現在表示しているスレッドのdatの大きさは202KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1195749036/l50
前スレ
>>419
攻めに関しては強キャラだと思うが
昇竜など判定の強い技もないから押し込まれると脆い感じだな
ナイトメアブロリーはタラちゃんが倒してたぞ
無論時間切れまで粘ったんだがw
文はここの意見を元にあえて大人しめに作ってあるからね
全く容赦しないxEvilRyuxの方が実力を測りやすいと思う
ついでに言えば投げが無いから防御が固い相手にも結構苦戦するかも。
緋想天ではとかく文を使って暴れをやるのが大量にいた
でもちゃんと使えるようになると結局のところ霊夢や魔理沙の方が強い
そんなキャラ。あんま強くないよ。
ガード固めてりゃ余裕。回転速いMUGENのルナはちょっときついが。
緋想天はまだ体験版しか出てないゲームだからな
その時点ですでにネット対戦が盛んってのも珍しいが・・・
文はAIじゃガードできない下段竜巻が鬼
というか東方全員に当てはまるのかは知らないが飛び道具の判定がやたらと強い
こちらの飛び道具は何を撃ってもかき消されるし
文がC射撃と同じ軌道で多段ヒットして相手を奥に吹き飛ばす飛び道具を使ってくるんだけど
これってCPU専用技かな。どういう条件下でC射撃が多段ヒットするのかわからないんだぜ
下段飛び道具についてですが、今は確認できないのですが、Enemy,NumProj>0で屈ませる事で対処できませんかね。
一応レミーの下ソニックには対応できたので。
寝る前に見てみたら何故か話題にされている
>>430
グレイズ、飛び道具同士で相殺した時の無音処理、etc〜と、
いろいろ問題があってProjじゃ処理しきれずHelperで作成してます。
helperの使用上Projは貫通しちゃうんですよね・・・
他のキャラも飛び道具の仕様再現上Helperになって貫通してるだけかと
>>431
今のところAIがLunaになると通常Cが多段になります。
本家の文の完全な無敵割り込み技って天孫だけなんですよね
ベーリングとか攻撃判定発生後数フレーム無敵っていう仕様だし
|布団| λ....
プレイヤー側でグレイズを他キャラに移植するようにしたら少しは製作楽になるかなぁ
そうすればBBBや北斗みたいなダッシュ以外の高速移動技も機能するだろうし
>>435
どっかのサイトにグレイズ移植用のコマンドが置いてあったぜ
ただ、東方は製作者によって全然違うから統一は難しいだろうなぁ。
あと、強AIの紫をいれて対戦してみてみた。
原作と全然違うなこれ。いろんな面でかなり強化されてる。
例:四重結界の出がかなり早くなってる&隙超軽減・玉手箱の落下速度上昇・飛び道具に削り判定&グレイズ不可&喰らっても消えない。
特に四重結界関係がかなり強化されてる。確かに強さの2/3は四重結界で出来てるわけだ。
>>436
マジか
ありがとう。暇な時にでも探してみるよ
紫の他の項は兎も角、射撃グレイズ未搭載は仕方がないんだよ
紫の人ヘルパー関係で相当苦労してるみたいだし
助けてあげられたら良いんだが、こればっかりは無知な自分にはどうしようもない
>>437
まあ、原作の四重結界は無敵時間あるけど出が遅くて割り込みに使ってもガードされやすい上に
ガードされると反撃確定という悲しさだから強化したくなる気持ちは痛いぐらいによくわかるんだけどな……
梅喧AIきたな
最弱女王あらそってたばっかりなのにw
サーセンふいたwww
ドナルドふいたwww
カールマイヤーって自殺ソングじゃねーかwww
最新版はカールマイヤー自重したんだっけか
あそこまでグロいと今更カールマイヤーくらい、とも思うがw
>>436
細東攻さんの方を見てきましたが、結界の終わり際の隙が殆ど無いですね。
発生の方は、総合発生の後に結界エフェクトが完全に出てからなのでしょうか。
通常射撃の方には、削りダメージは有りませんね。これは修正します。
グレイズは、ヘルパー1つで出来たのでなんとか出来そう。
相変わらず、当たり判定が消えるだけなので分かりにくいですが。
でもまぁ、紫は好きなキャラなので、それゆえの強化でもいいかなぁ…なんて思ってみたり。
流石に、結界の隙は増やそうと思いますが。
原作再現と銘打っているものの、萃夢想が重いのであまり起動して確認出来ていません…
再現目指すならサイトに乗ってる情報鵜呑みにするより実際に見てみたほうがいいよ
俺が見た限り四重結界は攻撃判定終了後30フレームぐらい硬直がある
今更だが試作トナメ凝ってておもしろいな。
マイナーキャラばっかりで新鮮だ。
完全な再現にこだわるならそれでもいいし、
71113みたいな、基本再現だけどちょっとだけ強化っていうのでもいい
mugenなんだし、好きにやればと思う
まぁ、意図的に(原作との差を)やっているなら、りどみあたりに書いてあった方が
親切ではあるけどね
韓ゲニって普通のゲニ子と違うのですか?
韓国の人がつくったの?
最近MUGENを知ったばかりで低レベルな質問ですいません。
ゴウキやアテナあたりは作者や派生多すぎて把握しきれないよな
その名の通り韓国の人が作ったゲニ子だけど、もう手に入らんはず。
細東攻さんの所のフレーム数あってる奴はあってるけど間違ってるのは思いっきりずれてる
フレームが長いってのはないけど極端に短いのは結構あるからちゃんと見た方がいいかと思われ
めんどくさいけど2p側に常時ジャンプさせてスタート連打でフレーム計るとか
450さんありがとうございます。
MUGENていろいろあっておもしろいですね。
>>448
韓国製のゲニ子であってる。
一回再公開してたみたいだけど・・・もう終わったのかな?
それから余計なお世話かもしれんけどひとつ
質問文で「初心者だから・・・」とか付け加えるのはやめといた方がいいぜ
なんかそういう免罪符的なものを嫌ってる人がけっこういるみたいだから
俺も昔それが原因で何回か叩かれたことがある
96ゲニみたいにお別れですで投げまくるゲニ子
453さんご忠告ありがとうございます。
次から気をつけます。
いやsage進行は要らないだろ。
454さんありがとうございます。
書き忘れてましたすいません。
456さん。こうですか?
あまり一人で書きこみすぎるのも悪い気がするので自分これでしつれい
します。教えてくださった方々ありがとうございました。
>>457
sage進行が必要とかそういう事では無いと思うぞ。
ageながら発言する奴は荒らしや煽りだったり、空気読めないネット初心者だったり、
そういう場合が多いから、発言の信憑性が薄れたり不快感を与える場合がある。
だから、できるだけ悪い印象を与えないで発言したい時はsageた方が無難。
と、いう事じゃないかね。
業者の溢れていたころならいざ知らず、
今ならageようがsageようがどうでもいいだろ。
専ブラのチェックを一々はずすのが面倒だから俺はsageてるけど・・・。
っていうか過剰にsageを強要してるのを見るとageたくなるな。
sage無いとsage信仰者により荒れるから常にsageにしておく。
ストーリー絡めたトナメが最近急速に増えてるなぁ
mugenが活気づいてんのはうれしいんだけど
ストーリーの無いトナメ上げてる身としてはちょっと肩身がせまい・・・
次から俺もストーリーに挑戦してみるかな
別にいいだろ。
ストーリー無い方が気軽に楽しめる部分もある。
それこそ、モノによっては信者に叩かれたりして楽しめなくなったりするから。
要は内容がよけりゃいいんですよ。
HAHAHAそうやってストーリー物は感染拡大していくのだよ
まぁストーリーあるやつは対戦まで時間がかかったり対戦自体はおまけだったり
純粋に対戦見るには不向きってデメリットもある
ストーリー無いやつはAI作れないとキャラマンネリとかイロイロ大変だろうけど全然需要あるから頑張って欲しい
つか編集しだいだろ
面白く見せれば面白いだろうし
ドナルドの出来がマジでいいなぁw
mugen外でも流行ってるせいか延び方もすごい
やっぱりミクとかmugen知らない人にも存在知らせられるような
キャラの動画は知名度up貢献度大だね
攻撃方法が少なすぎる気もする。
自作なんだからしょうがないんだけど、頑張ればもっと伸びそう。
ドナルドの仲間達(笑)が出てこないのも惜しいな。
ハンバーグラーとか絶対忘れ去られてそうだけど。
あえてサンダースとか
>>462
人には向き不向きというものがあってだな
周りの流れに流されて作る程度のストーリーものが面白いとはあまり思えない
それよりお前さんのやりたい大会開いてくれたほうがこちらとしては楽しめると思う
>>460
イライラしすぎじゃないか?少し落ち着け。
荒れるからのが嫌ならそういう物の言い方を改めた方がいいぞ。
後、sage強要って俺に言ってるんじゃないよな?
違うのなら次からはアンカー付けてくれ。すごく紛らわしい。
スプー並みのダーククオリティになればいいね>ドナルド
ベストカップルトーナメントめちゃめちゃ面白かったな。
結構強めのAIでお互いに物凄い連携入れてくるものだから
ガンガンライフ減っていって緊迫感ありすぎる。
つーか極限流奥義はタッグでめちゃめちゃ映える。
あれはたしかに面白かった
恋人同士息のあったコンビネーションとか見てて痛快だったわ
タッグはゴチャゴチャすることも多いけどああいうのがあるところがいいな
>>462
人それぞれだろうがストーリーつきはあんまり好きじゃない俺のような人間もいるから安心しろ
戦いがグダグダだと正直ストーリーは鬱陶しいだけだし
登場するキャラクターが話の都合でその設定を無視されて勝手に改変されているとファンとしては複雑な気持ちになるし
要はストーリーをつけるかつけないかは個人の自由
梅喧姐さんやっとAI付いたね
>登場するキャラクターが話の都合でその設定を無視されて勝手に改変されているとファンとしては複雑な気持ちになるし
mugen自体がry
>>478
よく意味が解らない
MUGEN自体が何?
オリキャラならまだしも、スプライトが出展元のゲームそのままだったりすれば
そのmugenキャラに元のゲームのキャラを重ねて見てしまっても仕方ない事だと思うが
mugenも製作者の都合で色々システムを無視されて勝手に改変されてる
ってことじゃないの。オリジナル技とか搭載されてるのもあるし。
版権キャラが作者の都合でその設定を無視されて勝手に変な技追加されたりキチガイにされたりって事さ。
mugenやるならキャラの設定なんて細かい事気にしてんなよ。
たとえばゲーニッツの牧師砲とかかw
元のイメージぶち壊し過ぎて吹いたな
通常verとアレンジverと最近区別されているキャラもいるんだし、いいんじゃないか?
むしろ改変は大歓迎な俺ガイル
キャラの改変というのはキャラの性格の改変という意味だったんだが・・・
言葉が足りなかったか
つまりマリオブラザーズがドMにされてしまうことに抵抗のある人間もいるってことだ
技と性格は似て非なるものだ
技がいくら魔改造されてても性格や設定が変わるのは許さない人が多い
なぜなら技はあくまでゲームの中のものとわりきれるから
だが性格や設定が変わったら姿が同じだけの別人となる。
キャラをかりてきてストーリーを作る以上重要じゃないかね
あ、ネタストーリーならもちろん別ね
そういう場合は最初に注意書きみたいなものを出した方がいいかもね
暴走ダンとかの事を言ってるんだがあれとか十分性格の改変じゃないか?
他にはマジメなキャラなのにふざけた技を持った浣腸覇王丸やダルシムクローンズなんかも性格の改変だろう。
そういう改変もストーリーでイメージに合わないセリフをを喋らせるのも同じ事だと思うぜ。
ゲーム部分だからそのへんはどうでもいい
闇ダンはアレンジキャラ
浣腸丸はアレンジ技積んでるだけ
クローンズはダルシムが見た夢
まあなんだ。「飛影はそんな事言わない」を思い出した。
痛い腐女子じゃないんだからストーリー動画ぐらい大目にみてやれよと。
>>492
前スレの「霊夢と魔理沙が逃げるのには違和感がある」と同レベルだと思ってくれるとうれしい
さすがに腐女子扱いは酷いぜ
なんか流れが変だが、そういう改変が嫌な人はいる、
だからってやるなっていってるんじゃなくて、そういう要素がない動画の方が好きだって話でしょ
だからストーリーなしでも需要はあるよってのが結論
大本の話はそうなんだろうけど
そもそも改変キャラ持ち出して「性格改変だ!」とか言われても困る
改変キャラは改変キャラであって元のキャラとは別キャラな訳だし
ぶっちゃけ、どんなのでも楽しんだ者勝ちだろ
>>492
婦女子「飛影はそんな事いわない!」
普通の人「飛影がそんな事言う言わない以前に、そもそもホモじゃねぇよ!!!」
空知のお便りコーナー思い出した
ジェネラルの話なんだが、相手にマスターほたるはどうかな?
ちょっと硬すぎるかな?エルクゥでもろくに削れないし
あとはGメカ翡翠にリベンジをしてほしい
勝てそうな気はする
さすがにゼロホタルは無理だろう
あいつは堅過ぎ
逆にエルクゥの方がまだ勝てる可能性がある
ある種の同人みたいなものだろ? ストーリー系ってさ。
アンソロ本とかドラクエ4コマみてーなの見てみろよ。
キャラがぶっ壊れてるのなんて当たり前だ。
mugenも同人という位置づけであり、更にキャラの作成もユーザに任されてる以上、
「こんなキャラ作るなイメージ崩れるだろ」なんて馬鹿馬鹿しいとしか思えない。
動画にしたって作成されたキャラの二次創作になるわけで・・・
キャラに不快感云々って言いたくなるくらい本家のキャラが大切なら、本家の作品以外見ない方がいいんでないの?
極論だけど「何でギースがあゆに負けてるんだよ氏ねよ」とか、
「アルクが一般人に負けるわけねえだろ」とかすら言えることになっちまうし。
元々なんでもありがウリなゲームなんだから、深く考えずまったり見ればいいと思うんだ。
>>506
ここで坂本太郎持ってくるのかよ、ワロタ
この人はあらゆる意味で極端過ぎる気もするけど好きだw
まさかここで坂本太郎の名を見ることになろうとは…w
>>503
強さ云々ってことなら元ゲーの時点ですでになんでもありだから
mugenの特色ってわけでもないと思うけどな
ちょいと質問なんだが動画のうpてどんぐらいの頻度でやったほうが良いだろうか?
シリーズ系で1日1個上げてるんだがちょいと頻繁すぎる気がするんで
1週間で1個ぐらいがいいかな・・・
>>511
ぶっちゃけ見てる側からしたら早い方が嬉しいよ、
でもやっぱり自分のペースでうpして行くのが一番いいと思うよ。
>>511
俺はなるべく短い期間でうpされる方が有難いな
単純に続きが気になるってのもあるし
余り間隔が空くと前回の内容を忘れるかもしれない
下手したら存在自体記憶から消えてるかも
とはいえ、米見てから調整〜とかもあるだろうし中々難しいな
ま、早ければ早い方がいいに一票ってことで
NicoCache導入してからMUGEN動画でHDDがパンパンだぜ
トナメとか1回戦見たっきり忘れてるなんてのはよくある事。
>>512,513
そうか。意見ありがと。
とりあいずアッシュの動画の主なんだが楽しんでもらえてるのかな・・・
下手なりにがんばってるがコメがちょい少ないのが気になるんで・・・
もうちょいネタ入れたほうがいいんだろうか・・・
>>516
再生数とかコメ数を気にするならネタや人気キャラでも出してサムネやタグ工夫するなりすればいいよ
でもそんなの気にしないで自分の好きなことやればいいと思うけどね
>>518
それもそうだな。
あんま気にせず続けていくことにするよ。
でももうちょっとコンボがんばらないとな・・・
DIOの人が上手すぎて羨ましいなぁ。
>>516
>>519
せめてあったリクエストくらいはちゃんと聞いて相手選んでみたらどうだ?
あとあの程度の画質とFPSなら10分は余裕だからもっとギリギリまで収録するべき
うpされた動画はほとんど見てるな
米は残したり残さなかったりだけど
なんでも楽しむ俺みたいなのもいるはず