最近出てくる著作厨について。


告知欄


■最近出てくる著作厨について。

現在表示しているスレッドのdatの大きさは37KBです。

1 名前: no name :2007/05/21(月) 21:52:02 ID:DNWz1+nO

うん、君の言っていることは正しいと思う。
確かに、著作を違法するのは行けないと思う。
ただな・・・動画に直接書いてもうっとうしいだけだと思うぞ。
それならば、にわんご及び製作会社へ通報したほうが早いと思うんだ。
呼びかけはいいにしてもな、やり方が姑息過ぎるぞ?

それに、「MAD」「音楽」「画像」
それらすべて違法になるよな?
違法違法と言うなら最後まで責任を持って抗議してください(^^v)

中途半端は一番タチが悪いしバカだぞ?


接点T!

2 名前: no name :2007/05/21(月) 21:54:25 ID:DNWz1+nO

ついでにいえば、YOUTUBE・アメーバサイトへも抗議してこいよ。
やるなら徹底的にやれ。
中途半端は一番バカを見るぞ^^

3 名前: no name :2007/05/21(月) 21:55:21 ID:/T52wqvW

ついでに、緑大ってのが厨すぎるw

4 名前: no name :2007/05/21(月) 21:59:33 ID:FavNKuKa

全くの同意

5 名前: no name :2007/05/21(月) 22:01:04 ID:FavNKuKa

今気づいた
この点はでねぇよ懐かしすぎるわw

6 名前: no name :2007/05/21(月) 22:05:43 ID:oyieEOE1

http://bbs.nicovideo.jp/discussion/
すでに板立ってるみたいだぞ。
著作厨が立てたのかな?

7 名前: no name :2007/05/21(月) 22:08:49 ID:DNWz1+nO

それが本人かどうかわからないから、俺が立てた。
動画で書くだけ無駄だと思うんだ。
みんな面白がってお祭りになると思うんだ。
お祭りはオレも好きだがな・・(笑

8 名前: no name :2007/05/21(月) 22:09:31 ID:SNl3j9Wr

なんで著作権厨は
アニメだけ必死なんだ?wwww

9 名前: no name :2007/05/21(月) 22:10:05 ID:DNWz1+nO

それもそうだな・・・
アニヲタかアニメ会社にうらみでもあるのか?
ゲーム動画にも著作があるよな・・?

10 名前: no name :2007/05/21(月) 22:10:18 ID:Wx8GsVhI

著作者じゃないヤツが訴えても意味無いしな。
俺にはヤツらが釣り師か荒らしにしか見えん

11 名前: no name :2007/05/21(月) 22:12:15 ID:FavNKuKa

タグは片っ端から消してやったがコメはまだ続けてんの?

12 名前: no name :2007/05/21(月) 22:13:30 ID:DNWz1+nO

著作違法ですぅ〜〜なバカはまだ続けているぞ。
おっと・・バカじゃないなスマン
ただな、荒らしとしか取れないからさ・・・・・それなら掲示板に書いたほうが有効だと思うんだ。

13 名前: no name :2007/05/21(月) 22:14:15 ID:SNl3j9Wr

真面目に高額DVDを買ってるから頭にきた
というアニヲタに思えてきた

14 名前: no name :2007/05/21(月) 22:15:23 ID:FavNKuKa

だからって掲示板荒らされても困るんだが

15 名前: no name :2007/05/21(月) 22:15:43 ID:DNWz1+nO

いや、アニヲタはDVDを集めることに何かを見出しているんだ。
別に自分が損をしたという概念はないと思うぞ?
逆に、動画自体CM効果として生み出していると思うぞ。
(現にゲームの中で「デッドライジング」なんて売り切れてるぞ!)

16 名前: no name :2007/05/21(月) 22:16:50 ID:DNWz1+nO

荒らしに取れるコメは確かに困るが、討論ならいいんじゃないか?
まあ、ここで答えが出るとは思えないが・・・・・・

17 名前: no name :2007/05/21(月) 22:20:03 ID:8XBUYOK/

アニメのDVD買う奴は気にしないんじゃないか?
コレクションて側面もあるだろうし。

18 名前: no name :2007/05/21(月) 22:27:33 ID:DNWz1+nO

とりあえず、ヤツはしばらく違法とアンテナが立ったところへくると思う。
行為自体は良い事だと思うが、その方法があまりに姑息だから俺は断固としてヤツと戦う。
少しウザいと思うかもしれないが許してくれ。

19 名前: no name :2007/05/21(月) 22:28:39 ID:SNl3j9Wr

あいつがなぜアニメにだけに書き込むのかって事だ
音楽、映画、画像だって著作権違反だろ
あいつたんなる偽善者の馬鹿だろ

20 名前: no name :2007/05/21(月) 22:32:58 ID:DNWz1+nO

やっていることは、某アニメでもあった
「笑い男」の愉快犯と同じLVだ。
しかも↑が書いてある「アニメ」に固執しすぎている所に何かを感じる。
ちなみにやつは著作違法動画をみて不愉快といった。
このままじゃ、偽善者にもなれないタダの哀れなヤツになっちまう。

21 名前: no name :2007/05/21(月) 22:33:05 ID:lh/ifqAw

著作厨はアニヲタ叩きの派生

22 名前: 著作権厨呼ばわりされている者 :2007/05/21(月) 22:34:58 ID:l030SxDL

掲示板には書き込まないつもりでしたが一点だけ

>>1
>ただな・・・動画に直接書いてもうっとうしいだけだと思うぞ。
>それならば、にわんご及び製作会社へ通報したほうが早いと思うんだ。
>呼びかけはいいにしてもな、やり方が姑息過ぎるぞ?

アニメ制作会社にも一応著作権侵害の事実を報告し、毅然たる態度を示してもらえるように頼んでいますよ。

23 名前: no name :2007/05/21(月) 22:35:47 ID:DNWz1+nO

あいつが、生まれてから一度も違法行為(ウソ含む)をしていない「聖人君子」なら俺はあいつを敬おう。
(聖人君子も一度はウソついてるよな・・・)

あいつの目的がいまいちはっきりしないからな。
まったく、あれじゃバカ丸出しだぞorz

24 名前: no name :2007/05/21(月) 22:37:07 ID:qPo1kypF

セミナーで啓発されて目覚めちゃった信者並みに痛い行為だな

著作権=アニメっていう回路が出来ちゃってんだろ それしか知らずに

25 名前: no name :2007/05/21(月) 22:38:50 ID:FavNKuKa

>>22
じゃあそれだけにしてください。
今やっていることは荒らし行為以外の何者でもない。

26 名前: no name :2007/05/21(月) 22:39:39 ID:DNWz1+nO

>>22
本人着たのか!
なら、後は君は向こうの出方を待つだけじゃないのか?
君は第3者なんだからこれ以上でしゃばる行為は慎むべきじゃないか?
これはある意味にわんごにも迷惑をかけていることを忘れないで欲しい。
後、なぜアニメだけに固執するのか・・・
ゲーム・音楽・MADにも当然そういう行動をとるべきだろ。

27 名前: no name :2007/05/21(月) 22:40:20 ID:EyAKj12z

著作権どーのこーの、すごい勢いで意見出てきたのって
有料会員サービス開始発表された時からだよなぁ?

一部とはいえ、金を取るサイトになるから著作権にこだわりだしたん?
それとも、著作権をにおわす事で
UPされてる動画(人気アニメとか?)をことごとく削除・UPさせないようにして
これじゃニコニコ金取る前に終わっちまうぜ?いいのかぁ?

っていう、ニコニコ有料化反対&脅迫なの?w

28 名前: no name :2007/05/21(月) 22:42:51 ID:DNWz1+nO

タグがいまいちわからない・・というか失敗したが・・orz
彼の今やっている行動は、ニコニコ閉鎖を促していると思う。
なら、Youtube等の動画UPサイトも閉鎖だな。
よかったな、君は英雄だ!
最高の功績だ!


これで満足か?

29 名前: no name :2007/05/21(月) 22:43:48 ID:LS/s3C4D

スレが幼稚すぎてわろた

30 名前: no name :2007/05/21(月) 22:44:35 ID:CBYtb5Eb

著作厨って何だ?

31 名前: no name :2007/05/21(月) 22:45:01 ID:DNWz1+nO

幼稚すぎるか・・スマンorz

ただ、ムカつくんだよな・・やり方が。
(多分これと同じ感情じゃないか?彼の心境は)

32 名前: no name :2007/05/21(月) 22:45:42 ID:eSY49lzu

頭のおかしい子がいると聞いてやってきました。
記念パピコ

33 名前: no name :2007/05/21(月) 22:46:21 ID:3PS4Zg6X

>>29
レスが幼稚すぎてわろた

34 名前: no name :2007/05/21(月) 22:46:24 ID:nV2Xz30M

>>22
さっきAIRで批判してた痛い子か?
そんなに著作権侵害だって批判したいなら直接制作会社にでも電話かけろよ
向こうが著作権侵害だって思ったら動くだろうし、そう思わないなら動かないだろうからな

35 名前: no name :2007/05/21(月) 22:47:47 ID:LS/s3C4D

煽りも幼稚なのね。
まあ一言で言うと基地外乙

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50