>>351
レスありがとな。俺がスルーされるかと思ったよw
対策を考えているのだが、なかなかいい方法がなくてね・・・
いい案あったら頼むよ。
>>352
>>351と同じくレスありがとな。
>多数の人間が幸福になる
それ以上を目指す。それはいけないことだろうか?
キレイゴトについてだが、掲示板の友人のいい文章があったので引用する。
>思考がかみ合わないから、人々は争う。
姿が違うものを、力を以って支配しようとする。
自分の考えを基準として、反するものを悪とする。
正義とはなんなのだろう?
何故キレイゴトがまかり通っているのだろう?
よく、「2ちゃんねる」などの、インターネット上の掲示板を悪として、いる人がいます。
何故、一部だけを見て、「全体」とするのだろうか?
よく、親や大人が自分の価値観を基準に、個性を無視したことを言っていたりします。誤解があろうと、"親"だとか、"大人"という権力を行使して。
彼らは、"己の基準"で全てを見たような事を言ったりしているだけ・・・
キレイゴトを言っているだけなのではないか?
いい文章ですね。俺もこんな文才があればなぁ。
この話は、長くなるのでココで中断。気が向いたらかきますわ。
本題と・・・>>352の言っていること、行動を起こせ。
今から、少し突撃してくるわ。
すこし、レスができなくなるかもシレンがな。