変態じゃないの?
第一部、完
よく俺が変態と分かったな>>1は
確かに言ってる奴は俺も変態だと思う
今の時代は「朕」だろ
わて とかどうよ
>>1は魔法使いか。色んな意味で
わたくし でいいよ
『お゛れ゛』とかどうよ?
>>1
君の一人称はどんなものなのかな?
ちなみに自分はそのまま「自分」を一人称によく使っている。
我でおk
つまりオレオレ詐欺は新手の変態プレイだったのかっ!
>>5
自分のことを朕って呼んでいいのは劉備玄徳とミスターちんだけだろ
・・・と、ここまで見て分かったと思うけど、
無理して変わった呼び方をする方が変態っぽいんじゃないかな。
>>12
余もその発想は無かったわ
「あのね、みちるはね、みちるっていうの〜!♪」
一人称が自分の名前の奴は殺してもいいよな?
高校のころ”わし”って自分のこと言ってたのが俺の中での黒歴史
>>17
「そんなこと言ったらゆうこ悲しいですぅ〜」
おれさまならおk
消防の頃クラスメートだったピザな俺女がトラウマです
一人称は「ミー」
語尾はもちろん「ザンス」
「オレ」っていうのが流行ってるんだと思い込んで使い始めたあのころ、
今はなぜか「僕」「オレ」「おいら」ってなんかいっぱいある。
自分でもどう言う決まりで使い分けてるのは不明
友達同士だと「俺」もあれば「自分」もある。先生や、大人相手は「私」
新しい一人称・語尾を提唱するスレ
拙者は自分のことは「私」というが、このスレを見るかぎり
僕は「俺」とは言わないからおいらは変態ではないことになる。
しかし、ぼくちんは誰がどうみても変態らしいのです。わしの友達がよくあたいのことを見るたびに「おまえは変態だwww」と言います。
しかし麻呂はわがはいのことを「俺」とは言わないから変態ではないのです。そう思うでしょ?
某(それがし)は?
>>27まさかあなたみたいな外国人が見ているとは思わず日本語で書いてしまった。すまない
あなたのために>>26を英語に訳みつるしてあげたいのだが
バカだからできないんだ・・・I'm sorry higesorry
アイ マイ ミー マインで統一か?
英語は
その理屈でいくとマインスイーパーは自虐ゲームだったのか
>>17
貴様は幼い子供まで手にかけようというのか!
,r─-、 ,. ' / ,/ } ち
{ ヽ / ∠ 、___/ |
署 ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ょ
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
ま \ l トこ,! {`-'} Y っ
ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` !
で , 、 l ヘ‐--‐ケ } と
ヽ ヽ. _ .ヽ. ゙<‐y′ /
来 } >'´.-!、 ゝ、_ ~ ___,ノ
| −! \` ー一'´丿 \
い ノ ,二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、 / l \
俺=変態、ということなら世の中変態にあふれているな
ちなみに変態と変人はイコールじゃないよな?
変態の集うスレはここですか?
一人称が俺の奴が、カフェオレ片手にマツケンサンバを踊るなんてすれば
最強の変態プレイになるわけですね!
日本語の一人称・二人称の多さは世界一ィ。
俺様は変態様なのか
>>34
お前も自分の事俺っていってるじゃんw
ってツッこんでほしかったのかな?
>>1は自分がどんな一人称を使っているのかカキコしてくれ
あと、なぜ変態になるのかその理由も添えてな
俺は「俺」と「私」の二つだな
あと、個人的な見解だと「僕」はマザコンっぽくてやだな
自分は結構「自分」つかってる
でも「俺の嫁」は言う
俺の嫁=変態の嫁
現実で「俺」以外を使ってる男性に会ったことがないんだが
……なるほど、変態の集いか
>自分の事を「俺」って言う奴ってなんなの?
男性だろ。
もうヴぉれでいいや
オレオレ
>>1
じゃあお前は「俺」って言わないのか?^^
普通男なら俺っていうよな^^(女でも言う人いるけど
じゃあなんだ?「我輩」か?「僕」か?「私」か?「自分」か?^^
自分のことを「自分」って言う人に・・・あこがれちゃうの
by友情物語ver男
伝説のフィッシャーがいる>>1がいるのはここですか?
俺は友人間では「俺」、目上の方に対しては「自分」。
そして恥ずかしながら家族の中では「自分の名前」が抜けないという・・・
これは直したほうがいいな絶対。
神奈川県の田舎では女でも「俺」
じつはこれ、方言なんです
あともうひとつ
神奈川県民は微妙に標準語じゃないんだぜー?
可笛俺
>>53
一人称「僕(ぼく)」と
二人称「君(きみ)」も
山口県の方言なんだろ?
幕末に長州藩が勝ったから、日本全国に広まった訳で。
>>55
あれ?
「僕」は文学関係の人間が謙遜語で使いはじめたものだから
もっと後の時代じゃないっけ?
>>1は自分のことなんて言ってるんだ?男だったらふつう「俺」だろ
下手に「僕」とか言ったら幼稚っぽいって笑われる。
みなさん、>>57は変態です
ケースバイケース
普段は俺だけど時と場合に応じて僕になる
一人称は気分によって「俺」「自分」「私」を使ってる
なんかネットでは俺より僕って言うやつのほうがキモい気がする
>>56
そうなのか…多分そちらが正解
俺のソースは漫画「お〜い龍馬」だから
もう変態でいいじゃない
世の中の全員が「まろ」っていいだしたらそれはそれで嫌だな。
>>1
俺もそう思う
>>1
そしたら、男は全員「僕」と言わないと変態になるわけか…
えーと、一応全部読んだが、「私」には反論がないから
私は私でいいのかな?
それは女に「私」を使うなって言ってる事くらいおかしい事だぞwww
変態のどこが悪い!!!
>>67
いや兼用ってことで・・・男尊女卑がなにかと問題になるご時世だし
来てみたらくだらない事でスレ立ててるな。
1人称に何を使うかで受ける印象より不毛なやり取りをする
馬鹿らしさの方について考えたら?
なんかへんなやつ増えたなー
マジレスすんなよ〜、せっかく神レスになりそうだったのに
>>69
いやいや言ってる事メチャクチャだぞ?
「うわ、お前私とか言ってんの?きんもーwww」
とか言うのは男尊女卑に入るかも知れんが、だからってそれは無いだろう
リアルの女で「俺」とか言ってんの単なるヤンキー気取りくらいしか知らないんだが
>>71
マジレスで悪いが、何レス目の事だ?
余には関係のない話題じゃな
ふぉっふぉっふぉっ
俺でもいいじゃないか。男だもの。
俺、余、我、わて、ワシ、私、僕の読み方もあるから結局どれでもいいだろ。漏れっていう昔の変な読み方もあるくらいだ、俺でもOK。
変態という名の紳士が集う社交場はここですか?
一人称 僕は 下僕 の 僕から らしい
詐欺師とか。
うちの大学の先生で、プリント上での一人称が「小生」な人いるぞw
話すときは「私」を使ってるけど
日本人男性はみなエロであり変態であるから
一人称が「俺」なのはむしろ正しいのである
そして「俺女」はエロい事ばかり考えている
何はなくとも変態はよろしくないので、「俺」廃止運動の皮切りに、プロレスラーや
著名男性アスリートの方々にも是非「アタシ」の導入を検討願わねばなるまい
あたいはチルノ
私女だけど「俺」はキモいと思う
私女だけど>>84はキモイと思う
じゃあ>>1は一人称何使ってんだよ
テスト sm2048436
俺様
あげ
「自分」は元々軍隊での一人称
いつも「其」(それがし)と言っています。
>>1の一人称は「俺様」
と読んだ。
ちなみに麿です。
関係ないが「貴様」は元々尊敬語(謙譲語だったっけ?)
>>95
近世中期まではそうだったらしいよ。
それからは主に目下の相手を罵る場合に用いられるそうです。
てめえのケツの事はてめえで拭く
ここまで「わっち」が無いとは
あっ俺っていってるよ俺。
「わい」はだめなのか?