現在表示しているスレッドのdatの大きさは190KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
なぜかなかったので立てた。
あっ
人間の存在者は主義であり、これは「善意」において信仰する態度である。
信仰といっても無条件に信仰できるわけではなく、過去において信仰が成り立つ因果関係を成立させなくてはならない。
美意識は合理的方法を忠実に実行する態度であり、これはセンスである。
形相論においてセンスとは物質から精神的意味を見出したものであり、非認識の因果関係を明確化していく本質を持つ。
因果関係は物質世界のみではなく、精神世界を物質世界に見立てることができる。
つまり、精神を存在しないものと仮定し存在しないものについては認識できないため、
精神の物質化により認識できる状態にして因果を探る目的を持つ思想が美意識的活動といえる。
trrrって何の略なのよー?
>>731
trrrタイム タグついてる動画いくつか見てきました。
死亡するとトゥルルルルー っていう音楽流れますよね。
死亡シーンを連続して流すとトゥルルトゥルルトゥルル
ってきこえます。
その音楽をtrrrで表現しているのでしょう。
ロックマンでいうところのティウンと似たようなものでしょう。
ニコ生主なのですが、数日前からいきなり生放送ができなくなりました。
コメントやNG設定、セッションなどがある欄から放送ツール・コメント・システムがなくなっており、184も外せません。
これはどうすれば直るか、わかる方いらっしゃいませんか?
現代アートから精神を学ぶ
>>733
別スレからコピペ これで治るかも?
455 名前:no name[sage] 投稿日:2011/01/11(火) 15:43:29 ID:BcyTIkDB
タブの並び順はフラッシュのクッキーに保存されてるから
削除してみると直るかもしれない
プレイヤーの所右クリックで出てくるメニューから
「設定」>「ローカルストレージ」ってタブ>「live.nicovideo.jpが〜」
って表示になってるのを確認したら、スライダーを一番左の「なし」にするとクリアされる
>>732
やっと謎が解けた、ありがとうございます
あげ
あげ
あげ
順序的に解決できる問題にはシンメトリーがあると考えられる
論理というものは順序的に導き出されることが十分条件でありそれ故、突然情報量が増えることがない。
即ち、「論理的に導き出せる命題」は恒等、回転、反転など「単純な操作」で得られると思われる。
「数パターン程度の基本操作の繰り返し」で複雑が構成されていると考えるのが「論理的思考」である。
どの形式にシンメトリーを感じられるかということを自己内で整理できたとき
論理的命題を解決する方法となるだろう。
人類の脳(ハードウェア)は解剖学的に論理回路であるとされるが、
「感覚」というソフトウェアに問題解決を任せ、複雑を解決させているため緻密な計算方法が必要な建築計画を
「土練り感覚で建築する巨人」に任せているかのごとく、それに依存することは論理的にはなりえない。
論理的命題を解決できる「論理回路」的思考を得るためには問題が難しければ難しいほど
「デフラグ」のごとく認識の本質以外の情報をそぎ落とし、シンメトリーによる情報整理が重要となる。
それゆえ「理性と感性、思考と感覚、論理と直感は反発する性格」を持っているため両方を得るような思想は存在しないだろう。
しかし人類史はこれらを分有し役割分担することで効率化してきた。
つまり「人類進歩・相互尊重としての役割」という原理があり、統一的であってはならない仕組みがあったといえる。
質問です
過去スレももちろん読みました。
読んだ上での質問です。
ニコニコ生放送 配信開始が押せません。
席も取れ、時間も進みます。なぜか配信開始が押せません。
グレーのままで 簡単配信、外部配信のどちらもクリックできないんです。
予約で配信すると配信ボタンを押さなくても
ユーザーさんが来てしまい、それに加えBGMや声が聞こえないそうです。
その時は私が携帯からコメントでユーザーさんと会話しました。
キャッシュやクッキー、ポップアップ、一時ファイルの削除もしましたがダメでした。
ブラウザも3種くらいで試しましたがそれもダメでした。
もちろんたくさんのサイトで調べました。
調べたことを試しても解決できません。
他に何か対策はありますか?
>>743
運営に問い合わせた方が早いんでね?
その不具合?の質問何度か目にしたことあるけど誰も答えられてなかったよ
>>744
まじですか
生やった時もおかしいねって言われたので、
その時は時間ぎりぎりで詳しくはお話できなかったんですが
やっぱり運営さんに問い合わせてみます。
有難うございました!
>>745
あー、少し思い出したけど、
PCの時刻が運営側とずれてるとそう言う現象が起きるとかなんか見たことあるかも
記憶違いの可能性大&確証は何もないですけど
ニコ生を見てる時に184がついてると言われたんですが、184って何ですか。知っている方教えて下さい。
削除済
goygoygoioi
lkljlkролдрод момпромпорм пл
ромрммп
>>747
匿名コメント(184コメント)のことですね。
184コメントについてhttp://dic.nicovideo.jp/a/184%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88を参照。
電話をかけるときに184をつけて掛けると非通知でかけることができますよね。それと同じで投降した人を特定できないようにするための機能です。コメントを投稿して184をはずせとか言われた場合、電話だと非通知着信拒否でブロックされ、「番号を通知しておかけ直しください。」と言われた状態。
生放送の画面の右側にシステムタブだったかがあって、そこに184というのがあるから、このチェックを外してください。
これで大丈夫だと思います。
184外す事出来ました。iswebliteさん。教えていただきありがとうございました!
たまに、再生数多い音楽動画とかでコメントバーが消えた状態にするのってあれって誰でも可能なんですか?【システム不具合で一時的にそうなるのもありますがそれは別として】
後 たまに見かけますが動画で「あなたは投稿者によってコメントが禁止されています」というのもありますが
あれってどうやるんですか?分かりにくい質問ですいません。
動画に細工や投稿者コメントで色々しないと駄目なんですか?
>>752
時間指定で、「動画時間の何分何秒から何分何秒までコメントできない設定にする」
みたいな投稿者コメントがあったように思います。
主に0コメをさせないために使う人が多いように思います。
ユーザーを指定してコメントできないようにする機能はありません。
詳細はヘルプにあると思いますのでご観覧下さい。
ニコ動の時計時間と117では1分20秒近くズレがあるんですけどこれって直せないのかな?さっき調べてみたら時間がずれてました。
なんで俺の質問に答えてくれないの?
上手く言えないが動画のサイズが変なんだ・・・
いつもの動画を観る部分の右上にズームになってるような
うまくいえない・・・
>753
適切な回答ありがとうございます。
>>756
パソコン側の設定で文字サイズや画面サイズみたいな項目が
いつもより拡大されていないだろうか
タッチパッドやマウスで少し意図せぬ操作をしただけでそうなってしまう機種もある
自分をウォッチリストしてくれた人って、一度ニコレポで報告を削除しちゃうと、もう確認出来ないですか?
↑解決しました。
アカウントのメールアドレスもパスワードも分からなくなってしまって・・・でも、動画を削除したいんですが、何か方法ありませんか?
>>759
解決したとのことですが、同様の質問が来るかもしれないので
・マイページのウォッチリスト、「あなたを登録しているユーザー」から一覧が見れます。
相手が解除した場合は消去されます。
・登録しているメールアドレス宛に
「〜さんがあなたをウォッチリストに登録しました」というメールが届きます。
>>761
アカウント名もパスワードも分からなくなってしまった場合は
ニコニコ動画トップページの下部にあるヘルプの一番下の「問い合わせ」
から問い合わせるしかないかと思います。
アカウント、パスワードの管理は気をつけましょう。
また、ここで質問する前にググったり、スレの過去ログや上記のヘルプをチェックした方が
確実で早い場合が多いです。
ヘルプは「ニコニコTOP」ではなく「ニコニコ動画」のトップページの下部にあります。
これは本人が決める事かもしれませんがウオッチとかなしにいきなりフレンド報告されてきたらどうしたらいいでしょうか?
内容がしかも挨拶でなくいきなり
動画の説明文を直すべき+そのユーザの動画宣伝
少しなんかなと思いまして、でも無視されたと思われ動画荒らされるのも嫌ですし・・・
>>763
逆に下手に言い返したら逆上して荒らされるんじゃないか?
それだったら「記憶力の薄い奴」であることを信じて無視しておくのが一番だと思うが
挨拶も出来ないようなアホが誰にフレンド申請したかなんて記憶してるとも思えんしな
荒らされたら通報すればいいだけ
ちゃんと規制してもらえるから
削除済
http://jp.dvdfab.comからのソフトウェアの使い方ビデオをアップロードしたいですが、ニコニコサイトがなかなか出てません。困ります。
>>766
ニコニコサイトがなかなか出てません とはどういうことでしょうか?
たまにコメント自動受信のチェックが勝手に外れるんですが、これは仕様なんですか?
ちなみにクッキーは消えてないはずです。
コテハンってなに?
>>769
固定ハンドルネームの略です。
自分の呼ばれたい名前をつけます。
>764
ありがとうございました。とりあえず保留にして様子見てみます。
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからね。の1話が無料だったのに、急に有料になったのは、何かあったんでしょうか?
ユーザーIDって変えられるんですか?
>>773
IDは変えられません。
別のIDがほしいなら新しくアカウントを取得しましょう。
えっと、なんていうのかな?表示??アルファベットとかじゃなくて他の表示に変えたいんですが、それも無理ですか?
もしかしてニックネームのことかな?
それなら、右上のメニュー▼からアカウント設定へいきます。
プロフィールの変更をクリック。
新しいニックネームを入れて、右の変更をクリックしましょう。
>>774・776
ありがとうございました!無事ニックネーム変更完了しました☆
もーいっこ質問なんですが、
コテハンってどーやって設定するんですか?
>>777
まず"システム"のタブをクリックして、常に184コメント(匿名)にする
のチェックを外します。
次に一応生主にコテハンつけていいのか尋ねてから、
@(つけたいコテハン) をコメするとおkです。例えば、 @山田太郎 みたいな感じです。
書き忘れてたので、追記です。
184を外してコメすると、他人が自分のユーザーページにいくことができます。
例えば、ニコレポでマイリスト登録を全ユーザーに公開にしていると、どんな動画をマイリストしているのか知られてしまいます。
公開・非公開の設定はアカウント設定で行ってください。
>>778
できました!!
ありがとうございました♪
ネットカフェでログアウトするの忘れた
一応退会手続きは携帯でしたけど
電話で聞いた方がいいかな?
フルスクリーンモードで見てる時に時報やCMが入ると勝手に元のサイズに戻っちゃうんですが、
これ何とかなりませんか?いちいち直すの面倒で仕方ない('A`)
>782
プレミアム会員であれば時報やニコ割り放送されない方法にする事ができます。
>>783
プレミアム会員です、教えていただけませんか?
コメント欄の上のとこに 設定 っていうとこがあるんでそこをクリック。
ニコ割時に動画を停止しない にチェックをいれる
ニコニコ動画を退会したいのですが、プレミアム会員のところにログイン中と出て、退会できません。
一般会員のはずなのに・・・ 30分経ってからといわれました
課金されるんでしょうか?
>784
すいません 返事に気がつかなく
>785
回答フォローありがとうございます。
>>786
少し状況がわかりにくいです。
一般会員のはずなのにプレミアム会員になっているということでしょうか?
初めまして
コテハンをしたいのですがシステムの項目がなくできません
コテハンをするにはどうすればいいですか?
>>789
無の中に立ち、悟りなさい。
さすれば必ずや道はひらけるでしょう。
>>789
解決できるかわかりませんが、タブの右にある▽を押してみましょう。
見つかるかもしれません。
あったなら、タブはドラッグアンドドロップで移動できるので
使いやすい位置にするといいですよ。
見たい動画が途中から同じ場面の繰り返しになるんですが…どうすればいいですかね?><
>>791
前に動画説明文中の画像アドレスがクリックできないとか言ってたやつだよな?
クリックして開くためにこのスレにアドレスを張ったのなら一つ言っておくが、
わざわざこのスレに来なくても、
コピーしたURLをブラウザのアドレスバーに貼り付けてエンター押せば開けるぞ。
>>789
普遍原則として論理的に解決できる問題は自己相似性(シンメトリー)がある
問題に対し自己相似性を持つ概念を候補としてフラクタル構造のように成長することで解答に結合できる
形相論では認識対象を因子分解せずに基底ベクトルとして
その整数倍により解空間(第零質料系)を形成するという考えがアイディアの元。
倫理規則(何を善とするか:問題提起)により解(意味)が発生する。
前者が論理学のフラクタル構造論とすると形相論はその一種。
問題解決の見当がつかないなら試してみるといい。
自分も同じ事ありましたけど、30分過ぎたら普通に退会できましたよ?
退会したら前の個人情報は消えるんでしょうか?
その後誰か見たり出来ないよね?
メアドとか住所書いてあるし
>>781
別のブラウザでログインするだけで前のブラウザで何か見ようとしても
ログインし直さないといけないから退会までしていれば大丈夫だと思うけど
さすがにそんなこと試したことがない。
>>789
んな設定はない。
@マーク以後がコテってローカルな決めごとだから初見の時に名乗っとけばいいよ
>>799
問い合わせてみれば?
個人情報自体は規約などに書かれた目的以外で使ってはいけない物だし
流失させたら犯罪だから、そういった管理方針に関しても教えてくれない可能性あるけど
システムの項目がなくてコテハンできないっていうのは、
184外したいけどできない っていうことをいってるのでは?
たしか184つけてコテハンつけても1週間ほどで消えるからね
ニコ動画で個人情報見られてもあまり問題ないんじゃない?
一般からプレミアムになってもその人が
月額払わないといけないんだし
パソコンの画面をずっと見てると目が痛くなります。
どうすれば目が痛くならないですか?
助けるください。
ずっと見なければいいのでは?
intensityProとPSPをHDMI出力するDN-PTHC6230を使ってくすのきTVAggregatに映すことはできたんだが
それをFMEで撮るとどういうわけか真っ暗になってしまうんだgameSwitchを使ってるので
PS3を映すことはできてもPSPが映せないのはハードの問題だったりするのだろうか?
質問です。
ついさっきまでニコニコ生放送が見れていたのですが
急に生放送だけ画面が出なくなる症状に陥ってしまいました。
生主さんの詳細や登録タグとかは出ているのに
放送画面だけがどこの生放送を見ても表示されません…
ニコニコ動画の方は普通に見れています。
生放送の画面だけが表示されません;
どなたか解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら
アドバイスよろしくお願いします。
動画を再生したら
アプリではなく遊園地のモードにするにはどうすればいいでしょうか?
動画を再生するとき、コメント欄でできていた遊園地が
今はアプリ表示になってすぐには遊べません。
アプリは使わず、また動画を2度押す手間にどうしても困っています。
どうすればいいでしょうか?
>>806
前にも似たような質問が出てましたが、解決策は出てなかった気がします。
http://live.nicovideo.jp/liveplayer_v2_6.swf?110120091122 がブロックされてるのかな?
でも、いきなりブロックされるとかないだろうしわからないです。
一応ニコ生ヘルプのurlをはっておきます→http://help.nicovideo.jp/live/2009/03/post-10.html
>>808
808さんありがとうございました。
http://help.nicovideo.jp/live/2009/03/post-10.html
のヘルプを参考にファイルとcookieの削除を行った所、
無事生放送の画面が出て視聴出来る様になりました。
何故視聴出来なくなったのか原因は解りませんが
自分はこれで解決出来た様です。
答えて頂きありがとうございました。
透明BANはいつ解除されるのですか?
プレミアム会員なのですがNG設定でユーザー増えすぎてしまいましたが、ユーザーIDってころころ変わった気しましたが
古いのは削除したほういいですか?
もうどれが悪質なユーザーか分からなくなりまして。
本人次第の質問かもしれませんが宜しくお願いします。
>>811
好きになさい。
あなたのようにNG枠を使い切るくらいNG設定を多用する人なら、
生IDのNGでもしてない限り、どのユーザーをいつ削除しようが、いずれまた同じようなユーザーをNGにすることでしょうからね。
既に自分で結論出してるじゃないですか、本人次第ですよ。
あっ 生放送でなく動画です。
動画でも、184のIDでNGしてるなら同じではないでしょうか?
ユーザーNGで足りないなら多少の巻き込みは仕方ないと考え、自分が気に入らない特定ワードのNG設定に切り替えなさい。
>>811
NGコメント使ったら?
いやなコメがあるからNGにするのでしょう?
コメント全部を登録するのじゃなくて「/」を登録しておけば
「/倍速」も消えるから登録次第でずいぶんすっきりするんじゃない?
/だけだとURLも表示しなくなるから余り短いキーワードで登録するのもどうかとは思うけど
Proxomitronかnicocache nlを使うとか。
導入は少しめんどいですがNG設定に困ることはなくなります。
あまりに毎回同じような人が荒らしをしているのなら
コメ削除依頼板に通報するのも手かもしれません
結局は荒らし以上に荒らしに過剰反応する人が多く、
それに延々と何年も反応し続けるのがニコニコですから
すいません 沢山の回答ありがとうございました。
参考にします。
削除済
http://live.nicovideo.jp/watch/co501285
こいつが居る限りニコ生は発展しない
こんばんは。動画再生の事についてちょっと質問があります。
私は動画投稿(1/21 24:00頃)は初めてでして、昨日コメント履歴のほうに、「私の動画がぐちゃぐちゃだ」とコメントありました。ですのでその後、動画再生しましたら、動画再生プレイヤーヘルプが届きました。ちなみに投稿時にはこちらで再生してみましたが、問題なく動き、そのヘルプは届いていませんでした。
現在そこの「ハードウェアアクセラレーションを有効化のチェック」をハズシています。
結局言いたいことは、これでちゃんと視聴者の方々にちゃんと見れているのか現在分からない状態です。再生増えているようなのですけど心配でして・・・。こちらでは正常でも視聴者の方々には違うという問題もあると思いますので、特に見れないとかのコメントなく再生増えてると言う事はこれでいいいのかなと思いまして質問いたしました。ですのでテストとして動画をやっている状態です。
自分では動画動いているのでこれ以上は確認のしようがないので困っています。それとも何か方法とかあるのでしょうか?
分かりくくなってしまいましたがどなたかご回答お願いいたします。
>>821
同上で書きこんだ者です。
先程、見れているというコメントいただきました。
もしかしたら見てくださった方でしたらありがとうございました。
皆様お騒がせしました。
初めまして。
Softbankではニコニコ動画をみれないと聞いたので
auのAndroid IS03を購入しましたが
動画再生出来ません。
上の続きです。
同じようにAndroid持ってる方、
PC同様に動画再生出来ますか?
回答よろしくお願いします。
>823
ソフトバンクでも見れる動画と見れない動画があり、それも機種によって異なります。
詳しい事は説明できなくすいません。
【群馬】【働いたら負け】ニート君がニコ生やります第三幕【co341002-319番】
の放送をみたいのですが、いまいちどうやったらみることができるのかわかりません。
タイムシフト機能とかでみれないのでしょうか?
>>826
放送主がタイムシフトオフにして履歴も削除してるっぽいから見られない
>825
ありがとうございます!
auに問い合わせてみます♪