ニコニコ\(^o^)/
以前からMADが権利者削除されまくってたんだから
運営の今回の件は関係ないだろ
うわあ逆再生を逆再生まで消されてるとは・・・
つか改めて俺のテニミュリスト確認したらマジで壊滅状態だw
やなぎ…
元来ファンでDVDも全部持ってるが、ニコニコでの空耳は衝撃的だったな
CAで大爆笑して、楽しかった
権利者削除は仕方ない事だけど、もうあの再生数とコメは帰ってこない
寂しい事だ
>>139>>140
あ、すまん。上の方で「元来のファンにとってこれは喜ぶべきなのか」みたいなレスがあったから、それに対してなんだ。
アンカーつけなくてごめんな。
何度見てもfooさん
F5押してもfooさん
マイリスから行ってもfooさん
どこから見に行ってもfooさん
再うpみたら「コレ消すならミクとかフタエ消せ」とか八つ当たりがあって吹いた
ID二万番台の俺が来ましたよ。
βから利用していたが、まさか消えるとは・・・・・
ふざけんな権利者
>>150
そーなのかー
いや俺もなんかごめん、口悪くて
やっぱイライラしてんのかな(´・ω・`)
ちょっと今日届いたもやしもんのDVD見てくる
仮のころから見てたけど消されるとか・・・
映像は一切編集せずに字幕だけでここまで別モノに作り変えたのもすごいし
本来なら険悪なはずの腐もオタクもvipperも一般人も、皆で協力して一緒にニコニコしたって点でもすごいし
あああ残念だ
>>153
権利者「ふざけんなニコ厨」
だから消された訳で、上の方にも書いたがしょうがない
でも寂しさと残念さは感じるな
消されて残念だが、文句を言える立場でないのがまた何とも
なぜ動画内で運営が叩かれるのかが理解できん
権利者削除くらいで騒ぐなって!
削除されちまったのか
これがきっかけでニコニコ見始めた人も多いだろうに…
再うpでも見て落ち着けお前ら
すぐに字幕が貼られるあたり愛されてたんだなと思う
俺きめぇ
ミクの件といい、萎えることが多いな、最近は。
愛さずにはいられない動画
それを削除した運営のどこを愛せと?
陰陽師やゴム、エアーマンに友人マリオまで ランキングトップの動画達に速報流れてるね
「戦友」「英雄」コメ見てると途端悲しくなる
一方でこの事に関して古参動画と全く逆の扱いを受けてるミクが少し可哀想になってきた
権利者って、
集英社だとか、マーベラス、もしくはナベプロだとか、
言ってるしw ナベプロが一番怪しいっていう意見が
多そうだ。
白バイ事件のニュース映像が権利者削除で消されたことを権利者(テレビ局)に問い合わせたら
「こちらでは削除申請していません」と返答された動画があがってたけど
ああいうの見ちゃうと「本当に権利者が申し立てしてきたの?」と疑ってしまう
ちなみに権利者って集英社なのか?各出演者のプロダクションが肖像権とかを理由に申し立てってできるのかな。
まあ、本当に権利者が消してくれと言ってきたなら残念だけど受け入れるよ。
まあ、どうせ陰謀なんていってるのはν速+あたりの工作員を疑う奴と同類だろ・・・
ほっとけほっとけ、どうせわかんねーから怒りを運営に押し付けてるだけさ。
さ、弾幕でも貼りにいこうぜ
再うp動画とここのスレでは随分テンションが違うな
ここの人は冷静というか
ニコニコでテニミュ知って、DVDも買った
DVDで、あの場面は見れる
でも皆で見てコメしながら見るから楽しいんだ
だから素直に寂しいよ
集英社は権利もってないはず
>>170
テンション高い人は動画見に行ってるだろからな
しかし、組曲削除未遂まであったし、いやだな・・・
>>100
そうだったのか・・・
俺はRCが始まると同時に始めたからよく知らないけど・・・
γはどんな感じだったの?
>>174
γ時代はすげー人も多かったし、皆ネタに集中してた。RC時代は人があまりいなかった。その上新しく来る人は普通に感想コメ書き出す。
>>174
こっちの方が雰囲気つかめるかもしれん
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179672158/
>>176
βやγの頃は荒らしや厨もそんなにいなかったのか・・・
ニコニコ黎明期は皆が活き活きしてたんだな。
俺もその頃に始めたかった・・・
動画が消されて悲しい気持ち、ちょっとわかった気がする。
βやγ時代はいつも腹抱えて爆笑してたなぁ・・・
権利者が集英社で、今までスルーしてきたものの削除に本腰を入れてきたとしたらちょっと怖いなあ。
朝起きたら遊戯王やるろ剣(フタエ)関連動画全削除とか。
駄目だ…再うpされてもsm27じゃなきゃ意味が無い
>>178
そうそう、雰囲気自体がニコニコだったよね…
色々思い出あるからなー
本格的にテニミュやニコニコにどっぷりハマッたきっかけでもあったし
消されちゃったのは正直残念でならないよ
でも本当楽しかったし、今でも好きだよ
http://jp.youtube.com/watch?v=KmkQV53bM98
YOUTUBEコメント付き動画。なんか既に懐かしく思う。
遅れて五月(γ)から入った俺…
β時代見てみたかった…
俺はテニミュの最初、「Hせん?」で爆笑したよ。
動画、諦めなきゃいけないんだよな・・・
もう、二度と戻ってこないんだよな・・・
http://jp.youtube.com/watch?v=tSrH2PXjQV4&feature=related
γ時代の奴
sm27だからよかった?時代は人が作っていくんだぜ
sm27って3月6日にニコニコ動画の動画全部消されたときに
再うpしたものなんだよな
まぁ本家と言えば本家だけど
>>235
絶対わざと
すまん誤爆orz
過去ログ見てみると、おそらく17:38-17:39の間に消されたんだな。
再うp字幕付けてきたけどすぐ流れるwwwwwww
職人再集結だな
え、嘘だろ?何かの間違いだろ!?なぁ!!
おい、誰かなんとか言ってくれよ!!!
クソミソの兄貴達の優しさに全俺が泣いた
27キロバイト…
コメント65万いったな
柳の誕生日に消すとか・・・
運営しね
光速で支援してます
悲しいけど…、よく残ってたなと思うよw
65万おめ、そしてありがとう…
でもカナダ☆レモンは無傷だ。なぜ?
俺の知るニコニコが消えていく・・・
(´・ω・`)
(´・ω:;.:...
(´:;....::;.:.
:::;.. .....
権利者・・・なぜに・・・
ニコニコのおかげでどれだけ売り上げが伸びたと・・・
所詮商業は何処まで行っても商業か・・・
もうニコニコ終わったな・・・
テニミュを消すなんて
消すのは文句言える立場ではない
だがニコニコと共にあったこの動画の重みを知って欲しい
権利者マジで許せん
まぁ俺が運営の良い所を見つけられなくなったのは確か
それは唯一残された長所だったのかもしれない
すげー悲しい。あんなに愛されまくってたのに
こういうのは理屈じゃないんだよ・・・わかっててもね
>>213
確かに違法かもしれんがDVDの売り上げとか着メロに貢献したのはこのおかげかもしれなかったのではないのか?
釣りじゃなかったんだ
とりあえず移住するわ
ニコニコに入って間もない頃よく見てたな・・
新参者にニコニコ楽しさを教えてくれる教科書的な
動画だった感じがする・・残念
なんかよくらからんが…
ニコの寿命もあと僅かということなのか。
>>216
移住するなら移住先も知らせてくれ
俺もそろそろ運営とドワンゴに呆れ果ててきたからどっかに移動したいんだ
陰陽師やクソミソ兄貴達をはじめ、多くの動画で追悼コメやタグを
つけてもらえた湯浅は幸せ者だった
>>215
そういうことを言うからニコ厨と呼ばれるのだ・・・
たしかに貢献したかもしれんが、潮時じゃよ。
とりあえず誰か権利者をデスノートに書いてくれ
>>219
画質のいいなんとか動画あたりかなーって思ってる
有機VS人参は消されてなくてワロタ
もうなんとかもダメだよ。アニメ見るだけならいいけどね
とりあえずエニロクに期待
>>224
ミクの件でドワンゴ
今までの数々の騒動とテニミュでついに運営
なんとか動画は前垢取ったが入ることすら困難でワロタんだが
前よか改善されてるだろうか
著作権を無視していたのは事実だし、
削除すること自体は正しい(もちろん著作権云々言い出したら、ほとんどの動画は消えるって現実はあるけど)。
ただ、あれだけの再生数・コメント・歴史を持っていた動画を、利用者に何の断りもなく削除するのはどうかと思う。
削除するならするで、事前勧告なり何なりするのがマナーだろ。
著作権の話しだしたら組曲とおっくせんまんも一発削除じゃね?
ただ単に権利者からの申請がないから生き残らせてもらってるわけで
テニミュは本当に権利者から申請があったのかが知りたいな
アサヒられてる可能性も十分にある
>>227
気持ちは分かるが、マナーの話なら、動画側が権利者側に二次創作させてもらいますよと事前韓国なりなんなりをするのがそれだ。
便乗してる奴がうざい
(`Д´ )ノ☆〜 祭りじゃーー!!
テニミュヲタきんもー☆
794 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/21(金) 21:14:49 ID:YUkQgVq6O
あいつこそがテニスの王子様消えたね
最近空耳が腐コメに侵食されてたし
権利者に削除申請したかいがあった
削除祭りのなか前好きだったテニミュMADでも見ようかと思ったら
そっちもことごとくなくなっとる・・・
水中とかオケとかもう見られないのか
だれか再うpたのむ
ニコニコ去るなら去れよgdgdいってるの
最近次々人増えててただでさえ重いんだから
ID6万代の俺が来ましたよ
sm27はニコニコにはまるきっかけの動画だった
動画だけではなくsm27という存在そのものにも思い出がたくさんあった
sm27…君がいなくなったら、なんだかニコ動が広く感じるよ…
テニミュ空耳関連は、テニプリやテニミュの動画バナー的な宣伝効果があったはず。それを削除するのは、自殺行為。
その前に、今更削除とか・・・
本当に権利者削除か?
削除申請なんて、権利者のフリすれば誰でも出来るわけだし
ニコニコでテニミュはまってこの前比嘉公演観に行ってきたのに・・・
衝動的にプレミアム退会した。
テニミュ見れなくなるならもういいや。
β時代、コメントで動画が面白くなるというニコニコ動画の魅力を教えてくれた動画だったのに・・・
これは「本当の」削除理由が知りたいね
上でも言われてるが、ニコニコ見てテニミュのDVD買ったり公演見に行ったりした奴はごく少数だろう。
そもそもテニミュは氷帝公演あたりからニコニコ関係なく人気出て充分採算とれてたようだし
ニコニコでのヒットは売り上げにそれほど貢献してないはず。
だから、「ニコニコのおかげで売り上げ伸びたのに」的な意見は違うんじゃないか。
もちろん寂しいし残念だけど、権利者がダメと言うなら仕方ないよ。
ただ、ミクのことでゴタゴタしてるこのタイミングでニコニコの代表的動画を削除するような真似をして、
ニコ厨の神経を逆撫でする運営のやり方はどうかと思うが。
>>243
ユーザー感情で左右されるような運営管理になるほうが問題だとおもうぞ。そういう意味では運営に問題があったとは思えん。
ユーザー側にはどのような削除申請が成されたのか見えないが、
運営側もこういう動画がムーブメントを起こす要因となっていることは
認識しているはずだし、削除したくない立場にあるはずだと思うがな。
それでもあえて削除せざるを得なかったのはやはり著作権者からの
削除申請があったのではないか、と推測できるのだが。
まー推測の域を出んのでこれ以上なんともいえんが、懲りずにまた
アップしてくれることを求むw