「萌」とは何か


告知欄


■「萌」とは何か

現在表示しているスレッドのdatの大きさは21KBです。

1 名前: no name :2008/03/05(水) 14:45:14 ID:PtMZFheG

先日友人に「萌って何?」と聞かれたんだけど、
何と言っていいか解らず結局説明できなかった(´・ω・`)
そこでみんなに聞きたいんだけど、
「萌って何?」って友人や家族に尋ねられたら何て答える?
参考までに教えて欲しい。もちろんシュールな回答も歓迎。

32 名前: no name :2008/03/05(水) 20:02:00 ID:hGNsRPIm

女子の言うカワイイみたいなもんだと思ってるけど、実際どうなの教えて女の子

33 名前: no name :2008/03/05(水) 20:39:14 ID:PqpvNIS4

上げ

34 名前: no name :2008/03/05(水) 20:42:10 ID:x26f9F1U

萌え(もえ)とは本来の日本語では、草木の芽が出る(伸びる)様を言う.
一方でオタク文化におけるスラングとしては、アニメ・漫画・ゲーム等における、対象へのある種の感情を表す言葉である

スラングとしての萌え(もえ)とは、オタク文化において、アニメ・漫画・ゲーム等様々な媒体における、対象への好意・傾倒・執着・興奮等のある種の感情を表す言葉。元は隠語・俗語に由来する。日本で1980年代後半から1990年代初頭頃に使用され始めたと推測されている。成立の経緯についてはいまだ不明な点が多く様々な憶測がある。
なお、2000年以降オタク用語としてマスメディアに取り上げられるようになり、2005年にはユーキャン流行語大賞に選出された。現在は様々な分野で使用されているが、使用法や解釈を巡る議論は絶えない。

この節では、日本語の古文の文法・用法における「萌え」を解説する。
古典文法では、「萌え」は、ヤ行下二段活用の動詞である「萌える(萌ゆ)」の連用形である。また語義は「芽が出る」「きざす」「芽ぐむ」を示す。文学的な雅語の文脈などではこの用法で用いられる。
古典における「萌え」の使用事例
石ばしる垂水の上のさわらびの萌え出づる春になりにけるかも(志貴皇子、『万葉集』)
春くれば雪の下草下にのみ萌え出づる恋を(『新勅撰和歌集』恋の部)
春日野の下萌えわたる草の上につれなくみゆる春のあは雪(源国信、『百人秀歌』)
春雨に萌えし柳か梅の花 ともに後れぬ常の物かも(大伴書持)
「萌え出づ」、「萌え立つ」、「萌え渡る」、「若草萌ゆる」等の派生表現もある。それぞれの意味は「植物が芽吹く」、「草木の芽がいっせいに出る」、「一面に芽が出る」である。
また萌黄色(もえぎいろ、萌葱色とも書く)と呼ばれる色は、葱(ネギ)の芽が出た時に見られる薄青と緑の中間色のことを指す。いいかえれば薄い緑に近い色である。
人名にも「萌」の字が用いられることがあるが、この場合の意味はこの古典的用法としての「萌え」であり、現代的なスラングとしての「萌え」の意味ではない。(但し、オタク向けのアニメやゲーム等の登場人物の場合はこの限りではない)
なお、現代日本語では雅語を除いて、これらの用法は使われない。

35 名前: no name :2008/03/05(水) 20:44:37 ID:x26f9F1U

「萌え」とは、愛である。
「萌え」は、様々な対象に対して向ける様々な感情を表すと同時に、それらを総称する用語である。
様々な対象と様々な感情の典型例には、以下のそれぞれを代表として挙げられる。
対象
アニメ・漫画・ゲームといったフィクションに登場する架空のキャラクターなど
感情
疑似恋愛的な好意や愛着、もしくは純粋な好意や愛着、フェティシズムや萌え属性に関わる嗜好や傾倒など
ただし上記の説明で全ての用法を要約することは難しく、話者各々の後付け解釈によって、さまざまな意図・意味での用い方をされる傾向のある用語である。(文脈によって意味が異なる感情を表した語の例としては、愛しさ(感情の一覧)などを参照)
具体的には、その対象は「架空のキャラクター」に限らず、俳優など実在の人物であったり、人以外の動物や無生物、無形の概念(音楽等)など多様性に富む。また、主体的に感じる感情の内容は、強いて一般的な言葉で言い換えるなら「何かに魅力を感じること」や「魅力を感じることで興奮すること」などとも説明でき、魅了された時の気分や、その際の快よさなどが広く含まれると思われる。

36 名前: no name :2008/03/05(水) 20:46:37 ID:x26f9F1U

上記のように「魅力を感じること」という、一般的で広い意味でも用いられるが、その用例が「架空のキャラクターへの恋愛感情」に代表(集約)されることも多いため、
フィクション寄りでセクシュアリティ寄りのイメージが込められやすい、という一面も存在する。
例えば、実在の存在に対して用いたとしても、対象があたかも架空の存在であるかのように偶像化して扱う傾向があり、また同性に対して用いる際も、
ただの好意を示すだけでなく、(冗談も交じえて)疑似同性愛的なニュアンスが加味されるケースも良く見受けられる。日本語で「好き」「愛してる」などと口にすると、
恋愛感情を連想させる(それらの言葉が、告白の場面で用いられることが多いため)のと似たような傾向である。
一般語としての「魅力を感じること」と、オタク用語である「萌え」の間にある細かな差異としては、「萌え」が俗語(隠語)であるがゆえに「この用語の意味を解する者だけに言葉を伝えよう」という、
言葉の指向性をはらむという要素があり、またオタクが用いるとされる言葉である以上、
その話者はある種の「オタクっぽさ」を周囲に感じさせやすい、という点も考えられる。
意味的には可愛いにも近いが、たとえば男性や、芸能人ではない女性や、子供などに対して「可愛い」と同じ感覚で「萌え」を使うのは非常識だという認識がある。
前述したように、「偶像化」や「性」のニュアンスを周囲に感じさせるおそれがあり、一般的に女性に対してのみ適応される言語であるためだと思われる。

37 名前: no name :2008/03/05(水) 20:53:25 ID:x26f9F1U

しかし、オタクなどの限られた層しか使わないというイメージがあるためか、
侮蔑的なレッテルとして機能するケースもある。例えばオタク嫌悪や、
オタクバッシングの傾向のある人が偏見によって「萌え」を使う場合、
ダサい、根暗、女性であればぶりっこ、といった意味にもなる。
また、アダルトゲームの広告などでは萌えという言葉が頻繁に多用され、メディアだけではなくオタク文化でもそういった意図で使われることもあるため、
性的で露骨な「お色気路線」を連想させる表現を指して使われることも珍しくなく、事実、「萌え」の実態について論ぜられる場では、性的な興奮を催すものや、
フェティシズム(フェチ)との近似ないし差異が述べられることも多く、これらの解釈を巡っていまだ議論が続いている。元々、男性による使用例が主であったが、
現在では男女問わず用いるユニセックスな言葉として定着している。実際、話者と同性のキャラクターに対して用いるだけでなく、
性別とは無関係に、キャラクターの部分的な特徴(容姿や性格など)や、キャラクターにまつわるストーリーやシチュエーション、カップリングなどの諸要素に向けて用いるケースまで様々な使用例がある。
それらの適用範囲は広く多彩であるが、その嗜好には一定のパターンが発見できるという見解もある

38 名前: no name :2008/03/05(水) 20:55:01 ID:x26f9F1U

「感情」を表す言葉ではなく「対象そのもの」や「ジャンル(文化、業界など)」を指す代名詞として「萌え」を利用する場合もあり、
「これって『萌え』なんでしょ?」といったように、
一種のレッテル貼りとして機能することもある。
しかし、そのレッテル貼りは発言者の先入観に左右されやすく、意味合いは一定しない。
また、上記における「自動詞としての萌える」を名詞化したような用法もありうる
(その場合は、話者にとって「魅力を感じさせるもの」を意味する言葉となる)。
また、一般マスコミ(もしくは特定の著名人など)が先導するような形で「萌え」という言葉が用いられることに対し、
「先入観や誤解を広めるもの」として抵抗を覚える者も多いと思われるが、それを「誤用」と片付けるのではなく、
そのような用法をも視野に入れた上で、意味論を考慮しなければならないのが現状であるとも言える。
既述のように、「萌え」の用法は「感情を表す名詞」と「感情を促す対象を表す名詞」と「萌えにまつわる文化そのものを指した代名詞」
の三種類に大別できる。
この分別を「可愛い」という単語で喩えるなら、「可愛いと感じる感情」と「可愛いもの」と「可愛さにまつわる文化」
をそれぞれ「可愛い」の一言で済ましているのも同然ということである(「可愛い」は形容詞あるいは感嘆詞であり、
感情や対象を表す「名詞」ではない、という点に注意)。

39 名前: no name :2008/03/05(水) 20:56:10 ID:x26f9F1U

「萌え」という用語が広まりつつあった頃の「萌え」が表す内容は、概ねアニメ・漫画・ゲーム等のキャラクターに適用範囲を限らせていた。
もっとも、俗語であるが故に決まりがあった訳ではなく、たまたまキャラクターに「萌え」を感じる事が多かっただけとも解釈できる。
しかし、近年は使用者の増加に伴ってその適用範囲は拡大し、
その意味や解釈も分野や文化の違いによって変容し続けている。
特に1990年代末期から2000年代初期にかけ、アダルトゲームなどを中心に
メディアミックス的販売戦略(メディア戦略)によって萌え絵や萌え属性などの概念が注目を集めるようになる。
その後、萌え要素や『データベース』消費という用語を造語する形で、東浩紀の著作『動物化する
ポストモダン オタクから見た日本社会』(2001年)で明文化される。
また、アイドルオタクを中心にして実在のアイドル(特にロリータアイドル)に対する使用も目立つようになり、
また、機械・現象、さらには学問・食物など様々な対象に対しても「萌え」という用語が使われるようになった。
一方で「萌え」を嫌悪・拒絶する人々(萌えフォビア)の間で「萌え=性的で低俗なもの」という偏見が広がり、オタクの弾圧や批判の口実に利用されたケースもあった。

40 名前: no name :2008/03/05(水) 20:56:37 ID:N8dMcX0k

萌え?
それはtkmk(トキメキ)さ

41 名前: no name :2008/03/05(水) 20:57:27 ID:x26f9F1U

現在、いわゆる「萌え絵」の作品、あるいは同様の絵柄で描かれるハーレム的な作品を中心に「萌え漫画」や「萌え系」、
「萌えキャラ」等として記号化されるようになり、
また、マーケティング戦略などでも特定の作品やキャラクター等を「萌え」と強引に結びつけて過剰な宣伝を繰り返す傾向にある。
これらに対する抵抗・違和感などから、その種の作品等を好まないユーザーから侮蔑・嫌悪されつつあり、
同様に「萌え系」作品を嗜んでいたユーザーの一部も嫌悪感を示し、
敬遠するようになる「萌え離れ」の傾向も強くなりつつある。
本来「萌え」とは作品や記号などによって明確化されるようなものでもなければ、
他者から強制されるものでもなく、
ユーザー各々が作品や人物等に対して見出す、一種の「感情」や「個人の嗜好」であると言える。
仮に(登場人物の描写などによって)「萌え漫画」と分類されている作品であっても、
ギャグやコメディであったり、逆にシリアスなラブロマンスであったり等、
多岐にわたっているためジャンルは特定されておらず、マーケティング戦略についても、
作品のシナリオよりもキャラクターに依存しているものが多いのが現状である。
それ故に、記号化した「萌え」のレッテルやマーケティング戦略などに惑わされることなく、
その作品本来のジャンルで評価し、個人の嗜好で「萌え」を楽しむユーザーも少なくない。
このように認識・解釈・使用法について著しい個体差があり、
適用範囲が広範・多岐にわたるため、「萌え」の明確な定義を導くことは困難である。

42 名前: no name :2008/03/05(水) 21:03:54 ID:gprVCyLe

キュンとくるかわいさ

43 名前: no name :2008/03/05(水) 21:13:54 ID:MT941EIX

萌えって俺が何気なく使ってたら広まってった言葉じゃん
意味とか特になくなんとなく言ってた

44 名前: no name :2008/03/05(水) 21:17:45 ID:688bCLEX

何気なく使うかねえ?ww

45 名前: no name :2008/03/05(水) 22:37:11 ID:LdROpO3l

『萌』というものは『ソレ』を感じた人にしか分からない感覚であるし。
企画の時点で明確に方向性を持って完成された
『萌キャラ』は最初からその明確な実体を持たないその属性のため、
定義からズレタ別物へと成り代わっていると思う。
某メイド好き絵師の談を借りるなら。
「あの掴めば砕け散る、可憐なアンティーク達はな、19世紀から一瞬だけこの現代に蘇り、その代償として、全く別のモノに生まれ変わってしまったんだ。」
現代に生まれた『萌』という概念の意味も
同じように変質していくのだろう。
いや、現代に生まれたが故により早い速度で…
長駄文失礼した。

46 名前: no name :2008/03/05(水) 22:39:46 ID:Uxzti9R9



萌え

47 名前: no name :2008/03/06(木) 00:16:13 ID:GUi29SD5

暇だからマジレス といってもあくまで俺的見解
萌えは元々ちょっとした仕草や動作、言動の可愛さを表す為のものだと思う
要するに外見的だけでは分からない内面的な可愛さからくる自身の感情の高揚に対して使われる語句
恋愛シュミレーションなんかをやるにあたってキャラのどこを見るかっていったら立ち絵や一枚絵のポーズから読み取れる仕草なわけよ
だから数ある萌え属性といわれるものでも、髪型や、衣装(例:ツインテール、スク水、絶対領域)等、外見から来る萌え属性は俺からすると萌えではなく、
ドジっ娘や、ツンデレ等の性格面から来る萌え属性や、見返り美人とか髪の毛をかき上げる様だったり、髪を結うためにゴムバンドを口にくわえたりするような仕草萌えが正しい萌えだと思うわけよ

それが昨今のオタクブーム的なもので「萌え」という語句が世間に広く浸透して、可愛いとまったく同義で使われるようになってしまったもんだから漠然としたイメージしか思い浮かべることが出来ねーんでねーかな

48 名前: no name :2008/03/06(木) 11:36:29 ID:E3d1aOJK

現在の世間的には『萌』=『可愛い』と同義の意味と、
可愛いさを表す『記号』的な意味で使われていると思う。

流行する以前の本来の意味では
>>47様の意見が適当であると思います。

49 名前: no name :2008/03/06(木) 12:07:34 ID:FFdeNH2A

『萌え』⊂『可愛い』

50 名前: no name :2008/03/06(木) 12:15:05 ID:D6jvj0W4

>>46
素晴らしい
下ネタ書いてる奴をNGにしてマイリスト登録した

51 名前: かわいいは正義 :2008/03/06(木) 13:10:26 ID:cy23Z8JI

大体萌えって自覚ですからねぇ。

52 名前: no name :2008/03/07(金) 12:12:12 ID:m/allv3i

あげ

53 名前: no name :2008/03/07(金) 17:38:09 ID:HSUvvLe4

http://www.kao.co.jp/cm/5D_703.asx
顔の接近に萌えた

54 名前: no name :2008/03/10(月) 15:45:56 ID:m4rnqnm5

身悶えするような心境になること

55 名前: no name :2008/03/10(月) 15:49:21 ID:FO56IHfH

バズワード

56 名前: no name :2008/03/10(月) 15:57:24 ID:fBPcWm5C

何かシーンとかシチュエーションに対しての「燃えるぜー」の
とろ火っぽい感じだと思ってたな。

57 名前: no name :2008/03/10(月) 16:00:56 ID:/zXKKgrK

>>53
そんな39歳の年増女に萌えるはずがねぇだろwwwバカかこいつwwwwwwwwww




















アレ?なんだかちんこが・・・・・・・・・・・

58 名前: no name :2008/03/11(火) 08:02:31 ID:qwu2VPCb

59 名前: no name :2008/03/11(火) 12:14:57 ID:Fs9WdBSk

60 名前: no name :2008/03/11(火) 23:05:12 ID:mU8rWbI6

由来が不明だから萌えも誤植か当て字だろ。草木の比喩も変だし通じないぞ。

61 名前: no name :2008/03/12(水) 20:15:50 ID:LZjyEkx4

あげ

62 名前: no name :2008/03/13(木) 10:35:01 ID:J4dugFfL

>>53
誰かこれニコニコにうpしてくれw
やべぇwwwwwものすごく萌えるわwwwwwwwwwwww

63 名前: no name :2008/03/18(火) 13:39:34 ID:2aRZTHmK

あまりの可愛さにときめくこと

64 名前: no name :2008/03/18(火) 14:44:27 ID:87chohtv

燃えの進化形

文化祭に燃えるぜ!
   ↓
文化祭に萌えるぜ!

このように「萌え」を使うことで漢らしさが出る。

65 名前: no name :2008/05/26(月) 14:25:10 ID:WSx90HlE

http://www.kao.co.jp/cm/5D_708.asx
12秒後の口をすぼめたときの唇がかわいいw

66 名前: no name :2008/05/26(月) 15:56:18 ID:zyV5H4zk

哲学

67 名前: no name :2008/05/26(月) 17:34:14 ID:WSx90HlE

http://natsuki-pro.co.jp/proff/nibo/index.html
この子超萌え〜

68 名前: no name :2008/05/26(月) 19:25:26 ID:VM4PzAKa

萌えの意味も知らんのか…
お前ら本当に馬鹿だな
そんなこともしらずに
生きていくなんて本当に馬鹿だよ
愚かだよ不様だよカスだよ

あ、ちなみに萌えってのはロr(ry

69 名前: no name :2008/05/26(月) 20:17:49 ID:qXGzezMA

哲学的に言うなら
擬似的恋愛感情の亜種。

理屈で言うなら
俗語。

70 名前: no name :2008/05/26(月) 22:01:43 ID:8gGfWvaJ

クオリア

ジワ〜
シュワ〜
スォ〜

71 名前: no name :2008/05/26(月) 22:08:37 ID:8VTRKUW5

萌えは2つの意味をもつ。
「かわいい」と「和み」だ

72 名前: no name :2008/05/27(火) 00:09:35 ID:jLl9FFBt

>>22を縦読みして「若本こそくそみそ同心標ぞ」とかいう意味かとおもってしまった・・・

73 名前: no name :2008/05/27(火) 00:11:31 ID:jLl9FFBt

萌えってテレビで聞くまで
今よく言われている「萌↓え↑〜」じゃなくて「萌↑え↓」っていうのかと思ってた。「〜」も無しで。
イントネーション変だよなあ

74 名前: no name :2008/05/27(火) 14:16:24 ID:CCMzCJuX

「萌」の基準は人それぞれ
すごい年下に萌える人が多いみたいだが、年上に萌える人だってもちろんいる

例えば、葛城ミサトさんとか・・・

75 名前: no name :2008/05/28(水) 15:14:44 ID:wDaNYuBt

つ憧れ以上恋愛未満

76 名前: no name :2008/05/28(水) 15:32:49 ID:G2n4El8G

ときめくことに決まってるだろ

77 名前: no name :2008/05/28(水) 22:41:40 ID:A8jKTGyj

>>74の言うとおりだ

―実際俺は今、通ってる書道教室の女流書道家(推定40代)さんに萌えてるしw
かわいい唇がたまんね〜wwwww

ちなみに小学生のころは担任の先生(当時47歳)に萌えてたしww
ピンク色の唇かわいすぎwwwww

78 名前: no name :2008/05/28(水) 23:21:44 ID:Mtqu6CWw

十月十日は「萌」の日だよっ!

79 名前: no name :2008/05/29(木) 13:06:25 ID:UtqLU6TJ

>>77
世間って広いな。いや、いい意味でw

80 名前: no name :2008/07/28(月) 14:14:06 ID:GzaTkEIx

http://images.uncyc.org/ja/7/71/Busu.jpg
おまいらにこれをプレゼント

81 名前: no name :2008/07/28(月) 18:02:26 ID:HwOwwWiZ

つ厨房とキモオタの餌

82 名前: no name :2009/09/13(日) 18:34:39 ID:LMu0sjr7

あげ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50