種か二種上がればそれで終わりだが
実況はバカみたいに量産するからな
それだけ構ってちゃんが多いんだな
ニコニコで実況なんて馬鹿のすることだろwwww
愚痴言っても何も変わらんのに愚痴言ってるやつらは馬鹿じゃないの?
それともかまって欲しいの?w
議論板じゃないんだし別にいいじゃないか
愚痴って言うのはそういうもんだろ
ところでデモンズソウルってなんだ?なぜそのキーワードなんだ
ピンポイントでゲーム名入れて検索することのほうが少ないと思うが
>>927みたいな奴って何しにニコ動来てるんだろ
r'ニニニ二二二ニニニヽ
| | @ | |
r ┤| |├、
| | | Π | | .|
l l l lニ コ | | .|
| l l |_| | | .|
l_l_l_______|_|_|
/ ィ ,イ / } !、 ヽ ヽ
. / ./| / l/x' l.ハ`x ヽ ! }
{ /| N レ;行ミ ≠ミト、!、ト、!
V |/ .!イ {r、::} トィ,.:} 〉! l | 聖書によるとこのスレを残すことは
. l | .| ゞー' 弋ツ ハ ! | 殺人に等しい犯罪なのですよ!
| ! ト、''''' { ̄j ''''' ィ'|l .| .l 直ちに埋めやがれ〜!
j l !_|_l ` r - ャ<_j_| ハ.|
r'ニニYヽ ゞ、_,〃 /yニニヽ
}、 ニニ! ヾ ,ニ, //ニニン
実際強制的に見せられてるわけじゃなくて
自分でクリックして見に行ってるわけで。
1ページに半分以上かかったら逆にクリックせざるを得ないw
実況だと判った時点で閉じりゃいいだけだろ
その程度の判断もできんのかいな
>>931
プレイ動画見たい時はゲーム名入れて探すもんじゃない?
どのゲームでもいいなんてのはそれこそ実況者自身にしか興味ない信者くらいでしょ
タイトルで実況とわかればクリックせずに済むんだけどね
最近じゃ動画情報読み込みにも結構時間がかかるからなあ…
>>924
「デモンズソウル」ってタイトル入ってなくてタイトル、投稿者コメントに実況の文字が入ってない実況動画あったよ
タグに入ってたけどキーワード検索で除外は不可能
>>937
そんな曖昧な検索してたら、結果も曖昧になるのが当然だと思うけどな
シリーズごとに個別の名前付けてんだからそれ使えよ
つか、2人以上で実況プレイしている奴らは【実況プレイ】ではなく、【友だちと喋りながらプレイ】にしろよ
実際クソつまんねえし、つか、おもしろくするつもりすらねえだろ
>>940
既に見てるシリーズがあるならもちろんそうするんじゃない?
ゲーム名で検索するのは新規開拓する時の話よ
>>931
デモンズソウル選んだのは俺が昨日たまたま
デモンズソウルのプレイ動画を探してて色々見て回ってるときに
このスレを見つけたから例として書き込んだだけ
>>939
完全に除外したいのは分かるがそんなの諦めるしかないんじゃね
動画の中に入って実況って書いて下さい・・・って感じのコメでも残してきたら?
大部分排除できてるから別に問題ないと思うけどな
グーグル検索だって上位に糞ページ来るけどきちんと使えるだろ?
>>942
タグ検索あるだろ
つかね、ゆとりじゃあるまいし全部一から教えないと検索一つできんのかいな
そんなんでタグの良し悪しに口出したって馬鹿にされるだけだろ
どっかのスレでも「無能な味方は敵より邪魔」とか言われてたけど、
足引っ張るくらいなら帰れ鬱陶しい
>>944
何度も言わせんな。複合検索できないし、タグ検索の場合完全一致のみだし
釣り動画やタグ消し合戦もあるのにどうすればいいのか是非ゆとりじゃない
お前さんのやり方を教えてもらいたいもんだね。
素で知らんのか
タグ自体を検索しろって話だよ
つか話について来れないなら無理に噛みつくなよみっともない
>>945
少なくとも部分一致タグ検索はとっくに実装されてる
キーワードでタグ検索 ミク‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/related_tag/%E3%83%9F%E3%82%AF
こんなにでてくるぞ
>>946
お前さんは一体何が目的で検索の話をしているんだ?
このスレのタイトルを読み直してこいよ。タグ自体検索でどうしろというのだw
信者用検索の話なら把握した。
>>947
こんなに出てくるぞと言われても逆に困るんだが。全部マイナス検索しろと言いたいのか。
それでは全く話にならんぞ。
あぁ、なるほど
検索したり探してて実況プレイ動画が出てくるからうざいんじゃなくて
本当にただ単に実況プレイ動画そのものが嫌いなのか
どうしようもない餓鬼だな
目的もなく(ゲームタイトル入力をせず)だらだらと検索して実況がうざいとか言ってるんだとしたら呆れるだけだな〜
嫌なら見なければいいんだよ
ニコニコは動画主が自由に動画をあげることができる場所
実況嫌いな人が楽しめなくても動画を見てる他の人が楽しめればそれでいいんだよ
万人を楽しませる必要はないとヒロユキも言っている(一部が楽しめればよい)
東方やボカロというかニコニコに上がってる全ての作品に言えることだが
もうすぐ生放送を行うデーモン小暮さんのお言葉をお借りすると
>「感性」というものは人それぞれであり、芸能や芸術の分野での好き嫌いは十人十色である。
> だからこそ、心の中で「自分の趣味と違う」と思ったり、内輪でその話をすることは構わないが、
>「気に入らない」ということを不特定多数にアピールすることは、作品や作者に対して大変な侮辱であり、了見の狭い者、程度の低い者のすることだ。
>>949
@適当にキーワード検索 (例として"Civ4"で検索)
A検索結果画面で
キーワード civ4 が含まれる動画の検索結果:634 件
◎タグ civ4 が登録されている動画を検索
◎キーワード civ4 が含まれるタグを検索 ←これをクリック
Bシリーズ固有タグ出る
キーワード civ4 が含まれるタグの検索結果:8件
(※)検索結果のタグ横に表示されている数(件数)と、実際にそのタグがある動画の数には、差異がある場合があります。
< 戻る 進む >
Civ4プレイ動画シリーズ ( 332 ) Civ4 ( 213 ) Civ4プレイ動画Part1 ( 70 )
civ4大会 ( 10 ) Civ4がんばる動画シリーズ ( 9 ) civ4_EarthMapプレイ動画 ( 6 )
Civ4【プレイ動画パート@】リンク ( 4 ) 俺がciv4だ ( 4 )
たったこれだけのことを、
一から全部教えてやらんと話について来ることすらままならないのかお前は
ゆとりにも程があるだろお前
右上対メカ右上
マイナス検索なんて馬鹿なことやってる時点で既にアレ
常識的な判断ができなくて、非常識な解決を図る
当然非常識なのでうまくいかない
うまくいかない理由を他人に求めて悪態をつく
まさにゆとり的
今更検索の仕方について上から目線で熱く語られても困るんだが
そんなにループさせたいのか?わざとやってんの?
まぁなんでもいいけど過去ログ見て流れを理解してから書き込めよ恥ずかしいから
馬鹿ばっかりだな、ここは
実況主がバカだからな
_
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
>>951
それってさあ もっと人気のゲームだったらどうすんの?
三国志大戦 とか マリオカートwiiとか・・・
数多いから対処大変 マリオカートwiiは特に実況多いし・・・
自分いつも同じ人の動画見るから関係ないけど・・・
>>951既出すぎて吹いたw
他人の検索方法に文句付けるのはいいが
マイナス検索させろと言ってるやつが
お前さんの言う固有タグ検索使えない奴だらけだと思うのか?w
ターゲットをガキ限定にして説教垂れてもお前までガキに見られるだけだぞw
これはアレか
「馬鹿って言ったらお前が馬鹿なんだぞバーカバーカ」的な
情けない奴だ
>>951
なるほど、ゲームタイトルでタグ検索すれば見たい動画の固有タグが見つかるんだね!
キーワード ルドラの秘宝 が含まれるタグの検索結果:3件
ルドラの秘宝 ( 549 )ルドラの秘宝手描きリンク ( 11 )ルドラの秘宝サーレントでクリア ( 8 )
>>960
勘違いしないでくれ
「頼むからガキの方じゃなくてこっちを向いて反論してくれ」って言ってんだ
大体キーワード検索とタグ検索の両方を運営が用意しているにもかかわらず
「タグ使え」と他人に強制するのはどうかと思うんだが。両方使ったらいけないのか
あと>>951の例じゃタグで実況動画と判定できるわけじゃないから、結局キーワード検索と状況変わらん気もする
まだ続いてたんだ。
そりゃ毎日何千と増えてるんだからアンチも比例して増えるだろw
実際馬鹿だから馬鹿呼ばわりされてんだろうに
>>962
@タグ検索でシリーズ固有のタグ表示
A各シリーズチェックして見たいシリーズを見つける
(実況が嫌いならこの時点で実況でないのを選ぶ)
Bシリーズ固有タグで動画を検索
これでそのシリーズしか出ねえよ
ほんっと、最初から最後まで全部教えてやらないと何もできないのな
死ね糞ガキ
子供相手に大人気ないでしゅね〜w
>>951はどうも都合の良い例を持ってきた感が
実際の所こんな風にタグが整備されてるのは一部のメジャータイトルくらい
それにそもそも固有タグがゲームタイトルを含んでるとは限らないし
「例」なんだから当たり前だろ
お前の首の上に付いてんのはただのヅラ台か?
その例に普遍性が足りないってお話でしょ
実況の繁殖スピードは異常
>>970
万物総て片付く様な万能検索クレってか
常識的に、各々自分でやりやすい様にやるもんだろ
まんま>>951の言う通りだわ
何ひとつ自分で出来ないガキがゴネてるだけ
なんでそんなにムキになってんの?
そもそも何でまた検索の話をぶり返すのかね
前に散々話してた事なのに
実際、実況動画が好きな人もいれば嫌いになる人だっている
自分の意見押し付けようとするほうが間違ってるし、実況動画嫌いならそれらどうしで愚痴ってればいいし
実況動画が嫌いな奴らに論争しかけるだけ無駄
>>972
つまりだ、そんな万能検索なんて無いから実況うぜーってなるってことでしょ
普通に見たい動画を探すなら、実況は可能な限り避けて、手間隙かけるさ
でも手間隙かかるから邪魔なのには変わりが無いという
要するに、検索もロクにできない馬鹿に合わせろって話?
発売日に実況動画上げてる奴なんなの?
ジェバンニ乙(笑)とか言われたいの?
普通はネタバレとか動画で中身把握して買わない奴気にして少しの間自重するもんじゃないのか?
話題の新作やればコメや再生増えるだろw
ゲームなんてどうでもいいから私を見てw
ってのが丸分かりじゃないか
削除済
>>976
検索もロクにできない以前にスレチなお前は一体なんなんだ?
大体動画あげてるやつの中でもロクなタイトルやタグつけてない時点で検索とか無理だよ。
削除済
>>976
別にお前は俺らに合わせることなんて一つも無い。
>>976はタイトルやタグで実況とわかるようにしていない動画のうp主じゃないだろ?
そういう奴には文句言うつもりなんて全くない。
じゃあ、検索の(自称)エキスパートに合わせるの?
新参者は排除するんだね。
そんなに自分の世界に引きこもりたいの?
便利なモノをもっと便利にしたい、って思わないならもう少し外の世界に目を向けてみなよ。
まともな企業はコストと簡便性のバランスに苦労してるんだからさ。
本当に馬鹿なのは現状維持に固執してる奴らだと思うよ。
タグを付けるって言っても、お宅らは何もしなくていいのにね。
適切なタグをムキになって消してまわる馬鹿がいるからこんなスレが立つんだよ。
このままじゃこの討論は一生終わらないな
今のうちに次スレ候補挙げとけよ
結論: この糞スレがこの板にとって邪魔
いつまで話題のループ続けるつもりなんだよ
>>977
全くだな。動画上げてる奴らの程度が知れてる。
ほんといつからこんな酷い奴らばかり集まるサイトになったんだ、ここ。
俺の好きな実況者はたまにタグ入れ忘れることがあるから注意するけどやっぱり忘れるから困る
2スレ丸ごと消費する糞スレって相当でかい糞だな
タグが付いてないからマイナス検索が出来ない、だからタグをつけてくれれば万事解決
つー話を>>950,>>965みたいな「実況タグ」アンチがケンカ売ってくるから話を終わらすことができないだけ
そもそも奴等にはタグ消し発狂をしない事以外何も望んでない
バカどもは何度言ったら分かるんだろうな
タグが付いてないからマイナス検索が出来ない≠検索の仕方が分からない
次スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1228062045/
>>989
激しく同意ww
タグ付けろとかキーワード付けろって言ってる奴=検索能力無い奴
とは限らないのに、それに気付かず検索方法指南する奴が出てきてるのがずっと疑問だったんだw
削除済
削除済
あげ
._
\ヽ, ,、
`''|/ノ
.|
_ |
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
/ ヽYノ
/ r''ヽ、.|
| `ー-ヽ|ヮ
| `|
|. |
ヽ、 |
ヽ____ノ
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
/ \
( | | )
\| э |/
( ,,,, ,ノ
\ 、(U)ノ ノ
\/ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ /\ d⌒) ./| _ノ __ノ
⊂⌒__)__)
まだまだおわらんよ!
削除済
ニコニコ今重いだろ?検索に引っかかって1ページに
実況が出てきた(同タイトルでも実況者が多いため
再生100のpart30個近くが引っかかることもある)
まではいいんだけど次押したら混雑中とか出るときがあるんだ。
そこをなんとかするだけの話言っちゃえば
「全然再生ないのにpart30とか何なの?」
「検索ででると迷惑」って声が多い
検索の仕方言ってる奴は
「今後一切俺らはタイトルとタグについて考えることねーから」って事でしょうか
前見たレスにもそっちがタグしっかりしてからこっちの実況勢が考えてあげよう
とか言ってたけど
実況プレイ動画タグはつけてほしいな
全体数の確認もできるし
混雑は関係ないと思うンすけど
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。