電子ピアノ・エレクトーンはゴミ、ゴミニスト 乙


告知欄


■電子ピアノ・エレクトーンはゴミ、ゴミニスト 乙

現在表示しているスレッドのdatの大きさは41KBです。

1 名前: シルヴィ ◆piHhMDGDCk :2008/02/11(月) 18:33:08 ID:PSizPWa6

電子ピアノや、エレクトーンはピアニストの負け組。
最近は、進歩したとは言え・・・
 ・強弱・キータッチを10段階で〜〜
 ・レゾナンス、ハンマリングオフを再現
 ・高級ピアノをスタジオ録音

演奏者の表現が10段階www 不自然極まりないお決まり残響。
録音された常に一定のデジタル音が出るとか・・・

(´・ω・`)結局、アコピの足元にも及ばないんだよ。ゴミが死ね。
おもちゃの電ピ、エレクトーンでピアノ弾いた気になるな。死ね。

2 名前: no name :2008/02/11(月) 18:34:57 ID:/wrZ5Gn1

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

3 名前: シルヴィ ◆piHhMDGDCk :2008/02/11(月) 18:37:31 ID:PSizPWa6

特に、ムカついたのがこいつら。
ゴミが

 ・名曲をゴミピアノ、ゴミトーンで劣化コピー
 ・注目を集めたいだけの音楽への真剣さの無い選曲








4 名前: no name :2008/02/11(月) 18:38:57 ID:UqhZBklc

人間的に小さい

5 名前: no name :2008/02/11(月) 18:39:49 ID:aqkPeHe8

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゛ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

6 名前: no name :2008/02/11(月) 18:49:33 ID:Hn7cfY1t

主は何を言われても>>1,3の考えを変える気はありません、よって

――――――――――――――――終了――――――――――――――――

7 名前: no name :2008/02/11(月) 19:21:24 ID:bkRRGEB4

>・強弱・キータッチを10段階で〜〜

ベロシティは0〜127の128段階変化がデフォだろ。
その機種は1の時にどのくらい弱いか〜127の時にどのくらい強いかの変化具合を10段階から選べるって意味じゃないのか?

エレクトーンを引き合いに出すレベルの人に言っても無駄かもしれんがw

8 名前: no name :2008/02/11(月) 19:27:28 ID:rc5Kt9DG

スタインウェイ持ってる俺は勝ち組。
ベヒシュタインとはお別れしますた。

9 名前: no name :2008/02/11(月) 19:33:16 ID:EpkXWmUj

シルヴィが無知なのは、ウィンドシンセを鍵盤楽器と思ってた時点で明白だ
だから笑って奴の持論を見ててやろうじゃないか

10 名前: no name :2008/02/11(月) 19:49:00 ID:Tj7Qu8UE

このスレはウィンドシンセについて語るスレになりました。

ちょっと吹いてみたいなあ。

11 名前: no name :2008/02/11(月) 21:06:35 ID:h8eL+8ne

このスレ立てた人が腹立つ人はこっちもよろしく
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1196005504/

12 名前: no name :2008/02/11(月) 21:09:23 ID:fitJgVwf

伸びないねえ
動画(笑)もスレも

13 名前: no name :2008/02/11(月) 21:23:28 ID:kedPfxDK

>>9
え・・・まじなの?
普通に楽器店いってたり
楽器フェアに毎年行ってる人間には当たり前なのに、
知らないにも程があるだろ。

14 名前: no name :2008/02/11(月) 21:33:57 ID:fitJgVwf

ウィンドシンセとかはどう評価する?という質問に対して
>シンセもピアノはゴミ。
と返してる
同じ電子楽器繋がりでシンセもピアノも〜と書こうとした可能性もあるけど、
それについて突っこまれても何も言ってこないので恐らく素で書いたのかと

15 名前: no name :2008/02/11(月) 22:21:23 ID:1d72jOZY

        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /

16 名前: no name :2008/02/11(月) 22:45:12 ID:xlYM1g6y

ウインドシンセで検索したら意外とあった。やっぱりT-SQUARE関連が多いがw
あとKarimonoさんがウインドシンセ吹いてるのをいくつか見つけた。持ってるんだな。

17 名前: no name :2008/02/11(月) 23:30:16 ID:vFiW3sB/

このスレ立てた人が腹立つ人はこっちもよろしく
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1196005504/

桑原晒しage

18 名前: no name :2008/02/11(月) 23:32:47 ID:EM3aLHP4

□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□

19 名前: シルヴィ ◆piHhMDGDCk :2008/02/12(火) 00:33:42 ID:sPAcsL+w

ゴミ楽器と楽器すら演奏できないゴミ負け組三十路ニートが
必死ですねw

(´・ω・`)永遠に嫉妬しとけ。ゴミ

20 名前: no name :2008/02/12(火) 00:46:47 ID:X1Qt9Cyz

まるで相手にされなくてゴミ負け組三十路ニートが
必死ですねw

(´・ω・`)永遠にほざいとけ。クズ

21 名前: no name :2008/02/12(火) 00:50:43 ID:ueBS1TvJ

>>19
ここはウィンドシンセのスレなので、存在すら知らない人は他に行ってください^^

22 名前: no name :2008/02/12(火) 01:11:04 ID:D/kJDnFL

(ノ∇^)アチャー
自ら祭りになるような火種を巻くとは

23 名前: no name :2008/02/12(火) 01:18:04 ID:WBs9UzVu

ウインドシンセの演奏でオススメの動画って何かある?

24 名前: no name :2008/02/12(火) 01:18:17 ID:D/kJDnFL

        ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   ゴミ楽器と楽器すら演奏できないゴミ負け組三十路ニートが必死ですねw


    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

25 名前: no name :2008/02/12(火) 01:23:56 ID:ySqMWEDn

適当にスレ開いて見てみたら
音楽かぶればっかりいて吹いたww

時代はカスタネットだろww常考

26 名前: no name :2008/02/12(火) 01:26:43 ID:ueBS1TvJ

>>23
オススメって言うと、SQUARE関係の動画かなぁ。
曲としても良いし、テクが見たいなら本田さん時代の動画がオススメかな。
T-SQUARE(THE SQUARE)で検索すると出てくると思われ

27 名前: no name :2008/02/12(火) 01:27:25 ID:WBs9UzVu

いやまあ、カスタネットもいいけどさwww
そういえば一番最初に触った楽器かもしれない。幼稚園の頃に。

28 名前: no name :2008/02/12(火) 01:28:12 ID:D/kJDnFL

カスタネットとはまた懐かしい名前だwww
最後に使ったのは何時だっただろうか?

29 名前: no name :2008/02/12(火) 01:31:16 ID:WBs9UzVu

>>26
ありがと、探してみる。
本田さんと言えばこんな動画を見たよ。リコーダーはやっぱり侮れないw

30 名前: ヴィヴィオ ◆piHhMDGDCk :2008/02/12(火) 01:38:09 ID:IZQlxfKi

110万円の無駄遣い・・・

電ピやゴミ楽器、シンセのゴミにすりゃ高いわなw
嫉妬がヒドいね〜、タグ荒らしとか
ウィンドシンセとか下らない電子楽器を持ち出して逃避したり

>>19の俺の言うとおりじゃんw
まぁ、その調子で再生数伸ばしで利用されながら、永遠に嫉妬しとけ。
以上

31 名前: no name :2008/02/12(火) 01:40:34 ID:D/kJDnFL

         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  嫉妬がヒドいね〜     |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u.\ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

32 名前: no name :2008/02/12(火) 01:43:43 ID:D/kJDnFL

         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  >>19の俺の言うとおりじゃん
     
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u.\ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

33 名前: no name :2008/02/12(火) 01:50:28 ID:D/kJDnFL

         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  おもちゃの電ピ、エレクトーンでピアノ弾いた気になるな
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u.\ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /      \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

34 名前: no name :2008/02/12(火) 01:50:53 ID:ueBS1TvJ

>>29
うはwwwwwリコーダーやべぇwwww

>>30
スレ違いですよ?
独り言なら他所でやってください^^

35 名前: no name :2008/02/12(火) 02:01:41 ID:WBs9UzVu

>>34
やばいよな。素敵すぎるwww
リコーダー詳しくないからわからないけど、そんな高いのじゃないみたいだね。ぶら下げてるし。
>>30もとりあえず見てきなよ。

36 名前: no name :2008/02/12(火) 05:00:46 ID:kIOBVyow

EWIとかWX5で検索すると100件くらいあるな
ウインドシンセってそんなに人気あったんだ

37 名前: no name :2008/02/12(火) 06:29:39 ID:SmO/4aG0

正直言って100万のピアノが高いとはおもえない。シルヴィ流に言う
なら音楽を本気でやるならもっと高いの買え。

38 名前: no name :2008/02/12(火) 09:08:00 ID:D+kwK72l

ピアノとしてはわりとフツーの値段だよね。
だから嫉妬する人はそんなにいないんじゃないかな。

あと>>30の110万円の無駄遣いって、楽器そのものが高いとかそういうことを言いたい訳ではないんじゃ…まあいいや。

39 名前: no name :2008/02/12(火) 11:03:02 ID:P+rEAa1E

110万円のピアノは親が姉ちゃんの為に買ったって書いてあったぞ。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50