現在表示しているスレッドのdatの大きさは273KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
嬉しいこともつらいことも
吐き捨てでおk
>>377
とりあえず落ち着け
どんな動画で、どんな説明文で、どんなフィルターを設定していたのかはわからないが
フィルターは遠因の一つになってると思うよ
それまでのコメントにwが多ければ、wとコメントすることに対する抵抗はあんまりなくなるだろうし
wにフィルターを付けてしまうといいよ。
とりあえず@ピザと@逆再生はフィルターで空白にしてる。
>>377
気軽にコメできるのが、ニコ動の長所であり短所でもある。
投稿した動画は住民達の遊び場になるのが常。
それと個人的には「w」くらい構わないと思うけどな。
某スレでこんなのが紹介されてた。
ニコニコのタグ消しまくるのが楽しくてしょうがない件 4つ目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1207212647/
自分はタグに一喜一憂してたけど、これ見たらバカらしく思えてきた。
>>380
流石に「w」一つなら無視できるが、連打は無理だ。
他に言葉を知らないのかと言いたくなってくる。
なるほど、俺の動画はコメントするに値しないほどの糞動画という訳か
>なるほど、俺の動画はコメントするに値しないほどの糞動画という訳か
そんなこと言ったら俺の動画なんて再生数2桁とか、再生数1万5000近いのにコメが300いかないとかいろいろありますがなw
というか、だからバードウォッチングさながらに、なにも考えんで
投稿した動画に皆がどう群れるか、どう反応するかまったり眺めてたらいいんと違いますか?
バードウォッチングに行って「鳥が思ったとおりに鳴いてくれん」とすねてもしゃーないでしょ。
自分の動画も色々だな。
ちょっと話は逸れるけど、こう反応にばらつきがあるのを見てると、
みんな「この人の作品だからこうだ」という見方をしてるわけじゃないんだなと思う。
ちゃんと個々の作品に対して評価が下されてる気がする。
ジャンルによるかも知れないけどね。
コメントつくだけありがたいと思えよ 俺の動画なんて再生1000まで行ったのが一つもないんだぞ
>>384
そうだなあ、
自分は音に特化した作品だけど
コメよりマイリスト登録数の方が確実に上だもの
同じ人がコメントしてる率高いのでみればどの作品も
マイリスト登録数の方が上だし。
やっぱただ単に書き込めばいいって作品のみじゃないってのが
ニコニコ動画だと思うんだよな。
自分が見てきた作品でも
作品の質がよすぎて逆に書き込みたくないものもあったし
とりからpの作品は見てたいって作品だったし
いまはない「さかなのうた」もそんな感じだったし・・・
なんか最近オレの一部の動画をしつこくタグ荒らししてく馬鹿がいる。
どうもそいつはオレが動画を投稿するのを止めさせたいらしいんだが、
オレが別垢も含めていくつ動画を投稿してるか知ってるのかな?
今更1つや2つ動画を荒らされたところで痛くもないし、
荒らしているのはもともと練習用に作った動画だから
酷評されたとしてもフーンで済ませられるのにw
1年前に投稿した自分の動画を改めて見てみると、
なんでおれこんなの・・・ってのばかりな件
しかし初心を忘れてはいけないぜ
1年前初心者だったかどうかはわからんけど
MADのネタも浮かばないので
zip配布しない『画像鑑賞動画』ってモノを作ろうと
イラスト掲載サイト複数に使用許可下さいみたいな事をweb拍手でおくって今のところ2サイトは快くOKしてくれて、三つが返答待ち、一つが検討中らしい。もう一つ、二つサイト増やすつもり。
返答待ちのうち二つのサイトは先月から全然更新されてない・・・。最悪OK出した2サイトで作るしかないって所。
上からでびびった
2サイトも許可してくれたじゃない
がんばって
web拍手で送ったんか〜。
俺なら本アドでメール送るけどな…。
>>394
メールアドレス書いてないサイトばかりなんだがどうしたら?
一応アドレス書いてあるところで返答待ちのところは送ってみることにする。
アカウント削除されたから、ようつべ専門になる。
気が向いたらつべに見に来て。
ちなみに「火寸」(俺のHN)で検索すれば出てくる筈。
短い間だが、世話になった。
また何処かで会えたらいいな。
皆のアカウントが削除されない事を願いつつ、去っていく事にする。
最近なりすまし削除も横行してるみたいだし
別垢を用意しとくのが常識だとおもてた
(´・ω・`)
コメよりマイリスが三倍近く多いってどうなんだろ?嬉しいことは嬉しいけど・・・
再生数>コメ数>マイリス数だと思ってた
みんなはどんな感じなんだろ?
うpしたマイナージャンルの手書きMADがありがたく1日だけだけどランキング入ったんだ・・・
サムネ選びは散々迷ったあげく、めんどくさくなって好きな男キャラの絵にしたんだけど、
「サムネで相当損してるだろこれ・・・もったいない」
って米ついた。
まあ、皆もサムネ選びはめんどくさがらずにじっくり選ぼうな・・・
サムネ選びはわりと大事
エロサムネにして釣r…
今は時間指定あるけど前はなかったから
狙ったものが出るまで長い事ねばったてた
>>400
自分の場合も、ほぼ再生数>コメ数>マイリス数で、
古いやつほど再生数>コメ数=マイリス数となってる
コメよりマイリスト数が多いって少し憧れる
最近連続アクセスの警告が出るから履歴見れば見てねぇ動画までカウントされてんだけどいったいどうなってんだー!チクショー!
動画履歴はアカウント単位ではなく、コンピュータ単位だから、
・・・まぁ、つまり、あれだよ。
工作員の標的にされたんじゃね?
信者が多い作品だとうp主が望むと望まざるに関わらず工作されちゃうよ
変なタグ消し荒らしがきて検索系のタグ(元作品の作品名タグとかキャラ名タグ)ばかり消された。
でも他の観た人が付けてくれたタグは残ってるし荒らしコメもない。
消されたのは検索系のタグだけ…
そして作風的に侮辱的なタグ追加されてた…
なんだろうどういう意味なんだろう
それとも意味なんかないんだろうか
なんていうかその…いろいろジワジワと悲しくなってきたよ
>406
検索タグはロックしようぜ・・・
よく・・・ではないけど、たまにあるかもしれないことだから、気にすんな・・・
>>406
たぶんタグ消して遊んでる連中の仕業かもしれない
消したタグが追加されないよう適当にタグを埋めていくこともあるらしい
その、荒らしのすることだからあまり深く考え込まない方がいいかも
>407 408
レスありがとう
今度から必要なタグはちゃんとロックするようにします
こんなことして何が楽しいのかさっぱり理解できない…
ほんとに、タグ消しはうp主以外は一日一個までとか規制して欲しいですね…
>>397
返答遅れてすまん。
取る気が失せた(男女・ウマウマの2番煎じばかり等理由付けて)と書き込もうと思ったが、やはりずっとニコニコに居たせいか、右から左に流れるコメントが恋しくなって新アカで復活してしまった。
なんとも意志が弱いな、自分は・・・
>>410
お帰り
いやその気持ちはわかるぜ兄弟
俺もようつべ見るとき あれ?コメ非表示にしてたか→右下のボタン探す→あ。→虚脱感 ってよくなる
新アカとって復活したので>>392の経過報告
許可サイトが五つに増えました!
返答待ちが二つ
検討中一つ
・
・
・
拒否一つ・・・
まあ、気長に待とうと思います。
このスレ見てるジーンとくるものがある。
ちょっと俺にも語らせてくれ。
最近アンチのせいで動画を削除するうp主を見かけるようになった。
一生懸命作ってくれた動画だってアンチや荒らしのせいで台無し。
動画に「ツマンネ」とかコメントがつくと作る気なくすよな。手書きMADとかはそれなりの画力がないと批判コメが殺到するし。
それでも励ましのコメントがあると頑張ろうって気になれるんだが。
ニコニコにうpする以上、批判コメの1つや2つ覚悟してるんだが、やっぱりダメージが大きいな。
作ったこと無い人は簡単に作ってるように見えるんだろうけど、うp主は必死に作ってるんだもんな。
兎に角うp主の皆さん乙。
>415の言いたいこと良く分かる。
自分もうpした動画に初めて「消せ」とかいうコメをもらった。
かなりのダメージだ・・・。
ああいうコメするヤツの気持ちがわからん。
頭がカワイソウな人なのだろうか?
実は自分も非公開にしようと思ってたが、「消さないで」というコメがついたので止めたので、削除する人の気持ちが良く分かるq><。
もうちょっと、うpした人の気持ちを考えてコメしてもらいたいもんだw
とりあえず「こんなん俺でも出来るw」って思ってる奴が多い・・・
絵とかは書けても、動画にする段階でどれだけの労力費やしているのか分かってもらえないよな
まだ冗談っぽい言い方なら良いが、草も生えてなくて短い言葉は地味に来る
言葉を字面通り受け取りすぎているように思えます。
コメントする側にはあまり表現手段が用意されていません。
文章にするわけにもいかないでしょうし。一口コメントのようなもの。
2割ぐらいで受け止めてみてはいかが?
ここ愚痴スレなのよね
「消せ」までくると暴言だけど、「ツマンネ」とか言われるのはそれなりの原因があるわけで。
真に受けちゃだめだって、
頭ではわかってるんだけどさ。
最近毎回のように死ねコメントがつく
心臓が痛くなる
わかるな〜
「削除しろ」とか何でお前の言われなきゃいけねーんだ?と心の中で突っ込みながらコメ削除するか悩むな・・・削除したら更に荒れるんでは?とか考えたりね
再生数が増える度にコメがつく度にマイリス入れてくれる度に一喜一憂してる中でくだらないとはいえショックはあるよな
とりあえず皆頑張ろうぜ
>>415
動画を上げた人にしか分らん視点だからね
重要な視点だと思うよ
「うざい、うざい」と言われ続けている時報だが、
動画上げてからは、時報の「荒らし、もういいんじゃない?」
に心底共感できるようになったわ
動画に「時報うぜぇ」ってコメが流れてくると、書く必要なくね?って思う
不可抗力だと思って無視してるけど、やっぱり動画に関するコメをもらいたいね
辛辣なの以外でw
動画を批評する場所ではなくて
動画を楽しむ場所なのにね(´・ω・`)
「消せ」って言われたんで、「選択ユーザーをチェック」を利用して、
その方のコメントのみさっぱり綺麗に消させていただきました(゚∀゚)
消してもコメント数は残るから「コメ数、伸ばしてくれてありがとう」って思ってます。
>426
NGユーザーに登録→コメ非表示?
これって他の動画閲覧者にも適用されるの?
>>427
あれ?
【コメント編集】をクリックするとコメント一覧の上辺りにあるよ。
そのユーザーのコメントをクリックして「選択ユーザーをチェック」すれば一気にチェックが入って、あとは「完了」押せば終わり。
明らかに自分のよりつまらん動画が人気あるってどうよ
やっぱりうp歴長いと固定客出来て有利なんだろうな
暇人ニートが神認定されるこんな世の中w
残念ながらまわりの人はそう思ってないってことだよ
質より知名度
質より量
と感じる時が時々あるのは否定できんな。全部がそうではないけど。
>>429
そんなに自分の動画に自信があるならここに載せてみなよ。
本当に面白いのならそれなりの評価が付くはずだから
本日、ふと思い立ってとある自分の動画を見てみた。
すると、こういうコメントが。
「今までうp主の作品を見てきたが、どれもつまらん」
・・・・・じゃあ何故見ていた?
じゃあ作ってみろよ。
・・・と言いたくなる奴がここに一人いる。
まあ、万人にウケるものなんてそうそう作れないよ。
何人かつまらないと感じる人がいても仕方ないさ。
…とよく自分に言い聞かせてます。
面白いかは人それぞれだからな
工作されて上がってる動画を面白くもないのになんとなくマイリス入れてるのもいるし
萌え系とかミクもかわいいってのもいればキモイってのもいるからな
とりあえず「楽しんでくれ」って感じでいいと思うけどなやってればどれがよくて悪いかわかってくるし自分のスキルアップにもなるだろ
愛称のあるうp主は総じて面白くない
面白くする努力をしないからね
投稿者コメントの欄を考えるのも一苦労
こんなこと書いたら叩かれるんじゃないか、というチキン・・・orz
でも伝えたい事があるから書く→書き直す→書く→また書き直す→ループ→また今日も夜が明ける orz
俺があげた動画中の投稿者コメントに誤りがあった
んでその誤りを発見した奴が、先ほど
「○○だぞゆとりwww」
と書き込んでいきやがった/(^o^)\
「つまんね」もそうだが「ゆとりwww」の破壊力も異常だわorz
ゆとりと言われたことはないなあ…
>>438
文字ってこわいよな
www←草では補いきれない殺傷力持ってる
草生やしときゃいいだろって問題じゃないって ホントorz
ニコニコに動画を上げる以上、批判コメが来るのは覚悟してるけど
それでも連チャンで流れてくると流石に凹むわ
強い子になりたわ〜
ここのスレ読んだら共感しすぎて泣けてきた。ちょっと前にあげたゲームのMADに「下手くそ」だの
「うp主はへぼすぎる」というコメが殺到して心臓が止まるかと思った。
そりゃたいして上手くないから叩かれるとは思ってたけどあれほど叩かれるとは思わなかったよ。
あくまでもネタ動画だからネタをもっと見てくれよー(´・ω・`)
>>440
確かに「www」は恐ろしいな…
・「くだらねぇ」→「くだらねぇwww」
↑のように大体は「www」付ければ好印象になるもんだけど、
「ゆとり」みたいに 場合によっては不愉快になるものもあるんだよな
俺も批判コメに動じない人になってみてぇわ
○○だぞゆとりwww
○○だぞゆとり
うp主はへぼすぎるwwww
うp主はへぼすぎる
これは・・・
以前に比べてやる気をそがれるコメントが増えてきた気がする
一年うpしてるけど、否定的なコメントが増えた
自分の動画見るたびに掌に変な汗かくw
>>444
激しく同意。
どこかでかぶっているかもしれないが俺も
「自演」「飽きた帰る」「つまんない」
の3つがコメントの大半を占めている。
自演やつまんないはまだしも、
飽きた帰るってワザワザ宣言しなくてもいいのに
と思う。
いるいるww
「もう無理、帰る」とか
「ばいばい〜」とか言う奴
つまんね
ふーん
で?
下手だな
知ってるよ
ばか?
はぁ
最近、big+cyanが愛しくなってきた
bigcyanなら荒らしだと自分に言い聞かせることができる
ノーマルコマンドでさりげなく流れてくる否定コメントの破壊力と言ったらwwww
たまに
・・・・・・・・・・・・・・
とかもいるよな。何がしたいかわからない。
批判コメントの前に同じコメ色でいろいろ書いてみると愉快になるよ。
方程式は【「追加コメント」+「批判コメント」=『愉快コメント』】
・「俺の人生」+「つまんね」=『俺の人生つまんね』
・「俺のコメント」+「面白くない」=『俺のコメント面白くない』
・「ママ来たから」+「帰る」=『ママ来たから帰る』
厨2病が増えたのかもね。
厨2病の特徴
・やたら批判したがる
・やたら反論したがる
・やたら貶めたがる
それはそうと、ちょっと疑問に思ったこと。
たとえば、この動画
無断転載で謝罪コメント送ったってのはたぶんコメントで叩かれたからなんだろうけどさ。
漫画だけかいみたいな。ファンタCMの音声についてはスルーなんだねーって。
同じように、壁紙や東方系の二次創作BGMとか、「元サイトやサークルくらいかいとけ」的な米がある。
BGMのサークルやサイトを投稿者米に書いても、画像はスルーだったり。
うp主に着眼しても、>>198のような人もいる。
画像サイトに言及してるけど、BGMの方はスルー。
まぁどんなBGM使うのかってのもあるけど。
著作権意識があるのは結構なことだが、中途半端。
やるならきちんとやれ。
やらないならやらないで謝罪とかすんな。
どうせ通報されたら削除されるんだから。
>>440
確かに「w」の殺傷力はおそろしいよな
「つまんね」だけでもダメージ大きいのに「つまんねww」だとダメージ3割増だよな。
>>449
面白い発想だな。今度やってみるよ。
動画に批判コメって最早つきものだよな。コメントするやつは何とも思わないんだろうけど、言われた方は傷付くってことを知ってほしい(´・ω・`)
俺は手書きMADを中心に動画作ってるんだが、初投稿だったころは批判コメが殺到して1ヶ月ぐらい本気で凹んだな・・・。
俺は言われたことないけど「うp主死ね」とか簡単に言わないでほしい。アドバイスコメとか兎も角「死ね」とか「下手糞」とかはただの中傷でしかないよな。
一年前より酷い米が増えたのは同意
今まで音声編集でのMADしか作ってなかったから
五日前に試行錯誤で初動画MAD作って上げたら泣きたくなった
確かに切り貼りも雑なド素人編集だからある程度叩かれるのは予想してたが
cyan+bigで「見る価値無し」とか言われるともうorz
しかもマイリスから他の動画に飛んで来て荒らされると凹むね。うん
まぁさっき削除してきたんですが、愚痴は吐いておきます
>>452
その気持ちよくわかる
動画上げた事のなかった時は、「荒しうざいな〜」としか思わなかったけど
動画上げてからは、根本的にコメントの見方が変わった気がする
10の良コメがあっても、1つの中傷コメで
うp主のモチベーションはものっそい下がる事を
動画を見に来て、コメを打ってくれる人たちに知ってほしい
(もちろん良コメに救われている面もあるわけで)
>>449
強い子!参考にさせてもらうよ
>>451
BGMのことは考えてなかったな。
邦楽はJASRACでいいとして(使用料が幾らか分からない)
洋楽はどこに聞けばいいのだろうか? 作曲家と作詞家と歌手とCD販売会社かな?
ググれば出てくるかな?
>453
乙
気にすんな。価値がないのは荒らしの人生さ
自分が作りたいもの作ったお前は立派だ
質問ですが
ここに○○を入れて欲しかった。
○○も入れて欲しかった。
ここはこうしたほうが良いかもしれない
などのコメントは荒らしですかね?
それは確実に荒らしじゃないね、むしろ次回の作品に生かせるアドバイスだと思う。
>>457
荒らしじゃないけどお客様気質って言うか、地味にへこむw
わたしもとうとう心が折れました
非公開モードはいいねえ。平穏だよ。
お疲れ つ旦~
漏れも非表示してみようかな
でも応援してくれてる人もいるしコミュまで作ってくれた人もいる('A`)
ユーザー選択出来たらいいのに
昔に比べて今ランキングに載る動画はクオリティ高いのが増えたから
新規のユーザーなんかはそれを基準としちゃうんじゃないかなぁ・・・
いや、僻んでないですよ、羨ましくなんかないですよ・・・
orz
おい兄弟ー
動画削除が激しいみたいだよー
社会的にはこれが正しいのは分かってるんだが
なんか淋しいなー
憧れのうp主も、自分がうp始めた瞬間にライバルになるんだね。
こっちの方がクオリティ高いだろ、なんであっちばっか伸びてんだよ、
あーそうか、信者かーwww
と自分に言い聞かせる毎日orz。楽しみにしてたはずのうpに今は毎日怯えてる。
んで、そのうp主の動画につくアンチコメントを、こっそり応援してしまう。
動画の雰囲気悪くなれば、ちょっとはこっちに流れてくるよね…なんてorz
>>464
昔、ついアンチ的な米を生IDで書いてしまった俺ガイル…。
あんまり有名なジャンルでもないから騒ぎにはならなかったけど
某自演騒動でマイリストの罠に気付いて焦ってマイリス消した思い出w
今は反省している。
今度はドアラか・・・もういい加減にしてくれよ。
工作は1個で十分なんだよ。
>464
今までそういうのよくわかんなかったけど、今はじめて実感してるw
画質も音質もたぶん編集も問題ないのに何で伸びないんだ〜!!
はぁ〜、ストレス発散デシタ。
うp主の苦労はうpしてる人にしかわかんない・・・
見れて当たり前とか、画質悪いとか、なんだよそれー
こっちはアカ停くらってるつーの・・・
良スレage
自分のプレイ動画は再生数そこそこマイリスも二桁、
そのジャンルの大手とは再生数もマイリス数も桁が違うんだが、
自分の動画が登録された公開マイリスト数はこっちが多い。
ちょっと嬉しいw
再生数少ない方が宣伝してやろうって気になるんかな
前みたいにプレミアム会員しか見れないって言うプレミアム動画作りたいな…。
H.264の高画質動画を「画質悪いね」ってヤツが多すぎて萎える。
もう本当、萎え萎えですよ。「お前が金払ってないからじゃー!!」と言いたい。
でも、エコノミー対策するために低画質にするのは嫌。
たまにいるプレミアム会員の「なんという高画質」が救い。
まあ、大多数のコメントは動画の内容だから良いんだけど、こんな考えしてるのは少数派?
>>471
ナカーマ('A`)人('A`)
色々な荒らし行為を受けている内に、純粋なアンチに癒されるようになってきたw
うへww
今の右上
「うpれどもうpれども 我が動画再生伸びず じっとマイリスみる」
泣いた
俺かなりMだからアンチコメ動じないな‥むしろう‥
俺の動画にマイリストが9もついとるwww
気がついたらタグ消しにあっていた!
よし、今のうちに普通の検索タグつけておこう