>232 名前: no name :2008/05/14(水) 10:26:47 ID:dEGcB3gt
>そもそもこんな公の場でhackROMなんぞ持ち出して頒布するのが間違い
>
>削除で済んだだけありがたいと思えよクズ
>294 名前: no name :2008/05/14(水) 19:34:11 ID:QLYHvrXU
>ていうかまぁ常識的に考えて、
>「割れROM改造して無料配布したいんスけどいいスか?」て聞かれてOKする会社はねぇ
>
>削除で済んだだけ有り難いと思えよクズが。
その辺の常識が、ここで騒いでる連中には通用してない模様。
>195 名前: no name :2008/05/14(水) 01:17:34 ID:i8j7qwcv
>つか、いくら末端とはいえlaivedoorなんかのニュースサイト出ちゃった時点で
>昔のまだまともな頭を持ったアングラ動画作者だったら、とっとと自分で消してたと思うけどね。
>おまえらどんだけ危機管理に対する嗅覚が無いの?
メモ帳で優曇華院のひととか、初期メンバーは12月のJASRAC騒動のときに撤収してるんだよな。
今騒いでるのはその後入ってきた世代かね。
常識的に考えて、ROM改造して無料配布するような話をソフトメーカーが黙認するはず無かろうに。
今更何を騒いでるんだか
>>426
配布してたのはipsでROMじゃないけどな
ipsだけでも十分違法だから何も変わらないけど
ID:BuzpwdO+はなんでそんなに必死なの
>>438
話題にのぼってんのは全自動一個だけだが、
違法で削除対象になってるのはいっぱい
言葉遊びなんてどうでもいいよ。本題に触れる気無いなら寝てろとそういう話。
つかねぇ
実際に削除されてからあわてて議論するような泥縄体勢でよく改造なんて危なっかしいネタ扱えるなぁ、と。
今回削除で済んだから良かったけど、
運営が庇ってくれなきゃ個人で賠償請求かぶってたぞこれ