糞
なんで自分の個人情報とにらめっこしなきゃいけないんだよ
なんだよキャバ嬢って
ふざけてんの
ここもずいぶん探したんだが・・・。
RC2から入った俺が言えた義理じゃないかも知れないが、しばらく…慣れるまではニコニコできそうにないぜ?
えっと・・・ここってニコニコ動画だよな?
トップみたらニフティとかそんなレベルの動画サイトに見えたんだが。
俺だけか?
この騒ぎを見ればお前だけじゃないのは確かっス
運営にメールしたほうが意見を受け入れてくれるかも
カテゴリにR−18が復活してるんだが・・
TOPページでサイトの質というか、レベルというか、雰囲気が分かる気がするな。
(・ω・`)ノシ ペタッ
>>429
死ね
まだ直ってないのか
運営は過疎化させて終了させようとしてるに違いない
>>430
(・ω・`)ノシ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201598924/l50
とりあえず前のように戻して欲しいです。
運営に文句を言いたいわけじゃないけど今回のはさすがに厳しい
いくらなんでも使いづらいよ・・・・
例え慣れたところで今回のは使いづらいって意見は変わらん
プロフィールを公開してる奴なんているのか?
まだ一人も見てないぞ
さっそく失敗したな運営
http://www.nicovideo.jp/user/*******
>>435*部分に適当なIDを入れれば見れる。確率は低いが公開にしているのなら理屈では全員分見れる。
とりあえずID1番と2番は見れたよ。
使いずれーんだよ!
RCはまだ慣れればあれだったが
これはひどいよ運営さん
頭どうなってんの?
自己紹介の機能発表のときはさすがに笑ったw
予想通りほとんど使ってねえw
WUXGAモニタの縦置きに最適化してるのかw
もうそろそろニコニコも終わりそうな気がするがどう思う?
RCに戻してほしい
>>436
そんなやりかたがあったのか
サンクス
すごく・・・・みずらいです・・・・。
>>444
もってあと数年か
運営は調子に乗りすぎた
何か今表示おかしくないか?左寄りになってる。
ワイドモニタで全画面にしたら上の広告と一番下だけ中央に来る。
マイページは利用規約とかのリンクが右に来る。修正中?それとも再改悪?
凄い見にくい、元に戻してくれ
>>446
おお、同士よ!
動画見ようと入ると、題名、説明文、タグ、プレイヤー、市場が左によることがある。
関係ないが、昨日まで(SP1前)いつも市場検索で引っかかっていた商品の一部が出なくなった。
元々貼ってある動画や、ランキングには出てるので、市場から消えてはいないんだが。ちなみに、このボイスムービー
・・・少し・・・頭冷やそうか・・・? 高町なのは(C)なのはStrikerS PROJECT
TOPページが見にくい
一度に表示される動画の数が減ったし表示される情報の量も減ったから使いにくい。すべてカテゴリがなくなってるのも使いにくい
クリプトン騒動に小四殺人予告、
ねこ鍋もランティスも失笑を買っただけで終わったからなぁ。
サイト自体がいいイメージないから、
こういうサイトにある程度金と時間をつぎ込むようなヘビーユーザーが
軒並み離れちゃったんだよな。
でもって会費で鯖代を賄えない以上商売で稼ぐしかないわけだが、
クリプトン騒動のおかげで作品そのものを売ることもできなくなり、
&騒動以後は売るほどの完成度の作品を作る作者が居なくなった
・・・・詰んだか?
>すべてカテゴリ
R18より下に隔離されてる。
ミク厨対策だな。
なんかでっかい字で「おかえりなさい」とかいうコメが3つくらい流れたんだが何だアレは
ウイルスにでもかかったかと思ったぞ
なんで運営はこんなに馬鹿なの?
カテゴリがとても見難いです、というか選びにくい。あの並び順は意味あるのか、多分…
探すの面倒になりそう、前回の奴の方がいい、ランキング表示は多くなくてもおk(見たい奴はクリックしてみるだろうし、私はそうだった)
とりあえず、元に戻してほしいね
>>454
だよな
資金に関する問題は良くとも利用者がいなくなる可能性があるからな
すて6よりニコニコ潰れた方が嬉しかったな
ニコニコ市場経由で物を買わなくて正解
ありえない
改悪の次は また 改悪
落ちていくしか能がないらしい
>>452
ニコニコ行ったらマジ流れた
電光掲示板の反省がまったくされてないな
もういいや糞サイト終了
ユーザーの要望無視して
映画祭、映画祭、映画祭、映画祭・・・・
つまんねえんだよ糞が
死ねよ糞運営
ビットレート800kbpsやH.264の動画は、一般会員の方でもアップロード可能ですが、
FLVファイル(エコノミー相当)にエンコードされるとの事です。
750kpbsも行ってないのに はじかれた
管理必死やね
低能なユーザーが氏ね
てか、また文字流してんのかよ・・・・・・
皆、仲良くニコニコしようぜぇ
SP1って何の略?この検索したら一番スペシャルってあったけど..これであってる?
そうだとしたら,いままでのRCも自分の知ってるのとはちがってたのかな.
失敗その1
>>461 青のふと文字で3つほど流れてきましたねw。
>>463
つttp://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1204707361/
>>463,466
失敗その1が公式ということでいいです.しっくりしてるし.
ありがとうございました
RCは...
動画エラーって何?
新しいFlash playerをインストールしろとか出たんだけど
なんだ、おかえりなさいって。
いらん事しないでくれ。
今見たらおかえりなさいって文字が流れた
カゴテリタグ縦に並べたらどう考えても使いづらいだろ・・・
ログイン画面からして見事な改悪wwwwww
サイドバー出しながらだと更に使いにくいな。
キーワードやタグ検索結果も縦長かよ
そんなに縦長好きなのかよ運営
なんかキーワード検索が出来なくなってるんですけど;^^
運営の糞っぷり丸出し RC2に出直せwwwww
おかえりなさい うっせえよ
今日はニコニコ祝日 知るか
とりあえず元に戻してくれればそれでいいから!!
まぁあれだ。
そのうちなれるだろう。
昨日は出張だったから今北が
これは酷い・・・
コテハンぶら下げて名無しに噛みついてんじゃねーよキチガイが。
ここでコテ…しかも酉まで。これはキチガイすぎる。
近日中に元に戻しますって公示してくれ〜
おれも電光掲示板には呆れた。
少し反省しろよ、運営。
αテスト(仮)
暫定版によるハード,ソフトのテスト。
ネットワークを利用するシステムの場合、負荷テストを兼ねることが多い
βテスト
正式公開予定の仕様でユーザーに提供し評価を受ける
γテスト
βでの評価を反映したうえで再評価を受ける
以後、基本仕様が確定するまで再評価を繰り返すが、
通常はβのみ、長くともγまでに確定するのでδ以降は行われない
RC1(Release Candidate 1)
β以降のテストで確定した仕様をもとに作った「リリース候補版」
RC2(Release Candidate 2)
RC1で判明した問題点に対し修正を行った「リリース候補修正版」
問題がなければこれをRTM(Release To Manufacturing)=出荷版とし、
さらに不具合が見つかればRC3以降を制作し対応する
SP1(Service Pack)
正式公開後に行った修正をまとめたもの。 ←いまここ
「これが正式版」としてリリースされたんだから
今更キーキー騒いでどうなるってもんでもあるまい
恨み言言う前に、RC2の時点でゆとりだのスイーツだのを駆逐できなかった事を悔やみなさい
RC2の時は「使いづらい」と要望版とかで書き立てたら意外にすぐ修正されたんだよ。
ボリュームのツマミが丸から四角に変わったり動画の横の空白がグレーから黒に変わったり…
そういう声を反映しないで「仕様です」じゃ企業として通らないだろ。
PSPも改善希望の多かった四角ボタンは早い段階で修正に掛かった。
ユーザー有りきのサイトなんだから黙ってる必要も無いだろう。
>>486
関係ないがPSPの詳細kwsk
ベータの頃のほうがよかった
あのふにゃふにゃで適当なデザインが好きだった
>>487 Wikipediaより
□ボタンの不良
PSP-1000型の発売当初、□ボタン反応が鈍いことや、凹んだまま戻ってこなくなることがあると指摘された。
原因はバリが十分に取れていなかったためと、ボタンの位置が検知位置と一致していなかったためと判明。
一部の金型に問題があったとして修理対応を行った。一時期、本体のボタン構造については当時のSCE会長久夛良木健が
「仕様だ」とインタビューで答えたため大きな非難を浴びた。
ログイン画面のメアドとパスワードの入力欄がでかすぎてワロタww
なんだよ
結局PSPも仕様扱いにしてんじゃん。
おまけに社長自ら傷口広げてるし。
3月6日にUPされた動画がDLした後見れないな
FLVPとFLVプレーヤでしか確認してないが
>>489
サンクス
いまTOP行ったらでっかく「おかえりなさい」って流れてきたんだけど
・・・・・・まあ、いいや。笑っとくよ。ああ、うん、笑った笑った。
おかえりなさいは今日だけだと思われる。
多分
あんなのが毎日流れたらたまらんよ
嫌がらせどころじゃない、もはや呪いだよ
トップからして、これは酷い仕様だな。
とりあえず、色々と修正せねば。(ログインとか)
おかえりなさいとか怖すぎる・・・勘弁してくれ
ほんとに好き勝手だなwwwww
運営がツン丸出しになるのも分かるわwwwww
あのトップとかになんかもう慣れてしまった
というよりあんまりトップは重要ではないと気がついた
結局検索したらいつもと一緒だし
ただ俺のパソコンじゃあしょぼすぎてH.264動画まともに再生できない・・・
マイページでコメント一覧消えたのはマジで痛い。アクセスせずに一度でチェック出来たのに。
他のはどうとでも慣れるが、これだけは無くして欲しくなかった………
仕方ないからブログに動画一個ずつコピペして一覧作ったよ………(泣)
意図的につかいづらくされててびっくりした。
回遊させようとしていますがこれはひどいです。
あのレイアウト酷すぎるだろ……
いずれ慣れるとはいってもあれはない
検索よりも最新コメントで動画を見ていたからあのレイアウトには慣れる気がしない。
「すべて」(総合)のタグから面白そうな動画を探していたけど
運営は興味があるタグから探せみたいな感じで作っているしな
>>506
だよな
まぁ人によりけりとはいえ
こっちと運営の感覚がずれてる気がするぜw
TOPの縦長うざすぎる
早く戻してくれ
( ´−`) .。oO(明日になったら元通りになってますように…)
どこのへぼデザイナーだ!こんなデザインにしたのは。
うちの会社だったら間違いなくクビだww
とりあえず、総合ランキングまでが妙に遠いのだけどうにかして欲しい。
あとはタグ一覧は縦に並べないで横にしてよと。
↓運営
_
ミ∠_)
∧_∧/ \\
( ・∀/) | | ガッガッガッ
( つつ | |
Y /ノ 人
/ ) < >_∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>509
画面スライドさせないとカテゴリが選べないとか、有り得ない。
こんなのインターフェイスの基本も理解してない馬鹿の仕事。
本当に糞運営は利用者を不快にさせる事ばかりやるな。
呆れるよ。さっさと戻せ。
【運営の皆様へ】カテゴリをタブ表示に戻してください
せめて総合を上にしてください・・・・・・
あのカテゴリ表示は使いにくくなった
でもH.264の動画には驚かされた
このトップの見にくさは悪いけど、よくなったこともあったと思う
でもやっぱり総合を一番上に
↑名前ミスッた
素直に、前のデザインの方が好き。
>>514
宣伝工作乙。
そうやって無駄に再生数だのランキングだの稼ごうとする馬鹿が多いから
総合が最下層に隔離されたんだよ
なにいってんだおまえ
いや、言葉どおりだよ
こういう組織票工作がいろいろ問題を引き起こした結果として今回のカテゴリ表示変更があったわけで。
それに対して苦情を言う側が同じ事やってちゃいかんだろ
再生数とコメント数がトップ画面に表示されないのだが。無くなったの。