ニコニコ動画を知らない一般人にオススメできる動画


告知欄


■ニコニコ動画を知らない一般人にオススメできる動画

現在表示しているスレッドのdatの大きさは6KBです。

1 名前: no name :2007/10/28(日) 09:23:59 ID:MUo24x0R

ニコニコの良さをいろんな人に広めるために、以下の条件を満たすような動画をリストしておきたいんだ。

・著作権的に黒やグレーじゃない
・既存ネタの知識の蓄積がなくても楽しめる
・非オタでも楽しめる

さらにニコニコ的には必須じゃないが
・(モバイル機器で持ち出せるように)コメントがなくても楽しめる

と、より会話のタネなどにしやすいですね。

思いついたものをどんどんあげていきませんか?

2 名前: no name :2007/10/28(日) 09:32:14 ID:MUo24x0R

1が現時点で思いつくもの。

動物カテゴリ
-ねこ鍋
-ふちゃぎん家
-戦うケモノシリーズ
-ローズ&柴犬りょう
-闘うケモノ達シリーズ

3 名前: no name :2007/10/28(日) 09:33:40 ID:0hio1kHV

一般人には紹介したくないなぁ
自分の首絞めたくねいしね

4 名前: no name :2007/10/28(日) 09:35:26 ID:v/tBtrN+

そもそもニコニコをいろんな人に広めようという考えが間違っている

5 名前: no name :2007/10/28(日) 09:39:45 ID:lfW2o7YZ

1年前の卵

6 名前: no name :2007/10/28(日) 09:40:13 ID:MUo24x0R

う、闘うケモノが重複した。。。
チーターマンとか、フタエノキワミとか、ツボにはまると大爆笑だけど人によっては
何が面白いのかわからんというのも(私は)除外してリストします。

ゲームカテゴリ
-各種TAS動画(ゲーム好きな人向け)
-改造マリオシリーズ(友人にプレイさせる、が筆頭)
-全自動マリオシリーズ

7 名前: no name :2007/10/28(日) 09:40:52 ID:KrIQeRJJ

結局はそういう話で呼び寄せても
ランキングとかオタク系ばっかキンモー☆っていわれかねない…
そういうやつらは動画を荒らしかねないわけで…
ということでYOUTUBEで十分だろそういうやつらは(笑)

8 名前: no name :2007/10/28(日) 09:47:58 ID:nhR7fH+l

>>4
その結果が不具合とか鯖落ちだもんな
運営は功をあせりすぎた

9 名前: no name :2007/10/28(日) 09:50:28 ID:oDf92+vi

>>6は著作権アウトじゃねえの?

10 名前: 1 :2007/10/28(日) 09:51:51 ID:MUo24x0R

わかった、俺が悪かった。

本音をいうと別にニコニコのイメージを改善しようとかの高尚な話じゃなくって、
合コン時の会話のきっかけとか間を持たしたいとかそういう目的だw

11 名前: no name :2007/10/28(日) 09:53:10 ID:0hio1kHV

>>10
お前の為に言っておく
ヤ メ ロ

12 名前: no name :2007/10/28(日) 09:53:30 ID:lNInxQ1n

こうしてみるとニコニコって違法ばっかなんだな

>>1
会話の途中にインターネットのサイトの話は引かれるんじゃないか?

13 名前: no name :2007/10/28(日) 09:55:46 ID:rRE+TdLs

合コンでニコニコの話はやめろwww

14 名前: no name :2007/10/28(日) 10:00:53 ID:V2qibWHv

広めなくていい。アカが増えて重くなるだけ

15 名前: no name :2007/10/28(日) 10:05:03 ID:BdvcXhfp

ところでさぁ、ニコニコ動画って知ってる?
俺あれ超好きなんだよねー
いやマジ面白いんだって一度見てみればハマるって絶対!

こんなやつ合コンにいたらやだなぁw

16 名前: 名無しさんちゃうねん ◆O5wSDVhi7. :2007/10/28(日) 10:14:20 ID:0hio1kHV

>>15
「えーマジ?ニコニコ!?」
「キモーイ」
「ニコニコが許されるのはヲタクまでだよねー」

17 名前: no name :2007/10/28(日) 10:17:29 ID:lx9fSw/o

一般人がはじめてきてランキング見たらドン引きだろうな

18 名前: no name :2007/10/28(日) 10:17:42 ID:rRE+TdLs

せいぜい「脳内メーカー」くらいでとどめろwww

19 名前: no name :2007/10/28(日) 11:25:05 ID:Iy0H4UMS

一般人が見るとキモすぎてひくな

20 名前: no name :2007/10/28(日) 11:27:56 ID:pZSKDsfJ

そもそもニコニコ自体が初めから一般人向けじゃナーイ事実
一般人の方いたら教えて欲しいんだが、
もしかしてPCでネット=オタみたいな見方ってあるのか?
この前授業でキーボードをガーッと打ちながら友達とやいやい喋ってたら
周りの視線がものすごーく気になったんだが

21 名前: no name :2007/10/28(日) 11:57:59 ID:ETz+reh2

これ

22 名前: no name :2007/10/28(日) 12:33:34 ID:MUo24x0R

アカウントが三百万突破した現在、ニコニコはオタしか見てないという分析はすでに当てはまらないと思うぜ。
まーランキングを動かしているのは俺らオタだけども。

23 名前: no name :2007/10/28(日) 12:40:24 ID:Ov1oXJEu

会員数で一日2万づつ増えてるらしい。
年内には500万いくそうな。

24 名前: no name :2007/10/28(日) 13:11:43 ID:nhR7fH+l

>>23が言ってるのが本当ならヤバいぞ
人数が増えればそれだけ重くなるしアンチ、荒らしも増える
>>1のような布教活動はするな

25 名前: no name :2007/10/28(日) 13:13:01 ID:7+Ao29ca

ヒント;複垢

26 名前: no name :2007/10/28(日) 13:33:00 ID:Vkiz0pEN

グレーじゃない動画なんてほとんどねーよ

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50