niconico合奏団


告知欄


■niconico合奏団

現在表示しているスレッドのdatの大きさは506KBです。

171 名前: あんず :2007/10/10(水) 19:44:48 ID:KVMVrVk9

>>Calmさん
お返事が遅くなって申し訳ありません。
また、私の的外れなコメントに冷静なご指摘をありがとうございました。
今後ともご迷惑をおかけしますが、どうかお見限り無きように……。
ちなみに私も『アルヴァマー序曲』の演奏経験があります。
この企画に参加しよう、と思ったのも、あれを拝見したからでした。
ステキな動画をどうもありがとうございます。

パートの割り振り、どうしましょうか。
>>5の方はおいでにならないのかしら?
もしCalmさんと私の2名で分けるのであれば、どちらかが1stに専念、
もう片方が2ndと3rdの両方を担当、というのは如何でしょうか。
1stともうひとつを並行して練習、というのは流石に大変かと。
Calmさんはどのようにお考えでしょうか?


>>ぴっころさん
私もCalmさん同様、教則本等ではなく部活の先輩から運指を教わりました。
5年前にレッスンを受講し始めた時、初めて自分の運指に間違いがあった事を
知りました。
レッスンの先生は「『部活の先輩に教わった』と言う人は、高確率で運指に
間違いがある」と仰っていました。
間違いが伝統的に受け継がれている学校では、例え正しい運指を知っている
者が入部しても、先輩に「違う」と言われたら逆らえないので、結果的に
間違ったものが代々続いていく事が多い、とも。
こういった事も、動画に運指間違いの多い原因の一つではないでしょうか。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50