急激に増えてきたので立ててみた。
ところで最強のキャラって何だろうね( -ω-)
自分的にマスターホタルが最強かと。。。
やっぱ咲夜ブランドーみたいに東方知らない人でも判るネタじゃないと受けが良くなさそうだしなあ…
アヌビスポルみたいにシルバーチャリオッツつけてみるとか
ニコニコではよくアリスをマリサだと間違えられるので、
二人の子供という設定でアリサ・キリサメ
巨大なマスタースパーク砲を抱えた巨大人形を操る
またはスタンド使いシオンみたいに他の東方キャラを操る
主人公(笑)やGルガといったニコニコMUGENの人気者を操る
アリスとおちゃ麻呂でからくりの君っぽくしてみるとか
能力が同じ方がうけるよね。
咲ブラは両方時止めが出来たからよかった…。
>>428
紫ってパチュリー?
かめはめ波つながりでセル風魔理沙とか
やっぱりスタンドからして美味しいのが欲しいなあ。
例えばスタープラチナを当てるなら…………中国に付けると無難に理不尽な気はするw
紫は金髪で日傘さしてる巨乳
既にアレンジされてる組
・霊夢(タミフル)
・魔理沙(メガマリ)
・アリス(デーボ)
・咲夜(ブランドー)
・中国(中国殺)
・幽々子(みょん付き)
されてない組
・紫
・妖夢
・パチュリー
・萃香
・レミリア
鬼繋がりで殺意の波動に目覚めたすいか
必殺技は相手をバリボリ食べてごちそうさま
文は萃夢想にいないしな・・・
しゃがんで頭抱えてる間に咲夜ほか愉快な面々が勝手に攻撃してくれる、
エルルゥ風へたれみりゃ
覇王翔吼拳とか虎砲とか虎皇拳とか使えるようになった射命丸とか
咲夜ブランドーのインパクトに中々勝てそうなのが無いなあ、
あのインパクトに対抗できるのはミッシング上海ぐらいだよなあ
チャン・コーハンみたく鉄球を振り回す萃香
霊夢が/反転/して殺人脇の零無になる
>>434
紫は八雲紫(傘持ってて、墓石とか落とすあいつ)の事かと。
詳しい設定はさておき、空間操作系の能力を持ってて標識とか墓石を出して攻撃する。
ぶっちゃけ何でもありな超便利能力なので、
誰か愉快な改変してくれないものかと個人的に期待してるw
クーガー声の射命丸…いや、忘れてくれ
盛り上がってるところに水を差すようで申し訳ないが、
あんまり盛り上がりすぎるとアレな人が出てくるから程々にしてくれい。
と、一応釘を刺しておく。
萃香は頭だけミッシングなんてのはどうだろう・・・。
東方?とやらはサッパリわからん
というかここ新スレとして消費してていいのか
そういや次スレ立たないのか?立たないなら消費しすぎるのも問題だな
じゃあリュウを殺意以外でパワーアップさせるのならどんな案がある?
東方をさっぱり知らない俺から言うと・・・
キャラの違いが分からねぇ・・・名前出されても誰が誰なのかよく分からん・・・
聞きたいんだが主人公って誰だ?
よし、いったん落ち着いて製作者の意見を聞こう。
この流れが気に食わないヤツもいるようだしな。
ていうか、新スレ建てられないんじゃ?
メンテ終わるまで
メンテ終わるの朝だしな・・・
ゆかりん(紫に罪袋がスタンドっぽく後に憑いてくる)
というのはどうだろうか
>>467
エンジェルリュウってーのがいたと思う
中国のイントロでスペランカーを倒しながら出てくるとか
>>466
もう波動拳ってレベルじゃねえ
飛んで逃げ回りつつ全体攻撃撃ってくるリュウなんて・・・
主人公(笑)の波動に目覚めたリュウ
Part4からざっと見通していたらいつの間にか500近くではないか。
やっぱりメンテ中だと人が集まりやすいのかな。
じゃあ東方に限らず改変のネタになりそうな組み合わせを考えてみようぜ!
個人的にヴァネッサがデモンベインのウィンフィールドの技使ったりとか見たい
・拳舞曲(トッカータ)
画面内を飛び回って
(その間画面端にランダムで落下時のエフェクトとダン!ダン!と叩きつけられるような音)
その後時間切れで地上でランダムな位置に着地して殴る、
ボタンに対応した場所に着地して地上の相手を殴る(スウェーで攻撃をキャンセルして逃げたり)
・全休符無音
当身。
・エコー
いわゆる一つのギャラクティカファントム。ただし移動し始めてからだとガード間に合わず。
・怒りの日(ディエス・イレ)
掴んでボディブロー。3ゲージで超威力、キャンセル出来ない、ぶっぱ限定とか
八雲 紫にクリームか・・・。
まぁ、空間操作系ってのが合ってる・・・のか?
本体:ゆかりん
スタンド:管理局の白い魔王
の組み合わせとかどうかな?かな?
主人公に目覚めた主人公(笑)・・・・想像できないな
あれ書き込みが幾つか消えた?
開幕に魔理沙とアリスが某フュージョンボーズ取って超魔法使いマリスに……
魔導書を引き裂いて、肉弾オンリーで戦う「ゼンソクヲコクフクセシモヤシ」とか考えた時期が俺にもありました。
でも、新規にドット絵描くのって難しいよね。
レベル2運送の不具合は確認できなかったけど
空中で立ちガードの状態になってしまっているのを確認
おかしいな・・・ちゃんとtriggerall = StateType != Aを入れてあるんだけど・・・
とりあえず直ったらまた報告します
legendry ryuってやつが調停者っぽい感じ
リュウとケンがフュージョンしたら・・・
ってのは考えた事あるな
つまり、きれいな豪鬼?
主人公(笑)が主人公になるには飛び道具と無敵対空は必須だな
ここは3rdのEDに出てきたギルックスをですね
>>466
ホーリーリュウはいる
ゴッドオロチリュウというのがいる
ロードリュウというゴッドオロチの丸パクリのリュウもいる
ようつべで見たが調停者の丸パクリのリュウもいる
リュウは既に多すぎてこまる
リュウに比べて主人公(笑)の改変がないよな
一人前になったショーンとか
リュウはもういいかと・・・
スポットに当たりにくいキャラで
主人公(笑)はモーション的にソニックブーム撃っても不自然じゃないよな
やたら火力の高い12とか、やたら動きの速いQとか、両手使ってるオロとか
リュウはいっぱいある
ケンも同じくらいある
春麗はダークがある
ガイルもなんかあったような
エドモンド本田は?
SF3は枚数が多いから改造するのも面倒なんだろうな。多分。
アレックスはあれだからいいんだよなw
改造したら魅力が薄くなると思う
主人公(笑)に目覚めたリュウ
・波動拳はただの光る掌底
・昇竜拳はアッパー+膝蹴りからただの膝蹴りになる
・竜巻は一発しか出ない
・戦闘前にウォォォーと胴着を破り捨てるモーション
なんか今日はメンテのせいでいろいろ溜まってるのかキャラ構想が果てしないな
マジシャンズレッドを使うダルシム
自分で炎出せるからいらないような気もするけどな
破り捨てる出思い出したけどスーツ姿の閣下作ろうとしたけど書き換えめんどくさくてやめた思い出
>>446
ちょっと屋上にこようか
>>454
暇な時やってみようかな
りゅうにスペルカードを搭載
画面中央でずっと竜巻しながら波動拳がランダムでぶっぱ
・・・すみません冗談です。
文のサークルカットすくねぇzzz
アイスマンをスタンドのように使う霊夢とか
さっちんにスタンドのようにまとわりつくサキエルとか
…動画内のネタを使うのはアレかもしれんが
>>497
両手オロは設定だと豪鬼以上になってしまうからかなりぶっとびキャラになりそうだ。
スタッフが最強キャラとして作ったそーだし
まぁ、そもそも通常オロがないが
そういえば初代スト2キャラでブランカだけ異常なまでに出番がない
ユリアン改変で小島よしおとか
そういやオロチとか殺意の波動みたいな暴走要素って他のゲームだと何があるっけ?
俺はメルブラ(というか月姫)の反転くらいしか思いつかん。あと格ゲーじゃないけどL5とか
盛り上がってるところに水を差すようで申し訳ないが、
あんまり盛り上がりすぎるとアレな人が出てくるから程々にしてくれい。
と、一応釘を刺しておく。
流石にこの流れは楽しむべきだろうw