現在表示しているスレッドのdatの大きさは227KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1188062666/
ジョジョの奇妙なお絵書き板
http://tsukikaze.org/cgi-bin/bbsnote/bbsnote.cgi
44m氏に立てていただいた絵板です、
絵チャなどのコンテンツもあります。
絵にコメントをつけていただけると絵師は喜びます。
ジョジョの奇妙なソングまとめ@wiki
http://www10.atwiki.jp/jojoson/
kymさんに立てていただいたwikiです。
ジョジョソン関係はこちらへどうぞ。コンテンツ盛りだくさん。
今までのスレも全部リンクしてあるので、
一度お読みいただけると雰囲気なども分かります。
ジョジョソン避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4640/
分からないことや、疑問質問等
スレが荒れないように作っていただきました
気兼ねなくどうぞ!
全スレ通り sage進行推奨
あくまで推奨なので、
age とかで上げないでなるべくsage進行でお願いします
ageてしまったから謝る必要もないです。
いつも通り、まったりどうぞ!
>>48
歌ってみたから隔離されてる感あるジョジョソンが
よけい隔離されて本当に知ってる人しか見なくなると思うから反対
「もっと祝福されるべき」ってアナスイの曲についてなかったっけ?
「もっと祝福されるべき」はアナスイの動画で、
「もっと再生(リプレイ)されるべき」はアバッキオの動画で
付いてたことがあった
と、ロン毛好きの俺が言ってみる
>>55
個人的な意見なんだけど、「もっと評価されるべき」タグは
できるだけ予備知識無しに『成る程これは』って分かるやつについてた方がいいと思うんだよ。
ジョジョソンってそういう意味では凄いローカルなもんだと思ってるからさ・・・
どうでもいいよ
>>60がジョジョソン見てない部類の人間なら悪かった
が、見ている奴だったらこういう奴が問題になりかねない米してるんだろうなと思ってしまうよ
というわけで議論は別掲示板に誘導
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4640/
なんか勘違いされてるけどジョジョソン好きだよ
あと歌ってみたカテゴリも好きだよ
けどニコニコでコメントにヤキモキしたってしょうがないだろ
公式のルールでもないものを他人に押しつけて徹底できないしね
一人一人ができる事って、個々が常識守ることくらい
ローカルかどうか云々だって人によって考えは違うだろう
wikiの編集ならともかくこういう議論自体ナンセンスだといつも思う
まあ別掲示板で頑張ってください
大筋で>>62の意見には同意なんだけど
折に触れてそういう明文化されてないマナーみたいなもんに
言及するのはみんなが言うほど無意味じゃないと思ってる
ま、それこそ過去スレ嫁なんだけどさ…
今年中にあと2つうpする算段だったが全然終わらない…
ハーヴェストの手も借りたい気分だ…
そろそろ話題変えましょう。
結局、承太郎はアナスイと徐倫を認めてたの?
>>62
悪気があるわけじゃなさそうだからマジレスしとく
言いたいことはわかるしそもそもこんなところまで見てる奴は議論するまでもなく気をつけてるだろうと思ってる
ついでに俺もタグはやりたければやっていいと思うが必要性は感じないので同意見
だが「どうでもいい」だけ投げ捨てたらノーマナーと勘違いされて当然
最初から>>62のようにどうしてどうでもいいか書けば突っかかる奴もいないよ
殺伐とした空気も嫌いじゃないがせっかくいいこと言ってるんだから
お前個人が動画だけでなくここでも常識守ってくれ
ついでにsageは推奨であって必須じゃないからカリカリしないでいこうぜw
ついさっき見つけた↓ こんなのがあったとは知らんかったw
あとこれ↑と一緒に検索にひっかかったもの↓
どっちもうまいw
このMADは知らんかったわwww
シンクロ率すげぇwww
俺がニコニコのメンテ中にようつべで見たMADじゃないかwww
スタンド使いでもないのに惹かれあうのかw
俺も>>63に同意しとく特にハーヴェストのあたり
>>69
上のは見たことあったが下のは初めて見た
テラ公共広告で盛大に吹いたwwwww
>>67、>>71
おお、仲間がこんなに…お互い頑張ろうぜw
なんかDIO様が出張してたからつい貼ってみた
今貼ろうとしたら既に貼られてたw
DIO様www
リンにはブランドーの血が流れてるのかww
私も貼ろうとしたけど誰か貼るだろうなと思ってやめたwやっぱりww
レンがスタンドなんですね><
リンレンのロードローラー関係動画ものすごい勢いで増えてるなwwwww
コメントにDIO様が大量発生wwwww
市場にロードローラーある動画多すぎて吹くw
さすがDIO様www
今年はジョジョソンを知って…というかジョジョソンができて
本当に楽しい1年だった。
創始者本家さん及び歌い手さん、作詞家さん、皆ありがとう。
1スレ目からスレ主もありがとう。
そして乙!!
スレ見てる皆も良いお年を!!
明けましてオメメタァ!!
ジョジョソン・ジョジョMADの作り手さん達にも
見る専の人たちにも良い年になりますように!
あけましておめでと
おれの名はジョジョ!
おまえらの次のセリフは『今年もハリキッて作るのよォォォォン』だ!!
今年もハリキッて作るのよォォォォン!
…………ハッ!
今年もハリキッテ作るのよオオオオン!!
・・・・・・・・ハッ!
今年もハリキッて作るのよォォォォン!
…………ハッ!
今年もハリキッて作るのよォォォォン!
…………ハッ!
オメメタァwwwwwwwww
おまいらおメメタァございます!
まったく何を乗せられているんだねそんなことより今年もハリキッて作
…………ハッ!
誰だ、新年早々バイツァ・ダストを発動しまくってるのは。
あけましてオメメタァ!
バイツァ・ダスト?いいえ、マンダムです
それはともかく今年もハリキッて……
言うと思ったか?
今年もハリキッて作るのよォォォォン!
・・・・・・・・ハッ!
ところで、この中に年末ジャンボが当たった
億康くんはいらっしゃいますか?
vipで45円のお年玉をもらった億安君ならいるぜ
切手シートなんて当たってもオラいらねーど ししっ
あげ
鏡音リンレン=ロードローラー定着し過ぎwwww今日のランキングみて吹いたwww
あけおメメタァ!!
リンレンも面白いが
今はセブンズボイスのタグを回るとカオスなことになってるぜ
フィルターといい動画といい、とりあえずクソ吹いた
リンのロードローラーはアンチも多かったようだが
ジョジョ好きとしては定着してくれてベネw
>95
○|_| ̄ズコー
てめーら!!!キョウセラミタの新しいCMみたか!!!?
フランス人のOLが「無駄!無駄!無駄!無駄!」を連呼しまくる意味不明なCMだッ!!!
見てない人はチェックしとけよ!
なんかニコニコで流行りそうなCMだったぜ。
>>98 お前は俺のサーフィスかwwww
あれ見た瞬間に動画作ること考えたぜww
吹き替えでもMADでもいけそうだwww
100げと
ジョジョ過ぎて吹いたぜ。WWWWW
作ってくれるなら作って欲しいが、MADは、あのCMがニコニコに浸透してからだな。WWWWWWW
すいませんWW
これからsageるようにしますWWW
セブンズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
これマジでセブンズに歌ってほしかったwww
ROMってたが、これだけ書いていく。
テレンス誕生日オメメタァ
おまいのトロ・ステーション 「ジョジョの奇妙な百人一首」
ジョジョネタ多すぎワロタwwwww
PS3ほしくなってくる不思議
こんばんは、流れをぶった切って失礼します。
ミスター・プラチナことヘイホーです。
今回は投稿終了、動画削除のご報告に参りました。
投稿停止・削除の理由はいくつかありますがここでは省略させて頂きまして、とりあえずご挨拶だけ…。
今後替え歌を投稿することはありませんが、ジョジョソン熱が冷めたわけではないので
これからもいちジョジョソンファンとして応援し、楽しませていただきます!
視聴してくださったみなさん、コメントをくださったみなさん、
替え歌の楽しさを教えてくれた歌い手、作詞家のみなさん、本当に有難うございました!
2008年もみんなで楽しくジョジョソンできますように。
それでは、失礼致します。
>>110
まじっすかああああああああああああああああ……
大ファンでした…笑いと涙をありがとう。
グダグダ泣き言言うのは好きじゃないからクールに挨拶するぜ
お疲れ様でした。
……でも……さびしいよお……
>>110
あなたの替え歌も動画も大好きでした。
自分ももの凄くドッピオの気分です……。
しかし、ぐっとこらえて。
お疲れ様でした。
そして、ジョルノに殴られても構わん。何度でも言う。
大好きでした!!
>>110
そうなんですかぁ・・・。
大ファンだったので大変残念ですが、
今まで数々の傑作をありがとうございましたッ!!
お陰でジョジョソンをもっともっと好きになれました!
本当にお疲れ様でした!!!
今までROMってましたが、どうしてもヘイホーさんにお礼を申し上げたくて初カキコ失礼しました!
sage忘れ失礼しました・・・。
>>110
残念ですが、覚悟しなければいけませんね…
好きなジョジョソンだな、と思ったらヘイホーさん作詞だった、という
事が多かったです。
これまでたくさんの感動と笑いをディモールト・グラッツェ!!
俺…この残業ラッシュが終わったらゆっくりジョジョソン見るんだ…って
死亡フラグが現実になっちまったorz
年末年始が戦争な部署なばっかりにー
今までお疲れ様でした!
>>110
本当に本当に大ファンです…ッ!今までありがとう!
自分ながらなんと無謀な、と思ってはいましたが
密かにジョジョソン作る上での目標はヘイホーさんでした。
笑えて、時に泣けて、そしてとても前向きな歌詞に
しびれて憧れていました。本当に大ファ(無駄無駄ァッ!
今まで本当にお疲れ様でした!!
お前ら何言ってんのwwwwwww
元々ジョジョソン作るのに引退もクソもねーよwwwwwww
気持ち悪い流れだなwwwwwwww何皆でお通夜になってんのwwwwwww
でもって、どうせ半年後くらいに復帰しますとか言うんだろwwww復帰するんだろwwwwww寂しがってる奴ざまあwwwwww
・・・(´;ω;`)バイバイ
>>110
愛してその人を得ることは最上である…
愛してその人を失うことはその次に良い
マタアイマショウ!
>>110
お疲れ様でした。
自分も何曲か歌わせていただきましたが
どれも素晴らしい動画でした。
本当にお疲れ様でしたッ!
>>110
たくさん素敵な歌詞を残してくれてありがとうございました。
あなたの言葉選びのセンスがとても好きだったです。お疲れ様でした。
ずっとロムってましたが我慢できずに初カキコします。
>>110
スタプラさん本当にお疲れ様でした。こんな時に気の利いたジョジョネタが言えないのが悔しいですが・・・大好きでした。
たくさんの名曲と感動をありがとう!!
114 no name [sage] 2008/01/08(火) 01:48:46 ID:R8Qcrqkl
>>110
すごく…残念です……
120 no name [sage] 2008/01/08(火) 14:55:31 ID:R8Qcrqkl
>>110
初めてレスします
今までファンでした
またいつか戻ってきてくださいッ!
なんという…
この分じゃこのうち何個が自演か
>>125
つ【ばいつぁだすと】
微妙にKYで申し訳ないが、スタプラさん引退で
ジョジョMAD傷心旅行に出かけたらこんなのみつけた。
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
>>126
SUGEEEEEEEEEEEEEEEwwwww
手書きっぽいなと思いながら見てたんだけどゲス戦やべえwww
セブンズのボイスブログ今頃になって発見したぜ…
宇宙の果て異常に話題になりそうなもんなのになんで誰もいってなかったんだろう
静かに暮らしたかったとか
無意識に惹かれあうからいいのさ
>129>130
うまいこと言いやがって
そう言えば前スレのDIO組曲どうなった
つづきなんとか作れないもんかな?ここか歌詞板にうつしてとか。
歌詞掲示板はこちら↓
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4541/
>>136
デッドマンズQの替え歌とか初めて見たぜ
↑これか
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/4541/1193476817/15
吉良はチンポリオのスタンド欲しがりそうだよな
「屋敷幽霊」と「幽霊」この世にこれほど相性のいいものがあるだろうか
ミニゲームが出来てた↓
http://www.carddas.com/jojo100nin/
初回は6級だった。聞き取りづらい台詞が結構あるなぁ。
話題が一巡した…
誤爆した
流れをブッタ切ってスマン
すでにどこかで出てるかもしれないが、今ふと思いついたので書いておく。
マン・イン・ザ・ミラーと花京院の発言について矛盾があるとかよく言われるが、イルーゾォはイタリア語で「幻想」=「ファンタジー」なので問題はない!
花京院「鏡の中の世(ry」
イルーゾォ「マン・イン・t」
花京院「鏡の中の世界なんて…ありませんよッ!」
イルーゾォ「マ」
花京院「こいつはメチャゆるさんよなああああ」
鏡の中の世界があったっていいんですよ。ファンタジーやメルヘンなんですから。…という事か。
暗殺者のくせにメルヘンな格好多いからな5部。特に暗殺チームリーダー…
某所のレポを読んでリゾットの衣装モチーフが蜂だと知り、
黒と黄色のしましまズボンを想像してしまった俺が通りますよ。
じゃあ自分もふと思いついた事をかいておく。
レクイエム中ボスが「振り返ってはいけない小道」で
振り返ったらどうなるんだろう?
終わりがないのが終わりが終わりになるのか?
その発想はなかったわ
あとクリームやハンドで全身ガオンした時もどうなるのかな
ある意味万能モルモットだなボスw
しかし連れて行かれた吉良が普通に幽霊としてこの世をフラフラしていることを考えると
あの小道は終わりの世界というわけではない気がする。単に死ぬだけって感じ?
億泰の父さんもあそこに連れて行けば死んじゃうかもな
まずボスを日本に連れてくるのが大変だ。
今頃どこにいるのやら
ボスが杜王町の名物になってれば面白いのにな。
杜王町新名物「死に続ける中年」
さて、そろそろDIO組曲のこと思い出そうか
個人的にある歌詞職人さん(自称)にきいてみたところ、「原曲の歌詞しらないからムリ」だそうな。
誰か載っけてくれ!