◆ 一般会員は必要なのか? ◆(


告知欄


■ ◆ 一般会員は必要なのか? ◆(

現在表示しているスレッドのdatの大きさは159KBです。

118 名前: no name :2015/05/30(土) 11:56:40 ID:aFjF4xnd

完全有料化とか言っているやつがいるが
有料化でやっていけるのか?
今の公式動画(生放送を含む)のアニメとかニコニコ動画の屋台骨を支えている企業系の動画や生放送は、一般会員を含めて大勢の人がいることによる宣伝効果に期待して配信してくれている
プレミアムが多くても1〜2割、一般が8〜9割を前提としている
これが100%全員プレミアムで、それだけのコンテンツが揃うか?

宣言にならないので公式の映像は無くなる、それどころか海賊版みたいに著作権侵害の白い眼で見られる
ドワンゴを中心とするニコニコ動画陣営自らが権利を持つものしか残らなくなるより、いろんな企業と提携してコミケみたいになんでもあるほうが良いだろ。
むしろ企業があるおかげで同人誌も相乗効果で著作権侵害部分の見逃ししてくれているとか、初期の無法地帯の訴訟寸前まで行ったのに現在の公式動画のアニメ充実とかあるわけだし。

普通のアマチュアのプロではないアップ主や生主が個人か同人サークル程度の小規模で、非営利で金ももらえず趣味道楽で作らなければならない(それどころか機材なども自己負担しなければならない)状態で作った映像で、映像の質に関してはいかんともしがたく
プレミアムの大半を占める見る専から、ちょっとした快適性程度で消費税含めて月額500円台半ば〜600円ぐらいの金取るほうが異常
テレビ番組みたいに大規模で商売でプロの人が30分で何百万円とかの制作費でヒトモノカネで作っているわけじゃあるまいし。
著作権侵害しちゃダメ、エロとかグロや誹謗中傷などもダメ、となればどんな映像がアップ主や生主に作れるのか?、見る専門が少しの快適性程度でその映像見たさに現状のプレミアム代を払い続けるのか?
視聴者が減るということは、評価の対象である再生数や入場者数が激減し、主もユーチューブやその他サイトでアフィ収入もらえるほうが良いと逃げるだけだろ。
やる気やモチベーションの面でも金銭面でもそちらに迷わず流れる。

名前
メール
コメント
新着レスの表示 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50