まずはとろ坊さん、おつかれさまでした。
zipはやはり開けませんでしたが、PDFはいけました。
フルートパートはこれで大丈夫です。ありがとうございました!
Finareをお使いなんですよね、スコアを再生した音源をうpするのって難しいでしょうか?
「組曲を演奏してみた」みたいに、イヤフォンで伴奏音源を聴きながら
自分の音を録音というのがいいかなと思うので、
週末お時間のある時にでも音をうpしていただければ、フルートパートいよいよ始動です。
フェルマータが若干面倒なのかもしれませんが、(基本は2倍でしたっけ)
よろしくお願いします!
フルートパート、及びフルートが吹けるみなさま
譜面をダウンロードして、好きなパートを練習してみてください。
1stは高音域の良い練習になりますが、キビしかったらオクターヴ下でOK。
パート分けは、練習で様子をみて自己申告、かぶったらここで話し合い、でしょうかね。
練習してみる方はここで一言言っていただけると、人数を把握しやすいかと思います。
その後ベースになる音源を聴きながら録音、という流れでしょうか。
私は吹かない方向なので、たくさん集まってくださいね。