>>677空茶さん
いらっしゃいませ、参加表明ありがとうございます。
準備ができたらまた書き込んでくださいね。
>>678たらこさん
>>680火青さん
いらっしゃいませ、よろしくお願いします。
wikiのメンバー表に入れさせていただきました。確認してください。
http://wikiwiki.jp/nicoensemble/
進行中の曲など詳細はwikiを一通りみてもらって録音に参加してください。
>>674文丸さん
お久しぶりです。トロンボーンに決まってよかったですね。
こちらの参加も同じパートとして楽しみししています。
>>675海の日さん
ようこそ関東へ。岩手から東京だとこれからの季節かなりきついと思いますが、
体調には気をつけてくださいね。
録音は近所迷惑になりそうでしたら、安いスタジオ借りて録音がいいかもです。
カラオケ屋で演奏している動画があったのでもしかしたらカラオケ屋でもできるのかも…
じゅん吉さん
2ちゃんの件ですが僕もぴっころさんに同意です。
確かに人はたくさんいますが、ニコニコの事を好意的に受け入れてくれる板ってあまりないんですよ(住人の好き嫌いではなく、板の空気的な事です)。
なのでここでやるのがベストかなと思います。
手笛の件了解しました。とりあえずじゅん吉さんの使いたい画像をろだに上げてください。
後は動画をニコニコに上げるときに動画の説明文に参考画像として「手笛講座」さんのURLをいれればいいのかな。
>>690雪ぬこさん
録音お疲れさまです!!ありがとうございます。
譜面の確認はゆーきよしのさんの登場をお待ちください。
>>ぴっころさん
いろいろと放置してすいませんでした。
まだそこそこ忙しいのですがとりあえず地獄からは抜け出せましたので少し余裕が出てきました。
余裕が出たついでにOSのバージョンアップをしたら音が出なくなってしまった…orz
原因はわかってるのですがどうしたら音が出るようになるのかGoogle先生に聞きまくってます。
こういうことがあるのもLinuxの醍醐味なんですけどね…
まぁ、その辺の問題が片付いたら録音していこうと思います。
今月中にはなんとかなるかな…