>>289ぴっころさん
いえいえ、お役に立てて嬉しいです。
実は「弦バス」と呼ぶのは吹奏楽に於いてのみで、構造的にはオケでのコントラバスと全く同じ楽器なんです。
吹奏の教則ビデオ等でも管弦楽団やオケの方が出てたりしますし。
ジャズの方は疎いので自信無いのですが、確かセッティングが違うだけだったと思います。
>>290フィリップさん
早速の修正ありがとうございました。
>ジャコ・パストリアスなんかもエレキベース使ってますから
それです!ジャコが使ってるあのモデルが「ジャズベース」なんです。
ジャズやフュージョンだけでなく、ロックとかポップスなどオールラウンドに使えるモデルで、
吹奏での使用率もかなり高いです。
僕はプレジションベースを使ってます。スミマセン、チラ裏ですね。