CLANNADとかいうエロゲ原作のアニメがランキング一位になってるけど教育上よくないよねー
エロゲ信者は必死にエロゲじゃない!って言ってるけどあの絵で誰が納得するんだよ(笑)
エロゲーなんだからエロゲらしい扱いを受けるべきだろ
あと、エロゲ見て泣いたとか恥ずかしいから人前で言うなよ?w
まじきめえw
>>185
ちなみにキノは好き。
別にエロゲでもギャルゲでも思うのは勝手だからなんでもいいけどさ
結局オタ向けの作品がランキング上位にくるのが嫌なだけなのか?
>>182
てか学校の図書室にある
>>189
スレはできないな
>>194
どんな学校だよww
>>185
キノ前テレビやってたよな
話よかったわ
>>190
エロゲじゃ無くても教育上よろしく無ければ露出しまくるのは良くないという趣旨ではないのか?
だとすれば、原作がエロゲかどうかなんてどうでも良いのではないかと思った限りです
>>196
ごめん
間違えたわ…
教育上よくないとか言う以前に、アニメ本編がランキングに
いくつもある時点で対外的には最悪だけどな。
>>191
違う。
オタク向けなのはいいよ。そういう文化だってわかってるし。
だけど、それを一般人に向けてさも当然かのように
言うのはおかしいって言ってんのよ。
エロゲにしか見えないのにエロゲだっていうとエロゲじゃねえよ!何度言えばわかるんだよ!とか一度も聞いたことねーよとしか言えないつーの。
そういう宗教じみたところを普通の人に押し付けんなよと。
>>184
なるほど、元オタクか・・・。周りに話の合う人いなかったのか・・・。
それで全否定され過ぎて病んでしまったんだな、かわいそうに。
話し合いをしてくれと言われたからちょっとしてやろうと思ったが、
お前とは住む世界が違うで切られてしまっては話にならんな。
>>201
押し付けてはいない
むしろ関わるなよ嫌なら
あとあれはレスと読んでくれ
誤字すまん
>>198
どうでもいいと言う割りにエロゲだと言うと怒るのはなぜ?
やはりエロだとか関係なしにいい話だからということ?
>>200
しかも深夜アニメがな
なんのための「深夜」なのかもうわからんなw
>>179
数々の一般人をオタク化(アニメとかゲームに興味を持たせるってことね)させた俺に言わせれば、
ワロタ どうやって一般人をオタにした? まさかニコニコ?
>>202
バイト先のツタヤで社員さんとかとエロゲ交換会を開いている俺は勝ち組
>>201
んーと、あんま頭よくないで整理するけど、つまり
当たり前じゃないものを当たり前のように押し付けるな
ってことか?それでスレを立てたと?
ラノベと言えばさ。
どうして富士見は、あんなに次々と打ち切るの? もう何年も次巻を待ってるんだけど。
>>204
勘違いされてるかもしれんから言うが、俺はエロゲはやらない人だぞ。
だから知らないし、別に怒ってないw
ただ、趣旨が違ってきてるなら、エロゲが好きな人もいるのだから、やたらに批判するのも良くないと思ってのレスです。
>>209
そこらへんkwsk
>>209
アポカリのことかー!!
>>210
ことなかれが嫌だって意味ワカンネーよ
わざわざオタクのとこ行ってエロゲやめろは
さすがに自己中だと思う
>>207
それよりももっと広い部分での話しだがほぼそういうことかもしれないな。
君はあれか?クラナド好き?
変な意味じゃなくてさ。
>>208
著作権のほうか。
永遠に解決することのない話だから緩まないように議論をし続ければいいんじゃないのと簡単に言えばそう思ってるがね俺は。
>>214
誰もエロゲやめろなんて言ってねーっつの。
俺のレス読んでくれ。そういう文化はありだって言ってんじゃん。
前提はそうだけどその先はうわぁぁってことだよ書くと長くなるから。
>>216
要は「見たくない人にまで見えてしまう環境をなんとかしてくれ」って事か?
>>212
『ぐるぐる渦巻きの名探偵』、3巻が出てからもう何年経ってるんだって叫びたい。
『SHADE』も怪しくなってきたし、もう勘弁してください。
俺が読んでるのばっか打ち切られるのかとも思ってたけど、213の様子からすると違うみたいだな。
何だこのスレwwwwww
立ったの今日じゃないかw
>>1
俺が思う泣けるもの紹介するね。
映画だと
ライフ・イズ・ビューティフル
いま、会いにゆきます
フラガール
シックス・センス
夕凪の街 桜の国
君に読む物語
幸せのちから
小説なら
白鳥異伝
理由
摸倣犯
火車
TSUGUMI
アニメなら
怪〜ayakashi〜
漫画なら
ピアノの森
封神演義
ワンピース
おおきく振りかぶって
フルーツバスケット
彼氏彼女の事情
かなぁ…いざとなるとあんまり出てこないな…
小説とかで泣けるのあったら>>1も教えてよ。
俺はエロゲしないけど、
ただエロゲ批判もできないなぁ…
>>1は正論だと思うけど、やっぱり幼いとは思うよ。
でも幼い疑問をそうやって吐き出すのは大事とも思う。
>>214
だから押し付けてないのに勝手に勘違いすんな
まずニコニコってのはそういう場所なんだからさ
オタクの方が圧倒的に多いからそういうアニメもあるんだよ
で使用者がエロゲじゃないっつったらエロゲじゃないんじゃね?
>>215
んーと、なる可能性はある。自分はアニメ厨だから。
アニメならとりえずは見る。でも見るのをやめることもある。
たたかないでよ(涙)
>>219
1じゃないが、小説の方の「いま、会いにゆきます」もかなり良いですよ。
ピアノの森が入っていて少し嬉しくなった
>>217
違うなあああああ
見たくないとかじゃなくてエロゲのように見えるものをエロゲじゃんって言っただけでエロゲじゃねえよって必死に言ってくるが
普通に見たら美少女ゲーム、ああエロゲかって思われてもおかしくないのに否定すんなよと。
別に自分がすげー作品だと思ってるならエロゲって言われても勝手に言ってろと思えばいいだろと。
そこまで必死になる理由がわからんし、なぜそこまで攻撃的になれるのだと。
つか>>1は
エロゲ作画なのにエロゲじゃないと言われるんが嫌なのか?
深夜アニメがランキング上位だから嫌なのか?
教育に悪いのが嫌なのか?
>>225
お前にそっくり返すよ
なんでそんな攻撃的になるんだよ
必死になるんだよ
お前に害ないんだから
>>225
なあ、そもそも一般人は「エロゲ」なんて存在自体知らないんじゃないか?
美少女ゲームってのが存在すること自体は知ってるだろうけど。
あと、むしろ攻撃的になってるのはお前じゃんw
オタがエロゲじゃないって否定してても、
勝手に言ってろと思えばいいだろと。
>>225
なんだ、違ったか・・・
ガンダム好きに「目が一つなのは全部ザクだろ?」って言ってブチ切れられた事があるが、それと同じじゃないか?
興味ない人にとっては全部一緒、大好きな人にとってはその違いは大きいって事では?
ガンダム好きの方、気を悪くされたらごめんなさい。悪意はありません。
>>220
攻撃的になって罵倒することは押し付けとは違うと?
エロゲじゃないと思ってるならそれでいいじゃん。
なにかエロゲだと思われると不都合なことがあるのか?
そういう中途半端なプライドを持ってるのがまたね。
>>219
ピアノの森は大好きだよ
自分もピアノ弾くからね
>>219
とりあえず摸倣犯は小説と映画は別物だと思ったのですが。
>>205
一般人をオタク化と隠れオタを覚醒させたのが半々くらい。
うちの田舎アニメとか放送されないから東京出て来てアニメビデオ田舎に送り続けた。
兄弟多いから良い感じに伝染してったよw
ネトゲー知り合いとかにもようつべ経由で伝染してったよ。
俺の周りにいる人間が既に一般人ではないとか定義付けられたりすると
この話もおかしくなってくるんだけどねw
>>225
1. これは林檎です。
2. いえ、それは蜜柑です。
林檎でないのなら、否定するのは当たり前。
1. エロゲじゃん。
2. いえ、エロゲではありません。
エロゲでないのなら、否定するのは当たり前。
つーか、『違うなあああああ』ってwwwwwwww
>>230
不都合なんじゃなくて、間違ったことを声高に言われるのが嫌なんだよ。
一般人が装甲車を見て「戦車だー」って言ってるの見て、
軍オタが「バカ野郎! あれは歩兵戦闘車だ!」というようなもん。
まあ実際エロゲじゃないからな
>>226
エロゲと言われてエロゲじゃねえ!と言い出すその中途半端さが嫌だ。
一般人から見たらエロゲとかわらねえってこと。それを認めなさいと。
>>227
俺は必死だからこのスレ立てたんだっつーの。
必死で何が悪い。
>>228
いやいや、その中途半端さが俺には気に食わない。
その上で人を罵倒するようなことを言う人間がどう考えてるのか知りたい。
>>229
いやね、本当に好きならさ、何言われても鼻で笑ってりゃいいじゃん。
こいつ可哀想だな。何もわかってないんだなと。
すばらしいものをみんなに知ってもらいたいっていうなら
態度っつーもんがあるでしょうよ。
何も知らない人間が自分の気に入らないことを言っただけで憤慨するその心の狭さの奥底にあるものは何よ?
エロゲとギャルゲは違うから一緒にしないでくださいってことなら
それはないってことが言いたい。
>>230
結構真面目にレスしてたので、レス貰えたら嬉しかったりします・・・
>>225
エロゲに見えるものって・・
見えるだけで決め付けられるから
反発すんだろ
>>236
すんません。貰ってました・・・
途中までスレ読んで>>1が痛いなぁと思ったので記念に書き込み
>>236
気に食わないだけならスルーしろよw
別に被害を受けたわけじゃないだろw
気に食わない言うなら、俺もランキングに気に食わない動画の一つや二つあるわw
>>223
小説途中までしかまだ読んでないんだ…
期待していいんだね、良かった。
>>224-230
ピアノの森に反応してくれる人いて嬉しいよ。
夢中になれる面白さだけじゃなく内面の描写も素晴らしいよね。
ネタバレになっちゃうから言えないけど、
たしか6巻あたりの事件はボロ泣きした。
>>231
あれは全然違うよね。
小説の方は犯罪者の心理をよくここまで冷静に理解できたなってくらい
心理描写が素晴らしかった。被害者側ももちろんだし。
映画はなんとゆうか…あれはあれでまぁまぁ良かったんだけど、
俺が感じた小説の方の良さはあまりなかったなぁよ思う。
>>236一般人から見てエロゲといわれるの位わかってる
でその間違った知識を直す為に反論をしているんだ
一般人がビッグスクーターを見て「バイクかっけえ」って言ってるのをみて
ZRX乗りが「バカヤロウ!ビグスクはバイクじゃねえ」って言う感じか
>>1、>>222なんだが、なんで見るのやめるか。わかるか?
これだけは絶対に答えて欲しい質問なんだが。
このスレの話にもつながると思う。
>>230
>自分もピアノ弾くからね
うわっ!キモッ!!
あれはひどかった
>>246
別にキモくはないよ
なんだこのスレw
そもそも、エロゲ原作の深夜アニメがニコニコでランクインしてても何の問題もないじゃんw
エロが教育に悪いとかゆとりの発想だな
学校では教えてくれないが社会の大切な要素だ
ってゆーか何故学校でちゃんと教えないのか理解できない
そんなんだからDQNが「イケナイコト」としてこっそりギシアンして
中絶で本人涙目、できちゃった婚で両親涙目、低学歴増加でハケンマンセーの人権削減ウマーで企業ホクホクの
格差スパイラルが止まらないんだろうが
学校ではモザイクなしの性教育を必修化すべきだと思うよ、ネタじゃなく
>>233
否定の仕方ってものがあるんじゃない?
エロゲだと思われても仕方ない要素が多いじゃないこのアニメ。
原作作ったとこも元はエロゲ会社なんだろ?
それに加えてAIRだってエロゲだったんだろ?
その流れできたらエロゲって言われても仕方ないでしょ。
知らないんだから。
それをググレだの何度言わせるんだのと、いくらニコニコがそういう場といえども自分らで自分らの評価落としといて言いたい放題はねえだろってこと。
>>234
始めはみんな知らないのが普通でしょうが。
生まれたときからこのアニメがギャルゲだと知ってましたなんてやつはいるわけない。
それに対してさも私は知ってましたかのように怒りだす奴を見てると腹立つわけだ。
お前だって初めは何も知らなかっただろうがと。
それでまた>>233みたいな流れもあったから俺は言ってんのよ。
一般人がM16を狙撃銃だと言っているのを見て、アサルトライフルだと主張するようなものか。
>>244
そんな感じだろうな。
で、厳密に正しいのはオタの方なんだが、
一般人は「そう見るのが普通」とかいう妙な反論をしてきて、
また譲らないんだよな、こいつがw
つまりは>>1の自己満足スレだよな
>>254
そして俺らも祭りを楽しんでるわけだがw
>>251
知らないからこそ訂正すんだよ
あと一般人に広まってほしくないから
ぐぐれは好きだな だいたいほぼ人に聞くとか
それはないよって思う
>>251
知らなかった事を知ったのなら、『そうだったのか』で終わりにすればいいじゃん。
なのにどうして、未だにこんな所で激闘してんの?
>>253
餅は餅屋ってことかw
>CLANNADとかいうエロゲ原作のアニメがランキング一位になってるけど教育上よくないよねー
ニコニコ自体教育に悪いもんじゃない。
>エロゲ信者は必死にエロゲじゃない!って言ってるけどあの絵で誰が納得するんだよ(笑)
原作知ってる奴。公式ページ行った奴。エロゲって言う奴はろくに調べもせず過程妄想する馬鹿。
>エロゲーなんだからエロゲらしい扱いを受けるべきだろ
エロゲではありません。
>あと、エロゲ見て泣いたとか恥ずかしいから人前で言うなよ?w
大抵のエロゲは感動物。泣かないって言う奴は情がない。空気読めない。ぶっちゃけ空気呼んで泣いたとか言う奴が多い。
>まじきめえw
必死にこんなスレ立てるお前も同類
何コイツ
一般人が「F1ドライバーってすごいよね」って言ってるのに対して
F1ファンが「ドライバーじゃねぇ、パイロットだ!」って主張するのと同じか
っていう感じで言えばやっぱりマニアのこだわりは一般人にはわからない領域なんだな
>>251
だいたいさも知ってるかのようにではなく
知ってんだよ 知識の差だ
知らなかったときだってそいつらは自力で調べたんだよ
>>243>>244
その言い方とそこにいたるまでの流れの話
>>245
わからないな。教えてくれ。
>>246
可哀想な人だねw
>>250
エロゲから性を学べと?w
学校で教えるのと親が教えるのは俺も同意だがね
お前にはまだ早い!とか言ってる陰でやりまくりですから。今の若い子たちは特にね。
ただ安易に情報を与えすぎるのもまた露骨になりすぎてよくないとも思うがね。
これ以上はスレ違いなのでまた別の場所で。
>>250
おかげさまで産婦人科医が減り続けてます。
リアルに汐編の朋也のような人が増える傾向にあります。
でもエロゲがそれだけ嫌いなのにスレ立てるってのも新しいな
そうか、一般人は狙撃銃なんて言葉使わないよな……。
俺は一般人じゃなかったのか。何でこんなスレで違うダメージ受けてんだ、俺。
>>251
いや、その「物事を知らない方にレベルを合わせる」ってのは危険だぞ。
ゆとり教育もそういう感じで大失敗だったじゃないか。
「お前だって最初は知らなかっただろ」じゃなく、
知識を持っている方を尊重しろよ。
>>266
狙撃銃は一般に使うぞ。安心しろw
何かさっき泣ける作品を淡々とあげてったら
もっとあげたくなってきたんだけど流石にスレ違いかな…
>>1返答プリーズ
>>260
論外。自分の世界の中で自慰してろ。
>>262
だから?自力で調べたから偉いのか?
それが一般人を言葉で攻撃する理由にはならん。
エロゲを作ってた会社がエロゲに「見える」ものを作ってエロゲと言われてキレルほうがおかしい。
>>266
そう落ち込むなw
俺も一般人に「自衛隊は攻撃しないっていうタテマエだから、
攻撃機って言わずに支援戦闘機って言うんだよ」
と言ってキモがられたクチだw
でもちゃんと生きてるw
>>263
なんか俺と同じような返し方してきたなw
別にキモいとは思ってないが言ってみて反応見たかっただけw
CLANNADの妊娠してるときの対応の仕方とか結構その通りらしいな。
妹が腹の中にいたとき確かにそんなことしてたなと思い出したよ。
>>263
自分はストーリーを重視する。だからあまりにひどいストーリーはみたくない。
だからもし、そのアニメを侮辱するやつがいたら、そいつをたたきたい。
とりあえずは伝わった?
>>270
独り言のつもりで言ったんだが・・・・
答え辛いレスはスルーするんだな。そのスルースキルを別の面で生かせよ。
>>270
攻撃なんてしてない
まずエロゲじゃねーのにエロゲって言われたから
訂正したってだけだ お前がどんなにエロゲに見える知らんが
エロゲじゃないなら違うんだよ お前こそ現実みろよ
自分の中の意見を世界の摂理みたいに思うな
>>265
エロゲが嫌いなんじゃなくてそれにはまり込んでる人間が嫌いなんだよ
>>267
合わせろとは誰も言ってないだろ
一般的に卑下される傾向にあるギャルゲやエロゲで何でそんなに必死になって攻撃してくんだって話。
どういう心理なんだということ。自分たちの世界では知ってるのが当たり前なのかもしれないけどさ。
>>269
ありきたりなものでなければ。
人が死んで泣きを誘うのはお腹いっぱい
とりあえず、>>1の本題は
1、エロゲが好きな人を否定したい
2、「エロゲじゃない」と主張されるものを「エロゲ」と認めさせたい
でおk?
>>271
国産ウイスキーをスコッチとか言われて
リアルファイトに突入した俺も生きてるから大丈夫。
でも良く考えたら俺、一般人じゃなくても別にいいや。
いえーい。
>>1「CLANNADとかエロゲだろ」
俺ら「いや、エロゲじゃないよ。18禁じゃないし」
>>1「でも絵がエロゲだし、エロゲメーカーだろ! だからエロゲなの!」
俺ら「いや、そうじゃなくてさ・・・」
>>1「うるちゃいうるちゃい! 一般人から見たらエロゲだよこんなの! 必死になるなんてオタクキモい!」
俺ら「・・・」
まとめ、こんな感じ?
>>279
ああ。俺はそっち系まったくやってない。
ただちょっと矛盾しすぎじゃないかなーと思ったんだ。
ところでお前長いことレスしてるようだが、たまには休憩しとけ。
人間の集中力の限界は2時間だ。
>>281
一緒に酒飲むのこえぇなw
>>283
なんという一方的ww
>>279
一般的に卑下されるものに対する一般的な対応は眉をひそめてしかめっ面することだ
声を荒げて食いつくの者はその卑下される対象にはまっている者と同等の痛さを持っている
丁度「世界平和」のための活動に従事するように
>>283
2時間にも及ぶ攻防が6行で纏められた件
>>289
4時間だったorz