[MacでMAD]職人スレ


告知欄


■[MacでMAD]職人スレ

現在表示しているスレッドのdatの大きさは95KBです。

1 名前: FCE使い :2007/06/28(木) 00:27:28 ID:HsORoBzC

MacでMADを作る際、ニコニコ向けにエンコードする際の質問・意見交換
をするスレです。
ただし質問は、wikiなどを一通り読んでから書き込みましょう。

ニコニコ動画まとめwiki
http://nicowiki.com/

エンコード設定
http://nicowiki.com/encode.html

テンプレや定番ツール紹介など、充実させていきましょう。

2 名前: FCE使い :2007/06/28(木) 01:14:11 ID:HsORoBzC

これから動画編集(特にMAD)をやってみようという人へ。

OS
 OS X 10.4 に上げておくのが望ましいです。

QuickTime [再生環境/基礎編集ツール]
 Proを購入しましょう。動画の切り出し、再エンコに使います。
 QTでニコニコ動画のFlashムービー(flv)を再生するプラグインを入れておくと便利です。
  http://www.perian.org/

iMovie [編集ツール]
 最近のMacに無料でプレインストールされており、初心者にも使いやすいソフトです。
 まずはこれをオススメします。センスと工夫次第で作り込みも充分できます。

Final Cut Express [編集ツールのステップアップ]
 Apple製、個人向けな価格でプロ向け並みの機能を持つ編集ソフトです。
 静止画の重ね合わせをやりたい、複数トラックを使いたい人は購入をオススメします。

3 名前: FCE使い :2007/06/28(木) 01:49:00 ID:HsORoBzC

これから動画をニコニコ(SMILEVIDEO)に上げてみようという人へ。

とにかくお手軽に上げたい人は
 SMILEVIDEOが対応しているフォーマットで上げてサーバ側でエンコしてもらいましょう。
 QuickTime Proの[ファイル]メニューから[書き出し]メニューをえらび、
 [書き出し:ムービーからMPEG-4]でエンコードすれば良かったと思います。

  …QuickTime形式(mov)で圧縮の種類(コーデック)をMPEG4に、サウンドをAACにして
 書き出したうえで、拡張子 .mov を .mp4 に変更しても行ける気がします。
 曖昧情報で済みません、後日試します。

自前でflvに変換して高画質にしたい人は、次のようなツールを試してください。

携帯動画変換ちゃん
 http://micono.hp.infoseek.co.jp/3gpp/
 flvのエンコードに失敗するという話を聞きます。情報をお待ちしています。

ffmpegX
 (Download) http://homepage.mac.com/major4/
 (日本語解説) http://www.macdtv.com/TVRecording/products/ffmpegX/
 英語版のツールで、英語環境でしか使えないため敷居が高いですが強力なエンコードソフトです。
  …日本語のOSXでもフォルダ名・ファイル名を英数字だけで構成すれば動きます。が、やはり
   flvのエンコードに失敗するという話を聞きます。情報をお待ちしています。

4 名前: FCE使い :2007/06/28(木) 01:50:53 ID:HsORoBzC

お使いのマシンがIntel Macで、うまくflvに出来ない人は、ParallelsでWindows動かして
そこでエンコードするのも手かもしれません。こっちの情報はwikiに沢山ありますので。


前後になりましたが、動画編集を始めるにあたっては このサイトもご参考に。
MacDTV.com(Macでお手軽ビデオ編集ホームページ)
http://www.macdtv.com/

5 名前: no name :2007/06/28(木) 11:28:57 ID:8oB1J9c2

スレ立て乙。
分かりやすいテンプレでいいですね。

ffmpegXの解説なら下のサイトもオススメ。
How to Use ffmpegX_2005
ttp://www6.atwiki.jp/how_to_use_ffmpegx/

エンコードソフトは、とりあえずのお試しでMAD作ってみるなら
Adobe Flash CS3の体験版(英語)かFlash Professional 8の体験版が
初心者でも分かりやすくていいかも。

あと、適当にフリーソフト追加
iSquint [動画変換ツール]
 ttp://www.isquint.org/
 flvファイルをmp4ファイルに変換できます
 QuickTime Proが使えない人用。これでiMovieに取り込めます
 (perianはOSX10.4しか対応してないので10.3の人はこれが便利)

Clip Creator 2 [書き出しツール]
 ttp://kozlowski.umesci.maine.edu/clip_creator/
 同じくQuickTime Proが使えない人用かな。

Final Cut Express良さそうですね〜。
値段もお手頃なんで購入迷ってるんですけど
熱しやすく冷めやすいタイプなんで
MAD制作すぐ飽きそうな気がして躊躇してます(^^;

6 名前: no name :2007/06/28(木) 17:57:40 ID:3l53pK+z

今のところ、FLV作成が自分の中で一番の難点になってる
使ってるソフトはffmpegXなんだけど、エンコード時間が
1秒もたってないのに完了して、プレーヤーで見ると再生
出来ない。

こんな症状が出てる人、自分以外にいたら、またちゃんと
FLV作成できたって人がいたら教えて下さい

7 名前: no name :2007/06/28(木) 18:28:46 ID:0D1g6ctu

スレ立て乙です。
こちらでも宜しくお願いします。

iMovieで作成しているんですが、最近限界を感じて来てます。
タイムライン?が一本はやはり厳しいかもしれない。
Final Cut Expressに乗り換えようか迷ってるんですが
私もやはり熱しやすく冷めやすいタイプで何時までMAD作成を
やるか解らない為保留中……。

>>6
私もFLV化で苦戦していたのですが、
MAD職人専用スレでアドバイスを頂きました。
テンプレのffmpegXの項目と上記スレを読んでみてはどうでしょうか?
自分で導き出した答えではないので、
ココに書いていいか解らなかったのでこういう回答になってしまいましたが、
気を悪くされたらすみません。

8 名前: 319, 338 :2007/06/28(木) 19:03:39 ID:iokbEZEJ

おや、Mac職人の会、独立ですか。

9 名前: no name :2007/06/28(木) 19:18:10 ID:PJgyOHjh

なんか、すげー応援したくなる♪
元々芸術系はMACかAMIGAが主流だったもんね、がんばれ!

10 名前: no name :2007/06/28(木) 22:04:27 ID:3l53pK+z

http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1179681713/l50

上のスレで何やらMACで高画質にできるかどうかの話をしていたので。
すでに見たことがある方がいるかもしれませんが、一応貼っておきます。

11 名前: 5 :2007/06/28(木) 22:10:55 ID:CHYmnhu3

>>6
自分もその状況になってました。
MAD職人専用スレで書き込んだやつ持ってきたんでドゾー。

>fmpegX、一応flv化出来るようになったんで報告しますね〜。
>1.パス名に日本語や半角スペースが含まれていれば変更する
>*自分の場合はHDの名前が「Macintosh HD」になっていたので「HD」と変更。
>2.Audioタブの"Invert mapping"の所にチェックを入れる
>これでいけました。

こんな感じです。
上手くいかなかったらまた報告下さいね〜。

>>7
こちらでもよろしくです。
気を使わせてしまったようで。全然言ってくれていいですよ〜。
iMovieの件、全く同じ気持ちだw
他の人のMAD見てると自分でも色々とやりたくなりますよね。

>>8
Mac職人の会の名付け親さんですねw
ちょっと自分が行き過ぎた感あったんで申し訳ないっス。
まぁMac専用があってもいいんじゃないかと。
あんまり伸びない気はするけど(*´∇`*)

>>9
応援ありがとうございます。
駆け出しなので分からないとこだらけですが、
ちょっとずつレベルアップしていきますよ!

12 名前: 5 :2007/06/28(木) 22:15:28 ID:CHYmnhu3

>>10
こんなスレあったんだ!
勉強になるな〜。
教えて下さってありがとうございます。

13 名前: 6 :2007/06/28(木) 23:28:10 ID:3l53pK+z

皆聞いてくれ!ついに自分もFLVを作ることができたんだ!
これもみんなMAC職人がいたからだ!ありがとう本当にありがとう!

今、喜びで気持ちがいっぱいだから、ちょっと町内一周してくる!







って思ったけど、雨降ってるからやめた

14 名前: 7 :2007/06/29(金) 00:01:39 ID:tZpBYWgv

そういえば、iMovieを使用している方で
エフェクトプラグイン
ttp://www.advansteps.com/macxsearch/cgi/html/03_03_01.html
↑此処に色んなエフェクトのリンクがあります。
……といっても6じゃ標準装備されているものばかりかもしれませんが;

>>8
私もちょっと行き過ぎてしまったんで申し訳ないです;
反省してます。
発生もとスレにも顔出してますので発見した時は宜しくお願いします。

>>10
まだMAD作成する前に覗いた事がありました。
その存在を忘れていましたが情報ありがとうございました!
役立たせて頂きます。

>>11
自分で探し当てた情報じゃないので言うのをどうしよう。と思ってしまって。
iMovie、同じ気持ちですかw
ほんとッ他のMAD見てたら色々やりたくなってきてしまいますよね〜。
エフェクトとか画面展開とかプラグイン探して追加してるけど……。
あ!私も無事FLV化成功しました!
アドバイスありがとうございました!!

>>13
おめでとうございます!
その喜びを雨降って町内一周できないかわりに是非MAD作成にぶつけて下さい!!

15 名前: no name :2007/06/29(金) 01:05:20 ID:dC/ZnPMM

スレタイに「Mac職人の会」を入れれば良かったと後悔しつつ、名無しに戻ります。

>>10
見過ごしていました。。。参考になります。

>>5,7
今でこそ違いますが、以前のiMovieは10フレーム以下の効果やトランジションが作れなくて
テンポのいいMADにするために苦労したんですよ〜 素材を減速再生して効果付けて書き出して、
読み込み直して倍速で再生〜 ってやり方してたのですが、さすがに厳しくって、思いきってFCE買いました。
あと、映像を差し替えても 後ろの映像が音とズレる悲しい思いをしなくなったのが実は一番良かったなと。

でもiMovieを使い倒すものいい選択だと思いますよ。映像加工技術で魅せるMADより、
ネタのセンスやシーン繋ぎが良いMADのほうが 個人的にも大好きですし(ニコニコもそういう風潮のようで)、
アイデアをいかすための編集を手軽にできるソフトですし、必要充分と思うので
無理に背中は押しませんw

16 名前: 319, 338 :2007/06/29(金) 04:41:07 ID:yblYtvNq

なかなか盛り上がっていますなあ(=゚ω゚)ノ

ツール系の話題ですが、iMovieの編集機能を補うために、
最近、Keynote をつかいはじめました。便利ですよー。
「書き出し」で png や tiff を指定すればOKです。

イラレを使うより、楽なのが良いですw
まとめて静止画10枚とか、一気に書き出せますし。

>>15

名無しになってしまわれるのですか?
せっかくだから、コテハンでいきませんかw


そういやMac職人のみなさんは、
制作者の名前など動画にいれたり、タグで自分の作品を
まとめたり、しておられないのですか?
僕はしてるんですけど……。

17 名前: no name :2007/06/29(金) 08:30:17 ID:DJvmMqSm

>>15
>スレタイに「Mac職人の会」を入れれば良かったと後悔しつつ、名無しに戻ります。
そんなことしたら荒らされますよ。
と書きつつMacOS8以降は触ったことがないOldTimerの漏れが通りますよ。

18 名前: 11 :2007/06/29(金) 11:17:45 ID:vPwtHILv

>>13
無事にflv化おめ!
町内一周の代わりに部屋で腹筋でいいよw

>>14
エフェクトのリンクありがとうございます。
iMovie4なんで入ってないやつあるかも。試してみますね。
あ、flv化成功おめ!

>>15
iMovie、昔はえらい苦労したんですね・・・。
そらFCE買いたくなるわ(^^;
>映像加工技術で魅せるMADより、ネタのセンスやシーン繋ぎが
>良いMADのほうが個人的にも大好きですし
同意です。
センスある人ってツールがヘボくてもいいMAD作りますよね。
同じ土俵なのに自分は・・・orz

>>16
Keynoteって聞いたことあるけど、iWorkってのを
買わないとだめなんでしたっけ?
>制作者の名前など動画にいれたり、タグで自分の作品を
>まとめたり、しておられないのですか?
まだ2つしか作ってないんでそういうことは考えたことないな〜。
視聴する側の視点で言うと、タグとかマイリストでまとめてくれると
助かりますね。
気に入ったらその制作者の他のMADも見てみたいって思うし。
ただ、MAD職人専用スレを見た感じだと、宣伝行為と取られそうで
気が引けるって人が多数みたいです。

>>17
OS8ナツカシスw
そういう自分は5色iMacからのマカーです。
誕生日や正月に祝ってくれるのが地味に嬉しかったな〜。

19 名前: 14 :2007/06/29(金) 18:48:21 ID:LiD8uCfh

>>15
以前のiMovieってそんなんだったんですか!?
なんて使い勝手の悪い……。
色々苦労されたんですね;
確かに画像差し替えた後後ろの映像がズレる。
その度に空いてる時間を修正して〜という作業はめんどくさいですね。
少しの作業のくせに!と思うときが多々あります。
>映像加工技術で魅せるMADより、ネタのセンスやシーン繋ぎが
>良いMADのほうが個人的にも大好きですし
私も同意です。
作ったのが普通のフリーソフトなのに繋ぎ上手かったりすると
PC前で思わず叫んでます。
FCEはもうすこしiMovieで頑張った後考えます。
そういえばFCEはレイヤ?の不透明度を下げて下の絵を表示する。
みたいな機能はついてますか?

>>16
Keynoteってそういう風にして使うんですね!
情報ありがとうございます。
プレインストール(多分体験版)があったんですけど
一体何に使うのか解らず削除しようとしてました。
>制作者の名前など動画にいれたり、タグで自分の作品を
>まとめたり、しておられないのですか?
まだ3本しか作ってないので、動画に名前入れたりタグで作品
まとめたりとかはしていないです。
変わりにコメントで誘導はしていますけど。

>>17
ほんとOS8とか懐かしい!一昨年まで8.6使ってましたw
私は発売初期辺りのタンジェリンユーザーだったんですけど
32Mで頑張ってたなぁ(遠い目)

>>18
お気に入りのエフェクトが見つかるといいですね。
私は昔の映画のフィルムみたいに加工してるものとか
結構使えるかな〜と思ってはいるんですが、
使う機会がないorz

20 名前: 16 :2007/06/30(土) 08:48:12 ID:qMIPOU+O

>>18
そうですね、KeynoteはiWorkの一部です。
わざわざ買ってまで動画作りに使うモノではないですよ(笑)。
バンドルされていればぜひ、という程度です。

名前を出す、出さないについては、
MAD文化とでも呼ぶべき独自の雰囲気があるようですね。

>>19
Keynoteは本来は Powerpointと同じプレゼン作成用
なんですけどね(笑)。まあ、応用ということです。
コメントで誘導はスマートで良いですね。

21 名前: no name :2007/07/01(日) 00:55:36 ID:PAW/Tw2/

ところで、SMILEVIDEOのサムネイルの再抽出はみなさんは普通に出来てますか?
うちのSafariじゃボタンを押しても反応無しで、アップロードだけ Win&IE6 on Parallels でやっています。

>>19
亀レスで申し訳ない、透明度を指定出来ますよー。
合成方法も加算、乗算、スクリーン、オーバーレイ、ハードライトなど一揃いあります。
クロマキー(特定の色を透明にして合成する機能)も使いやすいですね。
アニメを素材にしている場合には まず使いどころがありませんけど。

>>15
自分では入れてませんけど、誰かに作者見抜かれて、あだ名をタグに入れてくれてたりします。
なんかすごく嬉しいですね。そんでもって新着コメントが一望できて便利ですねw
タグに入ってないMADも多くて誰か気づいてくれないかな〜と待ってるのも楽しみだったりして。

22 名前: no name :2007/07/01(日) 01:08:48 ID:W0kWsXgD

>>6
自分も同じことが起こって、音声のサンプリングレートを32Khzから44.1に変更したらなぜかいけた。もともと32の動画のはずなのに。

23 名前: 18 :2007/07/01(日) 19:51:53 ID:8zJmOfUC

ちょっと質問なんですが、MAD作る時って曲の最初から順番に作っていきます?
それとも思いついたところから順番に作っていきます?
自分は後者の方法で作ってたら途中で躓いたんで、前者の方法に切り替えたんですけど。

>>21
サムネイル再抽出、自分も出来ませんでしたよ。
2時間ぐらい待っても変わらなかったんで諦めて最初に出たやつでアップしました。
Safari以外でアップしたことないけど、他のブラウザでも同じなんですかね。
ちなみにエンコ自体は5分ぐらいだったんで特に混んでた訳じゃないと思うんですが。

24 名前: 21 :2007/07/01(日) 22:47:05 ID:PAW/Tw2/

>>23
サムネイル、やはりうちだけの問題ではありませんでしたか。
OS X 10.3 + Firefox 2 では込み具合にもよりますが10秒程度待てば再抽出されました。
サムネイルは再生数を大きく左右すると思うので、いい絵がでるまで頑張るべきかと。

MADの作る順では一番の見せ場から作ってます。ここがしっくりこないと水泡に帰すと思って。
次は、途中で視聴をやめてしまわれないよう期待を持たせるつかみ部分、見終わった後に
余韻を残したり充実感を与えられるような締めくくりを考えて、これができればあとは
辻褄が合うように展開を埋めて行く感じです。

展開に無理があったり、作成中に別の良案が浮かんだりして
折角作っておいた見せ場の変更を余儀なくされることはザラですけどねw

25 名前: 20 :2007/07/02(月) 19:04:19 ID:zT2z4kCi

私もsafariじゃサムネイル再抽出されなくてIEも駄目だった。
10.4.10+Operaでなら再抽出可能でしたが、3つのうち1つが?の
状態になる時がある。
エンコはそう混んではいなかったんですが、そういうとこMac環境って不憫ですね;

>>20
Keynote使い勝手いいですね!
仕事柄プレゼン資料等作る機会も多いし早速役立ってますw
コメントで誘導するのってやっぱり数に限りがあるし
マイリスト登録して公開した方がいいのだろうか。と悩み中です。

>>21
亀レスすいません
やっぱりFCE出来るんですね〜。情報ありがとうございます!
透明度で下のを映す〜みたいな事がやりたくて、
一度その部分だけを作成→winに持って行ってフラッシュ作成
→BMP変換→avi変換→iMovieで切り貼り。
という面倒くさい事を延々としていたので。
やはり便利ですね〜FCE。ここだけでちょっと購入へ気持ちがぐらつきましたw

>>23
私の場合MAD作成は曲の初めから造り出すパターンと、
思いついたところから飛び飛びで造り出すパターンと使用する曲に
よって色々です。
確かに思いついたところから順番に作ると途中で躓く時ありますよね。
そういう時一気にやる気なくしたりする。

26 名前: 20 :2007/07/02(月) 19:05:43 ID:zT2z4kCi

ageたら一気に先頭に来てしまった;
sageますね;;

27 名前: 23 :2007/07/02(月) 22:35:08 ID:eA/eyLPw

>>24
Firefoxならいけるんですか。今度試してみます。
Macじゃダメなんだと思って諦めてました(^^;
サムネイルって大事ですよね。視聴側からすればコレとタイトルで見るか決めるし。

MADの手順、参考になりました!
曲決める時にだいたいのイメージは作るんですが、細部がどうしても保たなくなるんですよね〜。
一曲フルで作るのってほんと大変。

>>25
アドバイスありがとうございます!
曲によって変えるってのはいいですね。
自分も一回躓いた後、なかなかやる気出ませんでした(´▽`)

あ、Operaでも再抽出出来るんだ。でも?になるってのは困りますね〜。
やっぱ一番Firefoxが確実なのかな。

28 名前: no name :2007/07/03(火) 01:27:29 ID:wGXAD+nQ

Macのこんな交流の場を待ってました!
自分は初心者なんですがよろしくです!
さて、flv化の話なんですが、Adobe Flash CS3の体験版(英語)をインスコすると
AdobeFlashVideoEncoderてのが入ってるんですがその中のQuickTimePluginの
FLV.componentってのシステムにぶち込むとiMovieから直で一発でflv化できますよね?
で、そこでflv書き出しする時に入力する「キーフレームの間隔」ってのがイマイチ推奨
数値がわからんのですが、どれくらいいがいいんですかね…
長くなってスイマセン。

29 名前: no name :2007/07/03(火) 03:36:09 ID:+QGxTUfO

>>28
ええええ、ホントですか!? <FLV.component

30 名前: 28 :2007/07/03(火) 03:58:40 ID:wGXAD+nQ

>>29
FLV.componentをぶち込んだら直でiMovieからFLVを吐けるようになりました!
ちなみにQuickTimeProからも直でFLV化できるようになりますた。
(QTコンポーネントだからあたりまえですがw)
ちょいとディレクトリ関係書いておきますね。

1.Adobe Flash CS3の体験版(英語)をインスコ
2.AdobeFlashVideoEncoderってのがインスコされてるはず。(うろ覚え)
3.AdobeFlashVideoEncoderのAssetsフォルダ>QuickTimePluginフォルダの
 中のFLV.componentを
4.ライブラリ>QuickTimeフォルダにぶち込む

で、いけるようになると思うのですがが…ならなかったらゴメンナサイ

31 名前: no name :2007/07/03(火) 05:22:49 ID:Z+GYnOAu

ようやくマカー向けのエントリー価格帯でのFLASH変換ソフトが発売されるようです
http://www.cyberfront.co.jp/title/on2/

あとどなたかアイマスMADPVでの字幕の消し方をご教授ください。
iMovieHDのレターボックスでは、うまくエフェクトが効かず画像が乱れる箇所があり
断念しました。winでは方法が確立され動画もうpされているようですが‥。

32 名前: no name :2007/07/03(火) 07:38:25 ID:4hNgek5A

インスコインスコって、変な造語はやめて欲しいなぁ。
#インストロールよりも作為的な分だけ気分が悪い。

>>31
あれって消してたの?
字幕の辺りから下を切る(黒べたで隠す)とか、別の文字を載せるかだと思っていた。
そうそう、ゲームやらないからよく判らないけど、「オーディション後の映像は字幕の場所がずれる」という
話だから、カメラアングルが再現できるなら合成すれば消えるね。

33 名前: 28 :2007/07/03(火) 08:09:51 ID:wGXAD+nQ

>>32
ありゃ…思わぬ所で気分を害された方がいらっしゃったようで、
すいませんでした。ここの空気読めなくて申し訳ありませんでした。

煽りじゃないですが、自分的にはよっぽど
マカーとかの方が抵抗あるんですけどね…汗
ただ、個人を不快な気分にしたことに関してはお詫びいたします。
以後気をつけますとともにちょっと書き込み自粛しますね。
職人先輩方の情報楽しみにしております。

34 名前: no name :2007/07/03(火) 11:06:49 ID:vBtpcC7p

ほんとうに済まないと思うのなら、「マカー」云々言い出すわけないよな。

35 名前: 31 :2007/07/03(火) 12:30:06 ID:RD8qW0Af

>>32
 >字幕の辺りから下を切る(黒べたで隠す)とか、別の文字を載せるかだと
その上下カット、またはモザイク入れる具体的な方法(ソフト、プラグイン)等を教えていただけたらと。

36 名前: 27 :2007/07/03(火) 14:09:36 ID:eFx8rU3s

まあまあ皆さん、落ち着いて。
マカーって言葉は自分も使ってました。
すみません。これからは自重しますね。

>>31
情報ありがとうございます!
これぐらいの値段なら手軽に買えていいですね〜。
ffmpegXで上手くいかないんで、Flash体験版終了したら購入しようかな。

>>33
自分はFLV.component入れなくても勝手にiMovieで使えるようになってたなぁ。
Mac使う人は少ないんで、一人でも多く書き込んでくれると助かります。
なので気にせずにまた書き込んで下さいね。
キーフレームの件はちょっと調べてみます。

37 名前: 25 :2007/07/03(火) 18:32:53 ID:4+M/9itf

ところで皆さんFLVに変換した後の確認ソフトなに使ってます?
私はSWF & FLV Playerというものを使ってるんですけど、
原寸大で見れたり、proにすればSWFを連続画像とかに変換できる
みたいです。
結構使いやすいですよ。
ttp://mac.eltima.com/freeflashplayer.html
↑ここに置いてあります。

>>31
情報ありがとうございます!結構良心的な価格ww
本当にようやく……という感じですね。
字幕の下辺りを切る(黒べたで隠す)という作業は
面倒くさいですが、カットを画像に一枚一枚分割→編集→
繋げる。という作業なら可能かと……。
他にいい方法があると思いますが、参考になりませんね;

>>33
情報ありがとうございます!
早速試してみますね。
書き込み自重せずにどんどん書き込んで下さい。

>>36
Operaは?にならない時もあるので、結構ギャンブルかと;
サムネイルが再抽出されないんので、
safariからアドレスコピペ→Operaで開くという無謀な事をやらかしたせいかもしれませんが。

ところで関係ないですが、私のPCからシフト+へを入力すると此処じゃ
文字化けされて出て来るみたいです……。
何故だろうか……

38 名前: 24 :2007/07/03(火) 20:03:32 ID:n6DLJWNV

>>31
情報ありがとうございます。
エンコードの対価として6,000円はどうかと思ってしまいましたが…
どれくらい使い易いかが問題ですね。試用版が出ればすぐにでも試してみたいのですが。

>>37
OS X 10.3もサポートされているのがいいですね。
うちのメインMac(10.3)は Leopard待ちで、10.4 に上げていなくてperianが入らなかったんですよ。
こちらも情報感謝です。


"から"(ティルダ)は化けやすい文字の1つですね。
専門的なことは省きますが WinとMacで同じ"から"でも文字コードが違いますし、
機種依存文字をどう処理するかはWebサイト次第で。

safariからアドレスコピペ→Operaで開くのは本来問題ないでしょうね。
アップロードがどこまで進んでいるか、どこで入力待ちになっているかは
サーバ側で管理されているので、つなぎ直しても構わないはずです。
うちもsafariでアップこそ開始して、サムネイルの段になってブラウザを変えてます。
サーバ応答遅延でファイルが読めなかったとOperaが判断したんじゃないでしょうか。

39 名前: 36 :2007/07/04(水) 00:18:45 ID:AUbAW7qq

>>33
キーフレームの件ですが、下のサイトが詳しそうです。
ttp://www.mhvt.net/quicktime/jpn/how_to/reviews/video_compression.php
>通常は5 x フレーム・レートで設定する。
>例えばフレーム・レートが24の場合は、キーフレームを120にする。
と書いてるので、ここら辺を参考にされては。
ちなみに自分はいつも自動にしてました・・・。

>>37
flvファイルの確認にはVLC Media Player使ってたんですが、
SWF & FLV Playerの方が使いやすそうなんで乗り換えようかな。
あと、iMovieのプラグインも色々入れてみました。
情報ありがとうございます!
シフト+へで文字化けですか?何ででしょうかね。
ちょっと試しに入力。

40 名前: 36 :2007/07/04(水) 00:24:00 ID:AUbAW7qq

あれ、文字化けしてないな。
うちのMacは大丈夫みたいですね。

ムダレス失礼しました。

41 名前: 36 :2007/07/04(水) 01:00:59 ID:AUbAW7qq

連続投稿の上、遅レスですみません。
まとめwiki読んでたら
>FLVで使える音声のサンプリングレートは仕様上固定で44100Hz、22050Hz、11025Hz、5512Hz です。
という文があったんで、>>22さんはこれで引っかかったのかなと。
元動画のサンプリングレートと同じにするものとどこかで読んだ気もしますがflvの場合は違うのかな。
何も考えずいつも44100Hzにしてたんで、自分は引っかかったことはないんですけどね。

・・・今更な話題で申し訳ないです。

42 名前: 28 :2007/07/04(水) 01:17:49 ID:r/HV19r2

>>39
キーフレームの件、ありがとうございます。
早速、試してみたいと思います!

43 名前: 32 :2007/07/04(水) 01:24:19 ID:+8yRr1ap

>>35
申し訳ない。Macでは編集してないからソフトの提示はできないのです。
下をカットするだけなら、単純なツールででもできるんじゃないのかな?
字幕を乗せるとなると、ある程度本格的なツールが必要な気がするけど。
合成するなら、この動画が(いろんな意味で)参考になるかと。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm356570

>>37
チルダ(~)は2バイト文字に変換すると何故か、「〜」になったり「〜」になったり「 ̄」になったりしますね。
特に真ん中のはUnicodeでは正真正銘の「波線」として登録されていますので機種依存文字でも間違いでもないのですが……
まぁ、MachMacをはじめ、LinuxもUTF-8が標準になりつつあるし、そろそろサーバ側も対応しつつあるでしょうけどね。
尚、ここの掲示板で「〜」を使うには、「〜」で出るかと。
#って、出てなかったら意味不明になりそうだw

>>28
キーフレームは、nicoで言えばスライダを動かして止まるところっていう認識でよろしいかと。
>39のやりかただと5秒間隔だから、ストーリーなんかだとちょっと短目かも。
尤も、nicoでは短い人は4秒くらいから長い人は10秒、30秒とまちまちですが。
#フレームレート8[駒/秒]で240フレームごとにすると30秒ですね。

44 名前: 28 :2007/07/04(水) 01:38:10 ID:r/HV19r2

>>43
>nicoで言えばスライダを動かして止まるところ
なるほど…すごくわかりやすいです。
>5秒間隔=ストーリーなんかだとちょっと短目かも
参考になります。ありがとうございます。

45 名前: 38 :2007/07/04(水) 01:52:33 ID:Jl2h7DpY

機種依存文字という表現を使ったのはマズかったですね。
なぜこうなるか知りたい方は↓をご覧になられれば。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode
WAVE DASH - FULLWIDTH TILDE問題 の箇所


On2 Flix Standard8、体験版が用意されなければ ここで人柱になってくださる方居ます?
居なけりゃやりますが。

46 名前: 37 :2007/07/04(水) 18:05:38 ID:Ba36aByB

>>38
>>39
>>43
チルダの件について情報ありがとうございます!
なるほど、チルダも文字化け要員だったんですね。
初めて知りました。ローマ数字とか、ハートマークぐらいかと……。
今まで文字化けしてしまって、お目汚しすいませんでした;
MAD作成についての質問じゃないのに答えて下さって本当ありがとうございました!

On2 Flix Standard8……。同社のかんたんwebアニメーションとセットなら8800円ですね。
結構お手頃な値段だけど体験版がなくて買うのはちょっと躊躇われるかな……。

47 名前: 39 :2007/07/06(金) 13:26:00 ID:GRZ8AvwP

ちょw
On2 Flixのサイト見に行ったらMac版発売延期ってw
まあ購入するとしても暫く様子見しようと思ってたからいいけどさ。
しかし未だに変換ちゃんを弄ってるのでなかなか動画制作が出来ない・・・。
変換ちゃんの次はffmpegXを弄りたいしなぁ。

ところでアニメMADは山ほどあるけど、スポーツMADはどうなんだろう。
野球好きなんでこれを素材にMADを作ってみたいな。

48 名前: 16 :2007/07/07(土) 08:07:17 ID:INbGoETi

Quicktime Pro レジストしてみました。
ん〜、確かに便利。オススメしてくれたかた、感謝です。
僕は intel mac なので、ロゼッタ上の Clip Creator 2 より
サクサク動くので助かります。

>>39
あららー……延期ですか。
実際 flv をつくるのって世界的に大きな需要あるんですかねー。
ニコニコだけ局地的だったりとか。しかもmac(笑)。

僕はスポーツMAD専門(?)ですよ?(=゚ω゚)ノ
プロ野球ぜひお願いします

49 名前: 47 :2007/07/09(月) 13:52:05 ID:5x/TQ1bs

落ちてきたんで一旦ageますね。

On2 Flix Standard8、Mac版はいつ発売するんだろ。
近所の電器屋行ったついでにWin版探してみたけど
そこには置いてなかったです。
2pass出来るかとか知りたいんだけどなあ。

>>48
スポーツMAD専門なんですか!
それは参考になるな〜。
まあ自分が作ろうとしてるのはマイナーな球団なんで
需要はなさそうだけど、頑張ってみようかな。
どうもありがとうございます。

50 名前: 46 :2007/07/09(月) 22:29:48 ID:WoF7ppZh

>>48
>>49
On2 Flix Standard8 mac版発売延期なんですね。
こっそりと体験版が出て来るのを今か今かと待っていたんですが。
そうか……延期か……(泣
話は変わりますが>>484さんはスポーツMAD専門なんですか!
面白いですよね。スポーツ物。>>49さんもプロ野球ものぜひお願いします。
プロ野球とか、アメフト(NFL)の審判とか以外と見てて面白い動きする時あるのでネタ系作りやすそうだなぁーと思ってしまいました。

51 名前: 46 :2007/07/09(月) 22:31:12 ID:WoF7ppZh

アンカ間違ってるし……orz
すみません>>48さんです。

52 名前: no name :2007/07/10(火) 15:32:51 ID:L/sxA6qp

はじめまして。
ここを参考に初めてMADらしきものを作ったはいいけど
エンコードがうまくいかないです。
そんなに画質にはこだわりないしなぁと思って直接サーバに上げたら
さすがに我慢できない粗さになってしまった……

足りない知識と勘とgoogleを総動員して
MOV→iSpuintでMPEG4→ffmpegでAVI→FLV
ってやろうとしてるんですがAVIに書き出した時点で
音は抜けるわ色がぐにゃぐにゃになるわ……
携帯動画変換ちゃんとMPEG Exporter TNGも試してみましたが
調べた通りにやってもなぜか変換できない。

でもこれは皆さん通る道みたいなんで地道に頑張ります。
エンコ終わるまでがMAD作りですね……

53 名前: no name :2007/07/13(金) 08:11:36 ID:nsKbLQNS

こんなスレがあったとは!
自分もMacで窓作ってます。iMovieですね。
個人的にflvへの変換で、いま注目しているのはこのソフトです。

ttp://www.techspansion.com/visualhub/

試した方いらっしゃいますか?

54 名前: no name :2007/07/13(金) 11:18:01 ID:L293uASw

visualhubってflv吐けるのか!
もしそうなら欲しいけど…Macでのflvへの敷居の高さに負けて窓購入してしまいそう…orz

55 名前: あっちの400 :2007/07/13(金) 18:21:46 ID:AnFn0+gb

ffmpegで挫折してMADから遠ざかっておりましたが
このスレを見つけてトライしました!ffmpegでflvが作れました!

>>5さんの助言
・Macintosh HDのスペースをとって「MacintoshHD」に
・audio のチェックマーク
の通りにしたらflvできました!

……が、出来上がったflvは動きがカタカタしています。
今度は何がまずかったのか……。リトライの嵐です。

56 名前: no name :2007/07/13(金) 20:15:56 ID:1YrkQ8lJ

ffmpegと変換ちゃんで挫折するんでMPEG Exporter TNGを使ってみた。
自分は動きさえ滑らかならいいのでこれで十分でした。
ギザギザが出ちゃったけど許容範囲内。
というかこれでしか成功しないので時間ができるまでリトライはお預けです。
最初壁紙がいきなりエマージェンシーになるんでびっくりしたw

57 名前: 54です :2007/07/14(土) 00:02:59 ID:yrMDCRWu

visualhub試用版試してみました!flv吐けました!!
ただ、色がちょっと薄くなるような…?まだ詳細設定いじってないので
何とも言えないんですが、デフォルトの設定で中の上画質くらいのものが
出来ました。
カードで購入してみたんですが、メールが来ない…遅いのか、何か間違えたのか…

58 名前: 53 :2007/07/14(土) 10:00:04 ID:U3mDTzOl

>>57=54
お、もう試したんですか?
自分も新作窓が仕上がったら買いたいなーと思ってますが
問題の窓が忙しくて作れないでいる状態です。
サイトのデモムービー見る限りは、満足のいく画質を
吐いてくれそうだなあと思っているんですが。

メール、もしも今日待ってこなかったら
フィルタで「迷惑メール」あたりに分類されている可能性もありますね。

59 名前: no name :2007/07/16(月) 12:26:56 ID:zOx41sMU

MAD初めて作ってみました。素材をisquintで変換、QTproでトリム、ffmpegでflvに変換。
ただ元の素材の画質が悪いので画質は悪いですが。

60 名前: 54です :2007/07/17(火) 12:07:36 ID:fVeAYRSX

visualhub購入した54です。結局、返事メールは月曜の朝に届きました^^
いろいろやってみてるんですが、どうも…
最初試用版で10〜20秒くらいの動画を変換してみた時は
若干色が薄くなる感じはしたものの、ニコにうpしても
今までよりはギザギザ感がなく見られるクオリティだったのですが、
キーが届いてから早速四分ちょいの動画を変換したら
(ニコにうpすると)音楽と動画があわない、動画はろくに動かない…でなかなか出来ません。

動画編集はiMOVIE HDです。同じものを使ってらっしゃる方がいたら、
参考までに、どんな風に「書き出し」の設定をしているか
教えていただけませんでしょうか…

昨日は一日エンコ三昧でした。夜にはうpできなくて泣いた

61 名前: no name :2007/07/17(火) 18:23:28 ID:m3FmMVs7

>>60
>(ニコにうpすると)音楽と動画があわない、動画はろくに動かない…
ニコにうpした時点で奇麗にうpされないのであればソフトではなく、
スマイルビデオ側のエラーじゃないでしょうか。
自分も昨日うpしたら映像だけが早送りで音楽と合っていない状態になりましたので。
(因にこの現象、2回目です)
自分もiMOVIE HD使ってます。以前はmp4もしくはmovに吐き出して
FLASH8のエンコーダーを使ってましたが、
上レス>>30の手順で直に吐き出してます。

62 名前: no name :2007/07/21(土) 03:02:29 ID:8SgB7XKg

不具合報告板にMacのスレ建てたので、報告願います。

63 名前: no name :2007/07/22(日) 13:25:24 ID:wp+B9V5D

変換ちゃんを何度も試しているんですが、

"teaser8000k1280_720.wmv"の変換作業終了...
変換所要時間:0秒

だそうで、変換が出来ません。他の機種別設定、出力は普通に使えるんですが
これ原因なんなんでしょうか。詳しい方いらっしゃらないでしょうか。

64 名前: no name :2007/07/22(日) 14:06:16 ID:tMU86fUa

VisualHubでflv吐けるとは知らなかった。w

65 名前: no name :2007/07/23(月) 15:57:51 ID:9prnz610

ゲーム動画をキャプしてHDDレコーダからDVD-RW、DVD-RAM経由してリッピングするのに無料ツールってありますか?
三十分未満のデータに毎度DVD-R一枚つかうのも勿体無くて。
有料しかないならメディアの差額で元が回収できそうなら買います

66 名前: no name :2007/07/26(木) 23:18:30 ID:XinsJAg+

知っている方がいたら教えていただきたいんですが
Clip Creator 2で元動画と同じサイズで
クリップ切り取るのってできますか?
心当たりをいじっても320*240でしか切り取れないので

67 名前: no name :2007/07/28(土) 13:46:58 ID:crxxODnL

MAD制作前段階の話題ですが
買ってきたDVDから素材を取り出すとき、皆さんはどうなさってますか?

自分は操作が楽なのでHandBrakeを使ってましたが気になる点を改善したいと思ってます。
 1. インターレス除去をもう少し高品位に処理したい。
 2. 縦/横に画面全体スクロールする場面がカクカクしてしまうのを調整したい。
 3. そもそもiMovieなどDVで扱うため、MOV→DVに1回で変換するのが望ましい。
   (一旦MP4などに余分に変換するので劣化は否めない)

どうか皆さんの方法をお聞かせください。

68 名前: no name :2007/07/29(日) 03:14:13 ID:BqHjep3H

>>65
キャプする装置を持っていればそれに繋げてパソに持っていけますが
無料ツールは聞いた事がありませんねぇ;

>>66
それ自分も思ってました。
680*480の動画を切り抜いても320*240にしかならなくて
MAD作ったら結局画質がえらい事になってるw

>>67
mov→DVはffmepXでできないかな?
項目に.DVてあるから多分それだと思うんだけど。
抽出云々は法に触れる事になるので、聞かない方がよろしいかと……。

69 名前: 67 :2007/07/29(日) 10:38:19 ID:dB6fvSpU

>>68
すんません自重します。
もちろんffmpegXも試したんですがチャプターの選択ができないなどの不便さがありまして。

70 名前: 65 :2007/07/30(月) 13:17:40 ID:SP+kLrGJ

やはりtoastの最新版を買うしかないかな

71 名前: no name :2007/07/31(火) 21:44:20 ID:0BiknIlc

ニコニコ見られなくなっちゃったorz

72 名前: 16 :2007/07/31(火) 22:44:42 ID:mZGtJanZ

>>71
いかがされた

73 名前: 71 :2007/08/01(水) 07:50:04 ID:Z6ltt9pF

昨日いきなりなんだけど、
「最新の Adobe Flash Player にアップデートしてください」
とか表示されて画面が出ないんです。

ちゃんとアップデートして再起動しても変わらない。
Mac全体の話なのかと思ったら、自分だけみたいですね。

74 名前: no name :2007/08/01(水) 21:38:50 ID:Oippplli

>>73
クッキーとかキャッシュとか履歴クリアしても駄目かな?
後ブラウザ変えてみるとか。
自分、火狐で見てるけどそんな症状でたこと無いよ。

75 名前: 71 :2007/08/01(水) 21:49:29 ID:VwMhycZN

>>74自分Safariなんだけど、何故かダメだ。ありがとう。他のブラウザにしてみようかな。

76 名前: no name :2007/08/02(木) 01:47:16 ID:YIFNE4hc

>>30の方法でやってみましたが、出来上がったものは
最初の10秒しか音楽がついていませんでした。
後はずっと映像のみ。何がいけないんだろう??

77 名前: no name :2007/08/02(木) 03:58:40 ID:9mJepd7t

こんなスレッド有ったんだな、ちょっとうれしい
サムネ再出力できなかったのはsafariが原因だったのか。もう諦めてたよ。
>>73 多分システム−ライブラリ−internet plugins内のflashっってついてるデータをいったん別の場所に移してflash playerを再インストールで行ける

質問なんですがimovieで黒べたって貼れる? 今まで貼り方わからなくて動画自体をサイズに合わして削ってたんだ

78 名前: 71 :2007/08/02(木) 07:34:25 ID:j2OXsA9K

>>77
実は今ニコニコ見たら、昨日ダメだったのが急に見られたんですよ。
なんか仕様が変わったのか、キャッシュクリアの後の再起動が良かったのか…

ありがとうございました。

79 名前: no name :2007/08/02(木) 11:02:00 ID:fArYhez9

>>66
切り取ったクリップは何で確認してる?
QTだとなぜか320*224で再生されるんだけど
インスペクタで実際のサイズを確認すると、ちゃんと元動画と同じサイズで切り取られてる。
自分とこはclip creatorは初期設定のままで問題ないよ。
>>77
4:3のままimovieで全部作る
→dvで書き出し
→これをクリップとしてimovieに持ってってレターボックスで黒べた
これしかやったことない。

80 名前: no name :2007/08/02(木) 16:10:49 ID:8KE9jU2k

>>78
>>77さんの言うように、手動でプラグインを移動または削除してしまうか、
アンインストーラ(Adobeサイトに有るよ)を使って一度flash playerを完全にアンインストールしてから
再度flash playerをインストールした方が不具合起きないよ。
アップデートという形は取らない方が良さげ。

81 名前: 71 :2007/08/04(土) 22:33:28 ID:32EFYcVa

>>80レス遅くなって失礼。有難う、次からそうしてみるよ。

82 名前: 66 :2007/08/06(月) 01:50:50 ID:4kxwmuLZ

>>79
QTでしか確認してないです。
別のでも確認してみます。
遅くなったけどありがとう。

83 名前: no name :2007/08/06(月) 23:36:55 ID:vduXpRMc

FLASH(.swf)で作ったものをQT対応の拡張子にエンコ出来るフリーソフトってあるかな??
.swfがiMovieに読み込めたらいいんだけど、読み込めないよね…たしか。
自分の試してみたけど読み込めなかったんだ。

84 名前: no name :2007/08/08(水) 18:34:21 ID:xiPXjoxM

新しいiMac、発表されましたね
それに合わせてiMovie ’08も発表
使い勝手はどうだろう

85 名前: no name :2007/08/11(土) 13:03:59 ID:ZW5A2t/B

上のほうにFlixStandardの話があって1ヶ月前の話題だから
既に知ってる内容かもしれないけど、Standardは1パスしか
対応してないです。
QTProやQT対応ソフトから書き出せるコンポーネントのExporterなら
2パスに対応してるんですけど、WinのMEncoerなんかで使われている
モノみたいなQuontizerとかの細かい設定には対応してないですね。
そこまで求めるならProになるけどニコMADの為だけに買うには高いかなぁ。
visualhubから吐き出すflvってvp6なんですかね?
帰ったら体験版を落としてみよう。

86 名前: no name :2007/08/12(日) 10:50:12 ID:L/N5g97l

あのさ、スマイルビデオなんだけど、vp6のflvでうpしてビットレートも
容量も許容範囲なのにビットレーとオーバーのメッセージが常に表示されてる人っている?
アップロード不具合のスレじゃ、ならないよ。っていう人も居るんだけど。
Macだけなのかなーとかぼんやり思っちゃうんだよね。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50