現在表示しているスレッドのdatの大きさは273KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
嬉しいこともつらいことも
吐き捨てでおk
なんて良スレ。読んでるとなんだかホッとします。
先日替え歌作って自分で歌って、その歌に合わせて絵もつけたら
「歌うなよ……」「歌いらね」「歌死ね」「音声消してみてるw」等のコメがいくつか。
絵が評価されたのは嬉しいですが……最初に歌あっての動画なんですけど!?
歌を褒めてくれた人も沢山いたしこんなのは一部ですが、やっぱり凹みます(´・ω・`)
チクショー負けるか!
>>645
ドンマイ★
よくあることだ。
書いたヤツは間違いなく頭が消防レベルの人間だろ。
なんだよ「歌死ね」って。
文法的におかしいだろ。
コメから推測するに絵は相当上手いのだと思うからガンバレ。
なんか今、ぜんぜんやる気が起きない癖に、あれ作りたいこれ作りたいってのがばんばん出てくる。
作ろうと編集ソフト起動しても、やる気がないのですぐ閉じるし・・・
こういうときは駄作を(作ってるものすべて駄作だけど・・・)作るしかないのに、やる気がおきない。夏バテかな?
ただの愚痴なので流してね
続編を期待するコメがついて、期待に応えるべくコツコツ作ってたんだけど、
別の人が先に同じネタの作りかけをうpしてしまった。
自分は公開してないだけで、実はその人のより先まで進んでいる。
だからたぶん先に完成版をうp出来てしまう。
でもそのうp主が見たら、せっかくここまで作ったのに…とやるせない気持ちになるんじゃないかと思う。
自分が今それに近い気持ちなだけに、相手のうp主のことを考えるとうpできそうにない。
くそう。作ってるって宣言しておけばよかった。
>>649
すごく共感できるからスルーしない
前に俺もそんなことあったよ
でもグダグダしてるうちに頭の中では動画の構成ができてたから、いざ制作し始めると作業が捗ったよ
>>648
ああぁー難しい
こうなったらウマウマ効果を狙え!
(ってあれは狙うものではないか;)
>>646
ありがとうございます…!!(´;ω;`)
そう言ってもらえると本当に救われます。正直泣きたいくらい悔しかったので…。
(「元曲に戻して再うpしろ」とか…ッ!)
次は歌も絶対文句言えないくらいのクオリティにして見返してやろうと思います!
アンチと言うものが発生して半年、最近動画を作ろうとすると手に変な汗をかくようになった
仕事中にも変なめまいがあったりで変だなーと思ってたら
パニック症候群と診断されたwちょwwww\(^o^)/
医者には流石にニコニコで〜なんて言えなかったが、
まさかネットで、ニコ動でこんな事になるとは思わなかった
>>651
もうゆっくり休んで(´・ω・`)
無理はしちゃだめだよ。
自分もアンチコメわいた時はちょっと精神的におかしくなりました。
(安定剤もらったら落ち着いたけど…)
わかるよ。俺も100b走のスタート前みたいにバクバクした
圧倒的に評価してくれる人が多いし自分も方針を変えるつもりはないけど
何時間もかけて作った物が一人のせいでめちゃくちゃになってるのは見てて辛い
それも動画の内容には関係なく適当にaとかだけ書き込んでコメント流しちゃう
対応したいと思うけど下手に声明出したりNGにしたら余計に荒れそうで放置
せめてアク禁みたいにできたらいくらか楽なんだけど
ちょっと考えればアンチコメごときでそんなにダメージ受けずに済むと思うんだが。
考えてみなよ、自分が「下手だな」と思う動画を見たときにわざわざアンチコメを残すか?
アンチコメを残さずには済まさずにいられないような動画なんてあるか?
アンチコメを残す方が相当おかしいんだ、おかしい奴の言うことに気を遣ってもしかたないし、そいつの言うことを真に受けてもしかたない。
そもそも、アンチコメが付いたところで大多数の良識を持った人はうp主を気の毒に思うことはあっても責めることなんてないんだし、ブログで個人情報でも公開してない限り実生活を害されることもない。
KYなんてよく言われるが、変な奴に嫌な空気を持ち込まれたくらいでグロッキーになっててどうする。
うp主なら誰でも人の評価を気にせずにはいられないだろうが、それ以前に嫌な奴からとやかく言われたくらいじゃ揺らがない自分の意思や意見もしっかり持とうや。
好みや意見の衝突なんてネット外にだってしょっちゅうあることだし。
>>654
世の中にはいろんな奴がおってな…。
お主のように強い気持ちで考えられる奴はむしろ珍しいほうなんじゃ。
って死んだじっちゃに言われた事ある。理想はそうだろうけどね。
唐突に質問失礼。
前に「うpする」って宣言した動画(ゲームプレイ)があって、他のを先にうpしたいと思ってるんだが、
やっぱり宣言どおり先にゲームのほうをうpしたほうがいいかな?
中々ゲームの方が進行しないから、とりあえず他のをうpしたいのだけど・・・。
動画に変なやつが沸いてきたんですよ。
これはまぁ、ニコニコだからと割り切れた。
一番うっとうしいのが「変なコメのせいで非表示にするわ」ってほざくやつ。
こいつはバカか?そんな米かいたところで「うわぁ、ぼくはとりかえしのつかないことをしてしまった」と後悔させたと思ってんのか?
>>654
全くもってその通りなのだが、理屈では割り切れないものというのがあるのだよ。
たった一人からのアンチコメでも傷つくものは傷つく。
>>656
別に自分がうpしたい方でいいんじゃね?
動画説明欄のとこに理由書いときゃOK。
>>657
「非表示」コメしてるやつはそこまで考えてないと思うぞ。
確かに一々「非表示」宣言してくやつ多いがな。
一種の示威行為かもしれないが、よくわからん。
>>656
別にいいんじゃないか?
自由にうpしていいものだと思うぞ。
どうしても気になるなら、そっちを楽しみにしてた方ごめんなさい、ぐらいの断りを入れてみてはどうだろう。
>>657
わかる気がする。
ただでさえあんまり意味がないのに(変なコメしたやつが再び見るかわからないし、見たところで反省するとは思えない)、
その変なコメが流れて消えたら益々意味がなくなるよね。
その状態を見た人がどう思うか想像してみては?と言いたくなる。
>>654
頭ではよーくわかる。
でも心がなかなかついていかないんですわ。
強くありたいものだね。
最初のうpから一年経つんだけど、だんだん慣れてきたような気がする。
少々の荒らしぐらいなら、まさしく>>654のようなことを思えるようになったな。
と同時に、荒らすとこういう目で見られるんだ、ということもわかった。
荒らしなんて元からしないけど、そんなみっともないことはやっぱり出来ないなあと再確認したよ。
みんな俺の動画を待ってるんじゃない。コメントを見て楽しんでるんだ。
俺はチャットサーバと同じ。ただの管理人。
もう疲れた。全部消してくる。
>>661
うp主は動画で話題を提供し、利用者はその話題に沿っておしゃべりを楽しむ。
それでも別にいいと思うが。
疲れたんなら休むのが一番だが、悪いほうに考えすぎな気がする。
まあここは愚痴スレだ品
そうかな?
>>662は気を楽にしてあげようとしてるんだと私は思ったけどな。
その動画でおしゃべりを楽しんでる人がいるってことは、
そのうp主は人を楽しませることが出来てるってことなんで、喜んでいいことじゃない?
ということを言いたいんだと思った。
ただ、全く関係ない話題でチャット状態なんだとしたら、
>>661の気持ちはよくわかるし、たぶん自分も削除するだろうな…
>>658,659
そうだよな、自分の好きなものをうpして良いんだよな。
一度「うpする」って書いたから縛られててどっちつかず状態だった。
催促のコメントでもあったら説明欄にでも書くことにする。ありがとう。
自分の動画がようつべに転載されてた
それはそれでありたがい部分もあるんだけど
なぜかすげー低画質で文字読めたもんじゃないんだ
なぜ劣化させる…orz
>>667
わかるわー。
俺も>>34で書いたんだけど、糞劣化したものうpするなよと。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1201433927/34-40
あとせめて転載元を書けって話だけど。
無断転載するような○○だから無理だろうけど。
その人はニコからつべに大量輸出という形でジャンル・再生数問わず
あらゆる動画を収集してるみたいなんだが
再エンコしてるのか、文字で見せてるネタが大半死んでる
ニコニコにうpする時、より良い画質を求めて
必死に調整してエンコしたのにと思うと何とも言えない気持ちに(´・ω・`)
うp主が嫌うニコ厨は3種類ある。
一つ、動画に勝手に字幕をつけるやつ
二つ、動画の趣旨を理解せずに勝手なコメをつけてくやつ
三つ、勝手につべに転載するやつ
・・・こんなAC04の字幕動画をあげても売れるわけないよねニコ動だもの
自分は字幕は気にしないな
それがメインになってくると悲しいけどw
削除済
イラスト鑑賞動画で
使用を許可して下さったサイト様の名前と管理者様の名前を動画内に入れようと思ってるんだが
ネチケットも知らない奴等がアクセスして、管理者様が不快な思いをするかもしれない可能性があるんだが
サイト名と管理者名は入れたほうが良いか否か・・・
俺としては礼儀として入れたいと思っているんだが・・・
言ってること解らなかったらスルーして
絵描きとしては入れて欲しい。
(迷惑かけないように!と言う注意書きも)
もちろん、連絡が取れるなら動画制作の趣旨を絵主に伝えた方が良いぞ。
>>674
もう伝えてあって許可も取ってるんだが
いざサイト名等入れてネチケットを守って!みたいな注意書きを説明文と動画内に入れておいても、空気の読めないやつや文字を読まないやつって居るじゃん。
そいつ等が暴れて、サイト管理する自信なくなったみたいになって閉鎖になったら、
俺の所為みたいなところもあるし、謝っても済まないだろうし
そうなったらどうしよって思うと・・・
こんなサイトに普段著作物MAD上げてるくせに結構小心者な俺・・・
最悪の方向しか考えられない
スレチだとは思うが、許可してもらったのなら入れても問題ないんじゃないか?
アクセス数がドカッと伸びる程度で、問題ある行動に走る人はかなり少ないと思う
拍手あたりに荒らしメッセージ送ってたりするかも知れんが、許可できるほど人ができてるならスルーできるはず
管理人にとってはアクセス数が伸びることはよろこびなワケだしさ
そもそもネチケットない人は、サイト名だけじゃアクセスもしないと思う
あ、許可しないのは人ができてないとかじゃなくて、名前を売ってるみたいでイヤだとか、ニコニコが嫌いとかそっちだと思うね
>>675
制作元サイトのうrl張ってる動画いくつか観たことあるけど、特に騒ぎになってた様子は無かったよ
はぁーうpうpー
えーい、くそが。ふざけやがって。
もう二度と動画なんてつくってやんないんだからな!
>>679
どうしたん?とりあえずオチケツ。
説明文と動画の頭に注意書き入れてあるのに
それでも「これって○○じゃね?」って言ってる馬鹿がいる。
今度から動画の途中に入れるべきなのか?
いや、でも馬鹿は一部のさらに一部だから無視すべきか…。悩むぜ。
だんだんアンチの行動がひどくなってきた
はじめは文句コメだけを残していくだけだったんだけど
最近は直接氏ねと言わずに遠まわしに言ってくるうえに
もらったタグを毎日全部消していく
そろそろ1年くらいたつよ…粘着しすぎだろ
過疎動画なのになんでこんなことになったんだか
気に入らない動画ならほっといて無視してくれい
一年ってすごいな。消させるまでやる気か?
アンチ行為をした時間を合計してみろよと言いたいね。
悔しいけど、そういうやつが一番コメントつけるから運営もコメ数稼ぎに野放しにするのよね!(`・ω・´)
(´;ω;`)ブワッ
@ボタンなんぞ始まったけど、どうですか?
枠が薄いからまだ何とも言えない機能
cyan big shitaあたりがさらにウザくなるだろうな
まあでも俺はスクリプトで、そのコマンド禁止にしてるから……どうなるかな?
禁止っていうか置換ね、big→smallとか
だが
○○したひと挙手ww
ノ ノ ノ
ノ ノ ノ
とか
俺ここで○○したっけなww
↑あるあるwww 俺もだwwwww
あるあるww
は確実に減らせるとは思う
むしろ運営は芝刈りを実装すべき、今や草大量に生やすのはニコ厨くらいだ
>>680
馬鹿に合わせれば合せるほど際限がなくなるぜ。
標準の人を基準にして馬鹿は無視するのが理想。
馬鹿を想定するにしても、一部は切り捨て多数派のみ考慮するべきじゃね。
>>681
俺のとこも過疎動画が荒らされたw
「もううpすんな」って言ってたが、余計なお世話だからほっとけよと。
失敗したのは自分でも分かっているが、コメなくてもシリーズ物で安定して50前後の再生数があれば最後まで続けるんだよ俺の場合。
part3以後の再生数にバラつきが少ないので同じ人が連続して見てくれているのが分かるし、ほっとけば後からコメや再生数が徐々に増えてそれなりになる事もあるんだからさ。
というか、失敗したからこそさっさと終わらせようと思って貯め撮りしてた分だけシリーズを一気に全部うpして完結させたのに、その後に言うなよ馬鹿。
>>687
酷い事言う奴がいるんだな。
そんな厨房のコメ気にスンナ。
スレちな話で悪いんだがZOOMEに移住を考えてるヤツいる?
>>688
再生数とかきにせずまったりやるならいいかもしれんな
ついてきた人にはすまないが、契約解除して動画は全削除
ユーザーに媚びうるような動画は作りたくない、かといってYouTubeはちと不便
ZOOMEは中間までとは行かないまでも、ニコニコが空気的にイヤになった人には
乗り換え先としては……変わらないか…?
どっちにしろ、よっぽどの人間でない限り「今の」ニコニコに嫌悪感を抱いているうp主ユーザーは多いはず
あと粘着荒らしは華麗にスルーだな
俺みたいなアホは、今更みたいな静まった頃に反応したりして遊ぶ
確かに粘着はいたけど、いつの間にか消えてた
乗り換えってやつかねえ…
過疎動画でもくそやろうに憑かれるなら工作でもなんでもいいからランキングに載ってボコボコに荒らされたほうがまし。
・・・それが間違ってることはわかるんだけどどうしてもそう考えてしまうわ!
おもしろくなくて伸びてるからって自演自演とか・・・
コメが再生数の半分くらいついた
その数少ないコメントはどれも好意的なものばかりで嬉しいんだけど
肝心の再生数が伸びてないよ……
これは元ネタのニコニコにおける人気の問題なのかな?
って 贅沢言ってゴメン
同ジャンルのランキング入りした手書きMADが荒れ放題で、結局うp主が削除してしまった
3ヶ月程かけて手書きを作ってる最中に、こういうの見ると作業進めるのが嫌になってくる…
削除された後も掲示板とかでしつこく叩いてる奴いるし、ほんと暇人だな
何か同じような悩み抱えてる奴いて安心した。
アンチのコメに結構傷付いて不安になり、夜寝られなくなったりすんだよな。
最近は収まったが、今までついてたタグが一斉削除され意味不明なタグつくのが気味悪くていやだ・・・
確かに安置コメは投稿者にとって見たくない物の一つがよな。
ニコニコできねぇ。だけど見ていて不愉快なものは人によって違うからな。
フィルターかけて安置コメをwwwに変換させればおk。
某アニキャラの誕生日動画作ってたけど、
今朝権利者の削除申請で連鎖あぼーんした挙げ句、
投稿動画全削除の制裁を食らってしまった・・・。
まぁ仕方がない・・・。
これからは仕事に専念することにしよう・・・。
やっぱり「コメントが新しい順」でしか検索しなかったり
「マイリスト登録」の多い順に1〜100位までのランキングしか見なかったりする人が多いのかな?
もしそうだとしたらもったいない
というか俺は動画作る際ネタかぶってないか確認するために
端から端まで検索しないと不安になるんだよな
でもネタかぶりに気づいてもヘコむ……
>>696
どんまい( ´・ω・`)ノ しかしこれだけMAD消されるとつまらんなぁ・・・
ランキングもボカロ、東方、ガチムチ、アイマスでほとんど埋め尽くされてるな。
嫌いじゃないけど多すぎるだろ
>>696
それはへこむw
きっと動画を造る事の大変さを知らないんだぜ
それにアカウント停止のオマケつきだからな。
やってられんよ
>>698
もう少し緩くならないかなぁとは思うけど。
まぁ著作権侵害してるおれが悪いんだけどさっ。
>>699
SmileVideoアカウント無期限停止処分に今気づいたw
これは更にへこむwww
うpしていくうちにうpする意味を忘れました。
みなさんは何のために叩かれたり削除食らったりしてまで動画をつくってますか?
好きな気持ちを共有できて楽しいから
と言う一心でやって来たが、今は攻撃を受けての苦痛が楽しさを超えてしまった
だからもうじきうpやめる
・・・手書きMAD叩かれた。画力ないのは分かってたけど
あからさまに「下手」とか書かれると凹む。
必死で編集して、描いたんだけどな・・・。友人とかにすぐにバレそう。
削除しようかどうか迷ってる。。
>>701
その作品が好きだからだよ。
>>703
見る専門の奴は観れるのが当然と考えてるからな。一度もうpしたことがあるなら人の作品とか叩けないよ。
俺の動画も叩かれまくった作品があるけどマイリス入れてくれてる人もいるから残してるよ。
>>701
自分の動画で少しでも楽しんでくれる人がいると嬉しいからうpしてるよ
>>701
自分の趣向がドマイナーだから、その趣向で笑ってくれる人とか、理解してくれる人を見つけて安心してる。
あのね、ここ4ヶ月ね、大きいMAD作ってきてね、あともうちょっとで完成なんだ〜♪
うpがとっても楽しみだな〜
>>706
おお、4ヶ月!大作じゃないっすか!
もしかしたら、巡り合わせで動画見るかもね。残りの製作頑張ってください。
俺は昨日新しい動画のネタ思いついたからまずは素材集め、、、先は長そうだ…。
>>703です。
>>704
そうか・・・。704は良い奴だな。
俺のはうpしたばっかだからマイリスなんて一つも入ってないんだ。
そして今日、最も恐れていた事態がおこってしまったよ。。
パソコンの授業の時間、友人2人にMAD見られてしまったorz
背筋が凍ったけど、俺の絵とは気付かれなかったからセーフだったんだがもうpgrされまくり。
『これはひどいww』だの『糞動画』だの。
そんなに言うなら、じゃあ見るなよ・・・と。
悔しくて泣きそうになったぜ。
バレるの嫌だったから何も言わずに耐えたがな・・・。
帰りに相当凹んだよorz
あいつらとマイミクしてるけど、友達辞めたくなってきた。。
>>706
おぉ!それは楽しみだな!wktkしながら待ってる。頑張れ〜
すまん、とぎれた。
そういえば、今後は二次創作も削除の対象になるらしいな・・・。
運営さん、もういっそのこと俺の動画早く削除してくれ。。
「誰かやると思ったwww」に
地味に腹が立つのは自分だけですか?
>>712
あるあるww
「そのアイディア、俺はもう思いついてたけどなw」とでも言いたいのかな?
動画作れないんだったら言われる筋合い無いし、作れても「後だしジャンケン、乙」と、
どっちにしても、その発言したやつがカスなのは間違いない。
そのコメントはしたことあるけど
別にそんなこと考えてないぞ。
ネガティブすぎやしないか
>>712
きっと同じ事考えてるやついるなと思いつつも作ってうpし
そのコメントを誰か言うだろうと思ってたのに
いつまでたっても誰も言ってくれない時のむなしさといったらない
うp主道はシグルイなり
コメント多い動画ってなんなんだろ
私の動画と比べてその人のシリーズ動画は再生数5倍、コメント数10倍
まあ草コメばっかだし年齢層低そうだから嫉妬はしないが
不平等に感じる
>>717
あなたがこのスレに書き込んだレスでさえ、
他の人がコメントしにくい書き込みしてるぐらいだから、動画もまた然り。
・・・まあ、あれだ。
ジャンルにもよるけど完璧な動画じゃなく、
「いやいやw」「ねーよw」「あるあるw」とか、
ツッコミ分は空かしておかないとコメントしにくいし、
1回見ただけで終わって話題にもならず、記憶にも残らないで終了みたいな。
こう書いておきながら、やっぱジャンルにもよるよね。
どんなジャンルなの?
>>717
頭冷やしてみたら確かに変な書き込みだった、スマソ
やっぱりこれも嫉妬だよな
ジャンルはゲームのプレイ動画で、それが初うp(実況ではない)
下降する再生数に地味に凹む
前のシリーズでうpしてくれって言われてたものをうpしたんだけど、全然伸びない・・・
前のシリーズは今のよりは結構伸びていたほうだから比べちゃって鬱になるorz
お祭りうぜぇ
お祭りそのものは許容範囲だけど、お祭り以外の動画に「空気嫁」って言ってるやつがうぜぇ
お祭りの効果で動画を見られるチャンスが増えたくせに伸びなかったくだらない動画のために自重しなくちゃいけないのが理解できない
上へ参ります。
コメントが増えれば馴れ合い動画と言われ
コメントが少なければ過疎動画と言われる
再生数が増えるのは厨房好みだからで、
再生数が減るのはお前の動画に魅力がないからだ。
動画をうpする度に何かしらつっかかって来る人がいる
何様だよ(´・ω・`)
>>724
それは鬱陶しい。とにかく文句言いたいだけなんだな……。
ただの嫉妬だから気にしなくていいよ。
これからも動画うp頑張りましょうや。
音楽の編集がうまくいかないー
生オケの主旋律のバイオリンに合わせると他の音がずれるし
他の音に合わせると主旋律ずれるし。
音楽知識ないから切って貼ってしかできないのが歯がゆい
評価タグの隣にわざわざ矢印つけて否定的なタグを残していく奴がいる。評価できないなら消せばいいだろ…
どっちも消したいが余計に荒れそうで出来ない。
自分の動画のコメやタグ消すのに、何でここまで気を遣わなくちゃいけないんだろうと時々思う。
評価系タグはタグ消し愉快犯の標的になるから、
最近は素直に喜べなくなってしまった。
評価系タグがつく→否定的なタグがつくorタグ全消し→評価系タグがつく…というループを
もう何サイクルも見ている。
自分の動画の場合、もう十分評価されたと感じているから
最近は評価系タグがついてるのを見つけたら、
時期を見て自ら消すようにしてる。
つけてくれた人には申し訳ないし、せっかくの嬉しいタグを消すのは惜しいとも思うんだけど、
それよりも悪目立ちすることが嫌だという気持ちが強くなってしまった。
「つまんないから消せ」というコメントが一番むかつく
かといってコメ消せば粘着されそうだから消せない・・・
最近動画にケチつけるコメント増えたなーって思う。
そんなわけでage
ケチつけるくらいだったら自分で動画つくったらどうなんだと思う。
どうせスライドショー程度しかできんのに。
あと自分は過去に「wwwwww」とか雑草生やしてたりしてたけど
自分がうp主サイドになるとアレ結構うざいもんだね。やっと分かった。
うp主さんの健闘を祈ってage。
>>732
俺は雑草好きだけどな。嬉しくね?
まぁ最近文句コメ本当に多くてむかつくよなぁ。
ユーザーの増加に問題があるのだろうか・・・age
夏だからage
>>724
亀レスだがわざわざニコニコ組曲から出張乙です(笑)。おめーらみたいのが一番カス
文句コメは非生産的だと思うけど
「この苦労は作った事ある奴にしかわかるまい」
なんて思いっきり書いてある作者がいたりして それもいかんと思う事があるよ
視聴者→作ってくれてありがとう 作者→見てくれてありがとう
そんな動画を見かけるとほっとする
俺の動画はそんなやりとりには程遠い過疎地だけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
皆さん本当お疲れ様です・・・・
ニコ動アンチスレをつい斜め読みして
製作意欲が萎えてしまった・・
ああいうのは見るもんじゃねーなw
今あるゲームの動画を3ヶ月かけて準備して
いよいようpしていくって感じなんだが
うpする直前ってなんでこうも不安になるんだろうな・・・
っていう愚痴
誰か俺に勇気を分けてくれ
>>739
俺もうpしてたからわかる
最初のうちは米とか見ないほうがいいかもしれんね
工夫があれば答えてくれるはずだからガンガレ
>>739
気持ち分かるよ。俺も毎回同じ心境だ。
>>740の言うとおり初日とかはなるべく見ないようにしてる。
駄目だったら消せば済むことだ!とでも思ってプラス思考に考えるんだ。
>>739
俺もゲーム動画なんだが、頑張れば頑張る程評価される訳でもないw
でも、頑張ると些細な反応でも凄く嬉しく感じられる
きっと楽しんでくれる人もいる、ガンガレ
>>740,741,742
勇気をありがとう
始めは見ないほうがいいんだな
おk。ポジティブにうpしてくるわ!
>>735
この人なに?