絵が上手くなりたい! PART3


告知欄


■絵が上手くなりたい! PART3

現在表示しているスレッドのdatの大きさは109KBです。

303 名前: no name :2008/07/14(月) 02:07:52 ID:SlVZxao4

>>302
>主線がない、あるいは主線がぼやけたような
そういうのは大抵、重ね塗りじゃないかな
それでもラフは線画で描くだろうし(そうじゃない人も多いけど・・・)、要は塗りの手法の一つでしょ
重ね塗りの人はレイヤーが一枚、多くても2、3枚ってことが多いみたいだよ
薄い色で塗っていって、次第に濃くしていくからぼやけた輪郭になるし、ラフっぽいイラストになる塗り方です







304 名前: no name :2008/07/14(月) 02:33:57 ID:Tt4U3s9C

>>302
すでに↑の動画で紹介されてるかな?w
アニメ塗りでも主線消しは可能ですよ。
色塗りした後に色をスポイトで拾って、透明保護された主線をその色に置き換えるだけ。
ブラシでグラデーションなんか付けると、かなり感じが変わるから試してみて。

305 名前: no name :2008/07/14(月) 02:45:03 ID:SlVZxao4

303だけど、肝心の塗り方を書き忘れてたorz
友人に聞いたやり方だけど・・・

SAIの場合、ブラシサイズやブラシ濃度の設定をするあたりに、デフォルトでは「通常」となっている所があります
これを「乗算」とします
筆圧感知はサイズは外して濃度だけにチェックするといいらしいです
塗りたい色の、限りなく薄い色に設定してシャッシャッとなんども重ねると次第に色が濃くなってきます
線画でラフを描いて、その上に一枚レイヤーを重ねてそれに描くそうです
慣れると非常に描きやすいらしいけど、私はやり方だけ聞いて実際にはやってないwww

306 名前: no name :2008/07/14(月) 03:51:24 ID:7rtjm2Mw

>>302
スクショはまずキーボードの「PrintScreen」ってキー押す
そしたら画面全体が画像としてクリップボードにコピーされるから、
アクセサリのペイントを開いて「編集→貼り付け」でできるはず…
ひょっとしてVistaはその辺の仕様も違うのか?
仕様違っててできなかったらスマン

307 名前: no name :2008/07/14(月) 08:25:43 ID:C7IIZNcr

VistaでもPrtScキーで画面を撮ることはできます

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50