ゆとりってすごいよね


告知欄


■ゆとりってすごいよね

現在表示しているスレッドのdatの大きさは38KBです。

1 名前: no name :2007/09/16(日) 13:21:47 ID:1cLFeTMv

ただのトレース動画をさも自分の作品ですよとばかりにあげる
おんなじ歌にもかかわらず平気で「歌ってみた」とかあげる
(しかもうまくない)
一度削除以来出された動画を平然と「消されたので再うp」とかいって
上げなおす

頭が弱くなるとこういうことが平気で出来るようになるんだねw

16 名前: no name :2007/09/16(日) 15:32:53 ID:7aTaK94s

銀金プレキシぶる

17 名前: no name :2007/09/16(日) 15:34:19 ID:r+2y/a0X

わっふるわっふる

18 名前: no name :2007/09/16(日) 16:00:31 ID:qdGUzuIr

「ゆとり」の世の中をつくったのは「ゆとりじゃない人」だろ?
自分勝手なもんだな

19 名前: no name :2007/09/16(日) 16:13:10 ID:OY7RvIuZ

ゆとり教育が始まったのは厳密に1980年代から
>>1はゆとりを軽蔑できる=ゆとり教育受けてないので40代

20 名前: no name :2007/09/16(日) 16:13:52 ID:KJDMMoW6

うpする側になってみれば>>1は何も言えなくなる。

21 名前: no name :2007/09/16(日) 16:15:37 ID:RjrmJgjg

>>18
でもゆとり教育に満足してたのは俺ら
実際週休二日でよかったなーと思うだろ?
自覚しようぜ

22 名前: no name :2007/09/16(日) 16:16:02 ID:WcjXIYRI

トレースはやったことないけど滑らかに動いてるのは大変そう

23 名前: no name :2007/09/16(日) 16:40:57 ID:MuzSdxim

>>19
1と0でしか物事をとらえることが出来ず、思考停止してしまうのは ゆとりの傾向ですよ
詰め込み教育から ゆとり教育へ緩やかに変化してゆく中で、中間のほどよい教育を受けたものたちこそが(ry

24 名前: no name :2007/09/16(日) 17:06:28 ID:TfmLRo4l

>>23
ゆとり乙

25 名前: no name :2007/09/16(日) 17:12:19 ID:r+2y/a0X

>>21
週休2日なんて存在しないだろ

26 名前: no name :2007/09/17(月) 00:21:54 ID:JoyJ267l

ゆとりって反論できなくなると必ずといっていいほど
「ゆとりは○○年からで〜お前も〜」って言い出すよね

パクリばっかりのシナチョンレベルのゆとりには反論なんて
出来るわけないんだけどねw

27 名前: no name :2007/09/17(月) 15:27:00 ID:2FduNBhB

デジャブか?
どっかでみたきがする

28 名前: no name :2007/09/17(月) 15:30:03 ID:gZLu6w43

ゆとりの次が末恐ろしい

29 名前: no name :2007/09/17(月) 15:30:51 ID:/ujf9Ao2

ゆとりスレは大体似たような流れになるな

30 名前: no name :2007/09/17(月) 15:36:00 ID:Rp2o7UjU

>>26
なんだそのゆとり丸出しの言い方

31 名前: no name :2007/09/17(月) 15:43:25 ID:ntNKWoyt

>>26
如何にお前がゆとりであろうと、それはお前が恥じることではない
むしろ胸を張っていいことだ
さあ、一緒に叫ぼう
「ゆとり乙」

32 名前: no name :2007/09/17(月) 16:11:30 ID:Quux3FLO

ゆとりでもなんでもいいじゃないか。
おんなじ人間なんだ。仲良くして行こうじゃないか。

33 名前: no name :2007/09/17(月) 18:34:24 ID:EWMGplpI

>>21
最初からあたえなければ週休二日を常識と思わない
そうだろ?
育っていくうちに携帯を知ったとする
携帯にまったく触れずに生きてきた人間は
携帯が無いのが常識だと認識するはずだ
だが携帯を知って、使えば便利なものだから手放したくなくなる

結局は与えた側の責任なんじゃないのか?

34 名前: no name :2007/09/17(月) 18:35:47 ID:bYcznmUJ

>>33が結論
結局は周りの環境さ

35 名前: no name :2007/09/17(月) 18:36:11 ID:Qhz6J/rz

とりあえず>>1は相当醜い人間だということは分かった

36 名前: no name :2007/09/17(月) 18:39:32 ID:OwXs6xwm

現実での「ゆとり」と
ネットでの「ゆとり」を
区別できない輩がいるようだな。

ネット(特に2chとかニコニコとか)での「ゆとり」は
ゆとり世代のことを言ってんじゃない。
精神年齢の低い人のことをいっているんだ。
ニコニコやっている以上、持ってなきゃならない知識だと思うがな。

37 名前: no name :2007/09/17(月) 18:41:15 ID:bYcznmUJ

>>36
俺もそう解釈してる

38 名前: no name :2007/09/17(月) 18:56:33 ID:2FduNBhB

>>33
すべて周りのせいか
誰かのせいにするのは楽でええなぁ
平成生まれが羨ましいわ

39 名前: no name :2007/09/17(月) 18:59:23 ID:EWMGplpI

>>38
全てとは言わないが実際に周りの影響って強いだろ?
生まれたての赤ん坊に嘘教えても赤ん坊は嘘だと思わない
教育する側がヘマして不出来に育ったのに子供にその責任を
押し付けてるのはそっちなんじゃないか?

40 名前: no name :2007/09/17(月) 19:05:52 ID:2FduNBhB

いつまで周りのせいにして生きていくつもりなのかね。

まぁ平成生まれでも出来る奴はおるでそういう人に頑張ってもらいたいわ

自分で稼ぐようになるまでには責任って言葉の意味覚えてくれ。

41 名前: no name :2007/09/17(月) 19:06:21 ID:/ujf9Ao2

>>39
>>38みたいな普通の大人にそんなこと言っても仕方ないよw

ゆとりは高校入ってからがキツイよな

42 名前: no name :2007/09/17(月) 19:11:32 ID:EWMGplpI

>>40
俺は周りの力が大きいと言いたいんだ
今の時代だって周りのせいにすれば切り抜けられる状況なんてそんなに
ないだろ?
それに自分達の教育ミスを子供に押し付けてるあたりの
弁解を聞きたいんだが。

43 名前: no name :2007/09/17(月) 19:17:13 ID:0seGP+NW

>>40

80 名前: ダンパ(福岡県)[] 投稿日:2007/08/02(木) 01:20:52 ID:8Few9fWQ0
 「最近の若者はダメだ」は昔から言われているが、特に今の若者はひどい。
まず、当事者意識が完全に欠如している。さらに、独り立ちをしようとせず、
常に何かに依存し、消費し、批判するだけの「お客さま」でいつづけようとしている。
これはゆゆしき事態であり、日本社会のありかたにかかわる重大な問題である。

 最近の若者は、定職に就きたがらない。あるいは、会社に入っても一定のポジションで身を立てようとしない。
なぜなら、社会的なかかわりを、全て暫定的・一時的なものと見なしているからだ。

 彼らに言わせると、本当の自分は別のところにあり、現実の自分は仮の姿に過ぎないんだそうだ。
本当の自分は棚上げしておいて、いつまでも立場を替え、考えを変え、自分自身をも変身させる余地を残しておく。
一貫した主義主張をもたないか、もたないふりをする。特定の党派、集団に全てを賭けることを避けようとする。

 その結果、今の若者は、全ての価値観から離れた「自分という価値観」に従って生きようとする。
これは、ヒッピー・スタイルに代表されるジーンズや長髪などの外見や、四無主義・「しらけ」といった態度に如実に表れている。
若者は、いつまでたっても「まじめ」に取り組むことができず、目前の事象に刹那的で遊び的なかかわり方でしか関与することができない。

 消費文化がそれを後押しする。何も生産していない一方で、受け取り、
消費することに専念してよい社会的な猶予そのものが、情報化・消費社会の特性と期せずして一致したわけであるが、
まさにこの動向によってモラトリアム心理は大規模に商業化され、若者は社会の大切な「お客さま」となったのである。

 ―――――― という評論を読んだ。「モラトリアム人間の時代」(小此木啓吾)というやつ。
途中で気づいた方もいるだろうが、本書は今から30年前、つまり1977年に書かれたものだ。

44 名前: no name :2007/09/17(月) 19:19:43 ID:bYcznmUJ

>>40
お前がそう考えられるのもその当時の周りの影響だとわかるか?

45 名前: no name :2007/09/17(月) 19:23:42 ID:2FduNBhB

ニコニコしてるんやから物心ついてるな。
社会経験は自分の意思で出来る、知識も自分でつけられる、
アルバイトだって昭和生まれのみとかないやろ
まぁ学歴制限はあるが。
自分が人間的として薄っぺらいと思うなら自分でなんとかしぃ

弁明ねぇ、なんでうちが弁明しなきゃあかんのかね。
とりあえず辞書で弁明の意味を調べてみなさい。
平成生まれの印象が悪いならそれは君たち自身に理由があるんでしょう。
自分でなんとかしなさい。
ボランティアでもして新聞の地域面にでも載れば?

46 名前: no name :2007/09/17(月) 19:28:43 ID:EWMGplpI

>>45
大した理由も無いのに自分が大人って理由で子供を見下すのは
ダメな人間のする事じゃ?
それこそ今のあなたはネット上でのゆとりに見える

>平成生まれの印象が悪いならそれは君たち自身に理由があるんでしょう。
その俺達を作ったのがあんた等だと言いたいんだが、文章が理解できなかったかな?

47 名前: no name :2007/09/17(月) 19:36:18 ID:2FduNBhB

うわ、〜のせい、が出た。
大人になるまでには治そうね、その癖。

君を見下したつもりはないんやけどね
そんな喧嘩腰やと、キレル若者とか言われるぞ

48 名前: no name :2007/09/17(月) 19:39:43 ID:EWMGplpI

>>47が人の事言えない程に十分喧嘩腰な件について

49 名前: no name :2007/09/17(月) 19:44:57 ID:2FduNBhB

見方しだいだね、君にいい印象はないから

話のすり替えは得意技かい?

50 名前: no name :2007/09/17(月) 19:52:49 ID:S+Tbv7eM

人に説教する前にここにいる人が読みやすい文章を書く練習からはじめたらどうでしょうか
とてもよみずらいです

51 名前: no name :2007/09/17(月) 20:10:38 ID:BCbXZWAl

103 名前: no name :2007/09/17(月) 13:44:41 ID:2FduNBhB
杉村を総理にして解散総選挙をしてくれ。
自民党乙

こんな馬鹿なこと書いちゃう子だから許してやんな

52 名前: no name :2007/09/17(月) 20:22:09 ID:/ujf9Ao2

ゆとりがゆとりに喧嘩売ってるスレはここですか?

53 名前: no name :2007/09/17(月) 20:32:41 ID:2XZ1WQNC

ID:2FduNBhB は平成以前のゆとりか。あ、もちろん、ネットの意味での。

54 名前: no name :2007/09/17(月) 21:09:14 ID:EWMGplpI

>>49
自分から喧嘩腰とか言い出しといて話のすり替え?
自分の使ってる言葉の意味分かってるかい?
人に辞書で調べさせる前に自分の記憶と真実が一致してるか
調べるべきじゃ?

55 名前: no name :2007/09/17(月) 21:58:33 ID:TD+f6mtR

>>54
どうでもいいが、「理由もなく大人が子供を見下すな」
っつーけど、実際に能力が低かったり、働いていない奴が
見下されるのはしょうがなくね?
別に子供と大人に限らないんだけどさ、
弱者の権利を保護しすぎると世の中おかしくなるよ。
勝手に自分のゲーム捨てられた、とか明確な権利の侵害がなければ、
いいたいやつには言わせとけばいいじゃん。

あと、あんまり大人のせいばかりにしない方がいいよ。
「大人のせいだから、俺たちはバカでもかまわねえんだ」
って開き直りは、見ててかっこいいもんじゃない。
お前らもいずれ下の世代を育てなきゃならんのだからさ、
自分らの能力が低いと思ってるなら、それまでに磨けよ。

56 名前: no name :2007/09/17(月) 22:03:23 ID:VJiZaFEb

>>55
ここは過去の自分に呼びかける場所じゃないですよw

57 名前: no name :2007/09/17(月) 22:11:03 ID:TD+f6mtR

>>56
ID変えたん?

58 名前: no name :2007/09/17(月) 22:13:22 ID:VJiZaFEb

>>57
このスレきたのは初めてです。
55は正論だけど子供の頃の自分をまだ受け入れていない
人の言葉に思えました。

59 名前: no name :2007/09/17(月) 22:18:41 ID:TD+f6mtR

>>56
もうちょっと言っとくと、
俺らのころはネットなんてなかったから、
大人に見下されてると感じる場面はそんなに多くは無かったな。
せいぜい、制服をきちんと着ろとか、マンガ取りあげられたりとか。
(ま、それはそれでウザかったがね)
ゆとりゆとりって若いのをバカにして、それに若者が反発するのはネットあってのものだろうね。

60 名前: no name :2007/09/17(月) 22:21:03 ID:idqtfQ7G

詰め込みでも出来損ないの奴はいるしゆとりでも天才はいるよね。
受けている教育で人間は決まらないよね。所詮才能だよ。それと権力。金は権力があれば勝手についてくるから数に入れない。

61 名前: no name :2007/09/17(月) 22:21:25 ID:TD+f6mtR

>>58
んーと、参考までに聞いておきたいが、どの辺が?
「子供なんだから反抗期あるんだよ、正論ばっか押し付けんなよ」
って言うならそりゃまあそうだけどさw

62 名前: no name :2007/09/17(月) 22:25:35 ID:VJiZaFEb

子供を見下す人間はまだ大人になれてると思えない。
とりあえず社会に適合した人間に成長できたけれど、
まだ子供心に傷つけられたことを乗り越えていないから
子供を見下すんだろう?
59は冷静に考えられる人のようなので言ってみました。

63 名前: no name :2007/09/17(月) 22:27:07 ID:S+Tbv7eM

そうか下の人間を見下して安住しているようではさらなる成長を望めないということか!

64 名前: no name :2007/09/17(月) 22:28:28 ID:Qr9tjuGW

ゆとり世代の奴を批判しているのではない
ただ空気を読まなかったり、ロクに調べもしない奴
などに対する煽り文句

つまり過剰に反応するやつはその時点で空気が嫁ていない

65 名前: no name :2007/09/17(月) 22:30:24 ID:VJiZaFEb

>>63
そう思う。
ただ見下すことも必要な状況があると思う。
見下す大人も反発する子供も何も間違ってないよ。

66 名前: no name :2007/09/17(月) 22:31:12 ID:/ujf9Ao2

煽る方も煽る方だ

67 名前: no name :2007/09/17(月) 22:34:40 ID:Qr9tjuGW

煽り文句というか代名詞
だからゆとりと言われたらROMるとかでしゃばらなければいいのに
過剰に反応するからダメなんだろ

68 名前: no name :2007/09/17(月) 22:42:49 ID:TD+f6mtR

>>62
たしかに、「子供だから」と年齢を理由に見下すのはまあ精神的に幼いとは思うけども。
大人になると仕事をするようになるからさ、
「能力の低いものに対する差別意識」つーのは出てくるんだよね。
年齢関係なく。(年上でも使えない奴はうぜえと思うようになる)

で、子供っつーのはだいたい大人に比べりゃ能力・経験が低い(まあ当然だが)。
そういう意味で見下してる人もいると思うよ。
同じ意見言っても子供だと軽く扱われるのは、経験が少ない分、配慮が行き届いていないことが予想されるから。
(まあ、大人もそこまできちんと説明しないから、余計な反発招くんだがな)

自分が傷つけられたかどうかは、俺はあんまり関係ないと思うなあ。
自分が傷つけられたからって、年下にそれをぶつけてもしょうがなくね? と思うし。
>>59にも書いたが、俺はさほど大人からバカにされた経験がないから、
そう思うのかもしれないが。

69 名前: no name :2007/09/17(月) 22:57:54 ID:VJiZaFEb

>>68
俺は68にあるような人は大人と思ってない。
年齢で大人を判断しているのではなくて、精神年齢だよ。
そこにズレを感じる。
68は社会に出てない子供と社会に出た子供の比較じゃないかな。
自分自身の幼さを受け入れている人は10代でもいるし、
そうゆう社会人で有能な人は自分が才能や環境に恵まれたから
今の自分があることを知ってると思うし、そのことへの有り難さも
わかっていると思う。そうゆう人は大人でも子供でも自分より能力が
劣る他人を見下さないと思うよ。

ただ、68に上げられているような人と俺が言っているような人は
自分の成長の仕方がかなり異なるんだと思う。俺は子供の頃ちゃんと
向き合ってくれる大人がいて欲しいと思った時期があったから
精神年齢を大事に思いながら成長するし、特に深く心にくる
できごとなく育った人は68のような時を過ごすのかもしれない。
だからどっちの言ってることが正しいってのではなく。

ちゃんと会話になって嬉しかったよ、ありがとう。

70 名前: no name :2007/09/17(月) 22:58:40 ID:zbocUmut

うふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
はぁぁぁぁぁぁぁぁはっはっはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
フヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ非日

71 名前: no name :2007/09/17(月) 23:13:47 ID:TD+f6mtR

>>69
それを言っちまうと、ほとんどの(年齢的な意味での)大人は大人じゃなくなっちまうな。
50代でも、頭ごなしに怒鳴りつけて「お前の給料減らすぞ」とか言うやついるしね。

「能力が低くても見下さない」っていうのは多分条件があって、
・その能力の低さで自分が迷惑を受けない
・その能力でも十分こなせるポストにつけてる
んじゃないかな。
会社の場合は実際に億とかの金額が動くわけだからさ、
「失敗しましたごめんなさい」じゃ済まない場合があるんだよね。
それでも全然差別意識を持たないって人は、ホントごく少数の神レベルの人格だと思うなあ。

なんつーか、俺にとっては「大人なんてしょせん、子供が大きくなっただけ」って言葉が、しっくりくるんだよね。
>>69の考えとは相容れないかもしれないが、
俺は人間ってそんなにできた生き物じゃないと思ってる。

72 名前: no name :2007/09/17(月) 23:49:07 ID:VJiZaFEb

>>71
同感。71は事実だと思う。このスレしてて俺自身のことが
少しわかった気がする。あと71に対しては言ってることは正論だと思うし、社会に出ればちゃんと自分の考えを固めなければやっていけないのはあると思うんだけど、ちょっとあっさり割り切り過ぎのように思う。
自分の子供とかできれば、いやいるかもしれないけど、その考えだけじゃ育てていくのは難しいんじゃないか?
まぁこれから関わってく人との中で変化してくものだと思うけど…
とりあえずこのスレではそう感じた。

73 名前: no name :2007/09/18(火) 00:26:25 ID:XZ3060Ir

>>72
うん、俺自身、ちょっと人間関係の面で冷たい部分はあると思うよ。
会社にいる時は人に不快感与えないように、できるだけ腰低く愛想よくするよう気をつけてはいるが、
会社終わったら干渉されたくない、ってタイプだしな。

俺に子供はいないけどさ、
まあこの性格だと、たしかにあまり上手に子供は育てられんと思う。
子供相手だと、ある程度ワガママにつきあったりも必要になってくるだろうしな。
でもなあ、30にもなって性格変えるってのはもう難しいし、
自分の精神とうまく付き合ってくしかねえと思うよ。

あと、自分の子供に対する時と、ネット上の若者に対する時って違うしな。
自分の子供の場合は、自分の生活の中に存在する他人だから、最大限気を使う必要があるが、
ネット上での他人の場合は、相手に嫌われても損しない。
だから自分の考え優先で好き勝手言ってしまう部分もあると思うよ。

74 名前: no name :2007/09/18(火) 00:28:05 ID:xx2eUc/K

偏見を持つって言うのも、一種の精神的な自衛行為みたいなモンだから
必ずしも悪いことじゃない
ゆとりって叩かれて怒ってる人は、自分自身が「ゆとり」に対して過剰な偏見を持ってるからそうなるんだよ
まあ、怒って疲れない体力の余ってる人はいくらでも怒ってればいいんだけどさ

75 名前: no name :2007/09/18(火) 00:38:56 ID:YY6GjuPC

ゆとり
ゆとらー
ゆっとれすと

76 名前: no name :2007/09/18(火) 01:40:15 ID:hKNgfW6J

お前ら質問・交流の場でそんな長文で議論してて楽しいか

77 名前: no name :2007/09/18(火) 10:00:01 ID:S8crAzUj

満足ですか?

78 名前: no name :2007/09/18(火) 10:57:57 ID:S8crAzUj

ログ呼んでみたけど頑張った割りに流されて恥ずかしい思いしてるのいるね
本人は気づいてないんだろうけど

79 名前: no name :2007/09/18(火) 11:13:43 ID:rB4aGS11

そんなもん子のスレに限ったことじゃないだろう

80 名前: no name :2007/09/18(火) 11:52:43 ID:HGT2MCAJ

まあなんだ、「ゆとり」って言われても笑って流せる心のゆとりをみんな持ちましょうってことだw

81 名前: no name :2007/09/18(火) 13:10:51 ID:S8crAzUj

>>80
そんな核心を突いたらこのスレ荒れなくなるじゃないか

82 名前: no name :2007/09/18(火) 16:59:30 ID:ff5wmIWZ

>>45
ググってみたところ、円周率は3で教えるってデマは
一部の学習指導要領をきちんと読まなかった人々の誤解や曲解に基づいて流布されたデマと書いてある、そんな人間がいたから”ゆとり”
の印象が悪くなったって事もある。

83 名前: no name :2007/09/18(火) 17:16:23 ID:oic7YThO

>>73
自分語りきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
氏ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

84 名前: no name :2007/09/18(火) 17:29:32 ID:vXTJFTNB

ゆとり同士が浅い知識と浅い考えで議論する良スレでした

85 名前: no name :2007/09/18(火) 23:05:04 ID:ff5wmIWZ

そして>>84は浅い知識のゆとりにさえ反論できないゆとり以下でした

86 名前: no name :2007/09/18(火) 23:07:06 ID:vXTJFTNB

↑結論

87 名前: no name :2007/09/18(火) 23:10:21 ID:OrjihmTX

いい加減お前がやってみろ!って小学生みたいな煽り方するのやめて欲しいわ
スルーすらできないのかゆとりは

88 名前: no name :2007/09/18(火) 23:15:25 ID:rB4aGS11

>>87もゆとりですね^^

89 名前: no name :2007/09/19(水) 06:41:56 ID:CAGe+OaC

ゆとりのゆうとおりぃ〜

90 名前: no name :2007/09/19(水) 07:03:46 ID:VJDaa7Uv

時に、真面目で悪いが。
ゆとりって何処までの人達の事を言うの?
何か、聴いた話と言うか…耳にした話によると30歳位もゆとり
に入ってるとか聴いたんだけど。

91 名前: no name :2007/09/19(水) 07:22:26 ID:CAGe+OaC

>>90
ウィキペディアに載ってたよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2
これを見ると最初のゆとり授業は1980年(昭和55年)になってるみたい。

92 名前: no name :2007/09/19(水) 07:23:19 ID:qya6Of71

30歳以上はゆとりん♪ふふ

93 名前: no name :2007/09/19(水) 07:27:15 ID:CAGe+OaC

1980年て俺まだ小学校入学前なんだけど。

94 名前: no name :2007/09/19(水) 07:28:34 ID:yFEHls9X

ゆとりじゃなくても厨だからもうどうしようもない。
厨の間は好きにやったらいいんじゃね?自業自得ってことで。

95 名前: no name :2007/09/19(水) 07:31:39 ID:cAi/kjjr

>>51
センスのいい冗談に思えるが?
小泉チルドレンの杉村議員を知らないだけか?

自分が恥ずかしい思いしたな。
お疲れさん

96 名前: no name :2007/09/19(水) 07:33:10 ID:CAGe+OaC

ネットの世界では昔から厨房=中坊、という相手を子供扱いする言葉があったんだけど、その厨房が最近はゆとりにとってかわった感じ。
相手がホントに中学製なのかゆとり教育を受けているは関係ねぇ!
なのだよねきっと。

97 名前: no name :2007/09/19(水) 19:18:35 ID:oyqjI9QZ

>>95
がんばれ

98 名前: no name :2007/09/20(木) 19:14:32 ID:jqW+ee18

>>95
粘着お疲れ様です

99 名前: no name :2007/09/23(日) 17:01:31 ID:UeEVLFTL

>>91その考えがゆとりだよw
ゆとり教育でアホ(勉強じゃなくて生で得る知識など)
になった一部のやつのことだが
ニコニコはその少数が目立つ

100 名前: no name :2007/09/23(日) 17:19:56 ID:EFYQy+fp

100

101 名前: no name :2007/09/23(日) 17:35:01 ID:xrJnYBkO

実際「子供」の事を「ゆとり」って言うやつってオタク位だよな
必死に「ゆとり、ゆとり」って叩いてる奴なんてネットにどっぷり浸かっちゃってネットの常識が自分の常識になってる非リア充だけだろ
まぁ、たまには外に出ないと不健康だぞキモオタども^^
早く仕事見つけてお母さんを安心させてやれよ^^
じゃ、ご飯食べにいってきま〜す^^

102 名前: no name :2007/09/23(日) 18:16:20 ID:jaIy1ZqG

ゆとりの話し方
起承転転転

103 名前: no name :2007/09/23(日) 18:18:02 ID:SrXTyCdB

>>101
記録:3^^

104 名前: @ :2007/09/23(日) 18:21:33 ID:senohhc9

ゆとりがすごく恐ろしい、といっているのか、
ゆとり教育を受けた子供がすごく恐ろしいといっているのか
よくわからない。

105 名前: no name :2007/09/25(火) 06:25:31 ID:ZI5UDj3e

テラゆとりあってるな、このトピック
ゆとりの特徴丸出し。
記念に上げておく

106 名前: no name :2007/09/25(火) 15:00:56 ID:EUtjUmTL

こんなどうでもいいことで話し合うなよ
時間の無駄だ

107 名前: no name :2007/09/25(火) 16:37:46 ID:q4lN4tWP

こういうスレではゆとりを批判するにもその批判を批判するにも
ゆとりを擁護するにも、スレのことを述べるにも叩かれる。
そして俺も叩かれる。

108 名前: no name :2007/09/25(火) 16:40:26 ID:YGeK0vNl

>>107
お、ゆとり発見

109 名前: no name :2007/09/25(火) 20:05:37 ID:Wxv43nWc

ニコニコ動画を見ていると、今時の学生さんの
創作能力の高さに驚きます。
「この動画すげー」と思ったら、どうやら学生さんの
作品らしいという事が多々ありました。
親の世代に、楽器や絵描きを嗜む人が多かったのか、
インターネットによる高度情報化の影響なのかわかりませんが、
凄い人達がいる世代なのだなぁと思います。

110 名前: no name :2007/09/25(火) 20:08:40 ID:iAPrH0hx

>>109
すげぇ皮肉www

111 名前: no name :2007/09/25(火) 21:20:35 ID:diInX1hv

腐女子でゆとりって何でかわいい声の子を荒らすんだろうな・・・
「腐とり」でおk?

112 名前: no name :2007/09/25(火) 21:22:17 ID:92KsS6z9

>>!11
いいなそれ

113 名前: no name :2007/09/25(火) 21:23:22 ID:1Yo8w92z

>>109
若い世代のすごさは、創作能力だけではありません。
コメントにもその能力の高さがにじみ出てます。
純粋で、奔放で、シンプルで、イノセントなコメントの数々。
素晴らしいエネルギーが満ち溢れています。

「ゆとり」

近い将来、この言葉は「畏敬」と「賞賛」の意として用いられるだろう。
私はそう確信しています。

114 名前: 109 :2007/09/25(火) 21:32:33 ID:Wxv43nWc

皮肉じゃないですよ。
http://d.hatena.ne.jp/coldcup/20070921/p1
なんかの噂では、

> 『恋スルVOC@LOID』の作者や『あなたの歌姫』の作者はプロではなく学生

だそうですから。

115 名前: no name :2007/09/29(土) 18:48:10 ID:hRQ3otdu

>>114

そうなんだ。大学生?

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50