>>77
30倍くらいってのは、どうやって算出したのかな?
>>79 >>80
無視
>>82
きもい動画を投稿する奴がいるから、無くなっても良いという考えはダメ。
ループの件
一応、進展のある議論には、なっているはずだが、
ループには陥ってはいないと思う。
<まとめ>
・青少年を悪影響から守るという建前だが、テレビなどでは、
低俗番組、サラ金やパチンコや創価のCMなどの「有害情報」が流れているという矛盾。
・政府、創価、警察、マスコミの連中がネットを目の敵にしている事。
手口の一例 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%80%8C%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%A7%E8%87%AA%E6%AE%BA%E6%96%B9%E6%B3%95%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%8D&lr=
・ゆとりには、やれ勉強だ、やれ運動だ。ニコ厨は、どうなのよ?
・『青少年ネット規制法案』による、ゆとり退場を喜ぶ考えは所詮、
人権擁護法案がネット弾圧をする事を喜んでいるマスコミの連中と一緒。
以上まとめ
文句を仰る方は、見本をお願いします