マジ怖かったんだが・・・(´;ω;`)
夢が夢(人類滅亡っぽいもの)だったので理由は何でもいい。
必ず数分後には今の自分が死んでしまうということ。
俺の最後に取った行動は、病院に行ってなにかしら苦痛を感じない薬品を探すことだった。
スピリチュアルな事ですね。
今日はパソコンの画面から「うな重」と「天丼」が出てくる夢を見た。
これが正夢なら出てくるはずだ、さぁ出て来い!!
>>9
なんかのマジック番組にでるんじゃね?
死ぬ直前の夢だったら腐るほど見たが元気に生きてます
怖い夢見てる時と見た直後ってマジで怖いけど
よく考えると矛盾点やらありえねー!と思うところが沢山あって面白いよな
現実逃避には丁度良い素材じゃないかと気付いてから
最近の楽しみは夢を見ることになった
小中学生の頃、死ぬ直前どころか死ぬ夢をよく見てた。
落ち込んだりもしたけれど、私は元気です。
tr
俺。 昨日嫌な夢を見た。 マジでトラウマになった、
え? どんな夢かって?
なんか空飛ぶ電車に乗って。 あまりの斜めさにワドルディが
コロコロ降って来て。 圧死する直前で目が覚めた、
>>7
てめぇにはお似合いだバァアアア〜カwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
削除済
今日、ある夢を見て朝起きた
寒気がした。
よく、生きる意味とかいわれるけど
そんなの考えたの中学校の頃までだった。
だが、今日こんな夢を見た
------------------------------------------
すで俺は死んでいて、自分の死んだ病床にいた。
それは「死んだ」直後だった
死んでからすぐで、自分の最期とその死ぬだろうと
思った頃からの記憶はない
その自分の死んだベッドの上には
人型の包帯で死体が見えることもなく、ぐるぐるに巻きにされていた
すると、ある人が死んだ俺に話しかけてきた
「その君の死んだベッドの上に君の末路がある」
続けて「君の存在価値もわかるかもしれない」と。
・・・・・・・・
なぜか、俺は考えることをせず、
その言葉どおり自分の死体が巻いてある包帯があるベッドに歩み寄った
「君の最期は痛々しかった」
・・・・よくわからない
そして、その包帯の顔に当たる部分に手をやった。
まかれていのるだから、ほどくのが自然だった
ただ、それは違った。
手が簡単に包帯を貫通して通り抜けた。
そして包帯は床に落ちた
う゛あ゛ぁぁぁ゛ぁぁぁ
-------------------------------------
こんな感じの夢でした。
一応、感じたことを伝わるようにしたのですが・・
包帯に手をやって中に何にもないとわかったときに
本当に声を出して起きてしまいました。
あるはずのものがない。
また、最期どんなむごたらしくなくなるように死んだのだろうか
ということが恐怖の元凶でした
学生なのですが、友達に話そうとするとなぜか忘れるといった
現象に陥ります。
いつも見るような、笑える矛盾だらけの夢とは全然違いました
このスレをみていなかったら、完全に闇に消えていたかもしれません
それか、ほんとうにむごたらしくしんでいたかもしれませんがw
夢の中の「死」というのは再生とか改革の意味がある。
だから仮に人殺し・殺されの夢でもおkなのよ。
そういいつつたった今俺は昔見た自分の夢の片鱗を思い出した。
幽体離脱のように空中を飛んで旧い屋敷(廃屋に近い暗さ)の部屋を次々散開するという内容で
飛ぶ自分の肩越しに自分の受け持ちの女性が同伴し
なんらかの解説や示唆を促し簡単な会話をするときも或る。
(何部か構成が分かれて別の日にこの夢の続編を見てる)
色々な部屋を回るのだが
風呂で何らかの比喩XXを見る→誰かの寝室でxx見る→という感じで
住人が寝てる筈のひとつの部屋には誰か3人くらい居たように思えたが(自分の方を見咎めて罵っていた)
実際に空中をゆっくり赴く頃には誰も見かけなかった。
・・とりあえず、ここまでだが
この夢にはまだ続きがある。今後に見るのか思い出すのか。
・・実はうすうす意味は判ってる気分。3人とか、知人も出てたし
レスどうも
実は、今年大学受験でいきなり10時間勉強とか始めたせいかなw
まぁ、そこまでくつうじゃないですが改革的なのか?w
それ以上に、ものの考え方がどんどんかわるせいもあるかも
つか、これがとびぬけて怖かったってだけで、最近怖い夢を多く見る泣
囚人の牢屋のホテルでねるとか・・・笑いたいんですがリアルだったんでわらえないorz
>>18のレスを読んだが、なぜかかなり雰囲気がわかってしまう。。
>>15
亀レス乙
俺もだけど