>>980
次スレよろしく
関係ありそうなもの
http://www.crypton.co.jp/
ttp://hmec.minidns.net/~nar/ADSL/niconico-vocaloid/
前スレ
VOCALOIDの飼い主だけど何か質問ある?
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1182422172/
>>63
その手があったか!でも聞き取れても形にできなきゃ
駄目なんですよねえ
PrimaはDYNのバラつきがものすごい事になるもんで
予想はしてたけどぼか主さんと比較されまくって吹いたw
みんな容赦ねえぜ...orz
ぼか主のアンインストール(デモ風)にやられて鏡音購入したよ!
DTMやった事のある自分にとってあの画面は楽しすぎました。
で早速レンに歌わせてみましたが…道のりは長そうだw
エアーマンとめいこめいこ10万再生おめー。
総計で150万くらいいってるのかな。
>>64
今見たら比較(合成)動画まであがってます…
ps. moekoの頃から楽しく見させてもらってます
>>67
なんという公開処刑www
moekoは忘れてくだしあ
やっと、MOタソが誰だか判ったw
なんか適当に巡回してたら
ぼか主の寝逃げがBGMでニヤニヤしてしまった(・∀・)
しかし3Dはすごいっすねぇ・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1425368
よくよく考えれば、vocaloid2エンジンで「キャラクターシリーズ」でないのってANNだけなんだよな…(今じゃPrima出たけど)
それを考えると一番実力ありそうだが惜しむらくは使い手が居ないことだよなぁ
>>64
いや、でもよく出来てると思いますよ〜
>>63の手法を使えばかなり細かく取れると思いますです
>>65
初っ端から鏡音ですかw
いぢり甲斐があるのでがんがってくだしあ
>>66
エアーマンはかなり時間たったからなぁ
めいこめいこのせいですっかり姐御キャラになってしまた(^^;
>>69
個人的には「りれーしょんず」の方向性で頑張って欲しいんだがw
>>70
自分も3D勉強したいんだけどねぇ
どこから手をつけていいやら…
>>71
Annは「人造人間シリーズ」ですがw
久しぶりにFF6メイコ見たよ。
すごかったけど、何でこんな代物作れたの?神でも降りてた?
ぼか主にお願い〜(もしくは、ここに出入りの方w)
最近、隣・・・とか聞いて思ってたんだけど、リン(レンでもいいけどw)で
パワー系?の歌を次回作でやってほしいなぁ
リンの喉開いてるの聞いてみたい。
(今までの歌んの焼き直しでもいいですよw)
聞き専のたわごとですが・・・おねがいします!
FF6、ランキング凄い上がってますね
>>76
むしろアルバム企画の直前にランクインしていたvocaloid紹介動画の冒頭で紹介されたのが原因と思われ
ぼか主さん、動画に乗せてるスレのアドレス変更しないの?
ところで2ch本スレってのは、Youtube板のことなんでしょうか
検索かけて見にいったら流れすごい速くて
俺じゃ追いつくことすら出来なかった。
ここはのんびり見られていいな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1200644953/
これの事じゃないのかな。
DAT落ちしてなければ見られるはずです。
>>73
んー普通に作っただけなんだけど…(^^;
>>74
レンの絶望先生だけじゃダメですかw
>>75-78
ホントなぜ今更ってカンジですが…
アルバム企画とはたぶん関係ないです
>>79
正直数多すぎてマンドクサいというのが…(ぉ
そのうち暇をみつけて書き換えときます
>>80
元々はDTM板にしかVOCALOIDネタなんてなかったからねぇw
ようつべ板は風速が半端無いから追いつけない…orz
ぼか主さん、FF6ボカラン24位おめっと!
くだんの紹介動画は
ですね
ゆうべのようつべ板ボカロ本スレで紹介されていたサイト。
山本良久の動画・音楽(歌声[vocal]入りの童謡、唱歌、民謡、外国曲など)
http://14.studio-web.net/~yamahisa/index.html
凄腕のボーカロイドマスターと評判でした
>>83
>レンの絶望先生だけじゃダメですかw
絶望した絶望した!w
クリアなリンレン(特にレンは)って皆無に近いですよね
ぼか主もリン、レンでかなり苦労してるっぽいきがする
クリアなレンってのはミキシング段階で弄るものの気がするけど
綺麗な声出させてる人は何をどう弄ってるのか気になるなぁ
まあ、綺麗な声の出やすい音程や曲ってのはあるんだけど
リンレンは子音に接続する母音が音によってはどうしようもないのも混ざってる
>>83
マイリスのメモに、スレのアドレス書いといて
コメは「マイリスにスレのアドレスあり」とかにすればいいんじゃね?
次スレになっても書き換えなくてすむし
「Nostalogic」がロリMEIKOでとんでもない人気だが
大人声のMEIKOも良いと思う俺は異常なのかそれとも
MEIKO動画発掘のしすぎで感覚が麻痺してるのか…
いいんだけどね、少女な声したMEIKOも。
ただそうしないと聴いてもらえないってのはちょっと寂しい…
>>91
やっぱり大人声厳しいのかなー、MEIKO。
だが俺はあえて低い音域を選ぶぜ!とめいこさんレッスン中。
どうでもいいけど二回目アルバムツアー企画、MEIKO祭りすぎw
発掘系動画より発掘効果ありそうだわコレ…
>>86-88
やっぱリンレンは難しいねぇ
まだ全然使ってないからよく分かってないけど。
リンレン使って練習してみるかな…
>>89
その手があったか
でも結局全部書き直すのか…(^^;
>>90-92
自分のもGender下げればロリMEIKOになるんだけどねw
大人声だとケロっちゃう事が多いんだよね…
それにしてもIGASIOタンは801スレといいパンツスレといい色んなとこに出没してるんだなw
>>93
そして漏れにもリンレンテクの伝授をおおおおお
とかち課題曲をリベンジしてみた
…スマンが皆の期待は大いに裏切らせてもらったw
やっぱり、ぼか主タソは凄いや
ところでハツネギどうするの?
とかちやってみたいだけど、譜面とかMIDIがあったりするのかな?
>>97
盛大に吹いたw
うちのPRIMAに日本語の勉強させてみる
そいや、おまはやかもしれんけどぼか主がちょいわるPに挑戦してたなw
エージェント夜を往く (VOC@LOID2 甘音アン ちょっとだけ 鏡音リン ver.)
激しく誤爆・・・
orzorzorzorz
>>102-103
貴方に「P=ゲラー」という二つ名を差し上げ、僕の心の中だけでそう呼ぶことにしますwwwwwww
>>98
ハツネギなぁ…なんか色々ややこしいことになってるみたいだけど
運営側から何も出て無いからしばらく様子見かな
>>99
耳コピでなんとかならんかね?
>>100
ほとんど全部発音記号で入力するからめんどくさいよw
>>101
ちょいワルPの方が面白いよw
>>102-103
よりによってここかよwww
リンの練習で例の演歌を上げてきた〜
こーゆーゆっくりした歌い方ならマシなのかな…?
>>107
う〜ん、3作ならべると
音圧?というかパワー?がMEIKO>リン>ミクなんですよね
Vocaloid2は意外と音圧でない?
というより、MEIKOの方がいじりやすいのだろうか
「隣で・・・」のMEIKOサビ部分のパワーが忘れられない
>>106
耳コピ頑張れ!
漏れも初心者だから気持ちは痛いくらい解るw
>>108
MEIKOが一番力強いのは同感
でもぼか主×MEIKOが段違いすぎるんだよ
みんな耳コピしてるんかな・・
自分はカヴァー曲は楽譜買ってきて歌わせてるなぁ
歌わせたい曲に限って探しても見つからないこと多いけどなーw
>>108
たまにはレンのことも思い出してあげてください
といってもパワーの前に声のバランスが難しいんだよな。
高い声でバランス合わせると、低いところでヘボヘボいうし、
低いところをクリアに歌わせようとすると高いところでロボ声発動するし。
リアルタイムで調整できるならまだしも、
いったんVOCALOIDエディタ落とさないといけないし、
うちの場合DAWも落とさないといけないからすんごい手間。
>>109
ぼか主とは別に比べなくても非常によかったと思いますよ。
正直、比較動画では遜色なかったですし
惜しいのはバックコーラスが小さいことくらいですよ
>>112
いや、自分が言いたいのはそんな意味じゃなくて、
パワーのあるMEIKOはぼか主さんの十八番じゃないかって事
その突き抜ける高音域に惚れ込んじまったんだよね〜
>>111
スタンドアロン派は少数派ですかね?
ついついAnnにも演歌やらせてしまったw
>>110
譜面を見て打ち込むにしても最終的には耳コピもしないと調整できないからなぁ…
>>113
俺もスタンドアロンでやってるなぁ
そもそもSOL2でReWireが使えないってのもあるけど(^^;
Annの三十路岬みてきました、Annは低音でていいなぁPrima持ってるけど低音歌わせるとク○ヨンシンちゃんだし、
ピッチシフトするとミッ○ーマ○スだしなぁorz
蒼い鳥で実証してしまったorz
うはwリンの動画にどうせアンでもやるんでそ?wって米したらほんとに来たwww
おいしいとこ持って行くぼか主最高w
むしろやらなかったらぼか主じゃないというか・・・
マジ最高だ貴方!w
いいなぁ、楽しそうだなぁ。でもロートルには荷が重いなぁ(ぉぃ
三十路岬っておまけで譜面ついてるんですね・・・
クレヨンしんちゃんになるの承知でPrimaさんに歌わせてみようかなぁ・・・
なんだか完全にAnnの使い道間違ってる気がするけどまぁいいやw
PRIMAとKAITOとレンは誰かに任せます…
LEONはちょいワルPがいるじゃないか・・・w
そういえばLOLA使いって見ないですな。
そして誰かたまにはMIRIAMのことも思い出してあげてください。
合唱が楽しみだw
昨日三十路岬amazonでポチした・・・
Primaに歌わせるぜww
低音出ないけどwwww
今週もぼからんにFF6入ってると思ったのに60位以内にすら入ってなかった……(´・ω・`)
>>121-123
あーその辺も他の人に任せるわぁ
アルが出たら自分でやるかもだがw
>>124
PRIMAはコンセプトがソプラノ歌手だからなぁ
Annは逆にアルトなカンジ
>>125
前回がおかしかっただけだろw
>>122
shu-tPが確か一部楽曲でLOLA使ってたはず
MIRIAMは高嶺の花だからなぁ・・・聞く限りではいい感じなんだけど
ちょwwIDがうめぇwwww
Miriamの中の人はAdiemusのボーカルですからねえ Meikoの中の人よりネームバリューはかなり上でしょうね・・値段さえ折り合いつけばほしい気がしますがVocaloid1なんだよなぁ・・
とりあえず 三十路岬きたぜ Primaに歌わせるっすww
>>129
ググってみて初めてミリアムの中の人知った
とりあえずソロアルバムをレンタルしてきて惚れたらボカロ購入検討します
<iframe width="312" height="176" src="http://www.nicovideo.jp/thumb/sm2399957" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a href="http://www.nicovideo.jp/watch/sm2399957">【ニコニコ動画】三十路岬 (VOCALOID2 零音プリマ ver.)</a></iframe>
プリマ Ver作って見たw
>>127-128
なにオイシイID出してんの!w
>>129
VOCALOID1でも使い慣れれば2より楽ですよ〜とか言ってみる
>>130
拝郷メイコとMEIKOでも分かるけど実際の歌声とはあまり似ないみたいだけどな…
>>131
スゲェがんばってるwww
Annと違って芯が通った声質だよな…
パッケージ版出るみたいだから買うかな
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=30620
>>132
クレカがあれば 今でもDL販売できますね 6000位安いのかな?
安心を取るか安さを取るかですねえ・・
ぼか主さんなら大丈夫だと思うけど英語のVoaloid初めてなのと
高音と低音の声質が違うのでなかなか使いこなすのなれなかったなぁ・・
芯を通らすのにBREやCLEをDYNにあわせて強弱させてるのでVocaloidでも応用きくかも、
素のままだとどうしても低音クレヨンしんちゃんなんでorz
私も通常の歌の音域が広いAnnがほしい気がしてます〜
あと少しで完成ってとこでいきなりバグにやらますた。
BREをいじって保存しただけなのですが、後で聴いたら
ベンドの長さが常に20%みたいな感じになってて歌がふにゃふにゃ
トラックコピーしてもついてくるわ、トラック合成したら
なおったとみせかけて10%くらいになるわで意味不明。
しかも壊れたのがレンのメインパートとかもうね…
ピアノロール上でデータだけコピーしたら使えたのが
不幸中の幸いだけど、またDYNから作りなおしorz
>>132
そのオイシイID出した者です。
今日ついに「ズコー→サーセン」デビューしました。
>>133
とりあえずパッケージ版待ち
間違ってエロゲ買ってこないようにしないとw
>>134
強くイ`…
>>135
もしかしてKAITOでランキングに入ってる人ですか?w
最近忙しくて何も作れないorz
この時期はみんな一緒なんだろうか?
仕事が忙しいよ…(泣
>>136-137
もうめんどくさいのでコテつけることにします。
これからもよろしくお願いします。
本当は修正版出したい・・・
>>140
コテハン略しすぎだろwww
ぼからん1位おめ〜
過去ログ読んでたらいろいろ懐かしい記憶が蘇ってくるなぁ。
まだ1年もたってないというのに。
もうぼか主さんのMEIKOとりょの人のKAITOでデュエット曲とか歌わせればいいじゃない
二人のハーモニーとかさ
ん〜そいや、最近ここに祖仕事選べないKAITOのマスター来てないなぁ
唐突ですが、ここで歌わせてほしい曲のリクエストとかしたらマズイですか?
いいわけ無いだろ
他所でやれ
既存曲そのまま歌わせる奴は死ね
ランティス連中以下
むしろ既存曲を歌わせたやつがあまりにも高クオリティだったから
VOCALOID好きになったんだけど・・・。ま、いいや。
あとリクエストしても作る作らないはその人次第だから無駄
っていうのはわかってるけど、ぼか主のANNにEightMelodies
歌ってほしいなぁとは思ってる。空気読めなくてごめん。
いやまぁ、ごめん。悪かった。自重する。
既存曲を歌わせるのは勝手にやればいいが
「原曲よりもいい」っていうコメントはやめてほしいな
前スレでは希望にこたえられるかどうかは別として受け付けてなかったっけ?
何もそんなに殺伐としなくても
空気読まずに書き込んでみるが。
カバー曲が原曲を超える事があっちゃいかんか?
小田和正の粉雪とかでも「原曲よりもいい」っていうコメントはダメか?
客観的に見て、今のボカロでは無理と言っていいくらい困難だろうけど、
それを聞いた人がどう思おうと自由だし、それをコメントしてはダメか?
「原曲よりもいい」ってコメントするヤツがいても
「コイツはロクに音楽聞く耳持ってない」と思って聞き流せよww
ま、死ねと言うのも、やめてほしいと言うのも自由だけどねw
スルーの能力も「ニコニコする」上で重要なんじゃないかと当たり前のことを偉そうに言ってみる。そして流れをぶった切る
>>141
どうもです〜>ボカラン1位
コテハン略はH(ryにリスペクトされて・・・
実際最近ベース始めた経緯がHMO→YMO→ベースだったりw
>>143
その前に神出鬼没なあの人に・・・>KAITO
神出鬼没なあの人 = 伝説のfndsマスター でOK?
涼之介さんメール送りましたがお返事ありませんでした
もし見ていたら確認してお返事いただけると有り難いです
すいません。今さっき返しました。
なんだこの名有りスレw
このスレに出せる名前持ってなくてごめんなさい><
変態の皆様に張り合える名前なくてごめんなさい