初代ポケモンのシオンタウンのBGM
修学旅行のときの夜トークで友達か話した怪談。今でもはっきり覚えてる。
「昔の知り合いと遊んだ帰りの話なんだけど、
終電間際の駅のホーム。普通にウォークマン聞いてて待ってたんだ。
しばらくすると電車が近づく音がしたんでふと視線を線路の向こうに向けてみる。
でもおかしなことに電車なんて来てなくて、あれ?って思って身を乗り出した途端、後ろから『ドンッ』って誰かに押された。
何とか線路には落ちず、危ないな!って言おうと思って後ろ振り返ったら誰もいなかった。
なんか恐くなってその場所移動して電車待ってた。
そこは田舎の駅でホームにはほとんど人がいなくて凄く不安だった。
しばらくして今度は本当に電車が来て、やっとこの駅から立ち去れると思い、車内に一歩足を踏み入れたその時…
『轢かれたらよかったのに』
ってウォークマンから変な声が聞こえたらしい」
という話。
ウォークマンからの声の前に沈黙を作って、声色とトーンを変えてその台詞で驚かすといった、
言ってみればよくあるタイプの怪談。
でも当時そういう話苦手だった自分はマジでビビった。
でも本当のトラウマはそのあと。
翌日、帰りのバスの中、ふと自分の使ってたウォークマンを聞こうと思って再生したら
昨日聞いた怪談と同じ声で同じ台詞聞こえてきた。
後でその会談を話した友達の悪戯で、こっそりMD入れ替えられてたのがわかったんだけど、
あの体験だけは今でもトラウマ。
その1
テレビで『小さい秋みつけた』が流れていた。
映像には古ぼけたビスクドール。
当時俺5歳。
あの鬱な内容とメロディとビスクドールで『アレは怖い歌』認定。
20年経った今でも怖い。
その2
実家は二棟続きで、古いほうの1階に兄貴の部屋、2階に俺の部屋があった
兄貴が灰皿の中身をコンビニ袋に入れ、後で捨てるつもりで洗濯物の上に乗せて出かけた
そのころ俺は部屋でゲーム中、他の家族も外出中
しばらくしてトイレに行こうとドアを開けたら視界が灰色→階段と廊下全体に煙充満
最初に思ったこと→兄貴の部屋のストーブが不完全燃焼
兄貴の部屋に走る→引き戸開けた瞬間なにも見えない→発生源はここだと確信
ストーブを確認するも芯は落ちてる(自分で点火する古いタイプ)
再点火して落とすしかないのか?→もし爆発したらどうするんだ
この時点で完全パニックに陥っておろおろしつつ朦朧としてくる
(今思えば一酸化炭素中毒の初期だったのかも)
バックドラフト完全無視で窓全開して外に出ようとして何かを発見
溶けたビニール袋と炭化した棒みたいなもの→下の服も焦げてる→これが火元か!
この時点でブチ切れて母屋の風呂に走り
近くにあった一番でかいバケツに風呂の残り湯を汲んでUターン
火元にそのままバケツをひっくり返し、燃えカスと濡れた物全部窓から投げ捨て
そのまま兄貴が帰ってくるまで階段の途中で放心してた
相当錯乱して過剰行動に出た自覚はあるが、兄貴もマズいと思ったのか
向こう一週間くらい毎日おやつ買ってきてくれた。
買収されたし火も出なかったので10年以上経った今でも親には言ってない
それ以来、歩きタバコとかポイ捨てがガチで恐怖
卒業式の合唱の練習でトイレに行きたいと言い出せず失禁した思い出
母がはがじを包丁で切った時
日野日出志の「地獄の子守唄」
大林映画「ハウス」の予告編 当時4歳劇場で見て眠れなくなった
幼稚園くらいのとき、こっそり餌とかあげていた仔連れの野良がいた
ある日いつものように餌を持って行ったら、親猫はいなくて仔猫2匹が一箇所でやたらにゃーにゃー鳴いてた。3匹いたはずなのに1匹いない
変に思って近づいたら二匹の傍にもう一匹は横たわってた
死んでたんだ。ものすごい数の蟻がたかってた
他の二匹は蟻がたかりまくっている兄弟の傍で、ウロウロしながらずっと鳴いてた。自分も硬直したまま泣いてた
それ以来、蟻がダメ
味噌汁飲んでる時に、蟻が一匹お椀のふちにいるの見ただけで吐きそうになった。ほんとダメ
小さいものが集団であったりするのも、あの時の蟻を思い出してダメ。イクラとかタラコも味は平気だけど見た目でダメ。レバーの見た目もダメ。ゴマ和えとかももじっくり見ちゃうとダメなんだ…orz
音楽室の穴がいっぱいある
壁みると鳥肌が
俺なんかみんなにいろいろゆわれるせいで怒る事も反抗する事も出来ない体になっちまったんだよ〜
同性に襲われた事
昔、小学校1年生のときの話だ・・・。
俺はある小さいアパートに住んでてそのアパートには同い年の子供
が二人いたんだ。
ガキのころの俺と男の子と女の子
いつも3人で遊んでいてその日もいつものようにボールで遊んでいた。
ボールを捕ろうとして自動車に轢かれる。という話はよくあるだろう?
まさにそれだった。俺が投げた球がすっぽ抜けて車道に出て行った。
その女の子が一番近い位置にいて、走って捕りに行ったさ。
女の子はまるで追いかけていたはずのボールのように飛んで行った。
俺はその場に立ち尽くし、もう一人の男の子はすぐさま親を呼びに行った。
やっとことの重大さに気づいた俺はその子の元に駆け寄り
「大丈夫?もうすぐ親が来るからね!」
と言ってやることしかできなかった。
その頃丁度父親の仕事の都合により引っ越すことになっていた俺は
その事件から逃げるように引っ越した。
そしてそれから1年後、親に連れられその子の家に行った。
奇跡なのか傷痕は少し残っていたがその子は元気に暮らしていた。
俺は子供ながらにそのことに対する嬉しさとその子への申し訳なさから涙が止まらなかった。
その子もその子の親も許してくれたが、心にはいつも「自分は人を殺しかけた」
という影が付きまとわり、安心できなかった。
その子は今俺の妻として俺の横にいる。
となれば感動(?)な話だけど作り話だってみんな気づいていたろ?
うん、ゴメン。そんな話なかったんだ。
トラウマか、ラーメンに蚊が二匹神風特攻したことかな?
亀田が生放送で切腹したことかな。
>>86
お前が蓮コラ見たら絶対発狂するだろうな・・・
むしろトラウマないことがトラウマ
メトロポリタンミュージアムは昔からトラウマだな。
洗顔歯磨き
入院してた時、点滴が終わって針抜いてもらった時に血が噴き出した事。
やはり血生臭い話になるが
デザインカッターを踏んでしまい足に刺さった
慌てて抜いたら噴水のごとくぴゅ〜っと傷口から血が噴出した
そばにあったタオルで止血し様としたがとまらない
幸い12歳年下の妹が母親(看護士)を呼んでくれたので事なきを得た
それ以来俺はグロ系がまったくへいきになったものの
妹にとってトラウマに
突然ブルー画面
ありがちだけどマザー2のムーンサイドがトラウマ
敵は強いし住民は頭おかしいしBGMは気持ち悪いし町は暗くて動き辛いし・・・
なんというか全体的に怖くて、大人になった今でも駄目だ
あの世界は自分にとって恐怖そのものでできています
ちなみに親もあれは怖いと未だに言う
関係ないかもしれんが自分が見る夢に似てるんだよな・・・世界観が
よくわからんけど、吸い込まれそうになる感覚に別の意味でも恐怖
昨日取り込んだカーペットに10センチ程のモスラがついてたこと。
バイオ3の追跡者がトラウマorz
布団とかにめっちゃダニがいるのを知った時。
あれ以来こまめにシーツかえてる。
あと人間の顔にもダニがいること知った時。
まじ鳥肌もん(・'A`)
チャッキーに夢で襲われました・・・
素足でナメクジ踏んだ。
あの感触は未だに忘れない。
ビーストウォーズの映画見に行った時の「学校の怪談4」の映画予告。
自分は昔、こういうホラー映画が駄目で予告やってる間はずっと目を瞑ってたわけで・・。
しばらくして、ようやく予告終わったかな〜と思い目を開けた瞬間・・・「次はお前だ!!」というセリフとともに顔面真っ青なキモイ顔が・・・・これは今でも結構トラウマ
しかし当時は想像もしなかった・・・まさかあのキモイ顔が痴漢防止ポスターとして使われ、ご町内を完全包囲するなんて・・・
>>103
わかるぜその気持ちwww
踏んではないけど足にくっついたことがある・・・
>>102
ハイディホゥー♪
>>106
なんかワロタ
ウォーリーを探さないで
トラウマ…昔大量のビデオのテープを何故か必死で引っ張り出してたら
いつの間にかそれがたくさんの赤ん坊になってたこと…夢でね。
・ゴキブリと戦ってみたスレ
もう餃子が食えないよー(ノД`)。
・蛾を思いっきり踏んだ
だって…ベキッって・・・
CM効果でオタク要素のまったくない弟(大1)と妹(小3)がアクエリオンを聞いてる・・・ある種のトラウマになりそうです
俺は子供のころだけど
外で素足で遊んでるとき(水遊び)
カエルへっちゅぶした事あったっけか
中から赤いものがでてきたよ
友達がおたまじゃくしにつまようじをブスブス刺してたこと。
ネズミの死体の腹の中に
黄色い玉みたいなのが入ってたこと
トラウマっていうかグロになってきてない?
でもトラウマはトラウマか……。
暗い部屋でケロロ軍曹のタイガー・ホースの話見たとき。
めがっさ怖かった。
呪いのビデオ系の話でドアを開けたら……て奴だった。
何か視線感じたなぁ・・・あの時。
虫の産み付ける卵の塊が嫌いで、想像しただけで痒くなる。
あと小学生の時に美術でカマキリを描いたんだけど、そいつが死んだ時に腹から寄生虫が出てきたのがトラウマ。
寄生虫さえ居なけりゃわりと好きなんだが、居ると思うとダメ。
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ
もうごはんたべられない
視聴当時小学生だった俺には金田一少年の事件簿はトラウマになってる。
今見てもトラウマだろうけど…
自分の部屋
入る瞬間何か怖いものがあるって思うと入れない
遠足で歌いながら歩いていたら
口の中に蛾が入った。
初めて金縛りに遭ったとき。
もう数日は寝ていられなくなった。
まぁ今は半分操れるが。
ファミコンのマザー。BGMとか不気味で怖かったなあ。。
中指よりも長く、親指よりも太い芋虫・・・
俺のおかんが歯医者から帰ってきて一言、
「歯茎の肉片って、アロエヨーグルトに入ってるアロエと食感(!?)が似 てたのよ〜。知ってた?ねぇ知ってた?」
それ聞いてから、アロエは勿論、引きずられる様にナタデココも嫌いになった・・・orz
>>123
お陰で埋もれてたトラウマが鮮明に甦った件
子供の頃夏休みに母親の実家に遊びに行って、夜に花火をしてたら>>123のような芋虫発見
・・・何か白ッポイ毛が生えてたやつだったな
当時クソガキだった自分は持ってる花火をその芋虫に向けて噴射
キモイと思いながらも「おうおう熱さにもがいてやがるwww」と噴射し続けたら
芋虫の皮(?)が熱で溶けて破けて、中からドロッとした黄色い体液が出てきた
あまりの気持ち悪さに思考停止した後、蕁麻疹発生
それ以来毛虫が心底駄目になった、殺すなんてもってのほかだ
なんだかんだで今は虫全般駄目だけどな
怖い夢は全部トラウマ
小学校の時、イジメにあっていたこと
それ以来、人間不信
トラウマ・・・
小学校低学年だったな。
モンシロチョウの幼虫をね、育てて観察するっていう事があって。
ケースの空気通す穴から脱走したりって事がよくあったんだ。
ふと気付くと。
お気に入りのピンクのズボンに、つぶれた幼虫が付着してたんだ・・・
泣きそうになりながら先生にとってもらったなあ・・・
うわ・・・寒くなtt・・・
てか夢と虫はやっぱトラウマになりやすいのかね。
小学生の時、オリジナルのマスコットキャラクターを描いて色を塗ったんだ。で、クラスの皆に見せると大好評で、
親バカみたいにそのキャラクターが好きになった。
・・・一年後その絵を改めて見ると、保存場所が悪かったのか色が変色していてかなり不気味になっていた泣いた。
確か服の中に蜂の死骸が張り付いてた事はあるな
あれは怖かった
>>1
シオンタウンのも怖かったが
俺にとってはシルフカンパニーの方がトラウマ
>>130
俺は蜂が生きたまま服に潜んでるのを知らずに着て刺された事があった。それ以来、干した服をすぐに着るのはやめたよ・・・。
中学生の頃、通学路の途中でどっかの宗教団体が聖書配ってて
馬鹿な男子がその聖書にイタズラしてるのを見たとき。
巨大な芋虫が聖書に挟まれてつぶれてました。
芋虫が可哀想だった・・・緑だった。
芋虫って甘い匂いするよね。
小学校低学年の頃、ゴキブリが羽音を立てて、こちらの顔面めがけて飛んできた夢を見たことがある。
その時はそう思ってほっとしていたのだが、
ただ……振り返る度思うのだが、寝ていた位置と飛び掛られた位置が寸分違わず一緒だったりするので、もしかして……なんて、嫌な考えが。
ついでにその数年後、熊蜂に眼前まで急接近された事の方が一番のトラウマだったりする。
>>125
自業自得やないけ。
そういうのは、トラウマとは言わんのやないか。
梅ぼし食って吐きまくってから食えません
キムチ食うたびにお腹痛くなるのはなんでだろう。
ご飯と一緒に食べると痛くないんだけど。
俺は調子こいてるヤツ虎馬。
いっつもぱしって来るから、市ね調子こいてるヤツ!!!
マリオ3の動画を見ていたらいきなり大音量の叫び声とグロ画像が出たこと
学校の遊具・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
小5のとき、ダチに押されから額に20針の怪我した・・・・・・・・・・・・
>>135
スマン、確かに自業自得だったな
今では反省しているよ
スクイズ
ゼルダ 時オカの井戸の底と闇の神殿。
当時、小二だった俺には衝撃が強すぎた。
>>143
あれはなwww
トラウマ?時々貼られる画像だが。
・・・好奇心捨てたくなるような画像だったな・・・
腹をスズメバチに刺された。
あれ以来ミツバチでも怖くて仕方ない。
>>143
同感。正直言うと、神殿よりリーデットの方g(ry
>>146
あるあるwww
あれ初めて見たときコントローラー落としたもんww
俺どうすればいいのか分からなくてレバガチャ手の皮剥けるほど必死にしてたw
>>146
リーデッドは今でも大嫌いwwwwwww
リーデットが夢に出たり、リーデットを見ると脈が速くなったりするとリーデット恐怖症らしいZE☆
ゼル伝トラウマ多すぎる
特にトワプリの鏡
>>150
リーデッドが出るとメチャクチャ必死に倒すわ・・・。
恐怖症かもしんない!?(゜Д゜)
ゼルダならムジュラの仮面装備シーン。
友人トラウマ、俺爆笑
ムジュラはリーデットへの対策がほとんど出来ないから俺プレイできねwwwwww
始めて大人になってマ街のリーデッドを住人だと思い
話しかけようとして殺されたのは俺だけでいい
腹が切れてる夢を見た
↓
起きてみる…安心したと思ったらまた腹が切れてた
↓
また起きたら腹は切れてなかった。起きた時にかなり疲れた
二重夢怖すぎる
ワケあってカレーが駄目になりそうです・・・ああああ
リーデッドはトラウマだな
町に入ったら逃げてるw
>>157
例のあの画像?wwwww
>>159
うん、それ
明日、友達とカレー食べに行く約束なんだ・・・へへ・・・
>>157
今見てしまった・・・
明日カレーだったらどうしよう・・・
>>160
とりあえずぬこの画像でも見て忘れるんだwwww
http://www.happy-page.jp/gazou/657.htm
URL張っておくZE☆
>>162
そうするわ、ありがとうw
あーーー明日行きたくねーーーーーー
>>163
気持ち的に500万回保存しますた
ありがとう、癒されたよw
・・・まさか例の画像じゃないかと勝手に焦ってたり
ビビってウィンドウちっちゃくしてクリックしたり
まさか疑ってたりとかそんなことはしてないからな!
>>165
やぁ俺
age
age
>>127
いじめはトラウマになるよな・・・
俺も中学の頃いじめられてたからよくわかるわ
で、本題だけど俺の一番のトラウマは
だいぶ前に見た着信アリがトラウマ・・・
今はまだマシだけど見た後しばらく携帯触れなかったし
昔、サイコショッカー目当てで買った遊戯王のパックに寄生虫パラサイドが入ってて悲惨な事になったのは俺だけで良い
※ちなみに、そのカードな(ニコニコ市場)http://ichiba.nicovideo.jp/item/azB000TX5UYY
スクイズの鮮血end
自分が手術することになって
その手術で死ぬかもしれないと医者に言われた夢。
まじピンピンしててなんで手術しないといけないのか全くわからんが
夢の中で母親が泣いててびびった。
起きたとき本気で安心した。
死が間近にある人っていつもこんな思いで毎日過ごしてるのかと思うと
寒気がした。
その日は寝るに寝れなかった・・・ちなみに先週見た
俺もあの画像はトラウマであるw
なんか別のも流出しはじめたな・・・orz
>>172で思い出した幼い頃見た夢だが
歌舞伎に出て来る役者がよく白と赤でメイクしてるだろ?
あれと同じメイクを顔にした男が俺の家族を一人一人殺していく夢を正月に見た。姉が水道で包丁でえぐられる所なんてかなりトラウマ。
で、目が覚めてびくびくしながら一階へ降りると父が隠れて俺を脅かしてきてマジ泣きした。
・・・ん?父はまだ健在なのになんで父が死んだかのようにしみじみしてるんだろ・・・?
3歳くらいのときタイヤキ食ってゲロ吐いたwwww
それ以来粒あんがトラウマになった
漉し餡食べられるんだがwwwww
何故だろうw
赤い目に白い顔の女の画像があるページだな
そのページは赤い部屋で使われる音声が流れるページで
初見はミュートONにしてたから良かったが、
次見たときはOFFにしてたから、いきなり音が流れてマジでびびった
1ヶ月間寝る前瞼を閉じる度にその顔が浮かんできた
精神的ブラクラがトラウマって奴が多いな
俺もブラクラ見た後は1ヶ月PC出来なかったわ
初見が「女の首をナイフで切る」動画で、次に見たのが掲示板でウイルスコードで貼られていた「赤目女(多分>>175の言ってる奴と同じ)」
最近見たのは「モーター男」話は聞いたことあったが、自分が踏む事になるとは・・・
俺はひよこミキサー
あれはつらい
>>177
なんぞそれ
>>178
黒装束がひよこを
ミキサーで混ぜるやつ
生きたまま