>>595 vovさん
私も最近何かと録音する機会多いので、その手のツール本当に欲しいです。
ギター、バレーコードがなんとか押さえれるようになったあたりで挫折ですね。
指が痛くて痛くて、こんなの自分に無理だと思った記憶があります(笑)。
しかし3日かけて録音とはさすがです。私なんて個人作は譜面見て10分くらい練習して
即録音です。要するに手抜きなんですが、おかげで酷い完成度です。。
こんな私ですが、こちらこそよろしくお願いいたします。
>>596-597 ゆーきよしのさん
譜面作成お疲れさまです。そしてありがとうございました。
以前フリーソフトで…とお見かけした気がするのですが、PrintMusic購入されたのですか?
余談ですが私もPrintMusic買ってしまいました。今の所あまり使い道がありませんが…。
>>598 タルさん
リストに追加しておきました。よろしくお願いします。
譜面一覧ページから各ファイルに直リンクさせていただいたのですが、問題ありませんでしょうか?
事後連絡になってしまい申し訳ないです。
私のほうではA.Saxの1stを録音してみようと思います。
最初は2ndも録音する気でいたのですが、みんなで合奏という意味では
足りないパート以外は自重したほうがいいのかなあと思いまして。