これ読めるか?


告知欄


■これ読めるか?

現在表示しているスレッドのdatの大きさは15KBです。

1 名前: no name :2007/10/20(土) 15:12:53 ID:D0ZK155n





5 名前: no name :2007/10/20(土) 15:22:29 ID:oaFiYMb3

>>2わざわざ調べなくていい。
>>1は知らない・判らないなどのコメントを見て優越感に
浸りたいだけ。

6 名前: no name :2007/10/20(土) 15:22:36 ID:D0ZK155n

>>4
さあ?俺にもワカラン

7 名前: no name :2007/10/20(土) 15:25:13 ID:77o1g3Yz

鬪→闘
になったってのだけはわかる

8 名前: no name :2007/10/20(土) 15:37:30 ID:D0ZK155n

>>5
見ろ
>>7
にわざわざ調べた奴がいるぞ

9 名前: no name :2007/10/20(土) 15:39:23 ID:We8qmWWk

闢は遊戯王のカードでもあったな。

10 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 15:49:04 ID:F0Co1y/t

上から4番目は
殲滅という熟語で使われるから実用的

11 名前: no name :2007/10/20(土) 15:49:09 ID:PJ6QDUvo

>>3
そういえばWindowsに拡大機能がデフォであるのを思い出した。d

關は関だよ。旧字体の苗字の人は結構いるからこれは知ってる。

12 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 15:53:37 ID:F0Co1y/t

上から2番目は
開闢という熟語で使われるからこれも実用的。
【開闢】かいびゃく
世の中のはじまり。    (スーパー大辞林より)
天地開闢・・・と使う。

13 名前: no name :2007/10/20(土) 15:54:04 ID:nWgnFl72

>>9
開闢の使者ーカオスソルジャーのことか

14 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 16:05:11 ID:F0Co1y/t

>>1への解答まとめ

闡→闡明(せんめい) 意味:明確にすること
闢→開闢(かいびゃく) >>12参照
關→関の異字体
殲→殲滅(せんめつ) 全部滅ぼすこと。
鬪→闘の異字体

15 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 16:07:11 ID:F0Co1y/t

このスレは難しい漢字を教えあうスレに変化しました

-----------------------再開--------------------------

16 名前: no name :2007/10/20(土) 16:10:57 ID:D0ZK155n

>>15
じゃあそうするか!

17 名前: no name :2007/10/20(土) 16:14:49 ID:YQe6+Isn

凸凹 これ漢字なのね。

18 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 16:17:53 ID:F0Co1y/t

>>17
チ○コとm(以下、自重する

19 名前: no name :2007/10/20(土) 16:21:33 ID:CvtP6BNV

>>15 そういうことなら…

老海鼠で「ほや」って読むんだってサ。
漢検に出てた。

20 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 16:27:28 ID:F0Co1y/t

>>19
海鼠は(ナマコ)とも言うしな。

21 名前: 19 :2007/10/20(土) 16:36:04 ID:CvtP6BNV

>>20
あぁ、漢字って難しいな。
漢字三文字書いて、読みは二文字。画数の無駄遣いwww

22 名前: 2 :2007/10/20(土) 16:39:57 ID:tq+S18+W

確かにホヤとナマコは似てるよな。

つ「敷衍」

23 名前: no name :2007/10/20(土) 16:41:00 ID:Mts5yim1

二番目:開闢の使者!開闢の使者!カオスソルジャー!カオスソルジャー!

24 名前: http://famicom.sub.jp/pokeasi/sicharou.cgi :2007/10/20(土) 16:41:05 ID:u8EDh/H7

 

25 名前: no name :2007/10/20(土) 16:42:56 ID:nLuQZGEW

>>24
名前すげえな。ギネス載るか?

26 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 16:51:02 ID:F0Co1y/t

使う事は多いが漢字にはしない単語(ほとんどスーパー大辞林から引用)

【堪える・怺える】こらえる 意味:欲求や感情が表面に出ようとするのをおさえる。「笑いを怺える(こらえる)。」
【目眩く】めくるめく 意味:目がくらむ。また、魅力にひかれて、理性を失う。
【強請る】ねだる 意味:相手の愛情や好意に甘えて、無理にたのむ。
【鏤める】ちりばめる 意味:散らしてはめ込む。
【燥ぐ】はしゃぐ 意味:陽気になってさわぐ。
【蹲る・踞る】うずくまる 意味:膝を折り、体を丸くしてしゃがむ。

27 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 17:13:59 ID:F0Co1y/t

厳密に言うと「鏤める」は意味が二つあって、@彫って金銀・宝石などをはめ込んで飾る。A散らしてはめ込む (スーパー大辞林より)
Aの用例は「美辞麗句を鏤める」だそうです。

28 名前: N☆G設定で荒しざまぁwwwww :2007/10/20(土) 17:34:33 ID:L4XI/JXx

☆使い方☆

☆消したいコメをコメ欄でクリック☆

☆NGユーザーに設定☆

☆NG設定を使用するにチェックを入れる☆



荒しざまぁwwwwwwwwww

29 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 17:39:24 ID:F0Co1y/t

「空気」←読める?

30 名前: no name :2007/10/20(土) 17:43:45 ID:YQe6+Isn

>>29
そんなもん簡単にきまってんだろ。お前は読めんのか?
あ?俺? まずお前が答えたら答えてやるよ。
え?読めないんだろってか? ばっばーろー、そっそんなんじゃないわよっ!!

31 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 19:01:03 ID:F0Co1y/t

おいww「そらき」に決まってるだろ。

・・・あれ?

32 名前: みそしる ◆Q2PApagQqQ :2007/10/20(土) 19:47:30 ID:HRMtcA7x

>>31
空気嫁

33 名前: no name :2007/10/20(土) 19:53:14 ID:XoESnZhI

>>29 俺は絶対「エアー」だと思う。

34 名前: プレセア敬愛者 :2007/10/20(土) 19:58:39 ID:F0Co1y/t

とりあえず>>15の本題に戻ることを提案する。

35 名前: no name :2007/10/21(日) 22:09:21 ID:G/ZmTTot

―――――終了―――――

36 名前: 削除済 :削除済

削除済

37 名前: 「忙しい人向けシリーズ」について :2007/12/11(火) 13:48:31 ID:gwc/hDKp

ニコニコの「忙しい人向けシリーズ」についての紹介等

忙しい人のための魔訶不思議アドベンチャー!



忙しい人のためのニコニコ音楽祭

38 名前: no name :2007/12/11(火) 13:53:42 ID:yab7Ob7J

つーか読めた所でこれからの人生に利益をもたらす事でもあるのか?

39 名前: no name :2007/12/11(火) 14:11:01 ID:OOkHq85r

「殲」
セン・つ(くす)・ほろ(ぼす)

>>38
自慢になる

40 名前: no name :2007/12/11(火) 14:22:55 ID:p6chKj0C

要は自慢スレである

41 名前: no name :2008/12/03(水) 16:00:21 ID:S1QUzequ

読めても使うときがない

42 名前: 削除済 :削除済

削除済

43 名前: no name :2009/02/22(日) 03:46:11 ID:khUfK0XQ

     ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ____ノ
        /_ノ ' ヽ_\
      /(≡)   (≡)\
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
     |     |r┬-|     |
     \      `ー'´     /
     /          \
     (  |          |  )
     \|    э    |/
       (    ,,,,    ,ノ
       \  、(U)ノ ノ
         \/  /            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /  /\            d⌒) ./| _ノ  __ノ
      ⊂⌒__)__)

44 名前: 削除済 :削除済

削除済

45 名前: ウザク :2009/02/22(日) 20:20:45 ID:7byRTri/

>>29
「くうき」でしょ?

46 名前: no name :2009/03/20(金) 11:25:58 ID:MMVLdFcF

>>22
ふえん
つ「笊」

47 名前: 削除済 :削除済

削除済

48 名前: no name :2009/07/13(月) 17:52:31 ID:6OYZ0RZP

>>45
こいつ読めてないなw

49 名前: 削除済 :削除済

削除済

50 名前: 削除済 :削除済

削除済

51 名前: 削除済 :削除済

削除済

52 名前: 削除済 :削除済

削除済

53 名前: 削除済 :削除済

削除済

54 名前: 削除済 :削除済

削除済

55 名前: no name :2010/10/13(水) 11:40:46 ID:tGonnhUe

棲 詫
婁 部
痲 詫
  鋳

56 名前: 削除済 :削除済

削除済

57 名前: no name :2010/11/06(土) 09:58:57 ID:7Tvh3qu9

溌根観区

58 名前: 削除済 :削除済

削除済

59 名前: no name :2010/11/06(土) 22:05:18 ID:7Tvh3qu9

望箇魯夷弩

60 名前: 削除済 :削除済

削除済

61 名前: 削除済 :削除済

削除済

62 名前: 削除済 :削除済

削除済

63 名前: no name :2010/11/22(月) 22:27:41 ID:lYMWzs6k

棒化炉意度

64 名前: 削除済 :削除済

削除済

65 名前: 削除済 :削除済

削除済

66 名前: 削除済 :削除済

削除済

67 名前: no name :2010/12/01(水) 22:10:14 ID:AIEDxHIC

>>32
空気嫁

それの読みは、ダッチワイフ と読みます。

68 名前: 削除済 :削除済

削除済

69 名前: 削除済 :削除済

削除済

70 名前: 削除済 :削除済

削除済

71 名前: 削除済 :削除済

削除済

72 名前: no name :2011/01/26(水) 03:32:34 ID:477SXzha

言葉には命が宿る
「命題」という言葉の通り、問題提起は無から発生する生の躍動により
必ず生命言語として産み落とされ、
はっきりとした格律を持つそれと対話し経験を渡されるのである
意味を持つならば既にそれは存在者として定義され、イデア分有論のように存在を投擲する。
世界は電位勾配からエネルギーと物質を産み、化学進化により生命を産み、生命は思想や言葉を産む、
古典という原点回帰において生命にはイデアの生産力があることを見落としてはならない。
存在者の存在は既に存在それ自体であり、経験とは完全に独立した他者として人間関係の「生産」性を保証する。

73 名前: no name :2011/01/26(水) 03:59:43 ID:WDF8WfsN

あるいは全てがイデア界に帰結するなら物質などはただの表象として直観するだけの能力しか持たないということか

74 名前: no name :2011/01/26(水) 04:50:27 ID:477SXzha

言葉と対話し協約することでしか言葉を通じて倫理観念は理解されない。
故に、言葉との対話による意図しない議論の発展もありうるといえる。
人間と対話しても同じように話の方向次第であらゆることを知ることができ、
言葉を理解するとは決まった規則を通じた「物々交換」ではなく、
それを包含する意味としての「思考の機会」を与えられることに等しいといえる。

75 名前: 削除済 :削除済

削除済

76 名前: no name :2011/02/01(火) 09:06:29 ID:jIXoeEQV

↑スレ違いじゃないか?

77 名前: no name :2011/02/01(火) 09:19:31 ID:B5ZuwkxZ

読めるますが日本人に教えても理解できますか?

78 名前: 削除済 :削除済

削除済

79 名前: 削除済 :削除済

削除済

80 名前: no name :2011/02/08(火) 00:01:02 ID:vgFO+Aqj

消されすぎ ワロタ

81 名前: 削除済 :削除済

削除済

82 名前: 削除済 :削除済

削除済

83 名前: 削除済 :削除済

削除済

84 名前: 削除済 :削除済

削除済

85 名前: 削除済 :削除済

削除済

86 名前: 削除済 :削除済

削除済

87 名前: 削除済 :削除済

削除済

88 名前: no name :2011/02/26(土) 22:20:51 ID:yMvdczwT

それは「お前らに読めるか?無理だろ」と馬鹿にしてるのか?
それとも読めなく純粋に質問してるわけ?

89 名前: 削除済 :削除済

削除済

90 名前: no name :2011/03/02(水) 20:31:48 ID:rUJ1CmdA

184設定って?

91 名前: no name :2011/03/02(水) 21:16:22 ID:X3J7McI5

古くから哲学は我々とともにある。
我々の不思議に対する感性が閉ざされない限り哲学が終わるということはないだろう。
哲学が終わるときは人類の進歩性が失われたときである。

92 名前: no name :2011/03/02(水) 22:01:56 ID:X3J7McI5

個人的思想と歴史的哲学は区別するべきである。ここに個人的思想の考え方を示す。
進歩とは1.未知を知り、2.追求し、3.応用することである。
なぜなら、既知は1.2.を経た後のものであり、あとは応用するだけのものならば進歩の意味が薄らいでいるからだ。
1.2.の過程を学習で補うこともできるが、哲学は基本的に誰にも教わらずに始まるものである。
単純なことだ。感じたことを言葉にする、これは読書感想文のようなものだ。
誰でも手軽にできルールは誰でも知っている、いわば万人参加型学問である。
だがそれ故に早々にアイディアは掘り尽くされオリジナルな思想はなかなか生まれないものだ。

93 名前: 削除済 :削除済

削除済

94 名前: 削除済 :削除済

削除済

95 名前: 前田 進 :2011/03/11(金) 00:17:56 ID:UaE9RmdJ

リビア集団侵略の真相、米経済破綻・USA解体へ
2011.3.10
 http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/81.html

96 名前: no name :2011/03/14(月) 12:47:33 ID:tqVvFtLC

呵責 暖簾 発哺

97 名前: 削除済 :削除済

削除済

98 名前: 削除済 :削除済

削除済

99 名前: 削除済 :削除済

削除済

100 名前: Babegirlsex :2011/07/04(月) 22:34:42 ID:FxnBJyar

Tolle Website die auf jedenfall auch mir gefallen duerfte. Aber auch meine Blogartikel drfte gefallen auch wenn sie sich um <a href=http://www.sexcamamateure.net/camsex><b>Sex Live Cam</b></a> dreht, aber voellig private Frauen zeigt.
Und hier ist meine persoenliche Seite <a href=http://amateursex-mandy.com>Amateursex</a>

101 名前: no name :2011/07/05(火) 08:16:00 ID:6TKGjC2u

現象系の内側からのクラスタリングが科学ならば、外側からのクラスタリングは文学(特にポストモダン文芸)である。
ポストモダンといえばソーカル事件を思い出されるが、内容が怪しげな数理用語で満たされても
形而上学的には文学界の進歩だと解釈される。
文学における美は真実への収束性をもつものだ。

102 名前: no name :2011/07/05(火) 18:27:48 ID:x8q3g/tG

果たしてモーメントの釣り合いは取れているのか
どれほどの強度であろうと力の逃げ場を失えば歪みが生じる
その思想の強度は異端を飼い殺すか、それとも異端によって破断されるか

103 名前: no name :2011/07/05(火) 18:51:19 ID:x8q3g/tG

法の歴史として基本的人権の近代国家観である自由権に思想・良心の自由がある。
夜警国家がこれを保障するのは、労働三権などと違い仕事の効率が最も低いからだ
それゆえに軽視されやすいが主義・思想は世界を変革する力を発揮し、
歴史上の畏怖すべき事件には思想が必ず絡んでいる。なぜ仕事にならないことをするのかそれは、私が異端故だと結論付けられる。

104 名前: no name :2011/07/05(火) 21:49:35 ID:x8q3g/tG

「業」とは形而上学的にどう解釈されるか
インド思想におけるカルマとは輪廻における神秘的な作用により個別の生に与えられるsin(宗教上の罪)による報復である。
仏教・ヒンドゥー教・ジャイナ教はこういったものを恐れ、全ての欲を捨て去ろうとする。
世界の宗教はすなわちsinをどう扱うかによって二つの性格に分離される。
全ての宗教思想の共通因子である業は決して目で見えるものではない。それはただの宗教だと現代日本人は笑うだろう。
持たざるもの、捨て去ったものには罪は見えないのだ。
宗教からの解脱をしているのは現生日本人でありまるで菩薩のように純粋無垢の仏教人といえる。
これ以上はやめておこう宗教が宗教であるのは、言語で解することができない故の禁止行為だ。
宗教思想のアイデンティフィは尊厳をもって慎重に扱わなくてはならない。
言語が信仰を侵すくらいなら、宗教思想への理解はプラトニズムの美学の名において
固定化する言語ではなく、刷新される現実で行われるべきと形而上学に制度化(タブー)とする。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50