>>47
ソース無く言えるお前が一番恐いわwww
あと>>1
>>44だがこの矛盾した発言どうしてくれる? んで
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12 名前: no name :2007/11/12(月) 20:16:33 ID:3J7ElIsk
>>7
真実は捻じ曲げないよ。捏造する6ch10chはどうかと思うけど、普通のTV局は単に真実にフィルターをかけてるだけ。
二次媒体ってのはそういうもん
39 名前: no name :2007/11/12(月) 20:30:29 ID:zSq1gETq
ふむ、>>1は情報操作と隠蔽支持か
ヤのつく自由業の人にこびへつらえばシアワセな人生が歩めるんじゃない?
45 名前: no name :2007/11/12(月) 20:33:19 ID:3J7ElIsk
>>39
だから操作しない方が無理だっての。利権とか絡むから
そういう操作しない媒体があるなら言ってみろってば。ほらいえない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
今ならまだ「釣りでしたーwwwサーセンwww」が間に合うから今の内土下座して謝っとけ