留守にしておりました。レス遅くなりすみません。
>>704 ゆーきよしのさん
zip了解です、遅くなりそうですが・・・
この時期は、学校の前庭でミニコンサートやったなぁ、とふと懐かしくなりました。
外でもホールでも良い時期ですから、演奏会ぜひ楽しんでくださいね。
>>705 らんぽさん
修正ありがとうございました。piccの件お手数をお掛けしてすみませんでした。
最終的なzipも聴かせていただきましたが、とても良い感じです。
動画にまとめるには、次に使用画像なども決めなくてはいけないので、
やはり今月いっぱいはお待たせしてしまうことになりそうですが、
決定稿候補を出していただいて安心しました。ありがとうございます。
ボカロ組はピッチを修正するだけでかなりよくなると思いますので、
ミクのファイルを上げていただければこちらで直してみますよ。
画像は作成希望者がいらっしゃらない場合は、また私がちょこっと作ってよいでしょうかね?
ロダ(仮)NO22 NeLiさんの画像の文字を団名に修正し、
ロダに上げていただいた他の画像もちりばめようかと思っています。
NeLiさん、画像使用NGでしたらご一報くださいませ。
5月中に動きがなければこれで決行予定です。大分延び延びになっちゃってるんで・・・
>>706 茶菓子さん
テスト中というお忙しいなか録音ありがとうございました。
もちろんこのままで十分合奏の戦力になりますよ。
後でなんとなくもっといいの録れちゃったから合奏はこっちで、
というのが出来ちゃったらまたうpしてみてくださいね。
>>707 mff(仮)さん
就職活動でしたか、お疲れさまでした。HNにインパクトがあるのでちゃんと覚えてますよ。
たくさん録音していただいてありがとうございました。
もちろん多重大歓迎ですので、全部使わせていただきます。厚みが出て良いです。
何気にクラ音源が充実してきてあせり、私もフルートパート多重録音してみました。
後日仮ミックスしてみますので、他パートの皆さんも頑張ってください。