コテつけたいやつはニコニコ以外の掲示板へ行け。
うっとうしいんだよ。
トリップはだめですか?
§,; ________§; ,
|| §; / § ヽ ||
|~~~§~ §'~~~~~~~| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ____§/"""ヽ,§_____ | < すいませんでした・・
|__|///(§ §)ノ////|__|///\________
⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
///////////////ジュ〜////////////
/////////////////////////////
>>305
そうなのか。わざわざすみませぬ。
>>306
大丈夫、俺も同じようなもんだw
>>307
場合によるんじゃないすか?まぁ、聞いてくる時点であうあうだけれどもな。
>>308
こんなやつがいるからコテが嫌われr(ry
>>309
世界は意外と広いかもシレンよ。
age、age
なんかさ・・・コテつけてるやつ増えているよな。
その上、空気の読めないやつばっかり・・・どうしたものか。
その空気の読めないレスをフォローするのがきついんだよな。
スルーが一番手っ取り早いんだけどなw
酉をもうちょっと工夫して欲しい
よく酉変えてるから
固定ではない俺はいいのか?
批判があるけど 2chならコテ叩きは禁止されているしなー
最悪スレということかな? どうでもいいけど 文句があったら
言うのは普通かどうか わからないけど 自分もしますし…
>>311
フォローせず、素直に流すべき。
その方が本人も救われるんだぜ?
>>311
以前から思っていたがコテが気に食わないんじゃなくて
バカ、中二病みたいなのが嫌いなんだろ?
ならこのスレあげるのは、おかしくないか?
>>313
いや変えるとかじゃなくて・・・
たとえば酉にNicoが含まれるものにするとか・・・
漆黒(くろ)だったらKuroが含まれるものにするとか・・
ども〜
>>312
そこまでの苦労をするやつ最近いないだろ・・・
2ちゃんにはいっぱいいるがなw
>>313
それって、酉つけてる必要なくね?
>>315
まったくもってその通りと思ってしまった・・・ありがとさん。
>>316
コテつけてるやつにそういうやつが多いとかいう理由じゃ駄目か?
>>319
駄目だね。スレ名はコテを責めてる。
このスレを読んでない人はコテ全部を責めてると思うよ。
このスレがあがるたびに良識あるコテの人が
イヤな気持ちを味わってるかもしれないんだよ?
>>319
酉探すのに苦労なんてしねぇだろ・・・
酉だけ付けるとかほかのスレに出てくる意味が分からん
>>322
意味わかったらなんか進展あるのか?
ちょくちょくトリップ変えられると
あぼーん設定すんのがめんどいから固定のほうが助かるよ
>>323
いや、トリップつけるってそのスレの中で重要な位置を占めてる人がつけるもんだと思ってたからさ、
それにコテつけないで酉だけって覚えられにくいだろうし何なんだろうな?って思っただけ
サーセンwwwwww
>>319
お前まだ頑張ってるのかよw
確かに、スレタイと最初の書き込みだけを見ると、
全コテの排除を主張してる過激派にしか見えんわな。
不快な思いをする奴もいるかもしれない。
まあ俺はあげるなとは言わないけどね。
>>320
>良識あるコテの人
現実問題、それはごく少数なのだよ。
だから、少数がいい人でも常識のないやつが多数ならコテが嫌われてしまうのだよ。
そうなると、コテをつけるやつ=邪魔 となる。
>>320が言っている良識のあるコテならば、コテが嫌われている原因も知っているはず。
原因を知っているのなら嫌な思いをしないのではないのかな?
そんなことを知らずにつけているやつは自分で掲示板をつくってコテつけろと。
そうすれば良識のあるコテに迷惑かけないのではないだろうか。
>>321
お前さんは、6文字以上指定の酉の恐ろしさを知らないか・・・
一回、自分でやってみなよ。どれぐらい大変かわかるからさ。
>>322
これは、レスがきているので割愛。
>>326
>全コテの排除を主張
全コテ排除ね・・・最初はそういうように思ってきたんだが、大分見方が変わってきた。
しかし・・・今の状態だとなぁ・・・
>不快な思いをする奴
なんというのかな・・・それは人の意見を受け入れない人ではないのかな?
批判に耳を傾ける人、それが一番常識のあるひとではないだろうか。
批判があってこそ人が成長できる と思うんだがどうだろうか。
>スレタイと最初の書き込みだけを見ると
あぁ、これなwいつか出るだろうと思っていた。
詳しく説明すると長くなってしまうので簡潔に。
あんまり硬いタイトルだと人って入りたくなくなるんだな。
少し挑発的なタイトルぐらいがちょうどいいんだよ。
インパクトがあるタイトルほど人が入りたくなる。
この掲示板もそんな感じだろ。
最初の書き込みについてだが、様子見としての書き込み。
先ほどもいったように糞真面目だと見たくなくなるからね。
長文になったスマソ。できるだけ簡潔かつ的確に答えれるよう頑張りますわ。
なぁ・・・・・お前さ
ここで長文をベラベラ述べたって無駄だって本当は気づいてるんだろ?
そこまでコテを毛嫌いするんならさ
いっそ、それなりの地位を手に入れてコテハン禁止とかすれば?
それが出来ないんなら世間の流れに身を任せて無視するのが良いと思うよ
コテを付けるのは勝手だと思う(個人的にはとても目障り)から別に禁止はしなくていいと思う
ただ空気読めない発言+コテを盾に多数のスレを私物化するのはやめて欲しい
糞コテは糞コテを呼ぶってのも自覚して欲しいかな
>>329
コテが私物化してるスレを教えてくれんか?
>>329
たまにその篭手だけチャット状態で
スレの方針に従わない奴っているよな
チャットと叫びとイリヤとかその辺
たまに三つ全部上がっててすげー目障り(←俺の主観)
あと>>331の言うとおりだったり
彼らの空気読めない発言に空気読めない奴らが反応して荒れたり
>>333
チャットはもともとチャットしようだが
叫びはただの馴れ合いになっちまったな
昔は好きだったんだが
>>333
まぁ、確かに三つ全部上がってると邪魔だろうね
でもまぁチャットすれは元々がコテを隔離する為に作られたもの
叫びスレはスレ主が認めてる
イリヤスレもスレ主が認めてる
別にno nameが書き込んではいけない決まりも無いし
私物化してるってのは言いすぎだと思うよ?
そうだね 俺の妄想orエゴだった可能性の方が高いね ごめんね
それに加え啓発までしてくださって本当に俺涙目
もうこうなると完全に俺の方が悪者だわなww
ということで引き続きニコニコしてくださいねーっと
×悪者 ○馬鹿 のが適切か
スレの流れと違う意見出しちゃった人がコテついてたりすると
これはもう格好の的なわけで。
>>336
当事者だから
>>333
っとhttp://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1193751956/307n
こんな風にしたがコレでOKか?
>>340
コテ外し忘れスマン
>>340
シーサーに前このスレのこと教えたら気にもしなかったから
シーサーには意味ないかもしれん・・・
>>328
流れに身を任せていいことないいてないぜ。
まぁ、今の日本がいい例だな。
>それなりの地位を手に入れてコテハン禁止
地位ねぇ・・・
まぁ、それをするとしてもまずドワンゴに就職しないといけないからな・・・
>>332
>うざいコテを追い出したいのか?
まぁ、そう思われてもしかたがないかな。
ニコニコ的にいいますと、少し自重しろということですかね。
まぁ、つまり
1がドワンゴに就職してこの掲示板管理を任されればおk
それが嫌ってか出来ないんなら
お前も自重しろ
>>344
ならさ、「チャットスレのやつ来い」とかいう名前のスレでも立てて
直を言ったほうがいいんじゃないか?
確かにチャットスレにはバカもいるが悪人はいないし
ちゃんと言えば分かるやつらだぞ。
>>347
うん、だから出来ないなら自重しろ言ってんだろ?
大体の人はスルーorどっちでもいいって考えなのに
お前一人騒いで何になるの?
一人で無駄に頑張ってかき回すより、静かに平穏を
保った方が良いと思わないわけ?
じゃあ「コテつけてるやつ文句あるからちょっと来い」とでも言う
スレつくって、そこで存分に文句言え。
はっきり言って今の状態ではなんの解決も出来ん。
別に愚痴を言いたくて、コテはどうでもいいというのが本音なら
今のままでもいいがね
>>348
では、少数意見は聞かないわけ?
だから、最近の社会は腐ってくるのではないのかな。
頑張ることに無駄はないのではない。違うか?
後から考えれば、無駄ではなかった経験がないのかな。
>>349
今の状態が変わるとすればどうかな?
スレの状態からみると最初のほうよりいい状態になっていないか?
>>350
いい状態になってるのは>1のことか?
自分の言った「今の状態」は
このスレで文句を言っている状態のことだ。
はっきり言って何の解決もなくスレあげるだけは
気分が悪くなるんだよ。
だからなんらかの対策を練って欲しいんだ
>>350
それで多数の人間が幸福になるならそれでいいだろ?
少数の意見を聞いて多数の人間が不幸になって何の意味があるんだ?
そんなキレイ事言うやつがいるから今の社会はダメなんじゃ?w
ここで愚痴る暇があればチャットスレなりコテが集まるとこに
いって内側から少しずつ変えて言ったら?
喋るだけじゃ何も変わらんよ、行動を起こせ
>>352
少し思ったがあんたも暇だな
コテうざい言うやつは時々見るが
実際どんくらいのひとがそう思ってるんだろ?
>>351
レスありがとな。俺がスルーされるかと思ったよw
対策を考えているのだが、なかなかいい方法がなくてね・・・
いい案あったら頼むよ。
>>352
>>351と同じくレスありがとな。
>多数の人間が幸福になる
それ以上を目指す。それはいけないことだろうか?
キレイゴトについてだが、掲示板の友人のいい文章があったので引用する。
>思考がかみ合わないから、人々は争う。
姿が違うものを、力を以って支配しようとする。
自分の考えを基準として、反するものを悪とする。
正義とはなんなのだろう?
何故キレイゴトがまかり通っているのだろう?
よく、「2ちゃんねる」などの、インターネット上の掲示板を悪として、いる人がいます。
何故、一部だけを見て、「全体」とするのだろうか?
よく、親や大人が自分の価値観を基準に、個性を無視したことを言っていたりします。誤解があろうと、"親"だとか、"大人"という権力を行使して。
彼らは、"己の基準"で全てを見たような事を言ったりしているだけ・・・
キレイゴトを言っているだけなのではないか?
いい文章ですね。俺もこんな文才があればなぁ。
この話は、長くなるのでココで中断。気が向いたらかきますわ。
本題と・・・>>352の言っていること、行動を起こせ。
今から、少し突撃してくるわ。
すこし、レスができなくなるかもシレンがな。
>>354
やめろ!!!
わざわざあそこにいってgdgdぬかす意味がないだろ!!!
個人がスレの空気を悪くするなんて 荒 ら し と同じだ!!!
今すぐ止めろ!!!!!!
人類皆が幸福、確かにそれが出来るならそうなって欲しい。
だが出来ないだろ?
出来ないのに無理して、現在幸せな人が不幸に落ちたらどうする?
>よく、「2ちゃんねる」などの、インターネット上の掲示板を悪として、いる人がいます。
何故、一部だけを見て、「全体」とするのだろうか?
一部のコテを見て、なぜ全体にするんだ?
所詮はお前も己の基準でコテを批判してるんだろ?
お前がコテをもし禁止できたとしよう
お前は喜ぶかも知れないな
だがコテを付けてた人は悲しむかもしれない
Aのグラスに入っていた水をBのグラスに入れれば
Aのグラスの水は減る、それと一緒だろ?
お前は
>多数の人間が幸福になる
それ以上を目指す。それはいけないことだろうか?
では無く、自分の幸福を目指してるだけだろ?
人間以外になんか知ってるか?>>1
>>358
コテを批判して一日たてばコテは自分のことが
分からなくなってしまうから、目印に
相手を批判しといて、その相手が自分のことが分からないのは
イーブンじゃないと思ってね
>>361
あるやつに文句を言って
明日にはこっちはあっちが分かるがあっちはこっちが
分からないのはイーブンじゃないだろ
>>362
そっちがコテを叩くなら、コテは守る側だろ?
コテは"別に在ってもいい"だと思うよ?
コテ推奨の板なら最初からそう作ってる
no name何て批判しようがないからね
>>362
お前日本語がんばれ・・・
何となく意図はわかるがそんなもん自分の中で収拾付けろよ、と、、
コテUZEEEEEEスレにコテまがいのやつがいるのはおかしいだろ常識
>>356
引用なおk。それがわかっている前提でレスするぜ。
んでは、今の状態でコテとの共存ができると思うか?
明らかに評判が悪い。かかわりたくない人が多い。だからスルーをする。
となると、コテ禁止にしなければいけなくなるのではないか?
そもそも、コテをつける意味があるのだろうか。
コテつけて人に迷惑をかけるそれこそが自分の幸福を目指していないか?
コテをつけている人的確に説明してくれないか?
俺に間違いがあるかもシレンからな。
>>357
どれに対してのレスかkwsk書かれていないのでとりあえず答える。
植物。いろいろいるのでその他省略。
>>365
チャットスレは誰かを特定するためにコテをつけてるが?
幾ら話しても次の日にリセットじゃネタも出てこんでしょ
他の、普通のスレでコテ使ってる人の事は分からんが
>>363,364
あー、言い方が悪かったらしいから言い直す。
例えば自分が「1はくたばれ」といって今日1と大荒れになるとする
でも明日には1は>>365のことが分からなくなるじゃないか
>>365は1が分かるのに1は>>365が分からないのは
フェアじゃないだろ、それがいやなんだよ
>>367
それだと揚げ足取りの変な討論になるんじゃないか?
逆に分からなかった方が無駄に話が脱線せずにいいと思うよ
>>366
そもそも、掲示板のチャット化が最近問題なんだけどな・・・
誰かを特定するには、別にコテじゃなくてレス番号でいいのでは?と思ってしまう。
時すでに遅しというか、茶スレは馴れ合い化してしまった。
コテをつけてしまうとこういう状態になりかねないのだよ。
>>370
なぜ馴れ合いを嫌う?
>>370
1 ス レ 目 か ら 馴 れ 合 い ス レ な 件
それはともかく、1がそれでいいんならいいんじゃないか
>>370
別に俺も酉つかってるが
大丈夫なとこは大丈夫だぞ?
ようは空気の読めない子がそのスレに来ると
そいつが「だよね〜でも・・・」とかいう話になって
馴れ合い化するのかと
>>367
なるほどね、でもそれ完全にただのコテじゃんwwwwwwwwww
てかだいたいフェアフェアじゃないの問題なのか?お前と>>1がいざこざ起こして
gdgd一生やってたらそれこそこのスレ自体がつぶれるってことだろ?
どんだけ悪害なんだよwwww
>>371
>なぜ馴れ合いを嫌う?
馴れ合いは人が入りにくい空気をだすのだよおk?
>>372
1スレ目はまだマシだったと思うんだが。
>それはともかく、1がそれでいいんならいいんじゃないか
まぁ、そこから出てくるやつがいるから困るわけで・・・
>>374
フェアじゃないのは自分がいやだからだよ
だいたい「スレ自体がつぶれる」ってなんだよ
話題がそれることを言ってるのか?
>>375
あのスレの連中は気がいいから、「入っていいかい?」とでも聞けば迎え入れてくれるよ
>>376
てめぇの感情なんてしるかよwwwwって言っても分からないのか・・・
>だいたい「スレ自体がつぶれる」ってなんだよ 話題がそれることを言ってるのか?
話題がそれるだけならまだしも2人のスレになるんだな、最悪・・・おk?
>>371
若干ながらも公共的なとこなんだから馴れ合いはおかしくね?
そんなに馴れ合いたいなら自分のサイトでやれと、
そもそもここって「交流板」だろ?
馴れ合いはむしろ今まで無かったのが不思議なくらいだ
>>378
公共的な場所でも馴れ合いたい時は馴れ合えばいいと思うが?
普通に公道で何人かが集まって雑談してるのと変わらんだろ
普通に下らないことでスレを立てれば糞スレ乙で終わるこの板だ
スレを立てずにそれをネタとしてチャットスレにもちこめば
普通に話しもできるし、ごちゃごちゃ言われなくても済む
じゃあ寧ろもう全員コテで良いじゃないか
そしたら「no nameなやつってなんなの?」ってスレが立つんだろ?どうせ
分かってるよ、それくらい
>>379
スルースキルと同じくらい空気読むのは大事だが、
でもまぁ可能性としてだからなぁ〜結局は自己判断なんだろうな
なんかすまんかったorz
>>381
知らない人とよう兄弟ってか?wwwwwwwww
あくまで個人的な考えだし、例も何か意味不明だから無視してくれていいんだが、
交流掲示板の交流ってのは海外の学校との国際交流みたいなふいんき(ry な気がするんだ
あぁいうのって微妙なよそよそしさがあるだろ?中には妙に気が合って一瞬だけどwっうぇwっうぇwする、
それ以上仲良ししたいなら文通でもしろと、・・・・・よく分からんなwwwwwww
>>382
そして「本名出さないやつってなんなの?」ってなるかもな。
そして「本名出してるやつってなんなの〜?」→「コテ付けt(ry
掲示板において名無しの方が面白い事と馴れ合いが腐敗を呼ぶ事はすでに某板で検証されている
>>386 そこどこ?
>>386
vipだろ?元々vipはネタ板だから馴れ合いが嫌われるんだよ、半年ROMれ新参
前半部分は突っ込まれなかったのでおk
名無しの方が面白い訳じゃねーだろ
コテ付けてる連中が酷すぎるから、
面白い奴が結果的に名無ししかいない訳であって・・・
大半の名無しはヴァーだよ、ヴァー
それで良い、そういう事だ
昔→お前面白いなコテつけろよ→コテつける
今→目立ちたいからコテつけよ→コテつける
お久しぶりです。1です。
>>393
スマソ、書き込んだ覚えがないんだ。
数日たったため忘れた可能性もあるのだが、忙しかったので書き込んでいないと思う。
えっと、最近わからんが一部のコテが叩かれているみたいだな。
調子に乗りすぎは良くないと思うよ。
これからスレ見てきますね。
age
いろんなスレをみてきたところ・・・
茶スレがなんか名前が変わっているみたいですね。
なんか事情があったんでしょうかね。
レスをみたところ提案するレスはみたのですが、詳細がわからんのです。
誰か知っている人教えてくれたらありがたいです。
忘れていたころにage
うむぅ・・・昔のスレがあがってきてなんだかうれしいなぁと。
本題
コテつけてる人ってやっぱ高校生、中学生なんだなぁと改めておもいました。
そこまでして目立ちたいか?と思うのは俺だけなんだろうかね。
正直、ありもしないルールを勝手に守って粋がるのも、
コテハン付けて目立ちたがるのも、
同レベルだと思うのは俺だけなんだろうかね。
管理っているじゃん。
なんかおかしいと思うんだよ
1、管理と話すスレが他人に立てられたってことは
悪いことはしてなかったってことじゃないか?
なのに基地外と思われるレスをする
2、基地外レスをするときとしないときがある
なんでこんなことが起きると思う?意見を
テンプラできたみたいだな、まぁ少しはましになるか・・・・・
一応言っておいて正解だったかwww
>>400の補足
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1188015643/l50
にいる、管理のことを話してるよ
>>399
ルールではなくても、マナーというものがあるのではないのかな?
>>400
自分を抑えきれない中学生という感じかね。
あやつの昔の姿を知っている俺としては大分マシになったと思うんだがな・・・
昔は、糞運営とかいうAA貼りまくってアク禁扱いだったんだけどな。
うpした動画を消されて怒ったり・・・俺にとっては信じられんが。
>>402
日本語の文で頼む。
http://bbs.nicovideo.jp/question/kako/1184/11847/1184758094.html
↑ちなみにあいつの昔の状態な。
特定の人間について言うのは良くないと思うのが、昔の姿を知っておくべきだなと。
じゃあ、ありもしないマナーを勝手に守って粋がるのも、
コテハン付けて目立ちたがるのも、
同レベルだと思うのは俺だけなんだろうかね。
>>404にまあ同感。
それに、1がこのスレを建てた最大の原因と思われるコテつけて雑談スレでも、
現行のスレ(http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1194606871/l50)ではコテ推奨の理由と他スレでのコテ出張を禁止している。
俺も、コテつけて雑談スレのシーサー(今は泉だったか)や少年A、乃 拿雌(の なめ)はウザイと思っていたが、空気が読めるようになったと思う。
弁明は引退したし、その2代目の便明も去ると言っていた。
他のコテと言えば、かわいいは正義・アシュリー万歳組・トリだけの人・gantzだが、普通に掲示板見てても静かなもんだ。
きみどり・みそしる・プレセア敬愛者は最近見ない気がするが、去ったか雑談スレに吸収されたのかな?
管理は相変わらずウザイが、大して気にするほどでもないレベルないと思う。
長文になってすまんが、要するに言いたいことは、「もうこのスレ議論終了じゃね?」ってこと。
問題はコテ推奨のスレで馴れ合ってることじゃないだろ