niconico合奏団


告知欄


■niconico合奏団

現在表示しているスレッドのdatの大きさは506KBです。

499 名前: ぴっころ :2008/03/09(日) 01:46:13 ID:mEhmOZIe

らんぽさんに追記
Old Folks At Home消しちゃったんですか、もったいない。全然きれいに録れてたと思いますよ。
マイクプリ通すとやっぱり変わりますかねぇ、最近ちょっと気になっている機材です。
同じ宅録でも、演奏したみたより歌ってみた人のが音質がいいのも気になります。
伴奏は、困りますよね。最近はミクオリジナル動画でカラオケ版もうpしてあったりして、
今後はこの辺がお手頃かなと思います。
ワイングラスは、擦るのがダメなら爪で弾くとか、ダメですかね?

>>494 457さん
うpしていただいたもので全然問題ないと思います。がちゃがちゃしてないですよ。
合奏仕立て時には周りとバランスも整えますので、ちょっと小さめになると思いますし、
前述の通り500円でも「マイク」は偉大だと思いました。
ただマイクは大抵お値段に比例して音質が良くなるようなので(笛や弦は特に顕著?)、
そこそこのを1本持っていると、リアルの演奏会での自分録音にも重宝します。
いいフレーズを思いついたらまたうpしてくださいね。

>>495 馬鹿寿さん
私も凝りだすとお買い物が止まりません。
馬鹿寿さんの次回作も楽しみにしていますので、頑張ってくださいね。
ピタゴラはなんとなく課題曲的になってきているので、今後も続くとして、
もう一曲易しいのをとは思っていました。
ただミックスを考えると、リズムやテンポはある程度修正が効くとして、
一番苦労するのはピッチのズレ。とするとコラール系は逆に難しいんですよ。
何かいい曲ないでしょうか?

>>496 赤林檎さん
お疲れさまでした、進路決定おめでとうございます。
何よりまた楽器を吹いてもらえて嬉しいです。音楽はぜひ続けてくださいね。
本当にココは上手い下手じゃないと思っているので大丈夫ではありますが、
ご自分で気になるようでしたら良いタイミングにしてくださいませ。
上で少し書きましたが、ピタゴラは多分今後も課題曲的に続くのと、
もう一曲易しいものを考えていきたいと思います。
締め切り、ミックスも流動的なので、まったり長く一緒にまいりましょう。
あと書き込んでいただいた感じも全然全く問題ないですよー。お気になさらずに。


という感じで、ピタゴラの他に気軽に吹ける易しい曲を皆さん書き込んでください。
楽譜が揃うかは、曲が挙がってから考えましょうか。よろしくお願いします。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50