結構いろんな名作と言われるアニメを見ちゃったんで、
誰かおすすめのアニメ教えてください(ニコニコになくてもいいんで)
おもしろ系
みなみけ(1期が良) 苺ましまろ(シューリ+ロリ+なごみ) ひだまりスケッチ(ほんわか) らき☆すた(まったり) ARIA(なごみ+感動) ハヤテのごとく(パロディだらけ)
ストレートな感動系
AIR(超展開注意。初めて感動で泣いた) KANON(大量伏線) CLANNAD(家族愛) D.C.シリーズ(人気のわりにあまり…。)
ゼロの使い魔(ファンタジー。釘宮病)
頭使う系
ひぐらしのなく頃に(怖い) 狼と香辛料(原作持ってればわかりやすい)
ロストユニバース。
当然13話はTV放映版な?
>>20まあ確かに好きなアニメと言うのは、
いろいろな人の趣向や好みがありますけど、
それを通じていろいろな作品を見て自分に合う最高の作品を見つけたいんです、
それにいい作品と言うのは口コミとか話題性、
人から人の情報を元にさがすのが手っ取り早いですからね
>>21すいません全部見ましたAIRは一番泣いたアニメです
>>22ロストユニバースですか、スレイヤーズも好きだし保志さんも好きなんですけど、
あの有名な作画の事件(ヤシガニ)などがあったんで見てないんですが、おもしろいと言うなら見てみます
>>1が見た作品を一通り簡単に書いてくれると
おすすめを教えやすいのだが。
あと合わない作品の傾向とかも。
http://o.z-z.jp/thbbs.cgi?id=sasanunu&p3=&th=541
淫らすぎwww
ニヤ気が止まらんww
>>25そうですね、見た作品はあまりにもあるので全部書けないですね
そうですね新しめな作品はほとんど見てると思います、古い作品もメジャーなやつは結構見てると思います、
まあ見てないやつもあると思いますが、
好きな趣向、好きな作品はAIR、KANON、CLANNADのKEYと京アニの作品、
後はガングレイブ、ガンスリンガガール一期、モンスター、バッカーノ、とかの洋風作品、
ほかにはフルメタシリーズ(特にふもっふ)
エアマスターや史上最強の弟子ケンイチみたいな格闘物も好きですね、
合わないのは、のほほんゆったり系ですかね、
まあこんな感じですかね
追記、ハチミツとクローバー、NANAとかも好きです
>>28
スケッチブックとかARIAはじゃあ無理か。
俺と同じだな。スケッチブックは見れるが、ARIAは無理。
舞-HiMEとか舞-乙himeはどうだ、>>1?
>>1の趣向に合わないとは思ってるけど
「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」と「かみちゅ」もお勧めしたい。
まなびストレートはいっけんほのぼのだけど、実は熱い青春ドラマだ。
かみちゅはいっけんほのぼのだが! やっぱりほのぼのだ。
銃モノが結構あるな。じゃあ、ニコニコ的にはMADLAXとかか。ネタにはGUN道。
>>30同感ですね、スケッチブックもARIAも見れなくはないですけどあんまり合いませんね、舞-HiME系は見ましたよ、
>>31まなびストレートは見ましたけどどちらかと言うと合わないタイプですね、かみちゅ少し見たことあるぐらいですね、
フリクリ。個人的にはグレンラガンより面白い。
異論は・・・まぁ認めるけどさ
>>1
今年に入ってから見たやつだけ
一通り教えて。
>>32MADLAXはなんか微妙に合わないんですよね、
絵や音楽、設定とか結構好みなんですがね、
GUN道は見たことないですね、後で探してみます
>>1の趣味とベクトルが違っていたら申し訳ないが、僕は
・最終兵器彼女 (救いようのない鬱展開が逆によい)
・鋼の錬金術師 (世界観とノリのよさが秀逸)
・キノの旅 (ご存知、時雨沢恵一先生の代表作)
こんな感じのものがおススメ
>>36
ああゴメン、言ってみただけだ。ヤシガニ知ってるなら知ってるかと思ったんだが。
知らないなら知らないままでいた方がいい。
魁クロマティ高校
本気で笑った数少ないギャグアニメ。
ガンソード
主人公よりもサブキャラのおじいちゃん達の方が好きだったりする。
ロボット最高!
エウレカセブン
ロボ(ry
いい最終回だった。
>>34フリクリですか、見たことないので、後で探してみます
>>35う〜ん、結構見たんですが、覚えてるのを言いますね
スレイヤーズ全シリーズOVAも、カーボーイビバップ、魔術士オーフェン、R.O.D(OVA)、あとは今期のアニメだいたい全部ですかね
>>35あとデビルメイクライも
>>37最終兵器彼女見ましたよ、いい作品ですよね、
鋼の錬金術師は有名なんでもちろん見ましたよ、
キノの旅はほのぼの系ぽいのでまだ見てませんね
>>38いえいえ、まあヤシガニは有名ですからねww
>>39クロマティwwあれは独特な作品ですね
ガンソードあれはなかなかいい作品ですよね
エウレカセブンは世界観が好きですよ
今のところ名前の出ていないアニメから
名作・傑作〜佳作だと思う作品をあげてみる。
無限のリヴァイアス(ハード系、息詰まるドラマとテーマが良い)、
ラーゼフォン(丁寧な作りで音楽も良い。ただ後半やや駆け足気味)、
ラーゼフォン劇場版(わかりやすさとラストの感動なら断然こっち)
地球少女アルジュナ(良くも悪くも思想色強し。美しい神戸の風景は必見)、
天空のエスカフローネ(絵柄が平気ならおすすめ。劇場版はお好みで)、
今,そこにいる僕(少年兵問題を盛り込んだハード系。現代社会に通じる作品)、
灰羽連盟(静かで地味だがなかなか深い)、
トップをねらえ!(古いけど燃えて泣ける傑作)、
ほしのこえ(トップの元ネタ、映像美はオリジナル以上)、
雲のむこう,約束の場所(テンポは悪いが切なさと暖かさは一級品)、
巌窟王(古典文学原作アニメとして非常に秀逸)、
プラネテス(合わなくても5話以降まで見るべし。原作も神)、
蟲師(日本人なら見るべき、背景もリアルで良い)、
ノエイン(近年では良作SF、函館の風景も美しい)、
少女革命ウテナ(この世界観と演出は合わなくても必見)、
少女革命ウテナ劇場版(TVのテーマを簡潔に上手くまとめてある)、
魔法遣いに大切なこと(ゆったり系だがドラマは正統派で普通に見れる、でも短い)、
よみがえる空(航空自衛隊公認アニメ、実写テイストの佳作、でも短い)、
ブレンパワード(Vガン以降の富野作品で一番見やすい)。
それとアニメのARIAがダメなら
原作を読んでみることをすすめる。
俺もアニメだけダメなタイプだから。
もう出てるけどプラネテス、スクライドは見て欲しい、
特にプラネテスはすっごく見て欲しい
>>43たくさんのお答えありがとうございます、
無限のリヴァイアス、ラーゼフォン、灰羽連盟、トップをねらえ!、蟲師、ノエインは見ました、
それと巌窟王はさっき言い忘れましたがかなり好きなアニメのひとつです、
あとのは見てないんで見てみようと思います、
>>44機会があったらマンガ喫茶でみるか単行本をかってみようと思います、
>>45スクライドはかなり好きですよ、
プラネテスも見てみますね
美味しんぼは作者が左翼だ在日だみたいな批判があるが、やっぱり一話完結でよくまとまっているし胸に響く言葉も出てくるからおススメ。
>>47美味しんぼですか、ちと話数が多いですね、全部見るのには体力いるかもしれませんねww
妖奇士とぼのぼの。
勇者シリーズは見てるのか?
>>49妖奇士とぼのぼのは見ましたよ
勇者シリーズはガオガイガーぐらいですね
「攻殻機動隊SAC」シリーズはさすがに見てるか?
シュールなのが平気なら、「serial experiments lain」(通称レイン)は結構お勧め。
あと、評価はあまりされてない(特に前半)かも知れないけど「ファンタジックチルドレン」は泣ける。
なら、エクスカイザーとファイバードを薦める。
>>51攻殻機動隊SACシリーズは見ましたよ、レインは見てみたいと思っています、ファンタジックチルドレンは見ましたよ、
>>52わかりました、あとで探してみますね
>>14全部見ました、かなり良いアニメでした、ありがとうございました
>>14全部見ました、かなり良いアニメでした、
ありがとうございました
ヒートガイジェイ
クールに熱いアニメだったよ。
グロ、鬱系に耐性があるならエルフェンリートを薦める
ただのグロ系かと思って最後まで見たら見たら話が結構深かった・・・
ちなみに海外ではとんでもない人気らしい
ぱにぽにだっしゅ!
キャラ多くて皆濃い。小ネタ・パロディが多いし、パロの元ネタ知らなくても楽しめるようになってた。
最初はキャラ把握が大変だったなぁ・・
トムとジェリー
いや、ネタではなくガチで面白いから
キャラの動きっぷりも尋常じゃないし、何よりテンポのよさが異常すぎ
所謂「アニメ」で括れる作品かどうかは微妙だが……
>>43>>45ありがとうプラテネス全部見ました、感想としては、
最高、感動、神、
いや、ここまで良いアニメを見てなかったなんて恥ですね、
この作品は、正直感動しまくりました、
世界観、設定、最高ですね、
キャラもみんないい味だしてますし、
作品のテーマも深くていいですね、
ほんとこんないい作品に出会わせてくれてありがとうございます、
本当に感謝です
>>56ヒートガイジェイは見ました、たしかにクールで熱いアニメですね、
>>57エルフェンリートは好きですよ、グロ、鬱系のアニメ大好きですし、
>>58ぱにぽにだっしゅ!は見ましたよ、こちら的にはちょっと合わないタイプかもしれませんね、
>>59トムとジェリーwwこれは盲点でしたねwwwたしかに面白いと思いますよwww
鉄腕アトム
ロミオの青い空 これ見てない奴は...
人生軽く損してるな
>>62鉄腕アトムwwどれをみればいいですかねwwやっぱ一番古いやつですか?
>>63ロミオの青い空ですか、見たことないですね、あとで調べてみます、お答えありがとうございました
もし良ければ参考にして下さいませ。
【ハートフル】
■ ちょこッとSister
http://www.chocosis.com/
【学園物】
■ もえたん
http://www.ink-chan.com/
■ となグラ!
http://www.starchild.co.jp/special/tonagra/
■ ぽてまよ
http://www.potemayo.com/
■ くじびきアンバランス
http://www.kujian.info/
■ さよなら絶望先生
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou/
■ 俗・さよなら絶望先生(現在放送中)
http://www.starchild.co.jp/special/zetsubou2/
【ミステリー・謎】
■ MONSTER
http://www.ntv.co.jp/monster/
■ スパイラル〜推理の絆〜
http://www.sonymusic.co.jp/Animation/spiral/
【その他】
■ ドージンワーク
http://www.doujin.tv/
■ MASTERキートン
http://www.vap.co.jp/keaton/
【シュール】
■ ガラクタ通りのステイン
http://streaming.yahoo.co.jp/p/y/bch/10081/
■ POPEE the ぱフォーマー
http://www.kids-station.com/minisite/popee/
続きです。
【アメリカ系】
■ おくびょうなカーレッジくん
http://www.cartoon.co.jp/program/courage/index.html
■ フォスターズ・ホーム
http://www.cartoon.co.jp/program/foster/index.html
■ KND ハチャメチャ大作戦
http://www.cartoon.co.jp/program/knd/index.html
■ デクスターズ ラボ
http://www.cartoon.co.jp/program/dexter/index.html
■ パワーパフ ガールズ
http://www.cartoon.co.jp/program/ppg/index.html
■ ジョニー・ブラボー
http://www.cartoon.co.jp/program/jony/index.html
■ ガーフィールドと仲間たち
http://www.cartoon.co.jp/program/garfield/index.html
■ 無口なウサギ
http://www.cartoon.co.jp/program/mukuchi/index.html
※衛星放送のカートゥンネットワークで放送されている(いた)作品です。
>>64
シュヴァリエは見たの?
あれは必見だよ(*^ー゚)ノ
隠れた名作 白鯨伝説 最後の終わり方以外は最高に良いアニメ
主役はスネーク声で知られてる大塚さん
もっと話数がほしかった...
萌え
ロリ
この二つが入るアニメ教えてくれ
>>69
「もえたん」と「苺ましまろ」と「こどものじかん」ですかね。
萌えとかつまらんから書き込まないこと┐(´ー`)┌
名作を促せよ
冥王計画ゼオライマー
THE BIG O
主人公・周りの雰囲気がとても格好いい
唯一好きなロボット物
>>69-72
どう突っ込めばいい?
学園アリス どう? たぶんみんな知らんと思うが・・・
萌えとかないから期待すんなよ
まだ4話までしかみてないがおもしろい
いろいろ突っ込みどころが多いから ニコニコやってる奴にはおすすめ
ニコニコにあるんだがURL張ると消される 消されたら再うpいつになるかわからん
見たい人いたらメールしてくれ ニコニコのURL送る
ni57n★yahoo.co.jp
★→@な
皆、童心に帰ろうぜ
たまには名作の第1話でも見ようぜ
ヤマトタケルの1〜16話
17話以降は自分で考えた方が面白い・・・
デスノート。
正直こんなおもしろいとは思ってなかった。
サザエさん
これは神アニメだぜ。マジでハマった!何よりも神作画だし。
MEZZOが出てないな
うたわれるものかな
ドラゴンボール
幽☆遊☆白書
とっても!ラッキーマン
忍空
星のカービィ
ポケットモンスター
ケロロ軍曹
いちご100%
クレヨンしんちゃん
遊☆戯☆王
スラムダンク
こちら葛飾区亀有公園前派出所
VS騎士ラムネ&40炎
等
吉作落とし
あげ
パンをふんだむすめ
地獄に落ちたー
ボンバーマンジェッターズを薦める。
子供向けアニメなんだけど・・・とりあえず後半まで見て欲しい。
削除済
かつてぶっ通しで見てしまったのは
カウボーイビバップ
コードギアス
桜蘭高校ホスト部
ひぐらし・解
かな。ひぐらしは見たんだっけ?
あと原作にゃ劣るが「うたわれるもの」も薦めておく
オススメできないアニメ
school days
>>93
いやいや、ヤンデレ好きにはたまらんアニメだろw
>>94
最終回は印象的だったが、他の話は単なるドロドロの恋愛話でつまらんかったぞ。
むしろ、浮気やイジメとか見ててイライラする話ばかりだ。
全部見てみたが、ちっともスッキリしない
削除済
すんげー場違いだけどhttp://miyazooo.blog114.fc2.com/でリンカーンが見れることを書いとくよ。たまにはいいだろ
ゼーガペインとヒカルの碁だろjk
どちらもなける。
削除済
誰か抜けるエロアニメ教えて。
作画は良い奴で。
ストーリーとかは、どうでもいい。
削除済
トランスフォーマー マイクロン伝説はオススメ
作画のレベルがバラバラで、子供向けなんで前半は面白くないんですけど、
物語が進むにつれてキャラクターが成長していく姿はいいものです。
後半になると物語も加熱します。
派手な戦闘ものでハッピーエンドなアニメ教えてくれ
まぁサザエさんじゃね?
>>102
ちことぴこ
新世界が開ける
>>106
スクライド
バッカーノ
スクライド
いぬかみ
シャナ1期
すももも
辺りは見た
2000年以降の作品でお勧めを教えてください。
それ以前のは大体見てます。
深夜アニメが主力になってからほとんど見なくなったので・・・
2000年以降の作品でで見たもの
イノセンス 普
APPLESEED 嫌
攻殻S.A.C. 普
攻殻S.A.C. 2nd GIG 普
あずまんが大王 好
らき☆すた 好
涼宮ハルヒの憂鬱 好
みなみけ 好
みなみけおかわり 普
アクションもので熱いのを探してます
昔の作品で言うとテッカマンブレードみたいな感じのものです。
らきすたは実にいい!こなちゃんが特に。\(=∽=)/
削除済
EAT-MAN
モンタナ
最近ではチーズスイートホーム
削除済
まだ生きてたよ